一番人が密集していて優秀な人材が多い東京でも少子化なのがなあ
引用元: ・日本の少子化って結局どうすればええんや
諦めろ
もうどうにもならん
一番効果があるのは弱者男性の優遇だけど国民から嫌われてるから無理やな
適正人口への回帰定期
ローマもこうやって滅んだのかって時々思ったりするわ
>>6
全然ちげえだろ
>>9
実際に過去のローマ研究してると日本と類似する点が随所にあるんや
興味あるなら調べてみるとええで
温故知新や
>>9
いや、都市化が進むと少子化になるのは定説
>>13
古代ローマが少子化してたなんてデータないしそもそもローマ近郊でも農村まみれだろ
>>13
古代から近代までの都市は常に死亡率高いけど農村から人が供給され続けるから
>>13
ローマが滅びた理由は少子化ちゃうぞ
誰も分からん
だってどの国も解決出来てないもん
お見合い文化の復活
どうにもならんよ手遅れは手遅れや
中年、老人の猛反対をスルーして、若年層への超優遇政策
絶対無理やけど
老人ニートを働かせて社会保障費を削る
少子化っていうけど、子供もいつかは老いてお荷物になる
何もしない方がいい
>>19
団塊JRも数多いしなあ
子供は増えても次世代につなげなければいかんのや
日本だけじゃなくてある程度豊かなところは世界中同じ傾向やからな
生活様式とか価値観とかが劇的に変化しないと無理やろ
小手先の政策でどうこうなるもんじゃない
本気でどうにかしたいなら税金ジャブジャブで地方創生
子供手当ての支給要件大都市圏外現住にする
女性が子供を産まない東京に来た人間に金配ったって無駄
地方の貧困層に金渡せばその分だけ産むよ
>>23
そういう制度と似たようなものをローマは作っていたけど結局は市民からの評判良くなかったし少子化も解決しなかった
>>23
税金ジャブジャブを財政赤字ジャブジャブにしようや
ていうか少子化をこのまま放置したらなんやかんや大丈夫になるってことは無いのか?
少子高齢化→人口減少→多子若齢化→人口増加→少子高齢化→....
って周期的に変化する可能性は無い?
>>24
文化もインフラも壊滅するから長いスパンになりそうやな
>>24
人口増加トレンドに転じるってことは社会制度が破綻して生産構造が後進国スタイルになってるってことだけど日本の場合今から工場労働者や農家が増えても国際市場でシェア獲得できるポテンシャルがないんだよね
思想の問題やしなぁ
虫でさえ狭いとこにたくさん押しこんだら繁殖せんとか
移民ブーストやろなあ
>>28
移民入れてもその移民も少子高齢化の渦に巻き込まれる
それどころか一時的に増えても次世代が子供を産まないからその移民世代が後々の社会保障の負担とかになる
今の日本に産まれても大半は苦労するだけだし衰退して滅んだ方がいいだろ
一夫多妻制
東京在住の奴らに5万円渡したって仕方がないやろ、都内で5万円で何ができるっていうんや
その点たとえば高知とかで5万円収入が増えたら子供産んでくれると思うで
というか日本自体もそうだけどどの国も医療が発展して誰もが比較的長生き出来るって事態がまだ歴史浅いから少子高齢化の経験ってないんだよな
少子化って何が問題なんや?
>>38
奴隷の数が足りない
>>38
知らん
多分年金が破綻するのとかやろ
>>38
同じ額稼ぐのに一人あたりの単価がたかくなる
よってバカが許されない
ブスとブサイクはどうやっても結婚しないし
性格やらなんやらなんのあるヤツも同じや
どうやったって限度がある
高齢化問題解決しないと
介護とか医療費とか
そこらへん改革してないしもう手遅れ
子供好きなら産めばいい
あんまり考えてないなら産まない方がいい
地方分権進めるのがいいと聞いたことある。日本の少子化が韓国よりマシなのは各地に大都市があるからとか
>>44
韓国はどんな感じなんや?
>>47
OECD加盟国で最低
>>57
何故そんなに低いんや韓国
>>61
男性限定の兵役、日本とは比べものにならない学歴社会受験戦争、男女対立(凄惨な性犯罪とラディカルなフェミニズム)
>>70
男女対立は日本以上と聞いたことがある
なんでそんなに酷いんやろ
あと徴兵の必要とかある?
>>73
韓国はもともと男尊女卑・家父長制の傾向が強かったのを一気に脱しようとして戸籍廃止や女性の社会進出を制度的に推し進めたが、価値観のほうがついてこなかった
兵役は隣に北朝鮮あるから残当
>>101
どことなくやけど価値観がついてこないってのは日本っぽい
北と近くにあるのは辛いな
>>70
兵役男女両方でええよな
ただでさえ少子化なのに発達障害とか虐待とか色々問題あるからな
社会で働けるようになる健常者は極わずかになりそう
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2023年03月18日 21:13 ID:DQfkyvTt0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
少子化の原因は核家族
もはや文化的な問題だから解決は無理
今更サザエさん的な拡大家族社会にするなんて無理だろ?
※ 2.
私は名無しさん
2023年03月18日 21:18 ID:mlzO2BPU0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
大丈夫、問題ない。
各自治体で移民を入れている、日本としては
労働力と税金さえ納めれば何じんであろうと
問題は無い。
治安が文化だ言うが問題ない層には問題無い。
※ 3.
私は名無しさん
2023年03月18日 21:38 ID:Sl8FZrfx0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
どうせ日本は続いていくからついてこれない奴はそのまま朽ちていけばいい
※ 4.
私は名無しさん
2023年03月18日 21:39 ID:wJuigzjm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
この流れは必然で誰が悪い訳でもない
諦めろ
100年くらいしたらトレンドも変わってるかもな
※ 5.
私は名無しさん
2023年03月18日 21:41 ID:TKN.jv5O0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自然淘汰や活力のあるものが子供を残さなければ未来は同じ
※ 6.
わ
2023年03月18日 21:47 ID:6hTdHuKN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
今更だが
まず一極集中をやめる
地方分権を進めて、地方の利益を東京に還元するという今の流れを止める
結局、子育ては地方の方がしやすいのは今も変わらない
戸建てだって買いやすいし
だから地方に仕事を増やし年収を上げれば、少子化の解消に繋がる
たぶん今からやっても50年以上掛かるだろうけどな
※ 7.
私は名無しさん
2023年03月18日 21:48 ID:HY7Eq14O0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
子供産んで育てた人数分、年金加算すればいい
産めば生むほど老後は楽になるし子供の負担も減る
※ 8.
私は名無しさん
2023年03月18日 21:49 ID:5.bDN3L90 ※このコメントに返信する※
(e/d)
「種付け子作り許可証」を発行し、僕にいつでもどこでも誰でも何人でも10代~20代の若い女に種付けする権利を与えればええだけや
※ 9.
私は名無しさん
2023年03月18日 21:51 ID:x6bzoTik0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>3
「日本人をルーツに持たない者」が国民の過半数を超えて「天皇制を廃止し、日本共和国にしよう!」という法案が可決されるようになる日が来るな
※ 10.
私は名無しさん
2023年03月18日 21:57 ID:Oa.lQPq60 ※このコメントに返信する※
(e/d)
幼少期、躾が悪かったのか「金銭感覚」狂ってるの増えたな
あと「工夫」もできない、「無趣味」、PCの電源さえ知らない、50歳代で簡単スマホ、等々・・・
※ 11.
私は名無しさん
2023年03月18日 21:58 ID:Wx9ybTHn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
人の心次第で繁栄もすれば衰退もするのです
獣のような考え方、生き方ではますます衰退していくことでしょう
※ 12.
私は名無しさん
2023年03月18日 22:01 ID:zSuI1dq80 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>1
しかし、いつの間にか日本が東アジアで最も出生率が高い国になってるなんて信じられないな
↓出生率
日本1.30人
台湾1.13人
中国1.10人
韓国0.75人(少子化世界最悪)
※ 13.
あ
2023年03月18日 22:02 ID:kOaY88l70 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>12
少子化世界最悪の韓国を世界各国が研究すれば「こうすると少子化になる」という因果関係が判明しそうだ
※ 14.
私は名無しさん
2023年03月18日 22:09 ID:AJ6JaZKb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自然な感情である性欲を
義務教育で不純であると教え込まれるからね
この国は僧侶や坊主を量産したいんかって思うよ
学生で妊娠してもいいんだよ
16になったら産めよ増やせよでこの国は1億人超えた来たっていうのに
※ 15.
私は名無しさん
2023年03月18日 22:16 ID:AJ6JaZKb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
「若者は強かんするくらいの元気があったほうが良い」
って言うのが真実で、日本を豊かにしてきた
だけど自分たちは清潔だ潔癖だと育てられた人たちがものすごく叩いた
その人たちが今の日本を作ってるから少子化なんて起きて当然すぎる結果
※ 16.
私は名無しさん
2023年03月18日 22:18 ID:AJ6JaZKb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ほとんどが農村の祭りで乱交してた末裔なのにね
※ 17.
私は名無しさん
2023年03月18日 22:22 ID:26JB07l50 ※このコメントに返信する※
(e/d)
男女雇用均等を破棄して、未婚女性の正規雇用を制限すればいい
※ 18.
私は名無しさん
2023年03月18日 22:34 ID:SIpRzBG30 ※このコメントに返信する※
(e/d)
高卒で働けば勝手に増えるで。
※ 19.
暇つぶし中の名無しさん
2023年03月19日 02:16 ID:kpTwH1FU0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
これから約40年、2061年までどん底になる。侵略され領土が狭まり、富裕層の中でも悪どいやつだけが富を得、下々の人々は乞食のような生活になる
が、そこから子供が段々増えまた日本が輝く時代が来る。
それが約60年続く。
そこまでしか未来人は教えてくれなかった
※ 20.
私は名無しさん
2023年03月19日 15:47 ID:Tw0LF0L.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
韓国の出生率が低い理由で抜け落ちてる大きな要因の一つに、
結婚の際、男性側が新居を用意するのが一般的という点がある
※ 21.
私は名無しさん
2023年03月19日 21:16 ID:jx7E8hRt0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
氷河期棄民で、少子化対策なんか何もせんかったのに、
逃げ切り老人共が今頃になって、現役世代に負担を強いながら、何かやったフリしようとしてるのがクソ過ぎる。
無能な働き者な上にプライド高くて自己顕示欲強いの、本当に勘弁して欲しい。
※ 22.
私は名無しさん
2023年03月19日 23:38 ID:Oje3t9I80 ※このコメントに返信する※
(e/d)
凄い極論を承知で言わせてもらうけど、
結局女性の社会進出含めた権利認めてきた所の影響大きいんじゃない?
貧困国は子供産むほど経済的な助けになるからって必要以上に産んでるぐらいなのに、先進国が軒並み少子化に悩んでるのは結局女性側が結婚・出産・育児他といった選択肢以外を選び始めたから、という事実はやっぱりある気がする。
勿論、それが悪いとは言わないけど因果関係としては大きいんじゃないかと思えて仕方ない。
コメント投稿