ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

米国株式インデックス投資⇽これって正直最強だよな

自己投資

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:28:33.10 ID:jztBgQf40

知識がなくてもできる
長期的には儲かる
安全性高い
 
 

引用元: 米国株式インデックス投資⇽これって正直最強だよな


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:29:08.43 ID:HcHszP5yd

長期的には儲かる🤔
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:30:58.68 ID:jztBgQf40

>>2
米国が経済成長する限り株価はずっと上がるぞ
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:32:39.94 ID:HcHszP5yd

>>7
その言い方やとどんな株にも言えることやと思うけど
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:38:51.80 ID:qEq8jw2m0

>>13
個別株と米国全体、あるいは世界全体に投資するのの
成長するやろなの確度が同じならな
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:40:13.82 ID:HcHszP5yd

>>22
そらそうやけどワイが言いたいのは断言するのは危ないってことや
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:29:13.45 ID:INLXJkYl0

最強ではなくね?
安定感はそれはそう
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:29:30.07 ID:UW6cACRr0

安全性って?
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:30:24.79 ID:jztBgQf40

>>4
安定感がある
個別株であるリスクがない
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:31:47.03 ID:UW6cACRr0

>>6
言葉の意味違うと思うけど
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:30:19.70 ID:BuI+5fyH0

安定はしてると思う
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:31:04.03 ID:Pv/LDDPD0

最強でもなければ最弱でもないやり方
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:31:37.99 ID:LSO/7cnw0

下がっているぞ
早く損切りや
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:34:10.42 ID:jztBgQf40

>>9
長期投資で損切りとかアホやろ
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:32:22.86 ID:DC0A4Yrf0

NISA使ってわざわざ税金払ってる馬鹿
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:32:31.35 ID:+WCVYWlkd

リセッションもSVBショックも結局来ないで上がり続けてるという
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:33:40.69 ID:SsS5W7N+M

米国の覇権がこれからも続くとは限らない
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:34:05.98 ID:hguUm1wZ0

なんJ民が去年の下落相場で離脱して話題にしなくなったら爆上げ
あれだけじっちゃまが10月に底打ちした言うてたのに「信じられない!二番底来る!!」言うてた奴w
ホンマ大衆って学ばないな
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:37:04.50 ID:nJfyuUpf0

>>15
暴落するのは利上げして1年後辺りやから
下げるのはこれからやで
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:34:25.52 ID:5Gih7DOAd

最近は日本株の方が上がっとるで
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:35:25.91 ID:nJfyuUpf0

ワイのニーサなんだかんだで年率15%で
回っとるからそこそこ儲かるな
円安リスクヘッジにもなるし
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:37:18.46 ID:hguUm1wZ0

ワイが4月の2週に日本株は買いってスレで言いまくった時も29,000で利確したとか言う馬鹿いたからな
機関の買い、個人の売りは買いの勝率8割はあるやろ
期待値追えないなら株辞めたら?
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:39:25.05 ID:0eTQX05f0

なんJの株博士って資産いくらあるんやろ
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:41:03.83 ID:PkOZ2fTm0

リスクとリターンが最適化されてるからな
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:41:19.23 ID:DLTUsjHia

日本株のほうがパフォ高いやんけ
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:42:09.65 ID:b7oVcFNP0

貯金で資産守れてると思ってるアホ多いよな
物価高考えたら実質マイナス金利みたいなもんやんけ
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:42:41.39 ID:qEq8jw2m0

日本株もドル建てで見るとまだ弱いんよな
まだ上がるかもね
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:43:46.59 ID:LSO/7cnw0

早く切れ
間に合わなくなっても知らんぞ…!
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:45:55.80 ID:jztBgQf40

>>32
損切りしなくてええやろ
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:52:14.64 ID:LSO/7cnw0

>>35
それでいいのかよ…
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:44:35.67 ID:AiFaftGp0

積みニー損切りワイ、高みの見物
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:45:09.89 ID:hguUm1wZ0

このスレ見てもわかる通り、個人が弱気なら買い、個人が強気なら売りでOK
今は個人が弱気だから上がってる
もちろんなんJに限らずBOAのリポートでも弱気
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:45:56.40 ID:PkOZ2fTm0

>>34
今資産いくらあるん
気になる
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:50:47.80 ID:TdTrisdvM

円で握りしめてる時点で超絶リスクだからな
正直外国株に資産にがさんとアカン時代
その中で安定してるのがアメとかオルカンってだけや
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:51:01.90 ID:Czqovs8e0

株で儲かってイキってる人ってたいして資産ないイメージやわ
ヤフ板とかあれすげえ煽り合いしてるけど100株とかの少額投資してる人ほどマウントとって荒れてるイメージ
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:52:49.24 ID:mEO5YXLsd

>>41
100株とかの少額投資...?
 
 


47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:53:35.78 ID:Czqovs8e0

>>44
それを少額と見ない人はすまんが論外や
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:51:55.79 ID:hguUm1wZ0

株はどんな母集団であろうが強気なら売り、弱気なら買い
東大だろうがウォール街のアナリストだろうがビッグテックのCFOだろうが同じ
何故か考えればわかる
 
 


69: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 14:05:32.64 ID:hguUm1wZ0

>>42
この金言が評価されない時点で実力分かっちゃうんよな
売りは将来の買い圧力であり、買いは将来の売り圧力
この基本原則分かってないと皆で買えば(売れば)怖くないにハマる
 
 


54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:55:45.92 ID:r0w6Ood8d

少額投資家だけど、儲かった金でソシャゲに課金できるからヨシ!🥺
 
 


56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 13:56:54.03 ID:HbBp5AE3M

ワイ情弱、みずほでNISA積立して放置
 
 


66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/27(土) 14:03:19.07 ID:QwaqeXwT0

インデックス積立なら忘れてるぐらいが丁度いいわ
投資始めてから毎月給料の半分を投資に回してるが値動き気にならんくて快適
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1.    2023年05月28日 23:22 ID:E9q5ZVSF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

俺は投資は信じてない。
そんなに美味いなら、それを紹介してる本人がやって大儲けして、俺に接点があるような場所でグズグズせずにビル・ゲイツあたりの場所に行ってるだろうなと。


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事