ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 17:45:36.25 ID:J1hOQLLq9
アメリカのFDIC=連邦預金保険公社など金融当局は1日、経営への懸念が高まっていた銀行「ファースト・リパブリック・バンク」が経営破綻したと発表しました。そのうえで銀行の預金と資産を大手銀行JPモルガン・チェースが買収するとあわせて発表しました。
「ファースト・リパブリック・バンク」は西部カリフォルニア州に拠点を置き富裕層向けのビジネスなどで知られていて、4月13日時点の総資産は2291億ドル、日本円でおよそ31兆円で、3月に経営破綻したシリコンバレーバンクを上回り、史上2番目の規模の銀行破綻となります。
銀行は4月24日、相次ぐ銀行破綻による金融不安の影響で3月末時点の預金残高が去年の年末時点と比べて日本円でおよそ9兆6000億円減少したことを明らかにしましたが、その後、株価が急落し、経営への懸念が高まっていました。
NHK NEWS WEB
2023年5月1日 17時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230501/k10014054821000.html
引用元:米銀「ファースト・リパブリック・バンク」経営破綻 [香味焙煎★]
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 17:46:11.77 ID:bv/4+wiG0
アメリカ始まったな
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 17:52:30.25 ID:FXkeTNrF0
>>3
4番目だよ
225: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 18:22:36.38 ID:hlvjSqLj0
>>3
じわじわ来てるな
預金保護されるんやろか?
428: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 19:05:59.72 ID:KlKtZwlV0
>>3
シリコンバレー銀行破綻の時もそう言ってたけど結局その後はダウ爆上げしてるだろw
757: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 20:31:15.09 ID:gjgXx/CJ0
>>428
今が買い時と買い集めてる富裕層の含み損が大きくなったら終わりの始まり
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 17:46:27.33 ID:ryEXN50b0
今日の株価は織り込んでるの?
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 17:48:18.14 ID:9h7hSlTW0
>>5
これからじゃないかな
てか、人工知能システムの開発で揉めてるが
あれってIT産業の人員はいなくなる前に
銀行がなくなることに誘導されてんだよ
カネを印刷をなくすって左翼くさいのに
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 17:46:39.43 ID:iwA0NzMT0
リーマンショックきたね
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 17:46:39.97 ID:D/2Ei7fy0
速攻で買収されてるし何とでもなるだろ
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 17:46:42.10 ID:wUJcz16F0
14兆円、約半分が流出すると銀行は潰れるのか
951: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 21:49:19.85 ID:Cw/gIhuL0
>>8
預金者が金を返せと言っても、銀行は運用していて今すぐ14兆円の金を用意出来ない
960: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 21:54:04.82 ID:ucfirQYV0
>>951
うわ・・・w
通貨管理制の時代にまだ金本位制だと思ってる人っているんだな
なわけないでしょw
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 17:47:13.09 ID:RAoGgt2P0
やはりビットコインしかないな
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 17:47:54.71 ID:fO2UyhPq0
知れば知るほどアメリカってのは夢と妄想と狂気がいっぱい詰まっている国だと分かる
だからこそ面白いともいえるがw
446: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 19:09:31.06 ID:mBWsbxaC0
>>12
狂気の沙汰ほど面白いだな
847: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 20:58:36.80 ID:ethZ99uw0
>>12 成功者を追い落として自分が成功者になれるからこそアメリカンドリームだもんな
これも先に逃げ出した金持ちが勝ち組になってしまったから
今後他の銀行も同じ事が起きうるね
869: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 21:09:34.08 ID:ZbcjfuIP0
>>12
そんな国の子分だよ?全然おもろないよ?
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 17:48:08.84 ID:N+hZgKCh0
事前に想定された通り。
べ、別に驚くことじゃない。
(ヤヴァイ、、ガクガクブルブル)
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 17:48:11.09 ID:MpEUsRic0
>>1
意識高い系・・・残念!
>富裕層向けのビジネスなどで知られていて、
614: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 19:52:21.10 ID:BbM5BU060
>>14
具体的にはなんだろう?
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 17:48:36.90 ID:U7Tqy/de0
まだ朝の4時だぞ
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 17:49:01.51 ID:s+/8bCuX0
この程度じゃダウもナスダックもびくともせんのよなあ…
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 17:49:01.53 ID:1REBuXAR0
破綻しちゃったんですか!!!
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 17:49:10.32 ID:rIeZjvRN0
株も為替も無風
問題にすらならない
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 17:49:33.11 ID:KYV+SLiB0
カリフォルニアならサヨク活動投資銀行だよな。
そりゃ、不良債権だらけだわな。
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 17:49:33.52 ID:tiLhxxe50
連鎖的だよね
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 17:49:37.49 ID:exlFg3di0
ビットコイン買っとけって
766: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 20:33:04.02 ID:gjgXx/CJ0
>>23
仮想通貨の税金50%だもん
854: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 21:02:33.92 ID:66AiOglJ0
>>23
そろそろNIDTか
998: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 22:53:07.67 ID:dDQ42fRU0
>>854 IDOLトークンは残念ながら死産でした
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 17:49:43.43 ID:9h7hSlTW0
既存の銀行がつぶれて、Appleが銀行するとかになってるだけだしな
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 17:50:41.17 ID:D48ik2c70
第一共和制銀行あかんかったか
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 17:50:47.19 ID:K2MMl8eH0
あれ破綻前に助けると思ったが
破綻してから優良資産だけ助けるか
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 17:50:54.22 ID:tMgSBBeQ0
まあこれは織り込み済みなのかな
流石に無風やな
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 17:51:13.61 ID:pj14Aduu0
何が始まるんです?
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 17:51:59.26 ID:sHeuSvIK0
即買収されたな
まあ破綻した側以外はめでたしめでたしか
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/01(月) 17:54:18.48 ID:dvV0ekiV0
日銀しか勝たんw
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ