ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:36:05.21 ID:pPKoTa5i0
似たような番組が最近増えてる模様
引用元:【悲報】テレビ業界、気がついてしまう 「昭和の常識をZ世代に見せるだけで視聴率取れるのでは?」
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:36:34.53 ID:hFyVcHM/0
最近そんなのばっかやな
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:36:50.76 ID:TwppFiGla
見てるのは昭和世代定期
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:36:52.46 ID:vW+kNmHu0
ダウンタウンの奴作ったスタッフは優秀やと思う
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:36:54.11 ID:Kkyxd74pM
昭和vs平成みたいなの粗製乱造されてる
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:36:58.92 ID:rvkUDWdRr
ハマタの番組がそれやな
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:37:00.81 ID:1ZnLjgu4a
ジジイしか見てない定期
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:37:49.93 ID:At6Q3Sgha
なお若者はテレビを見ない模様
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:37:51.61 ID:d+9P+bwl0
テレビ見てないからわからんけど単純に昭和生世代しかテレビ見てないからちゃうの
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:37:52.40 ID:IKaiK0dSp
だってテレビで幅聞かせてる人らが昭和生まれやし
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:38:02.87 ID:ndXTBBgG0
若者が見るわけねえだろw
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:38:17.97 ID:pCF8F/Wy0
でも松本はZ世代にも人気あるな 統計だと
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:38:30.66 ID:uKa0tkmM0
見てるのは当時を懐かしがる爺婆やろ
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:38:45.27 ID:OfSyFhOu0
そもそもZ世代ってテレビ買えるほどカネ持ってるんか?
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:40:07.85 ID:X+63D4Hy0
>>15
iPadで全部やるからそもそもテレビいらんで
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:41:24.46 ID:pCF8F/Wy0
>>20
Tverで見てるもんなスマホで
見れない番組は見てない感じやろ
テレビの販売台数も下がってるし
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:39:23.19 ID:z33S+psvr
若者は見てない定期
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:39:52.17 ID:mTtixAs+0
昭和ヨイショ番組増えすぎてきしょいよな
直撃世代60代とかだろあれ平成ならまだしも
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:40:12.14 ID:rlDNnUfC0
今ちょうどやってて草
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:40:13.41 ID:9WMbemwV0
「昔のアニメの感動シーン集」みたいな特集やると毎回パトラッシュとネロ死ぬよな
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:40:36.86 ID:01DJGVRV0
>>22
クララも立つ
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:40:52.71 ID:pPKoTa5i0
>>22
クララが立ったりドラえもんが安心して帰れなかったりも定番やな
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:40:18.74 ID:Nv6Olrzn0
平成のジジイが喜んでるだけ
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:40:59.81 ID:KpZ3VRlX0
ワイ一人暮らししたらテレビ買わんかもしらん
野球はスカパーのチューナーをパソコンのディスプレイに繋いだら観れるしアニメもニュースもネットでみれるからな
とりあえずバラエティ番組の雰囲気が無理
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:41:39.30 ID:At6Q3Sgha
なんなら平成一桁世代ですらテレビ見てないやろ
完全オワンコ業界や
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:42:01.50 ID:2B4fGhWb0
マジで昔を振り返るの好きすぎだろ日本人
未来も今も誇れるものがない証拠やね
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:42:36.44 ID:8Q1zmrPr0
スタジオにみちょぱかゆうちゃみいそう
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:42:38.34 ID:mTtixAs+0
しがみついてるおっさんプロデューサーとかがいるんやろうな
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:42:41.76 ID:pCF8F/Wy0
テレビはZ世代意識しすぎなんだよ
めちゃくちゃ見たがってそう感が出てるわ
タイトルにZ世代とか付きまくってるし
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:43:55.16 ID:tjCqcpdV0
>>33
そのZ世代が見てないってオチ
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:42:45.38 ID:44xKovBx0
まあテレビはマジで見なくなったな
おかげで何々が推されてるみたいな話されても全くピンと来ない
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:43:07.15 ID:tSgunLpwa
当たったのをしばらく擦るだけだよな
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:43:23.76 ID:gUUlm2D60
ただネットがいうほど若者テレビみないわけやないんやけどな
調査によるとZ世代の半数以上がいまだにテレビから情報入れる回答しとるし
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:43:37.21 ID:7dST4owh0
昔の日本はすごかったのおおおおおおんん
それを体験してた私たちもすごいのおおおおおおんん
これやぞ
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:43:51.44 ID:u4Y295L5M
Z世代はテレビなんか見てないやろ
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:44:19.50 ID:20nO2S290
去年退職したうちのパッパ、一日中テレビの前に座って「今のテレビは面白くない」ってずっと言ってるわ
ボケそうで心配や
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:45:03.35 ID:oJXISbQm0
>>40
ネトフリアマプラの使い方教えてあげよう
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:45:07.58 ID:tjCqcpdV0
>>40
パッパ趣味無さそう
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/02(木) 19:44:23.77 ID:oJXISbQm0
昭和ミュージック特集みたいなんは今まで全く知らなかったジャンルの曲知れるからすき家
それ以外の番組はあんまりおもしろくない
ちな04
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ