ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

つみたてNISAで20年後まで投資します←これ無理だろ

自己投資

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/29(土) 11:09:41.89 ID:nGOQ5

絶対に大半の人が20年の間に手を付けるわ
 
 

引用元: つみたてNISAで20年後まで投資します←これ無理だろ


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/29(土) 11:10:22.65 ID:9YJpq

そりゃそうだろ
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/29(土) 11:12:49.09 ID:tHta7

そのために一度利確して利益分でPC買ったわ
一度利確すると心穏やかに放っておける
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/29(土) 11:13:01.20 ID:BNP3o

年金とか退職金みたいな感覚
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/29(土) 11:14:03.95 ID:nGOQ5

>>5
年金や退職金はちゃんと手を付けられないように政府や会社がブロックしてくれてるだろ
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/29(土) 11:20:29.16 ID:tCwqx

複利が旨味なのに利確なんかしたら積立やってるメリットかなり減るんじゃないの?
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/29(土) 11:21:58.19 ID:nGOQ5

そもそも長期投資したいなら寿命のある人間がやるのは向いてない
法人でやるべき
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/29(土) 11:23:18.73 ID:tCwqx

>>8
でも法人からお金を引き出すのは人間じゃん
後世の人のためにお金を残すとかなら理解できるけど
そんな徳のある奴いるか?
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/29(土) 11:25:28.81 ID:nGOQ5

>>9
そもそも投資って先祖から受け継いだ資産を後世に残すためにやるもんだからな
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/29(土) 11:26:13.00 ID:tCwqx

>>10
じゃあ先祖から受け継いだ資産がない僕はノーチャンスじゃないですか😭
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/29(土) 11:27:13.72 ID:nGOQ5

>>11
だからそういう話をしてんだろ
サラリーマンがつみたてNISAで20年とかいうのはそもそも投資の本質からだいぶズレてる
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/29(土) 11:29:34.33 ID:tCwqx

>>12
じゃあ貧民は貯金してインフレ地獄でジリ貧を味わうしかないのですか…?
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/29(土) 11:32:06.31 ID:nGOQ5

>>14
起業するなり子供に高い教育を受けさせるなりして社会階層の向上に取り組めば良い
それでうまくいかない場合もあるからそのときのために年金にはしっかり加入しとく
それで十分
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/29(土) 11:29:18.26 ID:A2aua

新NISAは5年でMAXまで埋めた後、
30年ぐらい放置したら億超えてもおかしくないのに
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/29(土) 11:30:21.56 ID:arNJD

そもそも金融庁も20年満期で持てなんて言ってない
旅行費用の足しにしろとか教育費にしろとかシミュレーション出してる
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/29(土) 11:32:41.21 ID:A2aua

本当に馬鹿しかいねー
俺ら庶民が金持ちサイドに移れる数少ない手段の1つなのに
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/29(土) 11:34:05.58 ID:nGOQ5

>>17
長者番付の上位ランカーに投資で上位に入った人なんかめちゃくちゃ少ないぞ
ほとんどが相続か起業した会社の上場
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/29(土) 11:35:42.13 ID:A2aua

>>18
そんな上を目指してねーよ
一生何不自由なく好きなことやって暮らして行ける程度の子金持ちで十分
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/29(土) 11:38:51.47 ID:nGOQ5

>>19
長期投資で増やすなら何不自由なく暮らしていく資産を築くのに30年以上不自由な暮らしをすることになる
そして資産を築いたときにはもう寿命が見えてる

不自由ない暮らしを目指して長期投資をやるんなら相続した資産でやらないと意味ない
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/29(土) 13:23:25.72 ID:fg9qe

>>20
意外と30年とかすぐだぞ
その時手元に1000万ちょっとしかないのと億前後の資産があるのでは全然違う
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/29(土) 16:07:03.61 ID:YAcGd

>>26
30年後を目指して資産形成するなら年金の方が圧倒的に税制上有利
企業年金とか確定拠出年金とか小規模企業共済とか職業ごとに組み合わせてけば月15万円くらい年金払えるし
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/29(土) 17:42:23.94 ID:OXP5O

>>31
それはお前の勘違いだな
シミュレーション不足だ
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/29(土) 11:59:35.96 ID:Vznyc

嫁に給料袋握られてる旦那はどうしたらええんや?
政府は投資しろとか言うけど少ない小遣いでやっても目糞鼻くそなんやろ?女はこんなギャンブル的な事には納得せず安心な預金に回すだろうし
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/29(土) 12:08:07.46 ID:nGOQ5

>>21
そもそも結婚前から戦略ミスってる
俺は結婚前からオリエンタルランドの株を持ってて株主優待でディズニーランドに連れてってた
そういう投資に関するポジティブな思い出を先に積ませとかないと財布を一緒にしてからしようなんてのは無理
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/29(土) 12:42:41.44 ID:f7EJ5

自動積立にして存在を忘れないとな
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/29(土) 13:14:49.10 ID:MerVw

やっぱり相続最強よな
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/29(土) 14:57:39.93 ID:HdWNv

5年目だけど割といけそう
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/29(土) 16:05:01.93 ID:YAcGd

>>28
この5年ってバブル崩壊もITバブル崩壊もリーマンショックも食らってないんだから行けて当然だわ
コロナで一瞬あったけど緩和策で半年後には回復してたし
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/29(土) 15:37:49.32 ID:fty4j

次々三万投資が限界っぽいわ
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/29(土) 20:00:05.18 ID:3embC

20年後には世界が核戦争で滅んでるしな
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/29(土) 13:33:03.35 ID:pr5St

長期投資って言うけど配当狙いなんか成長狙いなのか
悩んで結局デイトレみたいにしてる
ほんとはNISAでロング銘柄選んで放置したい
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2023年07月30日 21:41 ID:7pm.A.b80 ※このコメントに返信する※
(e/d)

別に良いんじゃない?
必要な時期に取り崩すべきであって20年後なんて決まりはない


※ 2. 私は名無しさん  2023年07月30日 21:48 ID:9KI2vx7L0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ニーサン何言ってまんの?


※ 3. 私は名無しさん  2023年07月30日 21:53 ID:6JeiDqHc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

国民年金40年かけるよりまし


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事