ワイは1人が寂しくてしょうがない
引用元: ・若者「結婚したくないです」←これなんで?寂しくないんか?
今コミュ障ばっかりだよ
>>2
コミュ障だと寂しくないんか?んなわけないやろ
>>3
正直友達と風〇あれば生きていけると思う
>>7
友達だって結婚して行くよ?いつまでも相手してくれんよ
>>9
正直、家族と鳥死んだら自殺する気がする
>>7
40過ぎてつきあってくれる友達いればいいけどな
>>7
友達もいないんだが
>>3
いやコミュ障だと段々一緒にいる方が苦痛になって一人のがマシとなる
>>3
コミュ障が結婚なんて出来る訳あるか
ネットでは強がってるだけ定期
40過ぎて寂しいって後悔するやつばっかなんやで
ワイは25やけど寂しいし焦ってる1人はイヤなんや
人生何周かしてるんや 悟りを開いたからな
>>6
見えてないだけではないよな?想像力が足りてないだけちゃうんか?ずっと1人なのがどれほど寂しいのか
しなきゃダメか?
家族いれば別に寂しさ感じないな
家の中でのコンテンツが充実しすぎた
ああそうかワイは親死んだからかもしれんな愛に飢えているのかもしれない
いやしたいぞ
寂しさ紛らわすために結婚するん?
相手可哀想やな
>>16
結婚ってワイだけがしたいってできるもんちゃうからそうはならんやろ
最近のマッシュにオーバーサイズみたいなハムスター系男子は女の子見ても勃起しないらしいからな
自分以外の人間と一緒に住むとかストレス以外の何でもない
みんな寂しがり屋すぎや
ワイが結婚したらなぜかみんな焦って結婚しだしたわ
こいつら多分ワイのことを下に見てたんだなって
>>23
さすがにひねすぎやろ
子供の時から一人で遊んでること多いから別に一人でも平気らしい
実際はしたくなればするけど、興味はないって感じやろな
学生時代それなりに頑張ったけど「ワイに色恋は無縁やったんやな・・・」と悟って解脱してからは興味なくなった
周りを見渡しゃアベックが腐るほどおるからヘーキヘーキ
それらに任せとけ
結婚したけど見事なクソ嫁化したから別居して不倫開始した
近々離婚して不倫相手と再婚する
>>31
結局こうなるから無駄
コスパタイパ
付き合った事もないから寂しいという概念もない
戸籍だけ入れときたいわ
あとは全く関わらないってことで
財産も分けない
食って行けるだけの金があれば言葉の通じない国で一人で暮らしたい
できないんです
結婚して不幸せな奴が一番悲惨だな
女怖い
ワイが寂しいからって付き合わされる方はたまったもんじゃないだろ
ワイの周りの男は皆結婚したい言うてるが
ワイの妹、友人の妹、いとこ含め女が皆結婚したくない言うてる
なぜ既婚者は結婚できるんだろう?と思ってしまうけどね
悪いけど
ゆとり世代や団塊世代も若いときそんな調子だったから昔から若者はそんなもん
自分さえ良ければそれでいいという考え方が浸透しすぎたんや
与えられてる立場なのを理解できずに自分一人で生きとると勘違いしたまま目覚めへん
結婚するのは勝手だが子供作るなよ
おまえのエゴで不幸の可能性を産み落とすな
>>50
そんなん構ってられるかよ
30代後半くらいから後悔の連続人生になるねどわかってないからな若い連中は
おまえらちゃんと教えてやれよ?
結婚して後悔するよりせずに後悔する方がいいだろ
遊びも飽きた辺りで結婚したいよな
若いうちしか子供作れないの欠陥すぎる
夢見すぎやろ結婚に
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
2023年05月13日 21:55 ID:YTQj8DDs0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
責任を負うのが怖い なんか子育ては幸せらしいと聞くが
子無しだったらいざというときは離婚すりゃいいから気軽
※ 2.
名無し
2023年05月13日 21:57 ID:tKlys2CP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
嫁や子供が必ず孤独を癒やしてくれるものとも限らんしな。
折り合い悪くなって離婚まで行かんでも別居でお互い口もきかんなんて事もあるで。ワイの両親やが。
別に結婚も出産も否定はせんよ。出来るやつがやれば良い。でもそれと孤独は関係ないかな。
※ 3.
へ
2023年05月13日 22:01 ID:KQ56sVYj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
寂しいって何?
その感覚がそもそも分からん
※ 4.
あ
2023年05月13日 22:02 ID:goIHzsXj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
確かに、結婚して焦りや孤独は無くなった。
今は子育てもして、騒がしく忙しく楽しい日々を送っている。
※ 5.
私は名無しさん
2023年05月13日 23:12 ID:bbyJZyUb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自主性の自己決定できない人は「結婚する」ことを他者(世間体)に向き合って他者目標・他者評価の思考停止で判断して納得・妥協や諦めで「結婚しない」ってなっているのw元から思考停止で「結婚する」意思が無い人に「結婚する」か「結婚しない」かを判断させるから「結婚しない」になるのが普通なのww若者が自分の人生を思考できて自己決定できれば、主体性の自己決定できる人は「結婚する」ことを自己(自分自身)に向き合って自己目標・自己評価の思考で決断して意思をもって「結婚する」ってなるものなのwww若者に意思をもたせないために自主性を求めて思考停止で判断させているからだよwwww若者に意思をもたせるために主体性を求めて思考で決断させて若者が自分の人生に自己決定や意思決定させていけば良いだけなのwwぶっちゃけ、若者が世間体で「結婚する」ことを判断して「結婚しない」ってなっているし歳をとってから孤独感や孤立感で後悔しているんじゃないwww意思をもって自己決定や意思決定していれば後悔だけはしないからwwwwww
※ 6.
2023年05月14日 00:35 ID:wvrBsEEZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
みんながしないといってる=しないのが普通。なので空気を読んで私もしないってのが一番多い気がする。理由付けは後から色々するだろうけど。
あとは「大人は結婚したほうが良いという」なら老害の言うことには反発しないと!っていうのもありそう。今は昔とは違う!ってね。まーそれも昔から言われてるんだけどね。
どちらにせよ物事の判断を誰かへの同調か反発という他者基準で決めてるように見える。
そうすることで何か問題あっても自分が責任を負わない(他人のせいに出来る)術を学んできたのかもね。現在責任あるハズの大人(政治家とか)から。ある意味賢い世代といえる。
ただ自分の考えや意志で行動しなかった分、思った未来にならなかった時の後悔も深くなる事も早めに学べるといいね。
若いうちは失敗はしても取り返しがつくけど、時既に遅しになってからだと周りにヘイトを撒き散らす老害になる未来しかないよ?
自分は絶対ならないと思ってると思うけど。
※ 7.
私は名無しさん
2023年05月14日 00:41 ID:VSzGnwKg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
若者「結婚したくないです」は判断させられて・判断しているわけでw自分の人生なんだけど結婚することを仕事みたいに判断事の他人事にしちゃってるのww人生で自分で何かを決めるのも判断で決断できない人になってるよwww「結婚しない」は決断じゃなくて判断っていうのは決断に「~しない」はなくて「~する」ことを決断するものだから「結婚しない」は決断する必要もなく何もしなければ良いだけで明確な判断だってわかるのwwww意思をもたずに思考停止で判断するだけの自己決定や意思決定の決断ができない若者が増えているんじゃないww
※ 8.
2023年05月14日 01:18 ID:wvrBsEEZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>3
それは幸せなことだね。
ただ残念ながら種の保存は本能なんだね。個人の意志や思想とは関係ないんだ。
君がいくら自分は眠らなくても平気って思っても勝手に眠くなるし、食べなくても平気って決めても腹は減るのと同じ。
自分の子を残せなかったという事実は、やるべき事をやれなかった心残りをどこかに発生させるんだね。君個人がどう思おうが生命体としてね。
※ 9.
私は名無しさん
2023年05月14日 02:10 ID:5zpWjr6b0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
わざわざ独身で良いと公言してる人間に、しつこく結婚進めてくる奴の言う結婚生活って、大抵配偶者を道具扱いしてる件
※ 10.
2023年05月14日 13:51 ID:wvrBsEEZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>9
なる程結婚できないわけだ。
自分をよくわかってて立派だなー。
※ 11.
私は名無しさん
2023年05月14日 17:21 ID:5zpWjr6b0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
他人を見下してる奴って、見下してるオーラ隠す気が無いのか、隠す能力無いのかしらんけど、結婚ごときで全力でマウント取りに来てんのが必死過ぎて、どんだけ他に何も無いスッカラカン野郎だと、こんな風になるのか解らんけど。
まぁ、言ったところで、意に介さず「弱者が見苦しい言い訳してるぜ!」ってニヤニヤしながら絡んでくるんだろうけど、自覚無いって本当に可哀想
コメント投稿