ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

医薬品企業の研究者だが質問ある?

研究者

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:16:29.99 ID:X5WQSgcO0

旧帝大
 
 

引用元: 医薬品企業の研究者だが質問ある?


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:16:52.07 ID:9QkxH0fr0

年収
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:18:23.52 ID:X5WQSgcO0

>>2
1000万
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:17:04.96 ID:qF+K/3Np0

どこの学部卒
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:18:38.34 ID:X5WQSgcO0

>>3
農学部
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:17:23.65 ID:sWhbSOmHM

価値を創造した経験は?
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:18:55.53 ID:X5WQSgcO0

>>4
ある
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:17:36.41 ID:ymQ50dde0

実用化までの行ったことある?
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:19:11.15 ID:X5WQSgcO0

>>5
ある
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:17:41.05 ID:s0ZGvZGT0

今の抗うつ薬はSSRI、SNRI、NaSSAが主流だけど次はどんなのが出る?
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:19:44.26 ID:X5WQSgcO0

>>6
抗癌剤や自己免疫疾患しかわからん
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:20:44.40 ID:9QkxH0fr0

スペック
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:21:40.06 ID:X5WQSgcO0

>>13
30代
年収1000万
旧帝大院卒
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:22:50.10 ID:9QkxH0fr0

嫁いるの?
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:24:10.11 ID:X5WQSgcO0

>>17
いる
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:23:04.00 ID:Sf8yWNIZ0

研究職て具体的に何するん?あと、ブラック?
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:25:12.74 ID:X5WQSgcO0

>>18
ワイはCMC
品質戦略の構築
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:29:44.11 ID:12mxzgmg0

>>26
品質戦略って研究なんか?
薬屋さんのことはよく知らんのやけど
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:30:45.30 ID:X5WQSgcO0

>>39
試験法の開発なども含むので研究では?
 
 


67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:46:45.87 ID:12mxzgmg0

>>42
そうなんか
製薬会社の研究職って聞くとバイオインフォとかをイメージしてたし、
知り合いもそういうんやってたから気になっただけや
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:23:36.12 ID:ymQ50dde0

修士?博士?
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:25:59.82 ID:X5WQSgcO0

>>19
修士
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:29:44.60 ID:ymQ50dde0

>>29
修士と博士で昇進とか待遇に違いある?
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:31:01.00 ID:X5WQSgcO0

>>40
ない
 
 


87: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 23:00:08.82 ID:DJ+2eU3D0

>>40
アメリカでは優位に働くで
 
 


90: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 23:05:33.38 ID:X5WQSgcO0

>>87
アメリカではね
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:26:41.81 ID:WFqNShST0

抗体製剤?
分子標的療法?
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:27:03.02 ID:X5WQSgcO0

>>30
抗体
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:27:56.04 ID:9dRj++8z0

お薬屋さんって景気いいとボーナス3回出るんてしょ?
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:28:36.69 ID:X5WQSgcO0

>>32
うちも3回
 
 


51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:33:31.66 ID:9dRj++8z0

>>34
羨ましい
ワイは宮廷院工から機電メーカー研究やけど33歳で800万くらいや
まぁワイみたいな無能でも人並みに生きられるだけ感謝しとるが
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:28:50.35 ID:aXfE7FMK0

どこ大から旧帝院に入った?
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:29:14.90 ID:X5WQSgcO0

>>35
同じ大学
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:29:39.12 ID:jw0gNocDM

農学部出て薬学部に勝てるんかな
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:30:03.75 ID:X5WQSgcO0

>>38
勝つとは?
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:30:51.88 ID:WFqNShST0

中外
ブリストル
まさかの小野

このどれかでしょ。主任クラスなら1000万いくでしよ?
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:31:38.37 ID:X5WQSgcO0

>>43
同業者かな?
 
 


47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:32:05.38 ID:jw0gNocDM

知識でも勝てなさそうやし、学閥でも勝てなさそう

そもそも農学部とモチベーションがちがう
獣医なら良いかもしれんが
 
 


49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:33:13.94 ID:X5WQSgcO0

>>47
大学で学ぶ程度の知識では企業で研究はできない
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:32:36.98 ID:p9G+qjnZ0

学部卒でもなれる?
そういう事例を周りで見たことがある?
 
 


53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:33:56.43 ID:X5WQSgcO0

>>48
学部卒は無理ちゃう?
6年制は除く
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:33:17.81 ID:ymQ50dde0

MRと関わりある?
 
 


54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:34:37.42 ID:X5WQSgcO0

>>50
ない
 
 


52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:33:47.72 ID:WFqNShST0

使う側です、主に膠原病分野で。
大変お世話になっております。
血液内科の先輩ともコラぼはしています
 
 


61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:41:06.61 ID:X5WQSgcO0

>>52
自己免疫疾患っていい薬あまりないよね
 
 


55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:35:27.53 ID:jw0gNocDM

大学で遊んでたんやな
品質管理やと機械工学とかにも負けるのでは

バイオ系出身で反応系ちょい齧り+分析機械弄るだけか
 
 


57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:36:29.56 ID:X5WQSgcO0

>>55
勝ち負けの基準がわからん
 
 


59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:38:33.15 ID:WFqNShST0

>>57
医者崩れで途中入社する研究員とかどう思ってた?
 
 


60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:39:21.59 ID:X5WQSgcO0

>>59
メディカルドクターのこと?
 
 


62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:42:36.31 ID:WFqNShST0

>>60
他に何があるんだよ。
臨床ひとしきりやって専門医、博士号取っている医者が何かの理由で製品開発にいたりするでしょう…。あるいは御社はそれをまだ取っていない会社?
生産性はいいらしいよ、MRさん以上に情報取れるし、実際にリサーチもやるしと。
病院より給料安い、ネクタイ締めて出勤は嫌だと嘆いていたな。
 
 


65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:44:41.90 ID:X5WQSgcO0

>>62
臨床にはいるけど研究は見たことない
 
 


64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:44:14.01 ID:zuHj19bu0

品質管理とかやってるのか?
小林化工といい最近不祥事多すぎやろ
 
 


66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:45:24.50 ID:X5WQSgcO0

>>64品質管理はやっていない
 
 


74: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:51:35.28 ID:zuHj19bu0

製薬業とは縁もゆかりもないから品質管理と品質戦略の違いがよくわからん
 
 


79: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:54:06.88 ID:X5WQSgcO0

>>74
薬によってそれを分析する方法は異なるので
 
 


80: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:55:44.13 ID:X5WQSgcO0

>>74
品質管理はものがちゃんとできているかコントロールすること
品質戦略は品質管理をするために何を確認すべきかその方法を考える
 
 


78: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:53:13.16 ID:cxOfphpg0

医薬じゃなくて農薬やけど研究所で品質保証やってる、正直研究所じゃなくていい気はする
 
 


81: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:56:30.31 ID:X5WQSgcO0

>>78
住友化学?
 
 


83: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:56:43.64 ID:hQVJrxla0

>>81
せやで
 
 


84: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 22:57:51.86 ID:cxOfphpg0

品質保証では分析法や品質規格の設計やってて一応研究側、品質管理はそれに従って管理してる製造側
 
 


86: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 23:00:01.38 ID:X5WQSgcO0

>>84
同業?
保証じゃなく管理だが
 
 


89: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 23:00:44.46 ID:hQVJrxla0

>>86
同業や
 
 


92: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 23:08:38.61 ID:X5WQSgcO0

>>89
住化じゃないんかい
 
 


88: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 23:00:42.42 ID:ARfY877/0

薬ってやっぱり石油由来なん?
 
 


91: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/04(土) 23:07:48.80 ID:X5WQSgcO0

>>88
低分子の出発原料はそうでは?
高分子は細胞
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事