ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

スーパーの店員「値引きシールが貼られるのを待つなんて卑しくないですか?」

半額シール

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 10:18:48.28 ID:7gnDRY+30● BE:329591784-PLT(13100)

物価高騰が続く今日この頃。スーパーで値引きシールを目にすると、吸い寄せられるように買ってしまう……という人は少なくないのでは。もちろん筆者もその一人だ。

しかしシール貼りをする店員の立場では複雑な感情を抱く人もいる。ガールズちゃんねるに8月下旬、「値引きシールが貼られるのを待つなんて卑しくないですか?」というトピックが立ち2000以上のコメントが入る注目ぶりを見せた。

「最近スーパーで働き始めた」というトピ主は、いつも「夕方の値引きシール貼りに合わせて来店し、貼り終えるのを待つ親子」が精神的に苦痛のタネになっている。パンコーナーに「居座る」母子は、こんな会話を展開するそうだ。


「母親は『あんぱんが半額だからクリームパンはダメ、シール貼ってるやつを選びなさい』と子供に指示し、子供は何々がいいーってダダをこねてます」

トピ主はこの状況に「私にシール貼りを早くしろとは言わないけど、私の横でずーっとケチくさい会話をされるのもストレスです」と苦痛を訴えている。(文:篠原みつき)

「こんなに卑しいお客さんがいて気分が悪いです」
トピ主は他の客にも苦々しい思いを抱いているようで

「こんなに卑しいお客さんがいて気分が悪いです。この親子以外にも値引きシール付きの商品を漁るお客さんが多くて残念です」

と不満をこぼしていた。よほど値引きシールを待ち受ける客に嫌気が差しているのだろう。

このトピックに対しては、「日本が貧しくなった証拠」をはじめ、さまざまな意見が相次いだ。多かったコメントが「仕方ない。こちらも生活がある。安い方がいい。嫌なら仕事変えて」といった反発だ。値引きシールを待った経験のある人からは

「店員さんがその場にいて貼りそうな時は数分待つ時ある」「5分の差で300円違うのなら待つ」「買ったすぐ後に値引きシール貼られたら何か悔しいじゃん」

など「値引きシール待ちあるある」が展開されていた。他方、「フードロスを減らせていいじゃない」という声も。確かに、売れ残るより消費されるほうがいいはずだ。

https://news.livedoor.com/article/detail/24862111/
 
 

引用元: スーパーの店員「値引きシールが貼られるのを待つなんて卑しくないですか?」 [329591784]


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 10:25:24.40 ID:mnDCCXlP0

>>1
店によるんちゃうかな?

大宮に出来た新しい業務スーパーに行ったら半額のアナウンスが入って人がぞろぞろ群がって来るのだが客層がパチンコ屋みたいな感じ
あそこに入っちゃあかんと思わせる群がり方だった
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 10:31:14.66 ID:QSKn447A0

>>1
貧しくなった証拠ってw
昔からいるだろこんなの
 
 


145: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 11:05:53.37 ID:+fHvxi+F0

>>1
なら開店と同時に貼っとけ😡
 
 


167: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 11:13:07.62 ID:GtENZ9e60

>>1
値引きシールをは分で貼っていけばいい。
 
 


223: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 11:42:48.68 ID:lwAG25Ow0

>>1
働き始めたばっかのヒヨっ子が偉そうに語るんじゃねぇよ
黙って言われた仕事こなしてろ
 
 


226: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 11:47:17.07 ID:Yf9nB9ag0

その卑しい人間が払ったお金を給料としてもらってる>>1はもっと卑しい事になるよ
自分に卑しい部分があるから他人もそういう目でしか見れなくなってるんだろうね可哀想だが
 
 


276: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 12:22:24.92 ID:/+78MQs90

>>1
値引きシールを待ってる客の前で土方っぽい集団が残ってた弁当を全部かごに入れて持ってたのは笑った
 
 


279: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 12:23:24.10 ID:2tJdqpmh0

>>1
まあ、そういう客がいるからこそ、フードロスを最低限にするためにシール貼ってるわけでなw
仕事だから、諦めろとしか
自分の場合は、自分の好きなものが運良く貼ってあった場合だけ、ありがたく手に取ることにしている
シールを目当てに店に行くのはイヤだなw
 
 


330: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 12:44:28.31 ID:TjInpAd50

貼られるのを待ったり貼れと言ったりするような客はちょっとどうかと思うけど
既に貼られているのを買うことすら貶す>>1の店員のほうがどうかしている
そしてそれを問題視しない>>1の記事執筆者も思考回路が大差ないのか……
 
 


362: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 12:58:33.88 ID:nCDwX4d50

>>1なんぞ可愛いもんよ。

半額シールを貼ってる店員にカゴに入れてる弁当を差し出して、「これも時間が過ぎてるから」と半額シールを貼らせたオバサン客がいた。
店員が客の顔と弁当を4度見してたわ
 
 


378: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 13:13:19.89 ID:qtDppNJv0

>>1
自分の心の中だけに留めておけばいいのにいちいちスレまで立ててバカにする人間性もたいがい卑しいわ
 
 


389: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 13:23:16.08 ID:+RkDMKml0

>>1
いくらに値引きされるシールか聞いて欲しいの
そして一緒に貼って欲しいの
 
 


419: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 13:55:23.12 ID:M3u5AYDH0

>>1
同意ではあるが最初から定価で売れる分だけ作れよって話でもある
 
 


433: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 14:02:08.73 ID:GK41XGfB0

>>419
それを続けると客は減ります
「なぜ、減るか?」は自分で考えてみて
 
 


455: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 14:15:59.67

>>433
貧乏人は商売のイロハもわからんのな
減収増益になるんだぞ
 
 


514: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 15:28:59.27 ID:3bu0aLJY0

>>1
そう感じるなら、客が求めている商品にさっさと値引きシール貼って
客の圧から解放されればいいじゃないか?
知恵遅れ化?この店員w
 
 


560: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 16:19:18.10 ID:hEugyTpb0

>>1
世間知らずってだけだな

現実は厳しいのだ
 
 


686: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 19:54:29.45 ID:9r715ec+0

>>1
昔の方が凄かったよ
 
 


700: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 20:31:17.39 ID:dMRyVClu0

俺の母ちゃんはスーパーのパートやってたが、
半額などの割引シール貼るのは売れ残って廃棄するのが
余計にコストがかかるからとペタペタ貼るとか聞いたらしい。
割引を貼らない日もあるんだってな。売行きが良いと。>>1
 
 


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 10:19:32.05 ID:yhPVw7pp0

卑しくて結構
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 10:19:59.59 ID:blBPNxPA0

お前の心が卑しいよ
 
 


593: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 17:35:08.34 ID:SdI7OEma0

>>3
これな
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 10:20:14.10 ID:5SM2M2cX0

いいからさっさと貼れ!
 
 


173: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 11:16:20.41 ID:oAMR5YsD0

>>4
これ
 
 


204: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 11:32:07.04 ID:KANR/nwp0

>>4
はい、5%引きの貼ってあと1時間様子見します
 
 


294: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 12:29:09.40 ID:oSGTSFyU0

>>4

 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 10:20:44.63 ID:4mjS84uU0

心を無にして貼れ
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 10:21:26.76 ID:ZDuankrJ0

正直あの集りようみたらそう思わざるを得ないわ
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 10:22:04.46 ID:SwzshR/C0

そういえば半額ってシール見なくなった
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 10:22:27.49 ID:gtd3v8Ts0

安く買うは基本中の基本
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 10:22:59.86 ID:c2rGn9o30

そんな卑しい客が来るような店で働かなくちゃいけない自分の無能さを呪いながら
黙って半額シールを貼り付ける仕事をしろ
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 10:23:18.26 ID:U9vJixlN0

シール貼らないよう店長に言えよ
却下されたら自分が傷つくだけたから仕事やめろ
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 10:23:20.88 ID:7y8Y5JwB0

わい半額の時間知らなくてスーパー行ったら行列できてて草生えたわ
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/25(金) 10:23:21.68 ID:j9Cwr6/k0

んじゃ店に文句言ったら?
その卑しいシステムを採用してんのは店やで
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. な  2023年08月26日 20:17 ID:XZv3kKsw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

お前たちの平成って醜くないか?


※ 2.  2023年08月26日 20:21 ID:B3..jKaR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

いつも行く時シール貼っててどうせ同じ物買うなら貼ってるやつじゃないと損した気になるけど卑しいって思われてるんかな


※ 3.    2023年08月26日 20:26 ID:uSrKIbJO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

スーパーは難しいかもしれないけど、値引きを実施しない店なんかいくらでもあるから転職した方がいい
いくつか知らないけど、案外自分の親も値引き品を買って食卓に並べてたかもしれないけどね


※ 4. 私は名無しさん  2023年08月26日 21:10 ID:TkByceF70 ※このコメントに返信する※
(e/d)

値引きシールを貼るってのは、仕入れの失敗って事だから。
客じゃなくて自分の反省しろ。カス。


※ 5. 私は名無しさん  2023年08月26日 21:26 ID:YDl9JFzr0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

少しでも安く物を買いたいという客の心理に付け込んで、値引きシールを貼って誘引してまで残り物を買わせようとする商売根性は浅ましくないのかね-。
寧ろ、体裁など腹の足しにならんと、値引きまで待ってでも節約しようという、庶民の逞しさの方を褒めたいね。


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事