ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

中国のゲーム、日本で広がりまくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

スマホ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/14(水) 08:13:28.34 ID:WisEFB8a0

もう中国ゲーム締め出そうぜ
 
 

引用元: 中国のゲーム、日本で広がりまくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/14(水) 08:13:42.97 ID:EsjmrdaZ0

例えば
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/14(水) 08:14:50.39 ID:WisEFB8a0

>>2
例えば最近はコミケでも中国系のブルーアーカイブっていうゲームが侵食してきてるらしい
日本が誇るオタクとヘンタイの文化がどんどん中華に侵されてる
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/14(水) 08:16:58.03 ID:0oS9Lyw+M

>>5 ブルアカは韓国開発やで
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/14(水) 08:14:07.26 ID:WisEFB8a0

日本の文化が壊れる
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/14(水) 08:15:00.32 ID:oUFE+QgT0

クソゴミみたいなソシャゲしか作れないメーカーが困るだけ
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/14(水) 08:15:10.93 ID:rjTKdfyJ0

言うてソシャゲくらいやしええやろ
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/14(水) 08:15:22.34 ID:WisEFB8a0

あと原神とかいうゲームが巷でクソ流行ってるらしい
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/14(水) 08:15:38.39 ID:fONFHsTtd

めっちゃ利益出てるのに周りにやってる人がほとんどいない不思議なゲームたち
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/14(水) 08:16:06.37 ID:DtjXuRu+0

テンセント製のゲームは出来がレベチ
日本産のしょぼさが際立つ
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/14(水) 08:16:06.77 ID:5xZ+EcXk0

昔からあったが
メイプルとかテイルズウィバとか
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/14(水) 08:16:10.47 ID:YiNeEHNk0

ヤル気と金次第というのはよくわかった
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/14(水) 08:16:15.37 ID:IBWMcFZ6a

中華系のゲームとか絶対にやらんわ
国産ゲーしかやらん
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/14(水) 08:16:15.50 ID:WisEFB8a0

中国のゲームは法律で日本ではプレイ不可にしてしまえば
これ以上の侵食は防げるのに
何故やらないのか?
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/14(水) 08:16:45.21 ID:UILMjT7z0

>>14
競争させた方が良いもの出来んちゃう?
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/14(水) 08:16:34.91 ID:pkVFxIQ30

まさかとは思うけどソシャゲ如きの話をしてないよな
ソシャゲなんてゲーム業界で下の下やで
そこに力入れるやつなんて中国ぐらいなもんや
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/14(水) 08:17:55.62 ID:fONFHsTtd

>>15
まぁどっちが下とかではないけど
芸能人とYouTuber比べるみたいな微妙さを感じる
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/14(水) 08:24:13.70 ID:lHhTig1Ra

>>15
ここはVが一番人気の板やで
下も下の所やで
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/14(水) 08:17:29.26 ID:oZZhZcxZd

孫悟空の凄そうなゲームどうなってんだ
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/14(水) 08:17:34.15 ID:8oEpancH0

とかいうとか言いながらコイツめっちゃそのゲームで遊んでそう
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/14(水) 08:17:39.63 ID:WisEFB8a0

あとこれは中国じゃないけど
韓国のニケっていうゲームも日本に広がってきてるらしい
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/14(水) 08:17:59.62 ID:D8oJfPzi0

どうでもいい
需要と供給がちゃんと出来てるんや
中国だからって理由で貶すのは筋違い
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/14(水) 08:18:05.64 ID:YiNeEHNk0

結局miHoYo以外ヤル気ないからあかんやん
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/14(水) 08:19:33.11 ID:8ppVR4Tb0

>>24
ヨースターもようやっとる🤗
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/14(水) 08:18:09.41 ID:8ppVR4Tb0

ソシャゲほんまつよいよな中韓
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/14(水) 08:19:03.68 ID:Ct+DHiqp0

原神まわりめちゃくちゃやってたな
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/14(水) 08:19:11.97 ID:WisEFB8a0

じゃんたまとかいう麻雀ゲームもよくスレ立つけど
まさにああいうのが日本の文化を破壊してる
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/14(水) 08:19:54.08 ID:DmOP/FQW0

原神飽きたわ
またしばらく封印や
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/14(水) 08:21:14.31 ID:oUFE+QgT0

国産メーカー家ゲ捨ててお手軽に稼げるソシャゲに逃げ込んだ奴らにはちょうどいいお灸だ
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/14(水) 08:23:00.84 ID:WisEFB8a0

思えば日本のアニメ動画制作の下請けを
中国にやらせていたのが間違いだった
そのせいで日本のアニメ文化を中国が研究し始めたのが事の始まり
もうアニメ制作の下請けを中国にやらせるのやめよう
日本のスタジオだけでやるべき
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/14(水) 08:23:05.36 ID:oZZhZcxZd

ps5のケーナってダクソみたいな探索ゲーム面白かったしフィストってメトロイドバニアゲームも面白かった
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/14(水) 08:20:01.45 ID:6t/KlUYBa

日本の優秀なゲーム開発者も中国に引き抜かれてるんやろな
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 30Over名無しさん  2023年06月14日 21:34 ID:ksygShMg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

書き始めからネクソン(韓国)のゲームでドヤるのやめろよ。テイルズウィーバーもネクソン。


※ 2. アクション  2023年06月14日 21:59 ID:njVmkRO.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ホヨバのゲームはガワはいいけど中身がおもんないからなー
アニメーションとガワでゴリ押ししてるだけ


※ 3. 私は名無しさん  2023年06月14日 22:01 ID:EI3EUztj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

> 言うてソシャゲくらいやしええやろ

毎月数十億単位の金が中国に吸われてるんだぜ
これが日本のゲームメーカーだったら、社員が日本国内で金を使ってくれるから多少は景気のプラスになる
本来は日本国内で使われるお金が全部中国に流れてるんだから、日本の景気が良くなるわけないわなwww


※ 4. 私は名無しさん  2023年06月14日 22:14 ID:IoNOv0T.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ブルアカは中国資本の日本にある企業で韓国人が作ってるゲームや


※ 5. 私は名無しさん  2023年06月14日 23:52 ID:L.70afEf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

任天堂も映画で過去の遺産を切り売りしたほうが手っ取り早く儲かると気づいてしまったし、日本のゲーム産業もおわりやね


※ 6.    2023年06月16日 10:22 ID:GYgSLZlf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

中国製ってだけで拒否るのは違うやろ
それに据え置き機では日本の圧勝やん


※ 7. ぬ  2023年07月03日 06:37 ID:Ob2Hs5yA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

金をかけて逆張り無しで売れ線要素詰め込むだけ詰め込むという真摯なモノづくりが中韓ソシャゲにはあるからしゃーない

どれだけ投資せずにいくらユーザーから金を掠め取るか、センスも古いくせに流行りからずらしてカッコつけられるかしか考えていない国産ゲーが遅れをとるのは必然


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事