これいつ面白くなるの?
引用元: ・ヴィンランド・サガとか言うオッサンが淡々と農業してるアニメ
1期面白かっただけに期待してたけどふざけてるよな
俺が数話見た限りでは面白くなりそうな要素なかったけど
2期の後ずっとトルフィン戦わないよ
ヴィンランドサガはアシェラッド氏ぬまでの物語だよ
いまやってるのは長い長いエピローグ
しかもいまやってるのすらまだ下りきってない段階
あとからもっとつまんなくなる
農業編面白いだろ
ぶっちゃけバトルシーンはこの先は1期ほど無いし主人公も巻き込まれるだけ
バトル見たいなら別の見た方がいい
なんでそんなつまらんのアニメ化したの?
ヴァイキングの話じゃないんだよなこれ
タイトル通り北欧の入植神話ベースの歴史ものに近い
一期でそんなに進んだのか
アニメ作るための原作不足
そのうち奴隷女の夫が登場するからそこからまあまあ盛り上がる
楽しむ方向が変わったのよ
内面の葛藤や成長、真の戦士を目指した新しい戦いを見守るのが面白い
アニメつまらんかったな
態々みなくてもいいかな
力こそ正義のヴァイキングを否定する話だからなぁ
作者曰くちゃんと種籾を育てる北斗の拳
農業編まで終わると区切りが一番いいからじゃない
その後はもうただの少年漫画みたいなくだらねえ話になる
エイナルが葛藤しながらもトルフィンを許すシーンはよかった
派手ではないけど人間味があるキャラの心理描写が面白い
あの漫画にバトルを求めるのは別じゃね
>>19
ごめんアニメの話だったな
一期までの面白さとベクトルが変わっただけで二期も面白いぞ
アニメ勢なんだが普通に楽しめてるわwwwwwwwwwwww
一期で略奪とかやってた癖に畑耕しながらスローライフ送ってて笑うwwwwwwww
おそらく今後ある意味不明な流れとして
あの気のいい旦那が話の都合で無理やり悪落ちする流れがある
いまでもあれが許せない
作者の社会的にいい奴が実は悪いんだっていういけすかねえ思想が見え隠れしてる
おっさんが農業してるだけなんだけど面白いよね
最強の戦士だった僕が引退して田舎でほのぼのスローライフ農業始めましただよね
かなり農業してて面白い
この漫画の戦士はなろう系とは意味が違う気が…
キャラクターも良いし
かなり楽しめてる
農業っていうより開墾
>>29
今のところはこれだよな
全員髭おやじだらけでキャラ分からんわ
アニメ化の仕方が丁寧で好感持てるわ
少しアニオリな説明付けみたいなのもあるが概ね満足
アニオリはちょっとやりすぎなところあるかな
特にエイナル
序盤暗すぎんよ
大旦那のあたりからようやく明るく原作に近づいてきた
>>33
首締めるとかもなー
>>33
農業のプロからいい味出してたと思う
>>33
アニメ勢だから強くは言えんがこのくらいの葛藤があったんだよってキャラの掘り下げになってんじゃね?wwwwwwww
家族皆殺しにされて村も焼かれて葛藤も何も無しに笑いながら畑耕してるとかもはやサイコパスだろwwwwwwww
あれでもかなり切り替えの早い人間に見えるわwwwwwwwwwwww
>>44
原作だと過去の話ゼロでなんとなく奴隷になってたからな
印象だいぶ違う
なろうなら一晩で農地が出来上がるのに
ヴィンランドサガスレはだいたい作者はこういう事言いたいんだと思うよ。っておじさんたちが刺激を求める子供を諭す流れになる
子供はおじさんたちの言ってることがわからないので信者呼ばわりしがち
>>37
まあわからないのもしょうがないよ
あと俺はおっさんじゃないよ
>>39
精神的にはおじさん寄りだよ いい意味で
農業編のプロットは絶対途中で変えたぞ
ケティル周りの設定が意味不明
パテールさん好きだからアニオリで出番増やしてほしいわ
opまじかっけぇ
一期の邦楽より合っててよい
トールギルとかトルケルの活躍をちゃんと気持ちよく描くあたりが作者のいやらしいところだな
この作者は獣の本性を薄っぺらいラブアンドピースで覆い隠してごまかしてるだけ
自分はラブアンドピースな人間でそういうことを伝えていきたいみたいに構えてるけど
獣の本性をみせてるときが一番活き活きしてる
>>47
説得力があって笑うw
今期は人が持つ多面性をテーマにしてる気がするわ
殆どのキャラの情けない一面が必ず描かれてる
漫画全部読んだはずだけど全然内容覚えてないわ
覚醒した王子と久しぶりにあって仲良くなってるとこしか覚えてない
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2023年03月01日 08:53 ID:OFlpQNnM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
さすがにこう淡々とした描写が続くと飽きが来るな・・・
※ 2.
2023年03月01日 08:53 ID:HmYAKZ5B0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
本スレ23みたいな先が楽しみにならない形のネタバレが一番嫌いだわ
結構長い閑話休題だな と思ってたらこのまま展開していくのかこのアニメは
しかしエイナルって名前を聞くたびにアナルのネイティブ読みが浮かぶから違和感抜けない
※ 3.
私は名無しさん
2023年03月01日 09:08 ID:iRoHOSPM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
1期がプロローグで2期からが本編なのに何を言ってるんだこいつらは?
※ 4.
私は名無しさん
2023年03月01日 09:32 ID:15oKOA0y0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
戦争と奴隷のない世界を目指してヴィンランドことアメリカ大陸目指す話だからプロットとしてはヴァイキング時代のほうがおまけだけどな
※ 5.
2023年03月01日 11:16 ID:DvxkVjt80 ※このコメントに返信する※
(e/d)
何年か越しで原作と同じような衝突が起きてるやんけ
※ 6.
2023年03月01日 11:20 ID:1kyouMZI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
あんまり期待してなかったけど正直クソ面白い
コメント投稿