ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/03(水) 22:16:55.58 ID:9OuQ3aAD0
なんでも
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/03(水) 22:22:25.79 ID:T50ia29i0
外壁塗装っていくらかかるの?
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/03(水) 22:40:24.86 ID:9OuQ3aAD0
>>2
大きさにもよるが外壁だけなら30万~50万程度で出来るで
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/03(水) 22:41:28.22 ID:sgoAZW1H0
塗装って正直素人でもできるよな?
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/03(水) 22:43:07.27 ID:9OuQ3aAD0
>>5
養生とか刷毛のダメ込みとかは素人との差が激しいで
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/03(水) 22:43:12.11 ID:C+uwWmU70
ワイちゃん家は近所の小学生達にお化け屋敷と慕われとるから外壁塗装の営業来ても無駄やで🚬🥺
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/03(水) 22:43:44.14 ID:9OuQ3aAD0
>>7
どんだけボロいんや
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/03(水) 22:48:41.04 ID:C+uwWmU70
>>8
親が騙された悪徳リフォーム屋の仕事や🥺
元の塗装は綺麗に残っとるのに上から塗ったやつがボロボロやで
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/03(水) 22:52:30.37 ID:9OuQ3aAD0
>>13
最悪やん
下塗りとかしなかったんかな
普通はそんな簡単に剥がれんのだが
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/03(水) 22:55:43.22 ID:C+uwWmU70
>>19
外壁塗装の時にワイちゃんの車に養生せずに塗料撒き散らした🥺
言い訳が「お休みだとは知らなくて車が置いてあると思ってなかったんっす🤓」
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/03(水) 22:58:31.38 ID:9OuQ3aAD0
>>24
クリーニング代とか払って貰えたんか?
ワイも風強い日に車に飛ばしたことあるけど5万弁償でなんとかなったで
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/03(水) 23:00:53.36 ID:C+uwWmU70
>>29
近所の整備工場に持って行って見積もりに塗装落としとコーティング入れてもらって綺麗になって戻ってきた🥺
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/03(水) 22:45:20.96 ID:UV/1nrJR0
大卒とかおるの
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/03(水) 22:46:11.67 ID:9OuQ3aAD0
>>9
知り合いの職人にそこそこ良い大学出た奴おるで
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/03(水) 22:46:30.52 ID:g9swTn2u0
コーキングとシーリングはどう違う?
チョーキングはなぜ起こる?
ムラなく塗るコツおせーて
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/03(水) 22:50:26.78 ID:9OuQ3aAD0
>>11
コーキングとシーリングは同じ意味やと思ってるで
チョーキングは塗装面が劣化して浮いた顔料の粉やな
ムラなく塗るコツはローラーの繋ぎ目をぼかして乾かないうちに素早く塗るのが1番やな
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/03(水) 22:58:20.27 ID:g9swTn2u0
>>15
サンガツ
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/03(水) 22:47:58.03 ID:TSqCElID0
塗装屋のトッモが壁の色見てあそこの色は高いやつこっちは安いやつとか言ってきてうざいンゴ
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/03(水) 22:51:31.02 ID:9OuQ3aAD0
>>12
色より使ってる塗料の種類で値段は決まるで
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/03(水) 22:49:40.17 ID:cYgmkuiF0
do you paint a house?
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/03(水) 22:52:44.48 ID:9OuQ3aAD0
>>14
yes
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/03(水) 22:50:32.08 ID:C+uwWmU70
風呂は湯船が正方形のクソ狭いユニットバスに交換されてトイレは立ちション出来んぐらいに壁から近くに便座置かれててワイちゃん発狂したわ🚬🥺
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/03(水) 22:53:20.39 ID:9OuQ3aAD0
>>16
工務店が酷すぎるな
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/03(水) 22:56:58.85 ID:C+uwWmU70
>>21
もうリフォーム業者は信用せずに現状維持でワイちゃん氏ぬまで行くで🥺👍
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/03(水) 23:00:53.02 ID:9OuQ3aAD0
>>26
がんばるんやで
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/03(水) 23:01:17.16 ID:C+uwWmU70
>>31
🐝🥺👍
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/03(水) 22:52:01.98 ID:trSTXFfCa
車の板金塗装のワイとどっちが強い?
やはりワイか
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/03(水) 22:54:10.34 ID:9OuQ3aAD0
>>18
車の板金はパテとスプレーが上手くて尊敬するで
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/03(水) 22:56:40.97 ID:trSTXFfCa
>>22
😤
20年選手や
こないだ友達に頼まれてちっちゃいマンション1棟、PSの扉ぜんぶ塗ったで
タダで
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/03(水) 22:59:28.24 ID:9OuQ3aAD0
>>25
大先輩やん
ドアとかのスチール関係はペンキダレ置きやすいから苦手や
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/03(水) 22:54:21.02 ID:DhvDEJyM0
光触媒で汚れが~とか言ってくる営業おるが普通の塗料で塗るのと違って本当に長持ちなんか?
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/03(水) 22:57:16.62 ID:9OuQ3aAD0
>>23
悪くはないと思うけど普通のペンキ塗る方がコスパはええと思うで
見積もりだけとって他の塗装屋に相談するのもありや
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/03(水) 23:02:48.36 ID:DhvDEJyM0
>>27
サンガツ
見積もり見て高かったら友達の塗装屋に普通の塗料で塗ってもらうことにするわ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ