ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

就活で人生決まるってマジなんか?

面接

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 03:09:40.77 ID:NnnSwqAE0

何したらええんかわからんくせに面倒症こじらせてたのに急に焦りだした
詰みか?
 
 

引用元: 就活で人生決まるってマジなんか?


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 03:10:33.19 ID:6f+MqwHx0

マジやで
でも転職っていう敗者復活戦もある
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 03:10:58.02 ID:RojnyPjI0

決まるわけないやん
一番決まらないとこやで
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 03:11:47.96 ID:3z7Yn+7r0

独立とか転職の一歩を踏み出せないメンタルのやつは人生確定する
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 03:14:04.94 ID:MJhmBXRT0

新卒はいいとこ入りやすいし、いいとこに入れば転職もいいとこに行きやすいっていう
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 03:14:11.61 ID:NnnSwqAE0

転職するにしても、結局前の職場での実績とかが関わってくるから、
新卒で就活ミスった奴は敗北者! って前見たんや
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 03:21:29.15 ID:6f+MqwHx0

>>6
業界によるかもやがそうでもないで
ワイは1社目40歳の年収450万程度のゴミ会社だったけど4社目の今は32歳で年収900万や
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 03:27:30.47 ID:NnnSwqAE0

>>13
マジか?? それどんな業種なんや
そもそも高学歴にしか許されないムーブとかでもないんか??
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 03:32:15.24 ID:mrjAQ+fs0

>>13
職種は?
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 03:33:13.45 ID:6f+MqwHx0

>>22
しがないITエンジニアやで
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 03:14:32.27 ID:EyQojinbd

アメリカとかなら転職でステップアップするのが普通だけど、日本では余程向上心と能力のある人間じゃなければ新卒で入ったところがキミのキャリアのピークになる
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 03:16:36.53 ID:NnnSwqAE0

>>7
やっぱり新卒で入れるのがワイの人生で一番いい会社よな
今からガチらなマズいよな?
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 03:17:35.30 ID:MJhmBXRT0

どうせ今から始めたところで早期選考終わってるんやから3月から本気出しても変わらんて
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 03:19:35.58 ID:NnnSwqAE0

>>9
マジか……
いつまでに何をしとけばまだ挽回できる?
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 03:18:35.45 ID:NnnSwqAE0

すまん、言い忘れてたけど24卒や
就活は4月からで、内定出るのは10月からって聞いて、まだ関係ない話やと思ってたら
知り合いが急に内定出た! 言い出して今クソ焦ってる
調べたら実質夏のインターンが選考とか出てきてキレてたとこ
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 03:18:43.92 ID:BReUtuVo0

人生が決まるんは就活じゃなくて着床の段階やで
イッチもワイを見習って輪廻転生や!
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 03:21:32.41 ID:NnnSwqAE0

>>11
まだ氏にとおないで(´;ω;`)
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 03:23:06.16 ID:yftcABxc0

24卒なら今すぐ就活やれ
これがまともな人生歩むラストチャンスと思え
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 03:27:46.47 ID:NnnSwqAE0

>>15
サンガツ、そうするわ
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 03:25:17.69 ID:MJhmBXRT0

てか理系と文系でだいぶちゃうやろ
文系なら10月に内定出ると思わん方がええやろ
来年の今頃まで内定でないこともある
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 03:27:01.82 ID:H1GZwvqu0

マジレスすると関係ない
ただ就活に対する態度がもうすでにお前の人生の結果や
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 03:37:20.88 ID:In9WxiEE0

>>17
これやな
普段の姿勢が然るべくして人生に反映されてく
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 03:29:31.89 ID:NnnSwqAE0

Fランではないらしいけどほぼ最底辺の私文や
詰みか?
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 03:32:09.27 ID:yftcABxc0

>>20
詰みじゃない
ここ見る暇あったらマイナビリクナビ漁れよ
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 03:40:01.87 ID:NnnSwqAE0

>>21
わかった
とりあえずそうするわ……サンガツ
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 03:32:16.43 ID:Ml/6npPM0

10年以上前やが
履歴書を手書きで当日持参とかほざいとった会社あったわ
もちろん提出前に断ったが
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 03:41:45.99 ID:80qiAEUY0

イッチも院進するんだ🤗
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 03:53:27.57 ID:21owboXT0

3年か余裕や
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 03:56:00.04 ID:GSxwoQT/0

ワイ24卒薬学生
就活一切やる気がなくて終わる
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 03:54:32.31 ID:ZvEDQlcV0

マジやで
就活が人生のゴールでその後はウイニングランやね
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2023年02月05日 23:54 ID:5.Mz.cdg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

就活で人生決められるんじゃなくて自分自身で人生決めていったら良いと思うよw同じ決めるなんだけど判断するのと決断するは違うからwwあのね、人としての姿勢の問題だからwww自分の人生で判断して他者にコントロールされて委ねて他人事にするんじゃなくて決断して自分自身でコントロールして自分の人生を自分事にしてみたらwwww前者はツマラナイ人生だけど後者はオモシロイ人生だと思うよww


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事