ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

最近パソコンに無駄なハイスペ求める奴多くない?

ネット

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 17:29:39.593 ID:oohdDR1M0

・ハイエンドグラフィックが売りのゲーム
・動画編集/ゲーム制作
・高度なプログラミング


マシンスペック必要なのってこれくらいだからな
そうでもしないなら三十万円のハイエンド買っても宝の持ち腐れだし、でかくて邪魔なだけだからな
六万円のノーパソ買った方がいい
 
 

引用元: 最近パソコンに無駄なハイスペ求める奴多くない?


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 17:31:46.569 ID:Wx6+vUvS0

モバイルPCだったら10万円くらいのがいいよ
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 17:32:04.902 ID:P4BXdp5y0

6万円のノーパソじゃウイポ10すらきつそう
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 17:33:39.741 ID:Qd74sTLa0

げーむできないじゃん
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 17:34:56.796 ID:YgJ3Sholr

むしろそういう奴は12万くらいのノーパソ買って5年位使うほうが良いだろ
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 17:36:16.706 ID:oohdDR1M0

>>5
最高グラでやりたいゲームなんか一つ二つだろ
そのために二十数万円出してばかでかい箱を置いておくの?

>>7
12万の奴ででてきて六万のノーパソでできないことってなに?
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 17:37:47.022 ID:P4BXdp5y0

>>8
6万のノーパソじゃさすがに性能低すぎ
12万でも家電量販店に置いてるソフト山盛りの奴は怪しい
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 17:39:28.524 ID:oohdDR1M0

>>9
具体的に何がどう悪影響なの?
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 17:42:39.490 ID:P4BXdp5y0

>>11
30万のハイエンドはいらなくても6万の安ノートだと動作がモッサリだわ
ノートでも10万前後は出さないと
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 17:39:39.156 ID:YgJ3Sholr

>>8
普通にもっさりだし無駄に大きい
そこそこのスペックのモバイルノートのほうが良いでしょ
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 17:44:59.666 ID:oohdDR1M0

>>12
Ryzen5、メモリ8GB、ストレージ256GB、八万円で厚み7センチ程度のうっすいノーパソあるわけだが
充分過ぎるだろ
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 17:47:09.765 ID:YgJ3Sholr

>>16
お前の薄いの判定どうなってんだよ
おじいちゃんかよ
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 17:50:08.370 ID:oohdDR1M0

>>20
充分だろ
ここから薄さ求めるの普通にコスパ悪いよね
よっぽど気楽に持ち歩きたいなら勝手に求めればいいけど、大多数のライトパソコンユーザーには必要ないよね

 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 17:38:54.529 ID:6JmXXv0Pa

昔からだろ
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 17:42:44.265 ID:YgJ3Sholr

メモリ8GB SSD256GBとかはブラウジングだけでももっさり
そもそもこの価格帯は物理的にも重いやつだし
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 17:46:14.091 ID:/Gi39+uc0

>>14
家の回線は?
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 17:44:43.813 ID:/Gi39+uc0

動画編集なんて対してパワーいらんやろ
切った貼っただけなんだから
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 17:45:32.433 ID:hVA7pefb0

PCはゲームマシンだってのは至言
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 17:47:32.707 ID:P4BXdp5y0

6万じゃなくて8万じゃん、2万円の差は結構でかいぞ
6万だったら底辺レベルだけど8万だったら
不十分だが辛うじて可ってぐらいになるし
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 17:48:02.770 ID:YgJ3Sholr

パソコンの大先生って謎に初心者にローエンド勧めるよな
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 17:48:06.974 ID:oohdDR1M0

Intel Core i3以上、AMD Ryzen 3以上あれば充分だよな一般人のネットワーク作業
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 17:52:16.849 ID:FBb+XC5/0

最近はAIで活用してる
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 17:52:34.626 ID:P4BXdp5y0

さすがにこれ以上下げたらアウトだろ
メモリ8GBにストレージ256GBとか結構キツいぞ
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 17:54:46.931 ID:oohdDR1M0

>>29
グラボ下げろよ
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 17:58:46.890 ID:N+aEW7k40

1070以降はVRやらないと活かせないよな
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 18:00:44.785 ID:DImw/iin0

>>35
その認識は古すぎるが現代のハイエンドGPUが基本的にはVRゲーマー向きというのは正しいあふぃ
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 18:06:57.781 ID:N+aEW7k40

>>36
古すぎると言われても未だに1070以降要求してこないしな
まあ品薄でユーザー側が更新出来てないから仕方ないんだけど
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 18:14:44.422 ID:DImw/iin0

>>37
今からPCでゲームやりたい人はGTX1060買っておけばいいと思ってる?
その認識は間違ってるし旧石器時代の製品で語るのもおかしいあふぃ
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 18:11:47.748 ID:A++qaaJE0

高性能PCは好きで組んだりして楽しんでるけどYouTubeでよく見るベンチマーク測って喜んでるのはさすがに馬鹿だなーと思ってる
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 18:17:59.433 ID:DImw/iin0

>>38
それはベンチ趣味の人だから別にいいだろう
馬鹿なのはベンチ趣味でもないのにベンチで喚いてる奴ら
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 18:19:19.993 ID:/Gi39+uc0

ちなみにCPUのランクに関わらずQSVの性能はだいたい同じ、GPUもNVEncの性能も同じ
世代で差はあるけど
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 18:23:26.381 ID:DImw/iin0

>>41
同世代ならNVEncの性能は同じ→ただしい
同世代ならQSVの性能は同じ→まちがい

それはそうとQSVでOKと思ってる奴がいるなら俺がエアプ判定しておくあふぃ
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 18:27:49.461 ID:/Gi39+uc0

>>42
QSV自体は別にCPUのコア数とかにはいぞんせんやろ
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/18(土) 18:28:57.063 ID:DImw/iin0

>>43
QSV自体はCPUのコア数に依存しないという主張は正しいが価値を感じない
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2023年02月20日 08:53 ID:KAXwl51W0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

そういえば動画編集とかしたいなと思いつつ、一度もやったことないわ


※ 2. 私は名無しさん  2023年02月20日 08:55 ID:qusFzpFI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

何をするにしても速いほうがいい


※ 3. 私は名無しさん  2023年02月20日 09:29 ID:g1HM.JNT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>>16,26
厚さ7センチはさすがに薄くないと思う


※ 4. 私は名無しさん  2023年02月20日 11:55 ID:tV1felCb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

結局、ブラウジングして動画見るだけ。


※ 5. 私は名無しさん  2023年02月20日 23:07 ID:xVMh.9Hh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

今に始まった事じゃないだろ
情弱はメーカー製のフルスペックを買いがち、昔からそう


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事