ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 06:42:33.77 ID:qRUVbZUX0
ほほほ、なんでも知ってるぞ
引用元: ・世界一PCに詳しいけど質問あるかね?
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 06:44:17.19 ID:UO0Pcniq0
どうしてandroidは性能カスなの?
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 06:45:43.98 ID:qRUVbZUX0
>>3
値段
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 06:45:59.64 ID:/G+51G8f0
webカメラ繋いだ時の入力遅延減らす方法
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 06:47:23.38 ID:qRUVbZUX0
>>5
ない
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 07:17:14.68 ID:HIpxKYu+0
>>5
USB3.0対応ならそっちに繋ぐ後は解像度下げてみるとかちゃうか?
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 06:46:08.88 ID:OXAPGUz40
なんでショートカットのフォルダ作成FからWに変えやがったの?
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 06:50:26.37 ID:qRUVbZUX0
>>6
なんとなく
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 06:49:07.88 ID:QKHl3/gf0
自作PCなんだけどグラボ付け替える時に気をつける事ある?
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 06:52:22.89 ID:qRUVbZUX0
>>9
電力が十分かどうか
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 06:51:36.33 ID:M0S9IlG8M
メモリーっていつ買うべき?
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 06:52:42.45 ID:qRUVbZUX0
>>12
今
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 06:53:47.04 ID:Firofc+E0
いま買うならどこのマザボメーカーがいいですか
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 06:55:22.78 ID:qRUVbZUX0
>>16
ASUSとか有名なところ
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 06:54:31.11 ID:81cjFz0W0
昔のPCとかについて質問しても答えられるん?スペックとか
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 06:55:45.99 ID:qRUVbZUX0
>>18
全てを知ってる
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 07:07:21.64 ID:9nxHLpWG0
仮想USBポートつくってそこへUSBドングルの中身いれてつかうようなかんじや
できないんやろか?
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 07:12:44.48 ID:qRUVbZUX0
>>22
仮想USBに入れないで
SSDとかに入れるんじゃダメなの?
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 07:14:21.88 ID:9nxHLpWG0
>>27
あくまでUSBドングルやからUSBポートにささってないとだめなんや
中身をSSDやHDDに簡単に移せるが移してもなんのいみもないんやわ
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 07:24:59.95 ID:qRUVbZUX0
>>29
仮想化できるかもしれないけれど
ドングルを持ち歩いたほうが早いような…
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 07:27:37.04 ID:9nxHLpWG0
>>38
ほかで言ってるようにデカくて邪魔なんや さしっぱに出来る大きさなら全然いいんやけどな
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 07:08:19.35 ID:QKHl3/gf0
今グラボ3080なんだけどベストな替え時いつかな?
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 07:13:42.78 ID:qRUVbZUX0
>>23
新しいのが欲しくなったとき
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 07:23:58.38 ID:QKHl3/gf0
>>28
出来れば最強スペックにしたい…でもお金も節約したい
コスパいい買い方教えて
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 07:31:21.26 ID:qRUVbZUX0
>>36
コスパを目指すなら用途による
値段とコスパがのってるベンチマークのリストを見て上の方を選ぶ
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 07:08:34.98 ID:IPAEQRN40
困ったら再起動おじさんに一言
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 07:10:06.83 ID:coXPg/W30
>>24
賢い
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 07:14:42.92 ID:qRUVbZUX0
>>24
良いと思う
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 07:09:06.53 ID:oG6AIIK40
量子コンピュータって実用的なん?
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 07:17:24.31 ID:qRUVbZUX0
>>25
まだ課題が多い
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 07:17:15.36 ID:9nxHLpWG0
昔は平気でドングルクラックとかしてるサイトとかあったんやけどな
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 07:32:46.79 ID:Z3nPPIId0
キーボードの6から右下にYHNが氏んだ
何でかな?
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 07:35:56.08 ID:qRUVbZUX0
>>44
さあ?
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 07:39:11.58 ID:Z3nPPIId0
>>47
なんでも知ってるんじゃないんかks
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 07:41:51.23 ID:qRUVbZUX0
>>50
使い方による
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 07:38:25.82 ID:HIpxKYu+0
>>44
Nか6の接点死んで回路おかしくなってんのとちゃうか?
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 07:40:33.60 ID:qRUVbZUX0
>>49
こ、こら!ワイより詳しい感じ出すなや
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 07:41:18.16 ID:Z3nPPIId0
>>49
そう思う開けるわ
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 07:38:05.10 ID:GIxBRW3Ea
Ryzen7950X使ってんだけどメモリ128GBを安定して動かす方法教えて
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 07:39:16.16 ID:qRUVbZUX0
>>48
メモリを安定して動かすとは、どんな状態の事?
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/30(日) 07:39:35.39 ID:9nxHLpWG0
あとうちのNASはなんで3日くらいしたら繋がらなくなるんや
再起動したらまたつながるがその工程に3分か5分かかる
ほんで3日くらいしたらまた繋がらなくなる ネットワークでは見えとるのに
イライラするわ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ