ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 20:51:57.21 ID:0gjT/LOI0
ただ疲れた
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 20:59:25.84 ID:RkX94hy00
>>1の会社の離職率低くて年収高い会社に勤めてそう
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 21:01:35.21 ID:0gjT/LOI0
>>27
離職率は普通で給料は低い会社やで
一応大手グループ会社の孫やが
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 21:08:13.96 ID:RkX94hy00
>>35
30歳で年収どんくらい行くん
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 21:09:28.98 ID:0gjT/LOI0
>>49
ワインとこは能力主義だから格差あるわ
450くらい
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 20:52:12.28 ID:sWfpgOVI0
おつかえ~
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 20:52:53.05 ID:0gjT/LOI0
>>2
今帰宅中や
ここ2ヶ月は帰りが21時越えが多くて狂いそうや
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 20:54:13.91 ID:Dp6zM8rJM
>>5
休日出勤しとるんか
残業20時間超えとるやろ
56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 21:11:22.95 ID:3qZA+AFfr
>>5
21時越え多いならもっと残業してるやろ、毎日お疲れさんやで
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 20:52:44.69 ID:ta7Ft2Yh0
マジですか…お疲れ様です、、
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 20:53:13.07 ID:sua3uKat0
ざぁこ♡
私みたいに120時間超えてからほざけ♡
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 20:53:42.74 ID:0gjT/LOI0
>>6
ダラダラ働いてるんやろどうせ
20時間ですら相当過酷やぞこっちわ
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 20:54:38.89 ID:sua3uKat0
>>8
塾講師じゃカスが!
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 20:56:02.02 ID:0gjT/LOI0
>>12
教師だの塾講師だのやってるやつはマゾとしか思えん
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 20:56:59.53 ID:sua3uKat0
>>15
ほんまにな
金は貯まるけど使う時間と気力が無いのよね😫
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 20:53:18.38 ID:0gjT/LOI0
帰宅なう
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 20:54:01.26 ID:aU9/JebE0
たった20時間wwwwwww
もっと働けよ役立たず
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 20:54:45.53 ID:0gjT/LOI0
>>9
『密度』が違うんやで
まあそれでも40だの50だの言ってるやつは正気とは思えんが
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 20:54:26.85 ID:jrUAw0Vza
10時間で嫌になるわ
滅多に無いが
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 20:55:58.17 ID:ZuHuwA8z0
とりあえず100超えてからスレ立てしろや雑魚
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 20:56:24.12 ID:0gjT/LOI0
>>14
36協定ってご存知?
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 20:57:09.64 ID:h0oTn/Xi0
わかる
20こえたらきついよな
50とか言ってる奴絶対嘘だわ
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 20:57:40.75 ID:0gjT/LOI0
>>19
10でも正直辛いわ
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 20:57:11.88 ID:hkzbBwSmM
逆に業務量が多すぎて残業20時間じゃ納期に遅れるとかだろ
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 20:57:15.91 ID:jrUAw0Vza
イキリ残業自慢無能が沸いてるな
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 20:57:25.62 ID:0/j+RZzn0
ワイ今年度700ぐらい残業しとるで
来年度には辞めたる
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 20:57:50.06 ID:bvRptXvN0
同僚と毎日喋りながらダラダラやってるから毎月70時間やけど疲れんわ
無能がバレてクビにされるのだけが不安
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 20:58:46.26 ID:0gjT/LOI0
社会人4年目やけどこんな人残業嵩んだの初めてや
普段は10くらいなのに
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 20:59:13.60 ID:Exnxaazy0
体大事にしてな
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 20:59:35.74 ID:9Vtfwnez0
残業手当3万くらい?
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 21:00:03.54 ID:0gjT/LOI0
>>28
そんくらいや
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 20:59:43.16 ID:ctuRnSFf0
ワイ今月1時間でフラフラだからその20倍だなんてビビるわ
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 21:00:34.18 ID:dJ0SVDkya
わいは残業0や☺
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 21:00:54.66 ID:0gjT/LOI0
つーか事務所でる時間で退勤時間勝手につくから残業誤魔化しとかできんわ
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 21:02:03.25 ID:dOFuXHNmp
ワイ15年60h/月やが
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 21:02:29.06 ID:0gjT/LOI0
>>36
残業自慢はつまらんから
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 21:08:38.06 ID:DN+MnCQw0
>>36
工場で12時間勤務でそんなもんやな
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 21:03:29.80 ID:ZE0zIqqA0
20時間は草
ワイは80~100とかが普通やで
45のときもサビ残でごまかして帳尻合わせしとる
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 21:03:34.17 ID:/Qmz9lbO0
ワイは最大40時間やがまだ耐えられる
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 21:03:58.28 ID:wDcuJkJY0
終わってない仕事の残業ならまだいい会議の残業は本当に堪える
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 21:04:51.53 ID:epZOZjbY0
昼休憩とってるうちは甘えやぞ
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 21:04:52.37 ID:gTRCIhay0
わい先月80時間やったわ
初めて手取りで40万超えるで
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 21:05:40.42 ID:2YvR2Phnr
10年20年前だと休みなし泊まり込み当たり前で給料4万以下のブラック企業も地方ではまだまだ健在してたんやで
そんな企業も行いが悪いから若者集まらなくなって移民もいなくなって困ってるで
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 21:05:49.54 ID:IKg2uRcr0
月20て1日一時間だけやん大したことねーべ
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 21:06:52.30 ID:0gjT/LOI0
>>45
働いたこともねぇガキが一丁前にいいやがる
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 21:08:17.53 ID:dJ0SVDkya
残業しないで済む会社に転職したらええのに
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 21:11:01.27 ID:Cj92j6gc0
残業って良くないよな繁忙期に毎日5時間残業してたら定時過ぎないとやる気でない体になってたわ
59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 21:12:17.10 ID:3qZA+AFfr
>>55
これはわかる。昔そうだったわ
定時上がりできても何していいかわかんなくなるよな。
57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 21:12:04.48 ID:nNlmcfzE0
ワイ毎月120時間超えてるけど慣れやと思うで
基本給より残業代が高い
なお去年の年収は1800万円までいった
74: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 21:21:41.75 ID:oANlrb/z0
>>57
36協定もしらんのやな
62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/23(木) 21:14:27.47 ID:cK0ZWqI10
しょうみ20でも相当キツい
何のために生きてるのか分からなくなってくるレベルよな
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2023年02月24日 22:18 ID:DA2fiM.C0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
月20てw
※ 2.
私は名無しさん
2023年02月24日 22:34 ID:9FFeJuSD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
前の会社なら4日でそんくらいいくわw
※ 3.
私は名無しさん
2023年02月24日 22:44 ID:yuFzZcDs0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
月20はきつい。
週4日、一日7時間労働でいいわ。
※ 4.
私は名無しさん
2023年02月24日 23:35 ID:1bJR3YWI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自営でリーマンじゃないけど繁忙期の突貫仕事だと月350hとか普通にあるけど毎月やる体力はもうない、若い頃は一年中こうだったから半年稼いで半年遊ぶとかしてた
※ 5.
私は名無しさん
2023年02月25日 09:43 ID:UWck1Ekx0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
一日1時間程度じゃんほとんど定時じゃん
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ