ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/03(金) 22:54:21.367 ID:IpRVZDf70
リングと呪怨を超えるものがない
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/03(金) 22:55:04.410 ID:pVMJ4wRTd
ホラーって時点で見ないわ
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/03(金) 22:55:05.598 ID:KzTrRp+y0
ミッドサマーが話題になってたじゃん?
観てないからどんなのか知らんけど
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/03(金) 22:55:18.228 ID:0pGWbdwD0
NOPE良かった
和ホラーはまあうん
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/03(金) 22:56:10.298 ID:cocsL71y0
新耳袋やってほしい
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/03(金) 22:56:10.696 ID:jarcw51Q0
洋画だけどジェームズ・ワン監督作品は好きだな
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/03(金) 22:56:19.287 ID:9VNSCTJpd
ミッドサマーはホラーっていうよりスプラッター
ノープもゲッドアウト路線期待して見たら微妙やったな
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/03(金) 22:56:56.779 ID:LeTGI6tN0
心霊よりキチガイ系の方がいい
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/03(金) 22:57:58.970 ID:L74XlL6Ha
心霊系はもうあらかた
やり尽くした感がある
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/03(金) 22:58:57.155 ID:KzTrRp+y0
そういや箱から化け物?でるみたいなホラー最近みたけどクソつまらんかったな
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/03(金) 23:00:18.976 ID:jarcw51Q0
>>10
コトリバコ?
なら2ch発のホラーでまともなの見たことないから仕方ない
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/03(金) 22:59:18.078 ID:A9NhBHJI0
あの時代の邦ホラーは強すぎんだよなぁ
面白いホラーはでてきてるんだけどな
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/03(金) 23:00:13.697 ID:IpRVZDf70
スプラッタとかは逃げだと思う
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/03(金) 23:02:48.404 ID:jNOFO1kt0
残穢良かったけど心霊現象の演出は良くてもやっぱりどの作品も霊的な物自体を映像化するとチープな出来になるよな
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/03(金) 23:05:07.483 ID:HYs/6TGC0
ここまで呪詛の話題なし
台湾ホラーを信じろ
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/03(金) 23:05:10.987 ID:qlYMuMpX0
ホラーの皮被ったただびっくりさせるだけの駄作がジャンルを駄目にした
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/03(金) 23:20:56.000 ID:IpRVZDf70
>>16
これは一理あるな
ビックリと怖いは違うよな
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/03(金) 23:05:26.958 ID:cocsL71y0
闇芝居も面白かった
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/03(金) 23:06:35.599 ID:1WpzC17k0
中田とか清水とか名だたる監督たちが進んでふざけ倒したホラーばっかり撮ってるの悲しい
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/03(金) 23:07:24.279 ID:J9TflCIJa
ジャンル的な話だけどホラー映画とスリラー映画の明確な違いって何?
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/03(金) 23:17:52.174 ID:A9NhBHJI0
>>19
ホラーというジャンルの大分類中にサイコスリラー映画って言う中分類があると解釈してる
いわゆる殺人鬼が恐怖の対象みたいな感じ
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/03(金) 23:09:52.480 ID:5oKQlu8h0
リングの、特に呪いのビデオが怖過ぎる
よくあんな心の底から怖い映像が作れたもんだよ
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/03(金) 23:13:02.012 ID:lSehjQSU0
まぁ日本のホラーの内容ってほぼテンプレ
されてるからな
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/03(金) 23:15:34.077 ID:jarcw51Q0
ホラーに限らず邦画はアイドルとかジャニーズ使ってくる時点でなんか見る気落ちるんだよな
演技上手い人も居るんだろうけどクロユリ団地とかもう…
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/03(金) 23:18:58.750 ID:HYs/6TGC0
アイドル嫌いってならそもそもホラー映画と合ってないと思う
ホラーって古今東西そういうもんだし
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/03(金) 23:28:21.098 ID:jNOFO1kt0
来る みたいによほど話が面白くないと途中で冷めるかダレるかだからな
ショート作品のオムニバスとかなら飽きずに観れそう
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/03(金) 23:29:32.521 ID:KzTrRp+y0
最近では無いけどノロイとかめっちゃ怖かった
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/03(金) 23:32:11.379 ID:vAtQxQoU0
アリアスターとかジョーダンピールとかヒット作出してる監督出てるし豊作
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2023年02月05日 08:44 ID:uJTXXND60 ※このコメントに返信する※
(e/d)
エルダー帝国ガガーン少将、普通は関連づけますぞ!
※ 2.
私は名無しさん
2023年02月05日 08:45 ID:xvMntY3m0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
今の邦画ホラーは怖いという雰囲気すらまともに作れないからね
バーン!大きな音を出して驚かせ
ドーン!いきなり飛び出して驚かせ
根源的な恐怖を感じさせるような物が作れない
そもそもが小銭で作って小銭を稼ごうという考え方しか持っていない
※ 3.
名無し
2023年02月05日 08:57 ID:R1EhamhD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ホラーもポリコレに引っ掛かって作れなくなって行く悪寒がスル
※ 4.
私は名無しさん
2023年02月05日 09:16 ID:IEPEQFEe0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
リングのヒット以降、霊障系ばかりなのは13金やゾンビのような物理系だと製作コストが高くなるのと描写の都合上R指定になり易くシネコンに不向きな点だと思う
※ 5.
名無し
2023年02月05日 12:48 ID:BCqFkEFb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
仄暗い水の底からが怖いと聞いて見てみたけどなんか予想通りの怪奇現象ばかり起こるしオチに納得できなくてダメだった あの後子供どうすんだよ
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ