ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

手取り15万で貰いすぎと上司から言われたんやが・・・

給料

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:04:56.17 ID:q74/CFiud

ネジぶっ飛んでるんか?
 
 

引用元: 手取り15万で貰いすぎと上司から言われたんやが


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:05:51.28 ID:G6MemOmV0

やめればいいよマジで
明日やめろそれがお前の為
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:06:13.78 ID:Wn9RvGvx0

島根とかに住んでそう
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:06:56.84 ID:WdC3TfORr

>>3
ちゃうで
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:07:07.24 ID:f+FmRma30

とか言ってボーナスが120万とかあるんやろ?
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:08:18.05 ID:WdC3TfORr

>>5
一年目やからボーナス無しや...
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:07:12.91 ID:7E961U9m0

上司はいくら貰ってるんや
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:09:47.00 ID:WdC3TfORr

>>6
少なくとも倍はもらってると思う
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:07:49.82 ID:6Wu5vDYv0

こどおじか?
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:08:36.92 ID:WdC3TfORr

>>7
一人暮らしやで
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:09:53.25 ID:JkG9YfhQ0

ワイの上司には引かれたで
がそんなにもらってねえのかって
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:10:51.58 ID:WdC3TfORr

>>11
ワイの所は新人がそんなに貰えるの?!みたいな反応で鳥肌が立ったわ
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:10:00.68 ID:tguzP3qX0

上司は年収800万やぞ
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:12:19.15 ID:7mnjCfhW0

仕事できないヤツに言ってんだろう
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:12:40.97 ID:HQa9gfjIM

何の仕事してるの?
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:14:17.62 ID:WdC3TfORr

>>15
建築の施工管理や
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:15:54.19 ID:rhb2bvsua

そんなとこ辞めとけ
施工管理ごとき新人でも探せば幾らでもある
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:17:30.12 ID:WdC3TfORr

>>17
もういっその事、脳死で出来るような工場行きたいわ
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:20:51.65 ID:HQa9gfjIM

管理って現場の仕事分からずに管理なんてできるものなの?
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:23:14.48 ID:WdC3TfORr

>>20
出来るやつもあれば出来ないやつもあるから勉強中や
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:20:53.45 ID:rhb2bvsua

所得税も無しでそれしか貰えないカス会社が存続出来るのは辞めないバカだらけだから
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:21:16.75 ID:WdC3TfORr

そもそも貰いすぎってなんやねん。一年目、手取り15万より低い所探す方が難しいやろ。
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:22:10.81 ID:/BiIPvyK0

週休3日とかで働いてんか?
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:23:56.76 ID:WdC3TfORr

>>23
週休2日や
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:22:39.24 ID:HQa9gfjIM

手取りって言い方する人多いけど、総支給で言ってほしいよね
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:23:09.79 ID:/BiIPvyK0

せこかんかぁじゃあ労働時間には見合わそうやな
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:25:58.00 ID:WdC3TfORr

>>25
19くらいやったと思う
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:23:31.34 ID:JkG9YfhQ0

あー、なるほど…仕事してないのに金もらってたら何万だろうが文句言われるやつかな
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:24:18.78 ID:/BiIPvyK0

もう現場でしっかり働いてんか
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:26:40.18 ID:WdC3TfORr

>>29
バリバリ働いてるで
朝は早く夜は遅くてキツイ...
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:26:42.94 ID:FZdSbmUL0

手取り15万とか贅沢やろ
お前はそれに見合う仕事しとるんか?
してねーだろ
給料泥棒もええとこや
3万くらい会社に返上セエや
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:30:29.20 ID:WdC3TfORr

>>34
サービス残業、サービス早出で毎日最低2時間ぐらいは金をドブに捨ててるやで
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:31:09.64 ID:WdC3TfORr

>>34
パワハラしてそうやな君
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:27:32.43 ID:J7MQgAJj0

こうして日本人は貧しくなったんやな
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:28:56.28 ID:qG/DKIgjp

年収なんぼなんや?
仕事内容は?
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:32:41.05 ID:WdC3TfORr

>>38
年収は230万くらいかな?
仕事は建築の施工管理や
 
 


47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:33:35.89 ID:HQa9gfjIM

>>46 流石に低すぎ
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:29:14.85 ID:Qq/E91M40

低過ぎやろ
派遣のワイでも手取り20貰っとるで
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:30:27.44 ID:HQa9gfjIM

派遣とか期間社員は昇給しない分、初めからある程度高給なんや。将来的には社員に抜かれる
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:30:48.33 ID:/BiIPvyK0

まあタイミングで転職したほうな良さそうやな
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:33:58.37 ID:WdC3TfORr

>>42
今の所、長くても2年で辞める予定
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:34:44.16 ID:HQa9gfjIM

>>48 2年後ワイが企業したら、今よりはいい環境で働かしてやるぞ。年収231万円でね。
 
 


54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:38:25.16 ID:/BiIPvyK0

>>48
それがええな
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:30:54.90 ID:UkW3AFJS0

一般的には
貰ってる給料の2倍以上の利益を叩き出して初めてトントンレベル
会社を儲けさせるなら最低でも3倍以上
45万以上を会社にもたらしているか?
それだけの価値がある仕事 おまえに出来てるのか?
 
 


57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:39:35.88 ID:WdC3TfORr

>>43
それは30~40代の人に求めるなら分かるがワイは新卒の20やで?最初から利益を生み出せる奴が居るとでも思うか?スーパーゼネコンでも存在せんで?経験がものを言う職業やから一人前になるのに早くて5年、平均的には10年~20年かかる世界やぞ?それでも同じ事が言えるんか?
 
 


45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:31:36.58 ID:vc+jPgska

なろうみたいやな
 
 


49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:34:02.95 ID:zrNSz7Xb0

まぁ独身なら文句言わず続けてみ 続けんことには上にも行けん給料も上がらん
熱心にやってりゃええことあるで
 
 


51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:35:02.34 ID:+0Mnu97gM

どこからどう見たって少ないけどそう言うことでマシな方なんだと思わせる作戦や
 
 


52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:36:38.51 ID:YgBYTmttM

高卒?
 
 


59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:41:16.29 ID:WdC3TfORr

>>52
専門卒やで。高卒と給料変わらんくて絶望したわ
 
 


53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:36:39.49 ID:osq9OnkP0

ワイの1年目の時の半分で草
やめとけもう
 
 


55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:38:52.77 ID:oQfYOCQEd

なんでそんなとこ入ったの
 
 


65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:44:48.64 ID:WdC3TfORr

>>55
設計の仕事がしたかったんやが、施工管理を経験しない事には採用されない事も多く図面も書けないと知ったから武者修行中やが心が折れそう。いっその事、工場とか脳死で働ける会社のほうがええかもと思い始めてる
 
 


56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:39:12.06 ID:tau0LyeBa

真っ当な会社なら入社半年の新卒でも倍は貰っとるで
 
 


58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:40:39.41 ID:osq9OnkP0

>>56
日本の上位10%な?
 
 


84: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:55:56.89 ID:tau0LyeBa

>>58
ヒキニート加えての上位10%って数字に何の意味があるんや
まともな仕事に就いとったら平均的な数字やろ
 
 


62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:42:37.93 ID:gt3L4usgM

手取りで60超えてたけど正社員登用されまら40ちょっとになってビビったわ
ボーナス入れても微減してそう
 
 


66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:46:39.22 ID:WdC3TfORr

>>62
それでもワイからしたら羨ましい程貰ってる
 
 


64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:44:44.33 ID:3bCyP7aF0

弊社基本給大卒18万専卒16万5000高卒16万やわ
昇給は大卒が年5000円
 
 


67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:47:12.25 ID:ggtLiA/LM

引越しバイトで社員に「お前この仕事むいてないよぉ!」とか言われた思い出
 
 


69: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:47:51.48 ID:WdC3TfORr

>>67
引越しはヤバイってよく聞くなぁ
 
 


68: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:47:39.55 ID:jBVYo37Ld

設計とか現場経験ないとカスやん
現場でメンタルブレイク→設計がオススメや
ワイの前の会社も結構おったで
 
 


72: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:49:11.58 ID:WdC3TfORr

>>68
やっぱりそうよなぁ
我慢して耐えるしかないんかなぁ
 
 


79: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:51:10.85 ID:jBVYo37Ld

>>72
ていうか現場経験ないと舐められがちや
 
 


80: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:52:57.96 ID:WdC3TfORr

>>79
それは教授も言ってたな
 
 


71: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:48:46.89 ID:DCsqY2dta


じゃあ辞めて独立したら?
 
 


75: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:50:06.31 ID:WdC3TfORr

>>71
独立はしたく無い
 
 


78: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:51:09.15 ID:DCsqY2dta

>>75
なんで?
 
 


82: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:53:42.11 ID:WdC3TfORr

>>78
リスクがデカすぎるからや
 
 


81: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:53:34.38 ID:12adtxcqa

何となくで続けてもいいことある業種じゃないぞ
 
 


83: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:54:39.99 ID:WdC3TfORr

>>81
元から長く続けるつもりは無いがそれでもや...
 
 


85: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:56:30.30 ID:l9hjKsIs0

ヤバい会社で草
 
 


87: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:57:18.40 ID:bIHyhbZ+0

(お前くっそ無能なのに)15万は貰いすぎやろ…みたいな意味じゃなくて?
 
 


90: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:59:21.14 ID:WdC3TfORr

>>87
俺だけじゃ無くて、そこそこ優秀な奴にも言ってたから
それは多分関係無い
 
 


89: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:58:05.01 ID:jBVYo37Ld

ワイが前いたセコカン会社で一年目400万やから暗黒やなほんま 5年目くらいでやめた時が500万やったから伸びとしてはワイのとこもイマイチやったが
 
 


96: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 20:04:37.24 ID:WdC3TfORr

>>89
工種ごとに所長がおるくらいにでかい会社やないか?
 
 


91: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/04(日) 19:59:49.10 ID:KVk9+6kt0

セコカンは地獄らしいやん
15万は安すぎるやろ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2023年06月05日 21:53 ID:jJZNjjjv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

事実なら辞めるが吉
15万で貰いすぎなんて言われるなら今後の昇給も見込めない一生貰いすぎだの恵まれているなどと洗脳にかけられて安月給で使われるだけ
中小の同族企業がよくやる手、親族で働いていない爺さん婆さんまで幽霊社員にして金を抜きまくり社員にはワシも安月給で我慢しているとうそぶく家や高級車見れば大嘘と分かるんだけどwww


※ 2. 私は名無しさん  2023年06月05日 21:56 ID:yvrS5MVE0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

辞めたら?何言っても無意味だぜ?


※ 3. ななし  2023年06月06日 00:48 ID:h8pvrH810 ※このコメントに返信する※
(e/d)

辞めた方がいい


※ 4. あ  2023年06月06日 04:14 ID:NakZtG1e0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

洗脳しようとしてるんだよねこれ


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事