ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

毎日スクワットと腕立てしたら痩せる?

ダイエット

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 01:47:55.045 ID:Tx4M7XNL0

食事は減らすとして毎日100回やったら痩せるかな? お腹出てる
 
 

引用元: 毎日スクワットと腕立てしたら痩せる?


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 01:48:20.651 ID:JHpu42RP0

回数じゃない
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 01:48:41.263 ID:r9pllchW0

痩せる目的なら回数だよ
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 01:50:31.780 ID:k2oa/gfb0

おなかは一番最初にへっこむよ
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 01:51:21.470 ID:Tx4M7XNL0

>>5
食事制限で8kgくらい落としたけどお腹は大してかわらなかったぞ
内臓脂肪じゃなくて皮下脂肪が多そう
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 01:52:37.809 ID:sKBzTQvl0

>>5
それはない
心臓に遠い手脚や顔から痩せる
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 01:50:51.257 ID:Tx4M7XNL0

もちろん1セットで100回やるわけじゃないぞ というかできない
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 01:52:09.132 ID:sKBzTQvl0

そんなできんだろ
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 01:52:28.205 ID:1MzOezxlM

痩せる条件は「消費カロリー>>>摂取カロリー」にすることな


筋トレは消費カロリー少ないから痩せはしないぞ
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 01:55:34.384 ID:JBT0XD4Gd

>>9
これって基礎代謝とか考慮してんの?
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 01:57:41.609 ID:sKBzTQvl0

>>16
消費カロリー以下に抑えるのは大前提
基礎代謝以下にすると体が飢餓状態になるから死なないためにエネルギー吸収効率をものすごく高めようとするので痩せられなくなるしそれで普通に食うと普通以上に太っちゃうことになる
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 01:52:33.759 ID:rig+MSCg0

痩せない
あんま意味ないからやめた方がいい
そんなんするくらいなら歩けばいい
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 01:52:40.698 ID:+3nmU1wc0

腹筋100回とランニング10km追加で
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 01:53:20.524 ID:fHKnEVZ40

普通に有酸素運動のほうがいい
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 01:54:15.967 ID:Tx4M7XNL0

外出て走るとか続かねえしランニングとかの消費カロリーってしょぼいってよく言うじゃん
それなら筋トレしてるほうがいいのかなと
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 01:55:24.279 ID:Tx4M7XNL0

周りからは食事の量少ないのになんでお腹出てるかわからんって言われる
冷え性で汗あんまり出なくて代謝は悪そう
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 01:55:35.236 ID:sKBzTQvl0

僕はスクワットもプランクもきついからやらない
腹筋ローラーの膝コロとジム通いとランニングと脂質制限とカロリー制限はやるけどこれで十分痩せたから今後もこれでいい。だいたい自重は辛いのに結果が労力に見合わない
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 01:57:42.275 ID:Tx4M7XNL0

>>17
腹筋とかやっても脂肪で筋肉わからんからモチベなくなる
バーピーでもやるか
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 01:59:03.010 ID:6Hb29huBa

あるくほうが痩せるよ
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 01:59:17.855 ID:My0dbSPQ0

ちゃんと寝るのも大事じゃねたぶん
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 01:59:35.262 ID:fHKnEVZ40

楽して痩せるために筋トレを選択する人が付ける筋肉でいったいいくら基礎代謝が増えるのか
普通に有酸素運動したほうがいい
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 02:00:02.098 ID:TelFYKag0

有酸素以外はほぼ痩せないし筋肉が付いたところで代謝なんて殆ど上がらない
寧ろ筋肉分体重は増える
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 02:03:18.726 ID:8vLUdPK80

腹筋よりプランク
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 02:05:00.627 ID:Tx4M7XNL0

>>23
脂肪が減れば体重は増えて良いぞ
>>25
プランクもやる

外ではやりたくない 絶対に続かない でも歩く、走るが一番いいのか
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 02:11:03.448 ID:sKBzTQvl0

>>27
室内用のサイクルマシンをテレビ見ながらずっと漕いで痩せてきたって言ってる人ならいた。
ただ調べたけど普通に漕いでるだけだと負荷が弱くて仮に30分5kmのランニングと同等にすると3倍くらい時間かかるから俺は走る方がいいと思ってる。
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 02:04:51.272 ID:sKBzTQvl0

有酸素だけだと筋肉量が減る
少しでも無酸素運動で筋肉量を維持ないしは増やしておかないと仮に痩せても貧相な痩せ方になるしリバウンドしやすいと思う
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 02:06:22.743 ID:kuDfY6aV0

スクワットしながら背伸びすると痩せるらしい
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 02:08:03.228 ID:Tx4M7XNL0

>>28
スクワットの立ち上がるときに背伸びってことか?
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 02:08:45.576 ID:Qha9Aut50

マジで腹は最初に凹む
当然内臓脂肪な
そして腹の皮下脂肪が1番落とすのが大変

痩せたいならHIITやれ
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 02:09:30.395 ID:Tx4M7XNL0

>>30
多分皮下脂肪多いんだわ 出てる脂肪全部つかめるんだけどこれ皮下脂肪?
バーピーでいいのか
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 02:10:22.960 ID:Qha9Aut50

>>32
腹筋の外にあるなら皮下脂肪
簡単には落ちないからコツコツやるしかない
HIITは続けばなんでもいい
あとカロリー計算は絶対しろよ
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 02:13:18.318 ID:sKBzTQvl0

>>32
ジムで測定してくれるからやってみたらいい
皮下脂肪レベルと内臓脂肪レベルが数値でわかるよ
勿論100%正確ではないから参考記録程度になるけど。余談だが確実な体脂肪量を把握するにはプールかなんかで測らないと分からんらしい。
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 02:08:46.818 ID:Tx4M7XNL0

体重増はいいけどお腹の脂肪を減らしたい お腹周りだけ脂肪多すぎ
周りからはがりがりレベルに見えるらしい
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 02:11:43.832 ID:p4gvca/u0

走るの意味ないよ
まだ歩くほうがいい
走ると体重は減るけどそれって実は筋肉と骨が減ってる
持久力に必要や筋肉は付くけど、瞬発力に必要なほうの筋肉は減る
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 02:12:51.950 ID:IsgbkMHA0

ウォーキングが一番簡単に痩せる しかも続けやすい
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 02:14:23.143 ID:IsgbkMHA0

ウォーキングで半年間だけで20キロ痩せたおれが言うんだから間違いない
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 02:15:41.263 ID:Tx4M7XNL0

>>38
何分くらい歩いて毎日歩いた?
 
 


45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 02:19:18.310 ID:IsgbkMHA0

>>41
1日50分距離にすると3.3キロを毎日歩いてた 73キロから53キロまで痩せたよ いまはちょい太って59キロだけど
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 02:15:22.487 ID:Tx4M7XNL0

歩くのとHIITはどっちがいいの
内臓脂肪もあるだろうけどほぼ皮下脂肪で苦戦しそうだわ
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 02:15:31.076 ID:Lo8Zzev80

ウォーキングでいいんじゃない?
ランニングとかしんどいことを継続するのって難しいし最初は歩くくらいがいいと思うよ?
毎日一時間のウォーキングなんてどうかな?
音楽やラジオ聞きながらだとあっという間だよ?
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 02:15:45.968 ID:sKBzTQvl0

歩くだけでそんな痩せるんだ
何キロから何キロ痩せたんだろ
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 02:17:38.996 ID:Tx4M7XNL0

仕事帰ってきてから外出て歩くとか走るとかってなかなか行けないよな
雨とか降って行けなかったらもう行かなくなりそう
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 02:18:14.368 ID:JHpu42RP0

だから太る
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 02:20:30.128 ID:Lo8Zzev80

雨降ってても傘差してウォーキングしたよ
ただ歩くためっていうよりラジオを聞くために外に出てたって感じだね

「ウォーキング中にしか聞かないもの」ができると外に出やすいと思うよ
 
 


47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 02:21:07.015 ID:tMJp0Q0e0

こんなところで聞いても頭でっかちがご高説垂れるだけで参考にならないぞ
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 02:21:12.545 ID:CFRNHS5Ad

べつにそんなにやらなくていいけど坂チャリとかの有酸素混ぜた方がいい
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 02:28:03.708 ID:IsgbkMHA0

ちなみにダイエット終了後もウォーキングを続けなければ維持できないのかというとそうではなく、しなくても維持できる。おれの場合は体重管理が甘くて6キロ太ってしまったけど、今はウォーキングなしで58キロ~60キロを行ったり来たりしてる。
 
 


51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/01(水) 02:31:23.630 ID:/jbkTmaZ0

歩くのはよっぽど連続した時間が余ってないと厳しいと思う
空き時間筋トレで合計回数だけ達成するのはまあ家を出ないでもできるし、介護や子育てしててもできる

あと歩くにしても筋トレにしても
速い人はすぐに実感あるかもだけど
細胞の入れ替わりが30日とか45日とも言われてるからそれくらいはまず継続するのが大事
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2023年02月02日 08:44 ID:ooZmtBWP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

おなかは確実に引っ込むぞ


※ 2. 私は名無しさん  2023年02月02日 09:40 ID:5p9xWkAw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

この手のダイエットは実際にやせたやつと最新で語るやつと古い知識のまま語るやつとバラバラで全然まとまりがない


※ 3. 私は名無しさん  2023年02月02日 10:03 ID:RXIzstpx0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

筋肉つけて基礎代謝上げるのって、ボディビルダーやプロアスリート並みにやらんと痩せるほどにはならんな


※ 4. 私は名無しさん  2023年02月02日 10:13 ID:IwlKEtOs0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

スノボ背負って山登ってバックカントリー滑ればすぐ痩せるよ。


※ 5.    2023年02月02日 10:20 ID:HRIq.5d90 ※このコメントに返信する※
(e/d)

そもそもエネルギーとして消費されるのは筋肉が脂肪より優先されるんだから、最低限の筋トレは必要やで

筋トレ無しのダイエット→リバウンド→ダイエット→リバウンドの繰り返しでみるみる筋力減って歩けなくなった人もおる


※ 6.  2023年02月02日 13:13 ID:A8Q2RsWG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

毎日腹筋スクワット100回すれば痩せる?とか聞いてる奴が、何でアドバイスに偉そうにああでもないこうでもない言うかね。


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事