ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 17:50:59.19 ID:kIjSF

お笑いコンビ、サンドウィッチマンが15日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「ザ・ラジオショー サタデー」(土曜午後1時)に生出演し、
12日に急死したタレントのryuchell(りゅうちぇる=27)さんについて言及した。
伊達みきお(48)は「ryuchellが亡くなって」と切り出した。「俺らも何度もお仕事してますから、ちょっとびっくりしました」と続けた。
富澤たけし(49)は「ここ数年会ってなかったですけど」と話した。

伊達は「主なる原因は分からないんですよね」と前置きしながらも「ニュースとか見ると、誹謗(ひぼう)中傷があったとかさ。それで相当傷ついていたとか言われてはいるけども」と話し、SNSへの付き合い方への持論を展開した。

「僕の意見なんですけど、表に出る人間はSNSやめたほうがいい。気になるなら。俺はやってないじゃないですか」と語った。
サンドウィッチマンは現在、ブログ(アメーバブログ)のみを更新しており、ツイッターやインスタグラムのアカウントを保持していない。
さらに「(アメブロは)変なコメントは載せないようにしてくれている。気になるような方は発信やSNSは控えたほうがいい」と話し「(SNSを)やらなくてもニコニコしてられるから」と続けた。

そして「自分に対して、いいコメントもあるんでしょうけども、そんなのこっちは何とも思わないし。
(書き込む人は)知らない人だしさ。そういうの多いから。言葉の暴力ですか。
止めるっていう1つの方法はあるんじゃないですか」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3cd85550ac03d40c8431686c7a490b18641e2515

 
 

引用元: 【正論】サンドウィッチマン「誹謗中傷が嫌ならSNS止めろ!良い意見も悪い意見もあって当たり前だろ!」


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 18:28:59.90 ID:lhNuw

>>1
そのとおり。SNSを営業ツールとして使ってるんだからデメリットも甘受すべきだ。
美味しいとこ取りなんてできない。
他人の氏に便乗して有利な条件に変更しようと訴えるのはあさましい
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 18:33:59.30 ID:q2jRO

>>21
営業だけならマネージャーやスタッフが代わりにやってる場合もある
有名人がやるなら裏垢でやるべき(やってる人多いだろうけど
 
 


49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 20:10:17.98 ID:lhNuw

>>25
マネージャーやスタッフが代行していようがいまいが自分の利益の為に、自分の商売の為にSNSを使ってるのは同じ。
デメリットに耐えれないならSNSを利用すべきではない。
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 20:14:00.04 ID:ZfTcn

>>49
そうだけど
何が言いたいの?
 
 


73: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 23:11:01.13 ID:lhNuw

>>50
美味しいとこ取りはできない。
ガタガタ騒ぐな
 
 


76: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/18(火) 00:25:12.08 ID:kKtCs

>>73

何言ってんだこいつ
壊れたか

 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 17:55:17.71 ID:sUD6N

SNSは繋がりなんかじゃあない、錘の付いた鎖だから
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 17:59:12.29 ID:b8TQb

正論ですけど、今の時代やるなと言われてもねー
 
 


67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 22:40:12.88 ID:VIEjX

>>4
有名人も匿名でやったらいいわな
 
 


72: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 23:08:16.42 ID:FAwYw

>>4
やっぱり、代理でマネージャーに見てもらうのが一番いいわ
全部見るのは毒
 
 


89: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/18(火) 07:20:19.32 ID:9MLNp

>>4
やらないといけない時代なの??
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 17:59:16.00 ID:w8Qbe

好感度が高いからこう言えるだけだよねこの人
自分が好かれてるのはわかってるからね
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 18:00:59.13 ID:BEwZ3

好かれてなかったら地獄
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 18:02:11.47 ID:xxKjx

SNSはヤルかヤラレるかだからな

 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 18:03:04.98 ID:qWTj9

若い世代はSNSで食ってる人が多いから辞めたら無職になんだろw
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 18:12:50.87 ID:GcMaG

>>8
だからその人はその仕事が向いてなかったってこと
辞めろってことだな

氏ぬほど苦しむなら、その仕事は辞めるべき
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 18:14:50.41 ID:qWTj9

>>13
あんたは嫌なら簡単に仕事辞めるのか?
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 18:32:27.33 ID:RLSgQ

>>16
会話が全く噛み合ってなくてワロタ
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 18:06:12.08 ID:JG41g

逆だろ。表出んな
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 18:12:50.39 ID:Nklam

やるなと言えば、この時代それは…やれば覚悟しろ…
クソみたいな奴しかいない
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 18:13:56.55 ID:q2jRO

ネットなんて見ない方がいい
このスレにも他人の気持ち考えない馬鹿居るし
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 18:14:12.85 ID:T6azb

DM拒否リプライ制限すれば良い
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 18:17:41.38 ID:q2jRO

そもそもメンタル弱い奴は芸能人やるなよ
政治家なんて毎日誹謗中傷されてるぞ
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 18:18:02.69 ID:V7DWm

単純にコメントオフにすればいいと思うんだよな
ホームページと一緒
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 18:23:43.71 ID:Yd4pB

>>18
そのうちAIで自分への批判コメントは見えなくするサービス始めると思う
ツイッターあたりは導入しそう
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 18:26:58.32 ID:0mSRj

もうネットありきの社会だからなあ
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 18:38:03.51 ID:Jx5uP

SNSに操られるくらいならやらない方がマシ
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 18:42:03.29 ID:qWTj9

最初は見てる人はみんな好感もって見てる人達だからそんな事はなかったのに
ある程度の登録数行くと途端に
アンチが沸き始めるのよなあれは不思議どんな事にも叩いてくる人が来る
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 19:23:45.00 ID:XgdFP

SNSで囲いやファンを作ることが金になるならやるべきだし、そうでないならやらない方がいい
テレビで食えるならネットとは距離置いた方がいいわな
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 19:23:50.48 ID:gPAcN

称賛とイイネだけは欲しいんだもん!
自己顕示欲を満たしたいの!
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 19:31:35.60 ID:sVLPs

まあSNSも理由の一つなだけであってそれだけじゃないだろうな
なんかそういうとこが抜けてるよな最近の論説
悔しいけどホリエモンの解釈が一番フラットに見えた
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 19:32:44.80 ID:W9EQ8

騒いでるのはゆとり教育をうけたバカだからな

 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 19:36:05.02 ID:XgdFP

女装で食ってるけど子供の前では父親であるわけで、そうなんやってたらストレスでバグるだろうなぁと思うわ
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 20:05:59.98 ID:EShxD

>>44
逆じゃね?
男であろうとしてみたけど無理だった
だから別れて自分らしく生きるって決めたんだと思ったわ
家庭を守る事より自分を優先したんでないかな?
 
 


56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 20:49:41.86 ID:qwkF3

>>48
だから叩かれたんやで(笑)
 
 


45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 19:47:22.61 ID:zzkNR

Twitterとインスタはやめてコメント欄無しのブログをやればいい。
 
 


51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 20:35:39.68 ID:j3ODo

正論すぎる
批判と誹謗中傷の線引きなんか出来ないんだから見たく無いなら見るな
 
 


52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 20:41:51.15 ID:T0UVR

匿誹謗中傷する匿名の奴よりも
自分の周りにいる大切な人のために生きれば良いだけだろ
アホくさ
 
 


54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 20:43:55.99 ID:rIJrG

芸能人ならそういう訳にはいかない
名前や顔を売らないといけないからね
 
 


60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 21:34:57.41 ID:dj2Cf

良い事も悪い事も書かれるのが芸能人
その分ギャラも高い
批判や悪口を受け流すくらい心臓が鉄じゃなきゃ難しいでしょうね
クロちゃんとかナダルとかみたいな…
 
 


62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/17(月) 22:36:05.49 ID:ahnsP

ネットの誹謗中傷なんて自分に直接面と向かって言われているわけじゃないんだから、自分からわざわざ悪口が書かれているところに行く必要なんてないんだよ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2023年07月18日 20:57 ID:2JeTS.i.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

誹謗中傷にキレるのは小物ばっかり
大物はだいたいこういう感想か、あるいはクレームも糧にしろという考え方をしている


※ 2. 私は名無しさん  2023年07月18日 21:47 ID:fv.jm0I70 ※このコメントに返信する※
(e/d)

メディアの責任無視してSNSだけ取り上げても、影響度がまるで違うわけで。
当事者意識が無いどころか、誹謗中傷される側の被害者顔してるうちは何も解決せんで。


※ 3.  2023年07月18日 22:28 ID:J5BAbVif0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

28は順番が違うんじゃないかな。
やらかした人にネガティブな印象を持ってる人がウォッチ対象としてフォローしてるだけで。


※ 4. 私は名無しさん  2023年07月18日 23:39 ID:rI9UlOJP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

どんどん過激な口調のスレタイになっていくのも怖いんですけど
まとめもりーくらい不快なスレタイばっかになったら終わりだよ


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事