ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 05:41:53.57 ID:UzBPjtKC0
言うほど悪くなかったよな
引用元: ・東京喰種←そろそろ再評価しないか?
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 05:42:05.00 ID:UzBPjtKC0
言うほどではないわ
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 05:42:54.67 ID:5knpZ5rD0
厨二病患者が好きな漫画
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 05:42:55.54 ID:D9uNeJAda
タイトルに東京ってつける作品ゴミしかない説を強めた戦犯
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 05:43:00.13 ID:yk9dVE6k0
あの最後の竜とかいうのはなんだったの
結局なんか落とし子とか言うの生み出し続けてるし
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 05:49:58.39 ID:+2BtlKUEa
>>5
全人類をグール化する因子をばら撒くバケモノや
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 05:44:50.65 ID:3n/lYKFI0
新都社では指折り
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 05:46:47.06 ID:l5m9Mfdh0
クインケとか赫子みたいな設定作るのは上手い
絵もセンスある
話は大して面白いわけではない、ただ主人公が覚醒するところのカタルシスはある
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 05:47:50.51 ID:NZ88JuFP0
アラタ再登場するかと思ったらしなかったな
でも設定的にクインケ用に生かされて酷い扱いされてそう
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 05:53:45.93 ID:WOaGH/Ai0
>>8
素材剥がしてんプロトだのβだの弐式だの出せるんだから生きてはいるんだろうな
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 05:50:18.29 ID:84p66/SwM
無印まではほんま名作やった
reは雰囲気系漫画としてみれば面白い
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 05:51:52.20 ID:wjSzZjcK0
厨二病丸出しで今見るのはキツイわ
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 05:52:13.69 ID:TL8jeXgma
reは瓜江がキモくてキツい
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 05:54:30.27 ID:84p66/SwM
>>13
なんか急に恋愛脳になって草生えた
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 05:52:35.79 ID:WJTYMN/I0
終盤の無理やり畳み込んだ感じがあかん。
ニムラ殺したあともっとしっかり出来たやろ。
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 05:53:30.75 ID:S8LxZsLe0
最近まとめて読み直したけどやっぱ戦犯フルタやな
こいつも加納も最後は悪役として死なないのもスッキリしないわ
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 05:54:38.46 ID:WOaGH/Ai0
加納がいきなり拳銃自殺して色んなことがウヤムヤで置いてきぼりになったな
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 05:55:26.46 ID:NZ88JuFP0
金木がreで突然黒髪になってから班員に冷たくなったのなんでやったっけ?
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 05:57:15.44 ID:S8LxZsLe0
>>19
1人で裏切ってヒナミ助けるためやったかな
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 05:58:14.32 ID:ey3yWeeYa
>>19
梟にボコされてハイセって人格が消えて金木に戻ったからじゃね?
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 06:04:20.90 ID:NZ88JuFP0
>>22
そうか
瓜江にシラズが死んだのお前のせいやって詰められた時に冷たく言い返してたの金木っぽくなかった気がしてよくわかんなかったわ
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 05:56:21.06 ID:TL8jeXgma
アニメってかなり情報欠落してるよな
漫画みないと何がどうなってるか、何でそうなってるかよく分からん
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 05:59:07.93 ID:8Nyp8mHw0
>>20
√Aってのは特に酷かった
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 06:00:11.62 ID:OYU5+SbS0
ストーリーはアレやけどキャラデザは好きや
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 06:02:02.05 ID:EUr0taTh0
和州って人間に憧れそこに近づけてきたグールだから直系はグールだけど
カグネ出せないってことでええんか
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 06:03:40.86 ID:yk9dVE6k0
そんな感じだろうな
中東が起源のグールで共食いしながら東方に進出してきて
血統的にはみんな赫者なれてリゼは先祖返りみたいなこと言ってたな
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 06:05:00.38 ID:/qJhWymy0
グールって一体なんなんやろな
白人とかアジア系の各人種ごとにグールはいるみたいだし
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 06:07:29.96 ID:8W3E88um0
トーカの破瓜のシーン別にいらなかったわ
なんで念入りに書いたのあれん
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 06:08:04.43 ID:S8LxZsLe0
うろ覚えやがル島で宇井とミザが戦ってるところに謎の影が現れて宇井がなるほど…とか言って終わるシーンがあったと思うんやがこれ誰やったんや
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 06:16:41.89 ID:f+K5hBxuM
アニメが悪いよ
あれで作者も完全に壊れた
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 06:19:31.31 ID:8f25LMDca
>>34
アニメのために新しく書いたやつ全部監督にダメ言われて監督主軸のストーリーになったんやっけ
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 06:18:05.08 ID:w47WdmCl0
四肢欠損ゲームオーバーで読む気失せた
あの辺作者おかしかったろ
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 06:18:13.50 ID:NZ88JuFP0
アニメのクソ改変は何がしたかったんや
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 06:26:09.88 ID:vk0Eh3EZM
主人公覚醒しても格上だらけやんけ!
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 06:27:08.71 ID:s/azq0yk0
主人公を花江夏樹がやっていた記憶があるわ
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 06:28:09.26 ID:mpvCuUWJa
気持ち悪い女ばっかだったよなあの漫画
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 06:37:13.10 ID:EKDn1GzYa
アニオリクソすぎて見れないわ😭
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 06:38:25.35 ID:4g1tGRnca
東京喰種←中身スカスカやがまぁライブ感で読めなくもない
Re←ゴミof ゴミ
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 06:39:04.98 ID:s/azq0yk0
10〜20年後くらいにネットでひっそり評価されるべき漫画みたいに扱われてそう
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 06:41:22.09 ID:JbZViQTr0
人とグールの間で揺れる主人公系を期待したのにくだらんバトル路線に振り切っててクソ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
2023年02月19日 20:48 ID:u172e.Og0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
後半の絵の雑さで何が何だか分からないんだよ!
※ 2.
2023年02月19日 21:28 ID:8jhlzbQm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
鬼滅はいろいろ影響を受けてそう
人を食う生き物とそれを倒す集団とか、触手ぶんぶんとか
※ 3.
2023年02月19日 21:38 ID:QLDN9z8U0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
特別面白さがずば抜けてる訳でもないけど最後まで読める作品だったな
ただやっぱ白髪化してからしばらく停滞してたからあそこで読むのやめる人もいるかもしれない
※ 4.
2023年02月20日 07:14 ID:y.c3rRDC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
人工肉で何とかなったはw
※ 5.
私は名無しさん
2023年02月21日 03:10 ID:4B7BsxO60 ※このコメントに返信する※
(e/d)
D.Gray-manみたいに途中から少女漫画になってしまった
※ 6.
私は名無しさん
2023年02月22日 05:37 ID:yJKT6bEA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
おもしろかったの最初だけだろ
実写映画はちょうど良かった
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ