ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

他人に認めてもらうことってどれくらい重要視してる?

承認欲求

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/13(土) 16:40:34.11 ID:6o5/tnay0

誰に認められたい?何で認められたい?
 
 

引用元: 他人に認めてもらうことってどれくらい重要視してる?


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/13(土) 16:43:55.41 ID:Umf1EzNJ0

自分はどうなのか素直にスレタイにしろよ
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/13(土) 16:47:23.65 ID:6o5/tnay0

>>2
誰かに認められたいと思うことがなくなっちゃったんや
それができるからなんやねん、みたいな
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/13(土) 16:56:32.92 ID:ss5eWeDCa

それでいい
承認欲求オバケになってしまったら人生終わりだよ
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/13(土) 17:03:32.57 ID:6o5/tnay0

>>4
承認欲求がない人ってどういうのがイメージされる?
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/13(土) 17:02:19.96 ID:+IcEGsev0

自分で自分を認めてるから気にしない
大事な人達と理解し合えれば充分や
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/13(土) 17:06:03.72 ID:6o5/tnay0

>>7
自分で自分を認めるってどういう感じ?
何らかの成果に対して?努力に対して?
それとも、たとえホームレスになろうともその状況は持続する?
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/13(土) 17:10:20.12 ID:+IcEGsev0

>>12
根拠や理由を必要としない感じ
成果も立場もなくこの世で忌み嫌われる存在になっても変わらんと思う
子供のころからそうやった

俺過保護って言われるぐらい愛情を受けて周りにも祝福されてたんや
それも大いにあるかなとも思う
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/13(土) 17:16:40.98 ID:6o5/tnay0

>>14
”自分を認める”って具体的にどういう行為?
自分の行動や思考に不快感を覚えないということ?
自分の行動や思考はすべて周りからも賞賛されるべきものだと思うこと?
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/13(土) 17:20:23.94 ID:+IcEGsev0

>>18
存在の全肯定
自分が何した・してない、何が出来る・出来ない、全てその状態そのもの(現時点)を何とも比較せず肯定してる状態

日常的に俗に他人と能力の比較等もするが比較が存在の肯定に響くことはない
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/13(土) 17:25:12.65 ID:6o5/tnay0

>>19
それは自分に関してのありとあらゆるものについて、否定の感情を持たないということ?
また、他者に対しても全肯定?
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/13(土) 17:29:03.44 ID:+IcEGsev0

>>21
そうやね
感情というと少しややこしいかもしれん。感覚?一番奥から来るもの
感情的に自分のこういうとこ嫌!とかじぶんカス!自分のこれ天才!って喜んだり怒ったりはする

他人の存在も全肯定
良いも悪いも感じる肯定を口にするし非難し戦う。けど全部それでいいと奥底で認めてる
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/13(土) 17:33:28.68 ID:6o5/tnay0

>>25
「非難」はするけど「肯定」もする
非難はあくまで口だけということ?
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/13(土) 17:36:18.48 ID:+IcEGsev0

>>27
まぁそうだね、盗みを良しとしない側に生まれたから俺はその属性にのっとってその行為を愚かと感じるし感情的に非難するよ
でも盗みはただ盗みなだけで「盗みだからダメ!」とはならない
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/13(土) 17:23:54.05 ID:+IcEGsev0

>>18
の具体的な部分にこたえると

自分の思考行動に快感不快感もあるし自分いいなとも糞だなとも思うで
でもそれら全てを肯定してる

他人に称賛されて当然とも思わない
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/13(土) 17:27:14.20 ID:6o5/tnay0

>>20
クソだなと思いつつも肯定もするのか
この肯定の作業によってどういう変化がおきるの?
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/13(土) 17:33:17.70 ID:+IcEGsev0

>>23
糞なのは良くないて概念は分かるし、普通にそう思うよやだなぁ良くないなぁと
でもそれが俺の中で存在を否定する理由にはならない

何といったらいいのか
「陰湿な糞野郎」と「アリの足は6本」を同じ素晴らしい被創造物としている
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/13(土) 17:36:49.16 ID:6o5/tnay0

>>26
存在の否定ってどういうもの?
本当はこの世にいないのではないかと疑うこと?
対象に対して、この世に存在しないでほしいと思うこと?
対象に対して、ある理屈から、この世に存在するべきでないと考えること?
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/13(土) 17:37:58.74 ID:+IcEGsev0

>>31
3つ目や
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/13(土) 17:38:37.12 ID:+IcEGsev0

>>31
2つ目もやな
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/13(土) 17:03:53.30 ID:ZbXV0IQP0

承認欲求=子供を持ちたい欲求の代替でしか過ぎないって一理あると思ったわ
100%承認されるからな
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/13(土) 17:08:19.76 ID:6o5/tnay0

>>9
最近どっかで見たな
でもワイは逆やと思う
子を持ちたいって欲求が承認欲求の一つ、だと考えてる
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/13(土) 17:05:27.72 ID:rKJQKI1R0 BE:472329622-2BP(1000)

なんつうかネタとして楽しんでもらえるか?だからな…
優先度は低いな
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/13(土) 17:05:50.21 ID:rKJQKI1R0 BE:472329622-2BP(1000)

それより自分で自分を認める方が難しいな
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/13(土) 17:12:51.36 ID:6o5/tnay0

>>11
自分を認めるってなんだろうな
そもそも自分なんて、誰かの体のコピーに、誰かが開発した言語で思考してる存在にすぎないのに
自分だけを切り取って特別視するのも難しい
強いて言えば、感覚と記憶ぐらいだろうか、自分を自分たらしめてるのは
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/13(土) 17:14:01.85 ID:rKJQKI1R0 BE:472329622-2BP(1000)

自分で自分を認める…ようは
今の自分を許せるかどうか?ちゃうんかな
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/13(土) 17:15:24.46 ID:rKJQKI1R0 BE:472329622-2BP(1000)

こんなことも出来ない自分が、悔しい
いうなら 出来るまで頑張るだろうし

許さない自分も必要だが……
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/13(土) 17:27:02.73 ID:gT5w6+z40

昔は上司とか同僚とかに認められたいって感じてたが
今はそこら辺からの評価はどうでも良くなった
固定の誰かというよりは社会的な指標との比較って感じや
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/13(土) 17:28:16.45 ID:6o5/tnay0

>>22
どうして、社会的な指標と比較するんや?
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/13(土) 17:34:00.66 ID:gT5w6+z40

>>24
ワイの場合は優秀さという承認欲求があって仕事とかでの評価を求めてたんやけど
投資とかで稼げるようになってくると中小企業内での評価とかどうでも良くね?って感じる様になってきたんや
「年収という社会的な指標>社内評価」って感じや
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/13(土) 17:36:43.23 ID:kQweZwOM0

>>28
承認欲求 と自己肯定感ごっちゃにしてない?
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/13(土) 17:39:05.26 ID:gT5w6+z40

>>30
自己肯定感が増すことで承認欲求が減ったということかもしれん
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/13(土) 17:39:51.52 ID:ajJ5y4PG0

先輩に認められたい
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2023年05月14日 21:06 ID:y.QJXYju0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ネットは単なるストレスの捌け口だからなあ
別に認めてもらおうなど思ってもいない


※ 2. 私は名無しさん  2023年05月14日 23:07 ID:U3uo4eEr0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

一円の金にも成らんコトに努力なんかするなよ


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事