ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

マインクラフトとかいう謎のゲーム、4億本売れて常接ユーザー400万。何がそんなに良いの??

スイッチ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 21:57:14.80 ID:qBAZAVhv● BE:253542839-2BP(2000)

マインクラフトはゲームの世界をどう変えたのか──【MY VIEW│Jini】

マイクラこと『Minecraft/マインクラフト』は世界で最も売れたゲームだ。小学校が支給するデバイスにインストールされるなど、もはや子どもたちのインフラといっても過言ではない。ゲーム界のゲームチェンジャー、マイクラとは一体何なのか。改めて、その革新性に迫る。

https://www.vogue.co.jp/article/my-view-jini-minecraft/amp
 
 

引用元: マインクラフトとかいう謎のゲーム、4億本売れて常接ユーザー400万。何がそんなに良いの??? [253542839]


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 22:04:53.86 ID:3wM/JzdD0

まぁマイクラのなんでも出来る感は異常だよな
子供がいまだにやり続けてるけど大人は逆にアップデートでどんどん新しくなってくのが面倒くさくなってやめちゃったわ
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 22:50:46.42 ID:ve1GQMmw0

>>2
マイクラはアップデートに対応すんのめんどいから、はじめたバージョンでしばらく続けるのが普通やろ
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 22:06:06.17 ID:VPOKqOLz0

プレイヤー次第でまるっきり違う世界になっていくからな
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 22:08:23.57 ID:Z7sDG7eW0

よさがわからん
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 22:10:24.02 ID:pWY+MVk80

自分ではやらないけどプレイ動画配信見てると良く出来てんなって思う
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 22:11:32.12 ID:8OR0K37d0

色んな素材のブロックをほぼ無限に使えて片付けせずにいつでも続きから遊べる
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 22:12:04.74 ID:XMamANE50

四角いのが好かない
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 22:12:56.38 ID:zG0JjKxF0

建築と回路による自動化でしょう
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 22:15:49.82 ID:jC2Ecr6B0

アプデすると最初からやり直すの面倒くさくなった
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 22:17:21.66 ID:Q7lqgdq20

急に飽きてやらなくなるゲーム
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 22:17:44.81 ID:cE9uzGY80

何が面白いのかわからなくて3分でやめた
レゴブロックとか好きな人にははまるのかね
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 22:19:09.12 ID:mYB3g9Kw0

動画だとTNTとかダイヤエンチャント装備とかめっちゃいっぱい持ってるけど、実際やると結構いろいろめんどくさいっすね
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 22:19:14.25 ID:sqpfpgqP0

狩猟と農耕民族両方の遺伝子をくすぐる
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 22:22:24.78 ID:wdMZFk8N0

もうやめた
洞窟キリがなくてつまんない
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 22:23:57.60 ID:02c07pq+0

どっちも面白いけど俺はterrariaの方が好き
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 22:24:56.72 ID:NDbfT3Qk0

次に何をやるか自分で考えられない人には出来ないゲーム
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 22:27:41.75 ID:CyyirM0V0

メイド追加するmodと火器mod入れて銃持ちメイド連れ歩いてる
あと作物料理modと工業mod入れてる
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 22:28:52.99 ID:ySos9pkb0

こんなのよりアクアノートの休日みたいのが大ヒットする世界線に生まれたかったゾ
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 22:29:05.22 ID:8vs6cwH30

マインちゃん最強は当たり前
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 22:29:39.68 ID:mnKTpaL20

すぐ飽きるけど1年おきくらいに無性にやりたくなる
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 22:30:54.46 ID:ZY0pDGQA0

xbox以外アップデートやめればぼろ儲けできそうなのに
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 22:31:39.97 ID:Ocwp4qsq0

プラットフォームが増えてから話が通じなくなった
なんで仕様が異なるのか
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 22:31:57.80 ID:JfNG/Cwo0

なんか電車好きがハマりそうなイメージ
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 22:34:30.07 ID:X1y/awvE0

音楽じゃないかな
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 22:34:39.32 ID:x75F3EMG0

AI突っ込んでデカいの作らせたい
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 22:35:14.46 ID:h7gtVFG70

メタバースがやりたかった事って要するにコレのリアル版だろ
 
 


55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 23:11:08.89 ID:mR2pUsot0

>>31
リアルになんてする必要ないってことの証拠
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 22:40:25.65 ID:j8Xtcby20

持ち物全ロストしたら新しいワールドで出直す
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 22:49:19.35 ID:3t27CNRp0

ほんとこらの何が面白いのか一ミリもわからんわ
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 22:51:55.29 ID:Iud7Cyer0

迷子になって拠点に帰れなくなって辞めた
何あのクソゲー
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 22:55:38.02 ID:IyZeVKUg0

バニラでも建築始めれば無限に出来るゲームだとは思う
冒険だけだとエリトラゲットで大体ゴール
自動化も一通りやれば終わり

整地し続ける変態もいるけど
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 22:56:36.44 ID:yR1DcvEy0

あーマスの中の機雷探すやつでしょ
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 22:56:58.12 ID:GTZlJdh50

俺はマインスイーパ派
 
 


47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 23:00:35.27 ID:GE264LHN0

ガキンチョがやたら緑の得体の知れない生き物とかに
洗脳されてるくらい動画を食い入るように観てる

教育上いいのかわるいのか知らんが目には良くないし
創造性ウンタラいうが外にでて遊ばないのは心身の成長に
良くない影響がありそうな気がする。怪しい電波出てるだろアレ
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 23:02:40.84 ID:OKJdBH9B0

このゲーム1人で何かをやるには労力が多すぎて
苦行でしかないだろ
1人でやってるヤツマジスゲーと思うわ
 
 


49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 23:03:18.77 ID:ZclDNAcA0

何回やってもこのゲームの面白さと良さがわからん
(´・ω・`)
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 23:04:04.15 ID:T7jFUro30

テラリアはまだ続いてるのかな
 
 


51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 23:05:07.11 ID:JCBMvEAj0

レゴブロックみたいな世界だよな
 
 


52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 23:05:07.73 ID:2UV90rHq0

ぜひメタバースのプラットフォームに
 
 


53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 23:08:06.19 ID:88zpVxxN0

ドッターみたいな細かい作業が好きな人とか
空間把握能力あったりデザイン好きな人とかはあってるんじゃないかな
何の目的もなくやるようなゲームじゃないよね
 
 


56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 23:13:58.95 ID:rkBHJIJd0

ダイアモンド取るあたりまでやったけど何が面白いのかわからんかった
 
 


57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 23:14:33.87 ID:D84wD25P0

正直めんどくさくなってくるだけのゲームやったわ
ただ他人のワールドに入れるPCとかはいいかも
 
 


60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/16(火) 23:24:13.65 ID:HzL4PFmo0

これは友達とボイスチャットしながらやらないと真の楽しみは味わえないゲームだからボッチは一瞬で飽きる
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 7氏  2023年05月17日 19:57 ID:j4weJsYM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

人から与えられた物を使うだけしか能の無い、精神的にも能力的にも根っからの「消費者」な奴には向かないゲームだな。


※ 2. 名無し  2023年05月17日 20:52 ID:q.AWGKKr0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

アンチをまとめたスレ
もっと建設的な意見が見たかった


※ 3. ななし  2023年05月17日 22:54 ID:oCKXg44P0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

結局モッド?ってもん使うしかやってなくね?ていうか地道に集めて作ってやってるやつなんているの?金集めゲームじゃん。そして四角からここまで成長してきた過程をみてきたおれからすると逆行してるのがたえられない。


※ 4. 私は名無しさん  2023年05月18日 20:49 ID:DwOz86xd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

製品版以前から遊んでる人間なので「面白さが分からない」って人がこっちからすれば分からないんだけど、与えられた課題をクリアしていきたい派には合わないのかもね。
MODもいいが、バニラでも十分楽しい。基本的に出来ない事がないから自分で遊び方を見つけられる人は無限に遊べる。あとマルチプレイやってるかが長続きするかの分岐点になってる気もする。


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事