ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/08(水) 15:47:29.010 ID:7sx9k/Mk0
今春発売「24時間」で建つ「500万円」の一戸建て 意外にも「60歳以上」から問い合わせが殺到する理由

https://news.yahoo.co.jp/articles/90bd5e01a4934f1ef6374936d41d15eefc4fab6f
引用元:【画像】500万円のピッコロの家に問合せ殺到 本当に日本って貧乏になったな...
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/08(水) 15:48:30.031 ID:DquKF/MM0
中国が数年前にやってた
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/08(水) 15:48:31.640 ID:oc+wMG+r0
俺も欲しい
家に何千万もかけたくないし
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/08(水) 15:49:14.471 ID:hZ7nH3gb0
ドリームハウスの住人がすぐに引っ越した家を思い出す
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/08(水) 15:51:09.810 ID:0YT+hgut0
まぁでもこんなんでいいよな、男からしたら
秘密基地感と合理性が合わさって最強
まぁ俺はそれでいうなら基地感のあるマンションの方が好きだけど
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/08(水) 15:52:06.268 ID:xzDC9IcS0
問い合わせてるのは大概は趣味の部屋とかスモールハウス別荘需要だからむしろ金持ち
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/08(水) 15:52:06.803 ID:k9DS110D0
電気や水はどうすんの?
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/08(水) 15:52:17.300 ID:SC2GHfgg0
固定資産税安いの?
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/08(水) 15:52:38.089 ID:lg9W6snQ0
プレハブ的に庭に気軽に離れ作りたい問い合わせでは?
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/08(水) 15:53:13.838 ID:7KHnOY610
匠が手がけた公衆便所にリフォームされた家思い出す
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/08(水) 15:53:38.786 ID:67CMcC5Na
俺は大長老の家にしてもらお
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/08(水) 15:53:39.425 ID:S843TUH70
これ2個頼みたいわ
単品でチーズバーガー2個頼むみたいなお得感
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/08(水) 15:54:43.693 ID:Cf2lMGcqM
こういうのでいいんだよ
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/08(水) 15:56:12.877 ID:hMmcD2yBM
(´・ω・`)高くね?コンテナハウスのほうが安くあがりそう
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/08(水) 16:00:36.641 ID:STu5itlF0
わりと理由が切実だけど賃貸でいいんじゃねえかなあとも思い
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/08(水) 16:02:24.697 ID:Rn0NtCVZ0
夏はクソ暑いとかだろどうせ
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/08(水) 16:02:45.362 ID:FhwBHted0
土の家よりはまあ
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/08(水) 16:03:16.361 ID:Tt39/YzEM
いいじゃん住みたい
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/08(水) 16:03:54.785 ID:wKVZz6PG0
なあ、もうそこら辺の廃墟でよくね?
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/08(水) 16:04:06.856 ID:lg9W6snQ0
鉄筋コンクリだからプレハブと違って断熱性防音性ちゃんとしてんじゃねーの?
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/08(水) 16:10:15.448 ID:5ulL42310
地震対策だけが心配
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/08(水) 16:16:08.267 ID:bmNyHTdma
基礎どうなってんだ
家の中の重い方沈んでいくんじゃねぇのか
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/08(水) 16:17:38.396 ID:6iC7ioog0
これだいぶ昔にも紹介されてたな
中国発案じゃなかったとおもう
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/08(水) 16:19:02.491 ID:Zgj3AFkl0
スレタイのピッコロって何?
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/08(水) 16:19:53.751 ID:6iC7ioog0
>>24
ナメック星人の家のことだとおもう
あのドーム状のやつ
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/08(水) 16:20:38.232 ID:e6pDCRUB0
こういうのでいいんだよ
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/08(水) 16:22:39.458 ID:W81qkSDwd
アメリカでは前から売ってて人気だって記事で見た
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/08(水) 16:22:48.489 ID:V6rBQWtH0
別荘かな?釣り好きとかが買いそうなイメージ
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/08(水) 16:25:36.395 ID:rud5uNd/0
断熱材とか入ってんのかな?
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/08(水) 16:27:06.281 ID:6iC7ioog0
ただ内装が限定されそうだよね
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/08(水) 16:28:34.419 ID:s1jy6t5Ra
ドラゴンボールの世界だとナメック星だけじゃなくて地球でも全体的にこういう家だよな
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/08(水) 16:29:56.658 ID:6iC7ioog0
描きやすいだろうし実際にこうして実用できるんだから昔の鳥山は凄かったな
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2023年03月10日 10:31 ID:033qMmGu0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
初期EDでブルマがいる家が憧れだった
※ 2.
2023年03月10日 10:44 ID:kYJ7whmA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
納屋とかによさそう
※ 3.
私は名無しさん
2023年03月10日 10:51 ID:eTrO.z230 ※このコメントに返信する※
(e/d)
どのくらい‐―風と雨と雪に耐えられるかが――カギだよねーー
※ 4.
私は名無しさん
2023年03月10日 10:59 ID:Yrc0YUFc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
日本って貧乏になったなってどの世代の人が言ってんの?
バブリー世代?
※ 5.
私は名無しさん
2023年03月10日 11:01 ID:fBrvqyD.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
平均30数年で壊す物に3000万もかけるのが異常
わかげのいたりでした
こんなのでいいんでないかい
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ