出せば売れる傾向にあるのになぜか出ない
なぜ?
売れ線なのに後続がほとんど続かないよね
売れへんやろ
ペルソナぐらいちゃうか
>>4
出たら基本的にはまぁまぁ売れる
すばらしきこのせかいとかカリギュラとかまぁまぁウケてる
戦闘も現実世界で行うRPGってないよな
>>5
なくはないやろ
『わかる』
なぜ出ない?
現実世界やとなんで警察や軍隊は何しとんねんってなるからな
>>10
別にそれは設定次第でどうとでもなるやろ
ファルコムの東京ザナドゥ全然売れへんで続編も音沙汰なしや
>>13
リマスター的なの出てるやん
まぁまぁ売れたってことや
>>16
そこそこ好きやったんやけど今となっては続編は期待しづらいな
現実の現代だと背景を知られすぎててツッコミが入りやすいから設定が難しいのかも
なんでペルソナ無かった扱いしとんの?
現代社会のレベル上げRPGなんて現実で充分間に合っとるやろ
ゲームの中でくらい中世ヨーロッパみたいな世界を冒険させてくれや
RPG自体がもう少ない
ゴーストワイヤー東京なんてあまりにも売れへんで売り上げ本数未だに非公開やぞ
マザーってあれ現代?
>>26
はい
龍が如くおもろいもんな
ペルソナ、龍が如く、メガテン、あとあるか?
アトラス系じゃん
ペルソナとか
妖怪ウォッチ
別世界の設定考えた方が矛盾しなくて済むやろ
現代だとリアルじゃなくなるからな
RPGというのはファンタジーの冒険の旅を表現することに特化してるんや
結構出てくるやないか
どう言うことや
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
2023年03月10日 12:55 ID:sM9srGsT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
オープンワールドで目に見えるところは文字通りどこにでも行けて、アクティブプレイヤーが数十億人いるゲームあるんだけどしってる?
「人生」っていうんだけど
※ 2.
私は名無しさん
2023年03月10日 12:57 ID:fJittfau0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なんどもスレ内に出てるけど、ペルソナ5は凄いゲームだよ
※ 3.
名無し
2023年03月10日 13:44 ID:lsOLrMCa0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
警察軍隊法律を設定でどうにかしたらそれはもう現代が舞台ではないのでは?
※ 4.
2023年03月10日 14:09 ID:ERPh9qeK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>1
しばらくログインしてないわ
※ 5.
名無し
2023年03月10日 14:19 ID:8cjS7kvU0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
現代は生きているやつ全員プレイ中だからな
※ 6.
私は名無しさん
2023年03月10日 14:49 ID:Til1pt4o0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
キムタクが如くとか、あるでしょ
※ 7.
私は名無しさん
2023年03月10日 18:37 ID:BcIYIKzn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
現代風ファンタジーなら、あるいは
※ 8.
2023年03月11日 08:17 ID:z1FEqKyb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
単純に大半の人がファンタジー路線が好きやからやろ
あと現代舞台にするのはええんやけど、RPGの既存システムと合わん気がする
レベルアップとか体力回復とか、現実世界を舞台にすると違和感がね…
ペルソナなんかは上手く変えてると思うが
※ 9.
2023年03月11日 08:18 ID:z1FEqKyb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>1
クソゲーはNGで
コメント投稿