ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

近所にできたらうれしい激安スーパーマーケットランキングwwwwww

スーパー

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:09:08.27 ID:huctMe7h0● BE:837857943-PLT(17930)

日々の食料品や日用品を調達する上で、私たちの生活に欠かすことができない「スーパーマーケット」。現在は多くのスーパーマーケットチェーンが
全国に展開していますが、中でも激安を売りにしているチェーンのお店が近所にあると大変便利ですよね。そこで今回は、
激安スーパーマーケットチェーンの中で、近所にできたらうれしいと思うのはどれなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

1位は「業務スーパー」!95票
神戸物産グループが全国で1,000店舗以上を展開しているチェーン「業務スーパー」。「エブリデイロープライス(毎日がお買得)」を
コンセプトに掲げ、製造・加工の段階から全てを自社で行うことでコストと時間をカットしたオリジナル商品や、海外の工場から
直接まとめ買いする事で仕入れコストを抑えた商品などを低価格で購入できるのが魅力です。

2位は「イオン」!77票
イオングループのイオンリテールが全国で展開している総合スーパーチェーンの「イオン」。大規模店舗ということもあり、
食料品はもちろん衣類や寝具、家電など衣食住全般の商品を幅広く取り扱っていますが、中でも有名なのが、
価格の安さと品質を両立させたイオングループのプライベートブランド「トップバリュ」の商品。

3位は「オーケー」!71票
東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県に130以上の店舗を構えるチェーン「オーケー」。「高品質・Everyday Low Price」の経営方針の下、
高品質な商品の中から価値のある商品や鮮度が高い商品、便利な商品などを厳選して提供しています。

4位ラ・ムー 48票
5位ロピア 33票
6位スーパー玉出 31票
7位イトーヨーカドー 28票
8位ライフ 24票
9位西友 22票
10位ヤオコー 21票
11位ザ・ビッグ 19票
12位アキダイ 18票
13位ロヂャース 17票
14位スーパーセンタートライアル 11票
15位アピタ 10票
15位ベイシア 10票

https://ranking.goo.ne.jp/column/8517/
 
 

引用元: 近所にできたらうれしい激安スーパーマーケットランキング!業務スーパー、オーケー、イオン、1位は? [837857943]


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:13:21.20 ID:VXUhVD610

>>1
MAXバリュー
 
 


53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:25:26.81 ID:vrTy12DT0

>>1
安い順になってないな。
参考にならん。
 
 


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:09:52.54 ID:xjqO8UGb0

玉出
 
 


107: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:48:25.25 ID:x8jOa8uy0

>>2
これが最強だろ
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:11:31.20 ID:ypdjqrGd0

徒歩圏に業務スーパーとハナマサがある
もちろん他のスーパーも複数
もう他の土地には引っ越せない
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:12:10.21 ID:nhhfbNaP0

業務スーパー中国製ばかりで嫌だわ
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:17:47.48 ID:Lu8Pxu9e0

>>6
産地偽装食品を喜んで食ってそう
 
 


61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:26:49.29 ID:3JGMeNBh0

>>6

いくら安くても中国産じゃ意味ねーわ
 
 


119: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:53:32.49 ID:Qay/DwmQ0

>>6
正直なだけマシ
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:13:19.21 ID:gsLqeszF0

イオンは激安ではないな
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:13:44.08 ID:xR6Mk2HU0

近所にイオンあるけど安くないし他のスーパー行くよ
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:13:51.28 ID:7rg2Ui0X0

業務スーパーよりラムーのが安くて安心感あるよ
某宗教が関わってるらしいが
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:14:12.58 ID:sFflAl5v0

イオンは要らない
汚いんだよ
浄化槽掃除してないのか臭いし
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:15:06.97 ID:bFAbiQNY0

24h営業がいい
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:15:08.63 ID:pKiu5QOc0

みんな高くなってるよ

電力のラスボスの収奪強化はまだ始まったばかり
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:15:26.85 ID:qZSanEKp0

業務スーパー値上げしすぎ
 
 


265: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 09:05:41.28 ID:HIDhcmE70

>>15
天然酵母パンが198円から258円になったよ
卵もドリンクも高いよ
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:15:29.24 ID:aMAo7lPb0

最近ラ・ムーでもお肉あんまり安くないんだよね
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:15:40.24 ID:T5GqbAI00

ラムーに興味がある
群馬じゃ見かけないし5ちゃんのネタによく出てくるので
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:17:35.61 ID:gsLqeszF0

>>17
弁当系が安すぎて買うのに勇気いる。買ったことない。
店舗に併設してるたこ焼き屋が異常に安い。
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:15:46.51 ID:/ngjqUq80

巨大ショッピングモールが都心にも出来ると嬉しいんだが
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:18:37.60 ID:ypdjqrGd0

>>18
銀座や新宿渋谷のデパート群でいいじゃん
ショッピングモールで買える物はすべて買えるだろ
移動距離も大差なさそうだし
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:15:48.00 ID:cG8/unFh0

激安スーパーばかりで草
貧乏になったんだな日本は
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:16:47.53 ID:7rg2Ui0X0

>>19
一億総中流から一億総底辺に舵を切ったからな
 
 


250: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 08:55:19.80 ID:eXL5tCpN0

>>22
うちの近くにイオンとオーケーあるけど
オーケーは冷凍食品は安いが他はそこまで安くない
生鮮食品はいまいちだし
結局イオンで買い物を済ます事になる
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:17:30.80 ID:MmnGfnhZ0

イトーヨーカドーは東日本限定
西日本はゆめタウンっていう謎の広島の会社
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:19:29.01 ID:gsLqeszF0

>>23
検索したが、ゆめタウンは関西だと兵庫に1店舗だけなので西日本全域に店舗ないな。
 
 


118: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:53:24.27 ID:sFflAl5v0

>>23
ヨーカドーとゆめタウンの経営者の仲が良くて競合しないようにしてるらしい
ゆめタウンでセブンイレブンのPB売ってる
 
 


163: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 08:14:44.42 ID:x0d/eYAQ0

>>118
福山はヨーカドーが撤退してゆめタウンに代わったな
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:17:39.31 ID:45Afkw7v0

何を食っても不味い業スー
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:17:54.64 ID:9Ur06guZ0

イオンスーパーは街が違うと価格が全然違うからな
俺は隣町のイオンまで通ってるわ
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:18:28.68 ID:9qmPebGI0

24時間営業のトライアルがある地域に引っ越したらすごく捗っている
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:19:40.46 ID:AAmuzOwp0

>>30
関東だとBig・Aだな
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:23:46.59 ID:9qmPebGI0

>>36
埼玉でBigAの近くにも住んでいたけど
品揃え良くないし殆どいかなかったな
なお、ヤオコーとマミーマートによくお世話になりました
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:18:58.88 ID:Stwf7dcE0

イオンは激安では無いが?
 
 


47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:23:50.99 ID:VgWM3HqY0

近所のマルエツにしか行かない。
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:23:53.89 ID:SwtQ/deN0

近所はいやだな
ちょっと離れてほしい
 
 


49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:24:01.96 ID:zSwo/KxH0

オーケーがいい
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:24:02.89 ID:wZb1EeYs0

サンディないとか
 
 


52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:25:20.61 ID:Rsmz2Grb0

ラムーっての近くに欲しいわ
業務スーパーは多すぎる
 
 


55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 07:25:31.72 ID:9PW4Opz10

オーケー、業務、西友が駅近に揃い踏みの高円寺が羨ましい
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2023年02月23日 20:05 ID:.CAmHIRA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

激安やデカ盛りといったサービスは
西日本の圧勝だわなぁ。


※ 2. 私は名無しさん  2023年02月23日 20:20 ID:AZdqIHDS0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ドンキホーテは反省しる


※ 3. 私は名無しさん  2023年02月23日 20:33 ID:hrdj2LgO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

近くにあると大変
土曜の朝から家の前に人がいっぱい歩いているし、土日は1日中自分の家から車が出せないぐらい渋滞する
こんなもの近くにない方が幸せだよ


※ 4. 私は名無しさん  2023年02月23日 20:52 ID:dilnp1WR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

業務スーパーは商品の当たり外れが酷いからなあ


※ 5. あ  2023年02月23日 22:30 ID:A7Ak2Ylp0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

イオン→安くはない。モールなら時間潰しになるからスーパーよりテナント目当て。
業務スーパー→買う物が限定的すぎる。知らんメーカーしかない。

オーケー→普段使いの商品が全てあるし安すぎるくらい。近くにあると貯金できる。

ロピア→生鮮食品が安い!お惣菜お弁当が美味しいしデカい。夕方には半額になってるから、近所にあるとかなり便利!


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事