ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

アフリカが未だに文明化していない理由って何なんや?

アフリカ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 07:49:27.84 ID:j30pHA1V0

未だにあんなに野生的な生活送っている理由って何やねん
 
 

引用元: アフリカが未だに文明化していない理由って何なんや?


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 07:49:48.25 ID:iIJoLHMUM

水がなさそう
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 07:51:50.15 ID:A98lSlWOa

日焼けしなあかんから
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 07:52:06.62 ID:w0kIWHsg0

まず教育基盤がほとんどない
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 07:54:10.06 ID:j30pHA1V0

>>4
教育してもそれを活かせる場が日本とか韓国以上にないんやろうな
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 07:54:30.61 ID:j30pHA1V0

>>4
というかそもそも教育より子供でも働くことが求められているからやろ
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 07:52:45.15 ID:rhl1D3Pi0

自国で水と食料賄う力ないと文明は一生発展しない
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 07:52:59.52 ID:qhpdBgEc0

王がいないからじゃ
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 07:55:03.55 ID:BbMu62Po0

作った井戸を解体して部品を売り捌く奴らだから
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 07:55:49.27 ID:j30pHA1V0

割と昔からアフリカの子供を救おうみたいな募金活動があってガリガリに痩せた子供とか母親を見てよくアフリカは人が全滅せんなぁとは思ったりしたわ
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 07:57:27.01 ID:S69h2gJ50

ど田舎にまばらに散らばって住んでるところは発展しないやろ
密集してる都市部は未開の地ではない
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 07:58:10.10 ID:zpeMfOXQ0

田舎もあるけど都会もあるぞ
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 07:59:17.82 ID:j30pHA1V0

>>15
アフリカの都会って想像できないんだよなあ
昔からアフリカ全土は寄付が必要なくらい疲弊してるみたいに想像してる
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 07:59:44.55 ID:tJ9ngSaE0

アフリカのスポーツ選手とかはもともと富裕層なんやろか
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 08:00:05.96 ID:9kddsGLu0

思ってる5倍は発展してるぞアイツら
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 08:03:08.99 ID:BFXAwUfAd

コンゴとかケニアとか南アフリカとかの政治的に大丈夫な国は普通に日本と同じくらいやぞ
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 08:03:09.89 ID:mkC6raHBM

アフリカも広いさかい
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 08:03:18.82 ID:DmM0S7YH0

もしかして人口が多いからアレなだけでガリガリに痩せたガキとか水汲みに4時間とかは少数派なのか?
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 08:04:21.03 ID:T4ln67fZ0

>>23
多数だよ
GDP見てみろ、ワースト10はほぼアフリカ
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 08:05:08.62 ID:T2/PtHaZd

>>23
そういうのは内陸部のサバンナ地帯で人口密度がクソ低くて農耕とかも無理な痩せた土地
他の国から追い出されたりしてそこに住むしかない人たちが集まるから水源からも遠い不便な所に住んでる
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 08:04:06.04 ID:mkC6raHBM

ガリガリなガキとかあれ民族紛争とかのせいだからな
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 08:05:27.22 ID:hlpGYFNm0

原始人にいきなり文明的なものを与えるとどうなるかを教えてくれる貴重なサンプル
異世界転生のリアル版やな
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 08:06:12.53 ID:j30pHA1V0

同じ狩猟民族のイギリス人との違いは何なんや?
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 08:06:57.33 ID:hlpGYFNm0

>>28
古代から農耕牧畜やってるのに狩猟民族とはいかに
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 08:10:56.56 ID:j30pHA1V0

募金が必要な層ってどれくらいいるんや?
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 08:16:00.52 ID:r3jXorBHd

>>38
食料が足りてなくて餓死したり病気になったりする人口は1.4億人ってデータがある(飢餓人口) アフリカの総人口が12.5億人ぐらい
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 08:17:05.05 ID:j30pHA1V0

>>40
ということは10%くらいはそうなんか?
 
 


51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 08:21:41.95 ID:r3jXorBHd

>>41
とは言ってもアフリカ全体に均一に極貧層が居るわけではなくていくつかの国が特別貧しいんだけどな
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 08:15:19.03 ID:pvVByJgUd

してる定期
観光客用におどけてるだけで裏ではスマホポチポチして客の悪口言ってるぞ
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 08:17:27.46 ID:CORkpgtud

先進国たちやって先進国に至る過程で強権的な事や人権無視したような行いで血を見ながら強制的に生活様式変えてきてるはずなんや
でも後発組はそれやろうとするとすでに人権とかしっかりした国から人権無視やってぶっ叩かれるからな
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 08:17:33.04 ID:+fOwtljy0

地域社会があるような場所は貧しいなりにもちゃんとしてる
戦火でそれがない場所が飢える
募金じゃ戦争は止められない
 
 


54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 08:25:04.74 ID:b6PrIgF50

いっちピュアやな
基本は観光用やであんなん。
あとはホームレスみたいな底辺や
 
 


59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 08:37:00.80 ID:JcfAoHXG0

こっそりマサイ族みにいけよ
スマホ使ってるぞ
 
 


60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 08:37:06.19 ID:fu3kCedc0

日本もやばいのに下を見て安心する日本人
この先アフリカにも追い越される未来が見えるわ
 
 


61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 08:39:48.17 ID:LDklEsYe0

>>60
追い越されるはまだにしろ
数字的に距離を詰められることは確定してるよ
それは欧米諸国も同じだけど
 
 


63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 08:42:57.05 ID:/VZqEbuJM

文明発達すると民族抗争が国同士の争いになるからや
 
 


64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 08:45:51.09 ID:j30pHA1V0

>>63
なぜや?それって山形県民と青森県民が戦い合うようなもんやろ
 
 


67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/05(日) 08:49:45.72 ID:rlKYXDM/0

格差が酷いんだよな
資源とれる国は発展しまくってるけど
そうじゃなかったら国連の介入国もあるし
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2023年02月05日 20:42 ID:Gv234yNp0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

マサイだっってスマホ使ってるから文明化してるだろ


※ 2. 私は名無しさん  2023年02月05日 20:45 ID:hgdYyRwY0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

クロンボはねぇ
まだ人類に進化しきって無いんだよw


※ 3. 樹  2023年02月05日 20:52 ID:2lcIg4br0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

優秀なアフリカ人は太古にアフリカを出てったからな


※ 4. 私は名無しさん  2023年02月05日 20:52 ID:XRbunk4k0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

環境ビジネス

補助金ビジネス

募金ビジネスだからだよw


※ 5. 名無し  2023年02月05日 20:59 ID:vK0Kne.O0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

まぁサバンナや砂漠で文明築けるか聞かれても肯定的なコメントは出来んよ。
実際、スフィンクスとか作られた時代はあの周辺も緑豊かだったみたいな話のようだしね。


※ 6. 私は名無しさん  2023年02月05日 21:00 ID:svzjfsGb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

沿岸部はビルがたくさん建ってるし、普通の都市だぞ
キリンやライオンを見たことがないアフリカ人って、ものすごく多いのに
無知からくる偏見がひどいな
日本の恥だぞ


※ 7. 私は名無しさん  2023年02月05日 21:04 ID:dVrYNgE.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

海岸とかでかい河とかある地域は発展してるだろ


※ 8. 名無し  2023年02月05日 21:05 ID:8cuKwLGJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

有能なのは他所にいく
日本の田舎だってそうだろ
残ってどうにかするより自分が出ていった方が早いし楽


※ 9. 私は名無しさん  2023年02月05日 21:32 ID:mM.Snn2L0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

文明は他の大陸と大差ない、金が無いから文化的な生活が出来ないだけだぞ?


※ 10. 私は名無しさん  2023年02月05日 21:48 ID:.3w4kc.d0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

長い間欧州の植民地になってたというのが理由の10割くらいあると思う


※ 11.  2023年02月05日 22:34 ID:FkPio5BI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

縄文時代が長くつづいた理由じゃよ


※ 12. あ  2023年02月05日 23:43 ID:RcaDoxmo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

教育が大事なのよね


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事