ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

弊社「人手不足笑えない…」取引先「うちもやで…」求職者「仕事ロクなのない…」

驚く4

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 23/06/01(木) 08:45:04 ID:YhHk

どういう事んやろ…?
弊社と取引先も別にブラックでもなければ介護でも物流でも建築でもないのに…
 
 

引用元:弊社「人手不足笑えない…」取引先「うちもやで…」求職者「仕事ロクなのない…」


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 23/06/01(木) 08:45:29 ID:r9hY

政府「うーん、これは雇用のミスマッチ」
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 23/06/01(木) 08:46:18 ID:HILH

給与が少ないんじゃね
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 23/06/01(木) 08:46:56 ID:YhHk

>>3
高給ではないけどまぁ普通か普通よりやや下やと思う
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 23/06/01(木) 08:47:34 ID:MusF

>>5
平均以下なのに人が集まる訳ないやろ
弊社もそうやけど
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 23/06/01(木) 08:48:18 ID:HILH

>>5
人手不足ならそらくるわけがないやん
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 23/06/01(木) 08:50:42 ID:YhFD

>>7
そんなもんかな
いうほど求職者が金だけ見てるとも思わんけど
しかとそこまで大差ないし
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 23/06/01(木) 08:57:10 ID:nuYK

>>10
じゃあ聞くけど金以外の待遇はどうなん?
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 23/06/01(木) 09:04:45 ID:yhIW

>>14
質問が曖昧すぎて答えようかない
学生?
 
 


59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 23/06/01(木) 09:48:30 ID:B4wy

>>10
働く上で一番大事なんは金やろ
「やりがい」とやらに夢持ちすぎやで
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 23/06/01(木) 08:48:37 ID:ZEGu

「ゴミみたいな賃金と労働時間で働いてくれる奴隷がいない…」VS「土日祝休みでそこそこ給料もらえる会社がない…」やで
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 23/06/01(木) 08:49:38 ID:PQW1

人手不足って言われただけで何となくブラックに見えて志望すらせんからな
嘘でも「さらなる会社の成長のため人材を拡充してます」みたいな宣伝の方がエエ
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 23/06/01(木) 08:51:23 ID:W1uY

経験者求む!
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 23/06/01(木) 09:07:10 ID:Y9ne

企業くんたち「人手たりない…たすけて…」
非正規、無職くんたち「!!!!」シュバババババ
企業くん「せや!資格有って経験有って即戦力になる人間だけ募集したろ!w」

非正規無職くんたち「…」
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 23/06/01(木) 09:19:28 ID:J63j

>>16
これよね
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 23/06/01(木) 09:08:22 ID:IWyh

そりゃ仕事だしキツいことも多少理不尽な事もあるとは思うで
目標設定も楽ではないし会社への不満もみんな持ってる
ただそんなのどの会社で当たり前やしなぁ
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 23/06/01(木) 09:09:10 ID:DRck

有効求人倍率の高い職種は10倍以上ある一方で低い職種は0.3倍とかやしな
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 23/06/01(木) 09:12:09 ID:IW29

学生やニートが想像するホワイト企業なんてこの世には無いしな
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 23/06/01(木) 09:21:33 ID:IEpm

取引先「氷河期の時に採用0でやってきたから管理職いねえわ。中途で40~50代の管理職募集しても職歴のないおっさんばっかりくる仕事舐めてるわまじで。」とか言ってた

氷河期採用絞って人いないから経験不足を支店長とかにして盛大にやらかしてクレームきまくってるらしい
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 23/06/01(木) 09:23:29 ID:Y9ne

>>22
当たり前定期
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 23/06/01(木) 09:24:23 ID:IWyh

>>22
今の60代70代が無能過ぎてな…
下の世代がどんどん潰れる
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 23/06/01(木) 09:23:44 ID:TZjr

うちは純粋に採用活動絞ってて、身内からの紹介で人増えてるけど辞める人が多過ぎて補充が追いつかない
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 23/06/01(木) 09:25:05 ID:3Epw

昭和生まれがカス、また真実が明かされる
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 23/06/01(木) 09:25:32 ID:7Bsd

いまだ経験豊富な新卒社員求めてるぐらいやからな
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 23/06/01(木) 09:28:18 ID:IEpm

>>28
教育関係の専門家によると企業の居間の要求は学校教育でプロフェッショナルな技術者を養成することらしい
セミナーで言ってた
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 23/06/01(木) 09:28:39 ID:IEpm

>>31
最新の打ち間違い?
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 23/06/01(木) 09:26:04 ID:Y9ne

経験豊富な新卒社員
なるほどね
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1.    2023年06月04日 13:36 ID:Onn6GHI40 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ここ来てるならわかるだろ


※ 2. 私は名無しさん  2023年06月04日 13:47 ID:DWe.rHsg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

無職の妄想


※ 3. 私は名無しさん  2023年06月04日 14:32 ID:JanYRPMP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

待遇良いところは、人手不足であっても求人に応募が来ないわけじゃない。
求人すら来ないとこは、単純に待遇悪いだけ。


※ 4.    2023年06月04日 15:19 ID:NsdnKiH80 ※このコメントに返信する※
(e/d)

企業「人手不足でもニートはいりませんwwwww」


※ 5. 私は名無しさん  2023年06月04日 20:01 ID:4nc68xnl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

給料低いのに即戦力を求めるからクズしか来ない
だけどクズを育てても1人前になったら給料高いところに転職するジレンマ
最初から高い給料で即戦力を集めるしかない


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事