ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1年間毎日ウイスキー250ml飲んだ結果wwwwww

ウイスキー

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/02(土) 22:08:44.34 ID:kr7ou

尿酸 6.0 → 7.8
γgtp 81 →136
体重 72 →78

おまけに尿管結石になったわ
まだ30なんだけど
 
 

引用元: 1年間毎日ウイスキー250ml飲んだ結果


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/02(土) 22:09:42.53 ID:9G3cT

つまみやめたら?
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/02(土) 22:11:03.25 ID:kr7ou

>>2
最初は枝豆だけなんだけど酔っ払うと
出前館とかで頼んで爆食いしてしまう時がある
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/02(土) 22:11:42.73 ID:YTnPW

>>4
それでか安心したわ
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/02(土) 22:13:55.21 ID:kr7ou

>>6
でも毎日じゃないぞ?
週1.2くらい
酒は毎日だけど
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/02(土) 22:18:52.21 ID:9G3cT

>>8
ygtpも高いから水割りにして月1でいいから休肝日作ったほうがいいな
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/02(土) 22:39:08.65 ID:Buiul

>>9
医者に塩分控えろって言われてお湯で薄めて飲み干してそうwww
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/02(土) 22:43:12.84 ID:9G3cT

>>16
肝臓は水で洗うんだぞ。アルコール入ったら知らないがw
それにロックから水割りにすると飲む量が増えるから減酒できる可能性もある
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/02(土) 22:10:37.52 ID:9bvpC

いやこれは酒
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/02(土) 22:12:41.51 ID:9G3cT

>>3
俺去年までジンビーム2日で700mlだけどこんなにならない
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/02(土) 22:21:29.62 ID:9bvpC

>>7
お酒が好きと耐性は違うし年齢もあるからお前がそもそも分解効率がいいと思うわ
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/02(土) 22:25:17.74 ID:9G3cT

>>10
もうすぐ36のおっさんだ。俺は肝臓らしき場所が重くなったら休肝日取るようにしてる
あとは会社の健康診断の前は2日抜いて水がぶ飲みだ。再検査嫌だからな
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/02(土) 22:27:15.56 ID:9bvpC

>>12
まさしくその休肝日だろ
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/02(土) 22:29:15.09 ID:9G3cT

>>14
だから水割りにして月1で休肝日とれって。重くなる感じわかるならその時に1日休めば治る
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/03(日) 01:44:38.08 ID:qxLKa

>>7
俺も同じ様なペースで飲んでた時期があって
健康診断の前日も飲んでた

結果は中性脂肪と血圧が高いで
γ-GTPはギリ許容範囲だった
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/03(日) 02:07:45.69 ID:fCwPr

>>26
俺はその時中性脂肪と総蛋白は低めで血圧は平均よりちょい下だった
なんでかってそこは体質。昔中性脂肪と総蛋白は吸収しづらい体質って医者に言われてる
普段の血圧は上が80とかの時もあるから通常よりは20ぐらい上がってたと思う。でも飲んでなくても100超えることもあるからなんとも言えないってとこ
休肝日いれてるからかygptは正常値

ただ休肝日以外はコーラかミルクティーか牛乳かスムージーしか飲まないから血糖値がぎり基準内で危なかった
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/03(日) 02:19:39.26 ID:N1R75

>>31
俺はかなりの粗食なのに中性脂肪が異様に高い
何年も薬飲んでたが改善されない
やっぱ大量の飲酒かな
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/02(土) 22:11:25.77 ID:YTnPW

毎日180mlぼぬ震える
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/02(土) 22:21:50.02 ID:ln5bL

ウイスキーって糖質ゼロでプリン体も少ないはずだけど影響あるのな
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/02(土) 22:26:31.78 ID:qXQqR

当たり前だ 酒を呑むなとは言わないけど
少し考えろよ
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/02(土) 22:50:32.12 ID:M4SEG

136まだ大丈夫
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/03(日) 01:59:23.24 ID:Qg5O7

チェイサーは何を、そしてちゃんと飲んでたか?
美味しく味わうにも、ほろ酔いで気分を楽しむにも、人生で長く酒を楽しむにもチェイサーは必須
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/03(日) 02:06:44.93 ID:N1R75

>>28
歳食ってからつくづく思う
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/03(日) 02:16:45.18 ID:PWfNt

毎日4合瓶飲んでたけど飯食わなかったから逆に痩せたな
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/03(日) 02:19:22.80 ID:B9hLe

尿路結石ってどれぐらい痛いんや?
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/03(日) 02:25:46.98 ID:N1R75

>>34
蛍原だったかが癖になってて これは石だな と分かると速攻で病院に行ったと話してた
尿路まで行っちゃうとそうとう痛いのでは
 
 


45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/03(日) 06:04:04.19 ID:P9eIz

ロックなのかハイボールなのかでも変わるだろ
ハイボールにしてウィスキー以上の水分を取ってりゃ
そこまでならん気がする
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事