ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 20:12:19.467 ID:zZpPUwdG0
スマホに代わる何かはまだ出ないのか
引用元: ・正直スマホってもう頭打ちだよな・・・
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 20:12:30.558 ID:zZpPUwdG0
iPhoneも全然進化してねーし
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 20:12:45.543 ID:zZpPUwdG0
日常生活で使う分にはAndroidで十分だし
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 20:14:20.200 ID:RgG6UtQ70
実際iPhoneも新しくだしても売れなくなってきてる
みんな旧型で満足してる
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 20:15:52.465 ID:zZpPUwdG0
>>6
もうそろそろ限界って感じだよな
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 20:14:38.206 ID:uyj3hmSbd
パソコンももう頭打ち感半端ない
なのに新型を作り続ける愚かな業界だよ半導体業界
新型より熟成を望んでいるのに見て見ぬ振りする意味が分からない
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 20:17:39.946 ID:zZpPUwdG0
>>8
そろそろ革命的な何かが出ないとなあ
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 20:14:58.543 ID:likGk0DQ0
つうかスマホ以上のハイテク機器出て来たら
もう今のこの社会存続してくの不可能かもな
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 20:18:20.391 ID:zZpPUwdG0
>>9
これ以上の技術発展は今の社会だと無理ってこと?
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 20:15:40.735 ID:9TPhnQKy0
完成しても軽量化の果てない道がある
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 20:15:46.195 ID:5L1/4Lm0M
使わない時は画面保護で折り畳めて使う時は開いた片側にテンキーあると便利そうだな
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 20:15:47.861 ID:z9D9gBGda
小型化薄型化し始めたらもう限界なんやなって思う
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 20:19:11.904 ID:zZpPUwdG0
>>12
機能面でやることもう無くなっちゃったんだってな
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 20:16:59.549 ID:TtImm8sjd
ジョブズがいたらスマートグラスあと二段階は進化させてた
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 20:18:08.954 ID:SDOAILm60
車もそうだよな
昔から何も変わってない
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 20:19:57.690 ID:zZpPUwdG0
>>18
だなぁ
わざわざ最新の車を買う意味無いもんなあ
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 20:20:45.083 ID:zZpPUwdG0
5Gでも全然何も変わってないしな
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 20:21:48.228 ID:dNmmahspp
いやアイトラッキングのARモニター発表されたところですやん
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 20:23:06.191 ID:jrwbldKZ0
カメラカメラ&カメラ
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 20:23:46.348 ID:zZpPUwdG0
>>27
写真とか撮らんし本当にアホくさいわ
最新機種買うメリットないわ
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 20:24:59.298 ID:TtImm8sjd
VRゴーグルの奴はあれがあるとめちゃくちゃ便利で日常的に違和感なくて手が届く値段じゃないと流行らねえと思う
それスマホで良くねたけえし状態
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 20:28:13.010 ID:dNmmahspp
>>30
それはAppleもわかってると思うよ
ゲーム用vrゴーグルはこれまでいくらでもあった
今回優れてるのは従来のモニターより便利で性能も見劣りしない仮想ディスプレイができたこと、そして生理反応利用したアイトラッキングによるノンストレス操作
これをベースに価格落としつつ廉価品開発していくのが今後の課題じゃないかな
スマホはまだまだ進化の余地がある
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 20:28:44.934 ID:uyj3hmSbd
なんでカメラ付けたがるか、それは情報収集だと思う
マイクも情報収集している
スマホ無しの生活に戻れないし俺の情報なんてなんの価値もないのに必死に集めてて笑えるわ
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 20:30:26.786 ID:F6oDtPf+0
量子コンピュータが小型化されて量産化されたら変わるよ
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 20:31:39.116 ID:zZpPUwdG0
>>37
10年前くらいから言ってね??
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 20:30:33.420 ID:08BbDnHX0
性能を上げることは出来るけど値段がとんでもない事になるからあえてやってない状態だと思う
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 20:31:46.147 ID:yTyng4op0
PentiumⅡ 450Mhzの頃も「パソコンはもう頭打ち」言われていたよ
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 20:39:00.481 ID:5SEgmCfw0
オーバースペックだし電池は全然進化しないし
カメラと値段だけ進化してる
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 20:39:06.463 ID:TtImm8sjd
とっとと量子コンピュータと6G通信普及させてメガネは通信機能だけさせるとかにならないの?
性能良くなる=電気食うからどう頑張っても不便そうだよな
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 20:48:49.657 ID:D7FfBmLF0
オールインワンの機体じゃなくてSwitchみたいにガチャンって色んな機能のハードを組み合わせられるのとかどうかな
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 20:53:35.435 ID:yTyng4op0
>>44
MSXとかPCエンジンとか昔から考えられているけど
コアシステムがすぐ陳腐化しちゃうんだよね
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 21:08:27.940 ID:Bd+zznxz0
スマホが登場して10年以上経過したのにその後継となるデバイスが出てくる気配がないのがね
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 21:11:07.002 ID:You6c2oy0
>>47
出てきたぞ
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 21:33:20.008 ID:ZXvlYLJTd
まぁでもこういうゴーグルの初期型を買って未開封で持っておくと数十年後にプレミア付いたりするんだろうな
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 21:39:13.193 ID:sWdeaW73r
中華スマホの進化がヤバいからな
240wの神ジューデン。原神120fpsで60分プレイできる
iPhone?w
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 23:20:07.251 ID:/2Cq7EEn0
あとは軽くしていってくれ
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 23:51:11.166 ID:f1Nd+D6k0
簡単に電池交換できないのはガラケーから退化してるよな
56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/08(木) 00:02:52.173 ID:BLw3fFvC0
高級機になるほど可視領域確保のためにどんどんデカくなってって本末転倒な感がある
58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/08(木) 00:08:55.012 ID:Fs8ALuVzp
>>56
眼鏡→コンタクトレンズの進化を待て
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/07(水) 20:31:58.891 ID:You6c2oy0
まあ携帯機が次の革命起こるのはバッテリーの革命起きたらだな
バッテリーが長時間で、さらに熱を持たないのがでればかなり進歩するのでは
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ