sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
国民をナメるな!「保険料の割引率なんと40%」国交省職員が損保ジャパンから受けた「特別ズブズブ厚遇」
https://www.asagei.com/excerpt/275773
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693205080/
悪代官
損保「ビックモーターが~」
ワロタwww
国交省と言ったら創価
損保もペナルティだろ
賄賂じゃんこれ
あー、国交省かー
これってお食事券になるんじゃないの?
>>10
美味しいからな
天下り前もおいしい特権
創価つながりwwwwww
グルか
公明がポストを欲しがるわけだな。
両方潰せ
贈収賄事件か
特捜さんが動くやつ
>>17
動くかねえ
どうも日本の司法制度は信用出来ないとこがあるんだよな
そりや普通に営業続けられるわな
国交省もお仲間でしたか
山吹色の菓子でございます
公明党さぁ・・・
公明まで行かねーかな
こういう癒着が生まれるから転勤てあるんやで
公明党はもう何年国交省大臣のポスト独占してる?
何これ
何なんですか?これ
ちゃんと処分あるの?逮捕者は出るの?出ないの?
おいどうすんのよ?これ
普通の会社なら団体自動車保険くらい福利厚生であるだろ
お主も悪よなァッー!
国が犯罪関係者じゃねーかwww
潰してください
目に余る
仲いいな
収賄やんけ
これじゃ国交相を創価が手放したくないよな
地獄みたいな国だな
そうそうかwww
街路樹管轄は国交省
すべて繋がりましたありがとうございます
それはいけない
だったら金融庁は6割引きにしないと
こういうのは損保ジャパンだけじゃなくて、でかい企業とか公務員に当たり前のようにやってるよw
財務省は8割引にしないとな
これはアウトだろ
国家公務員は利益供与受けたらだめよ
そら誰一人逮捕されないわけだww
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2023年08月29日 10:08 ID:RP4UBtn.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
公明党が国交省の大臣の座を手放したくない要因は、コレだったのか
※ 2.
私は名無しさん
2023年08月29日 10:17 ID:wrdYJTw10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
見返りの代償は何かな楽しみだね
※ 3.
2023年08月29日 10:26 ID:GMzfVGdg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
通りで省庁の中で国交省だけ動きが遅かったわけだ
※ 4.
名無し
2023年08月29日 10:28 ID:EX.Y7l1a0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ネトウヨが自民に投票するのが全部悪い
※ 5.
私は名無しさん
2023年08月29日 10:31 ID:ggR2nOAi0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
やっちまったな 大臣だまって創価学会
※ 6.
私は名無しさん
2023年08月29日 10:35 ID:B.EnTuPc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
おっとこれ、国交省官僚までが「トカゲの尻尾」なのか?w
※ 7.
私は名無しさん
2023年08月29日 11:16 ID:15e6WjFW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
会社で損保に任意保険10台くらい、保険かけてるけど、全部違う保険会社に、乗り換えようかな
なんか腹たってきたわ
※ 8.
私は名無しさん
2023年08月29日 12:00 ID:E2KhrtOd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>1
こんなみみっちい理由じゃないよ。
国交相は道路とかもっともっと大きな利権が山ほどあるからだよ。
※ 9.
2023年08月29日 12:06 ID:IdLTTM7O0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
たぶん数年後に国交省へ出向するけど、俺も受けさせてくれるかな?笑
※ 10.
2023年08月29日 12:18 ID:OEtPDzaF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
贈賄だなぁ
受ける側はそれが特別待遇と知らなければ、収賄にはならないかもしれないが。
※ 11.
私は名無しさん
2023年08月31日 22:42 ID:GXZRYTsz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>23 こういう癒着が生まれるから転勤てあるんやで
甘いね。
そのために"申し送り"という伝統があるんだよ。
それは、ただの当事者同士の二人だけの間のことでは無く、
"組織の不文律"になっているんだよ。
アンタ、世の中を甘く見過ぎ、というか知らさな過ぎ。
社会経験をしたこと無いの?
コメント投稿