ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

ニートしてる奴って将来怖くないんか?

無職、ニート

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:05:58.82 ID:MP0WjWrw0

ワイは働いてても将来が不安で仕方ない
 
 

引用元: ニートしてる奴って将来怖くないんか?


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:07:21.66 ID:MbupbsHW0

怖いわまぁいざとなったら山行くわ
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:08:17.07 ID:MP0WjWrw0

>>2
怖いのに何で働かないんや?
働く方が怖いんか
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:14:14.41 ID:MbupbsHW0

>>6
金も底ついとるよ毎日空虚な時間を1年続けてるしでもなニートは一度なると抜け出せん面接とか過程が面倒くさく感じてしまうんだよ
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:19:20.61 ID:MP0WjWrw0

>>18
将来の不安よりめんどくささが勝つんか
分からん感覚や
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:23:22.10 ID:MbupbsHW0

>>24
ちゃんと結婚して子供持つってなると将来の不安とかあるやろなワイは結婚なんか出来んと思っとるから30までにパァっとやりたい事やってそれで満足
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:07:49.02 ID:nTeu9NBU0

日中戦争になったら武功あげるわ
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:08:07.28 ID:FtR0ZbXv0

将来心配するやつほど正社員やるよな
安定なんてどこにもないのに
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:11:01.72 ID:MP0WjWrw0

>>5
スキル身につけていつでも転職できるように準備はしとるで
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:16:33.48 ID:FtR0ZbXv0

>>12
それならいいんよ
正社員で安心してるやつって馬鹿だなーって思うだけ
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:21:58.82 ID:NFeC5Ci8r

>>20
正社員を下げないと心の平穏を保てない立場の人って可哀想よね
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:24:58.08 ID:FtR0ZbXv0

>>27
下げないとってどゆこと?
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:14:09.62 ID:cpyQXaCG0

>>5
少なくともニートよりは安定度高いだろ
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:21:02.21 ID:FtR0ZbXv0

>>17
それもどうかな
とりあえず働いてりゃ安心って考えは違うと思うな
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:23:49.27 ID:cpyQXaCG0

>>25
確実性のある道なんてどこにもなくてもより確実な方を選ぶのは当然やろ
少なくともどの道も安定してないからとはいえあえてニートを選ぶ理由がない
それに正社員でいれば会社がどうなっても次があるしな
ニートは最初から途切れてる
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:31:10.15 ID:FtR0ZbXv0

>>30
> それに正社員でいれば会社がどうなっても次があるしな
これは職種によるだろうな
年食ってクビになって行くとこないなんてよくある話

> ニートは最初から途切れてる
ニート=何もしてないっていうキミの思い込み
やってるやつはやってる

とにかく安心して立ち止まるやつがバカって言いたいんだが‥わからんかな
 
 


45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:34:41.98 ID:cpyQXaCG0

>>43
職種によるだろうなってニートには次あんのかいなw
ニートが生活を安定させるために何をしてるのか教えてや
しかも今話してるのは一般論だぞ
ほぼ全てのニートは将来に備えた何もしてないだろ
とにかく安心して立ち止まる奴がバカ
→これお前の言う何かしてるらしいニートもこれに当てはまるんちゃうか?自己矛盾してるで
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:09:15.37 ID:q5cLRUgH0

働いてても不安なら働かない方がお得やん
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:11:46.21 ID:MP0WjWrw0

>>8
働かないともっと不安や
暇やと不安になる
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:09:27.55 ID:PH5ltZVf0

働いても不安消えないのに苦労して働かんでしょ
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:09:33.86 ID:VY1jcMpX0

働くのも怖いし働かないのも怖い
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:11:57.14 ID:cwf4ctb20

不安だから就活頑張ってるんやけど面接に全然受からないワイみたいな奴もおるんや
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:13:49.16 ID:MP0WjWrw0

>>14
それはしゃーない
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:12:40.19 ID:/hX15xvP0

働いてても怖いよ(´・ω・`)
人生の大半をこのクソみたいな労働に費やして、それを無理やり肯定させるかのように欲しくもないものを買いまた労働をするんだ(´・ω・`)
終わりなき消費と浪費の資本主義に人生を喰われちまうのさ(´・ω・`)
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:15:32.94 ID:MP0WjWrw0

>>15
資本主義社会やからしゃーないで
ずっと金を稼ぎ続けるしかないんや
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:16:54.57 ID:XD4Ho5xB0

将来は当然怖いはずだけど思考が麻痺していて未来のことを考えるのが難しくなっている
働くことについての恐怖はまず人と会うのが怖い
そして会ったとしてもうまくコミュニケーションできる自信がない
最近声を出す機会があったけどコミュニケーション以前にそもそもうまく声が出なくてびっくりした
あとずっと引きこもってるから体力がなさすぎて普通の仕事ができるとも思えない
一日一行動が普通になっていて何か体力を使うようなことすると死んだように眠ってしまう
問題点が明確なのだから日々少しずつ改善するよう努めればいいのだろうけど気力がついていかない
抗うつ剤を飲んでいたけど最近は精神科にも行っていない
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:21:23.70 ID:MP0WjWrw0

>>21
働くまでのハードルが高いんやな
徐々に行動量増やすしかないな
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:18:28.41 ID:MP0WjWrw0

貯金、投信積立、生命保険やってるがそれでも不安や
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:18:33.21 ID:+g3Wfi1b0

みんな障害年金もらってるから
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:23:04.63 ID:oSyn6Cj10

不安と面倒くささ同時にあるのがニートの気持ちやと思う
なにかやり出したらそれも消えるんやけどな
将来に不安とかするだけ無駄やで
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:30:13.21 ID:MP0WjWrw0

>>28
分かってるんやけどな
どうしても怖いわ
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:24:06.44 ID:M0uSuySc0

ワイは障害年金と月10万程の短時間派遣や実家暮らしだからなんとかやっていけるけど
将来は暗い
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:24:11.44 ID:ib5bjbJR0

将来が怖くてニート出来ると思うのか?
ニート舐めんなや
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:27:03.18 ID:NFeC5Ci8r

>>32
それは確かにあると思うわ
半年ぐらい次の就職先も決まってない無職の期間あったけどいろいろな不安抱きながら生活してたわ
ニートでいられる奴ってある意味精神強いと思う
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:24:38.21 ID:ib5bjbJR0

ニートは今に全力で生きてるからな
寧ろ人間らしい生き方だわ
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:24:56.05 ID:NRJZpsgyp

イッチ「働いてても将来怖い」
ワイ「社会怖いな~とづまりすとこ」
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:27:05.08 ID:aLaSUoD10

将来怖いのは誰だって一緒や
その恐怖にちゃんと向き合うか目を背け続けるかの違いがあるだけや
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:28:14.93 ID:7rE134lKr

働いても働かなくても不安なら働かんな
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:28:54.94 ID:cpyQXaCG0

>>39
不安の程度は同じじゃないやろ
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/19(日) 12:08:26.23 ID:OW8dIGHr0

考えないようにしてるだけでしょ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 名無し  2023年02月20日 21:23 ID:0UmOimXg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

憲法25条のせいで、働かないクズや後は死を待つだけの働けないどころか生命維持装置なしじゃ生きることさえできないジジババを野垂れ死にさせられないんだよ。
一生懸命働いて納めた税金がそんなクズどもに使われる、全くおかしな国だよ。先進的な欧州とかじゃ働けないジジババの延命なんてとっくに辞めて安楽死さえ認めてるのに。


※ 2. 私は名無しさん  2023年02月20日 21:36 ID:ic.rGQ6k0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

興味を持って技術職で食っていけ 不安なんて感じる間もない


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事