ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 05:44:31.60 ID:tdo/XhA60● BE:866556825-PLT(21500)
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693773871/
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 05:45:07.61 ID:FR6LojOE0
犬に限らず、ペットは初期費用や維持費に金がかかる
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 05:46:59.79 ID:pjReWX/20
老後の動物病院代
ロイヤルカナンとか療養食
これらがクッソ高い
68: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 08:15:58.24 ID:zXrVX3220
>>3
情弱向けの高級餌は本当にいい商売だよ
儲かって仕方ない
74: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 09:00:42.39 ID:eqC7fQ1H0
>>68
内容に差はある
病気がないなら療法食は不要だがあるなら適したものを
自然派フードは誇大広告
安すぎるやつは避けて中価格帯でよろしい
123: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 12:02:06.23 ID:OHTbhiCx0
>>3
添加物もりもりのフードは食べさせたくないな
値段よりもちゃんと原材料みてフード類買ってる
あとは自分で作ったりね
134: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 13:08:39.67 ID:SZUe88Gu0
>>3
今これ
まあ犬以外の贅沢はしていないからいいんだけどさ
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 05:48:07.38 ID:jx/LGRzw0
家族って言うならその位出せよ
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 05:51:46.41 ID:CnXt8pC80
>>4
普通にみんな覚悟して飼ってるから
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 07:42:45.22 ID:8ZND0Bb50
>>8
記事書いてる奴はそうは思ってない
129: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 12:40:08.51 ID:aHUngxlm0
>>55
ライターは飼ってないだろうな
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 05:50:02.29 ID:KmPJm+JV0
牛「悔しい」
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 05:51:19.69 ID:AhlTrpUC0
維持費とか言うなし
愛犬は金額以上の幸せをくれる
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 06:01:37.78 ID:1V+8b5NT0
>>6
寿命が人間より短いんだからほぼ確実に死に立ち会わないといけない
ペットロスをずっと引きずってる奴とか周りにちょくちょくいるぞ
いる時はそれなりに幸せくれるかもしれんが、いずれ死ぬのが分かってるものをあえて飼って、喪失の大ダメージを長年引きずるってどうなんかなとは思うわ
135: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 13:08:58.06 ID:3hVYkfWj0
>>17
生き物が死ぬって感覚を子供の頃から実感してないからペットロスみたいに過剰なショックを受けるんじゃないのか?
毎年死んじゃう虫とか数年しか生きないハムスターとか死ぬのは悲しいけどそれを乗り越えていかないと
163: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 16:01:19.16 ID:aCOE6avL0
>>17
愛してその人を得ることは至上である
愛してその人を失うのはその次によい
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 05:51:45.29 ID:jCwV7FTo0
猫はどれくらい?
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 05:54:59.78 ID:FR6LojOE0
>>7
ググってみたら、大体132万くらいっぽいな
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 06:18:33.43 ID:jCwV7FTo0
>>12
ほえ~結構かかるのね2匹おるけど(笑)知らんかった
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 05:52:53.73 ID:NY5doN5f0
そんなにかかるのか
10年と考えたら車より維持費かかるな
ペットって大変だな
258: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/05(火) 07:08:24.82 ID:CCtI2uaO0
>>9
子供は20年で2000万だけどな
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 05:53:05.17 ID:77OjixaA0
でも猫だとその倍はかかるんでしょ?
アイツラ床やら壁やら壊すし
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 05:53:55.82 ID:vRkvVLf50
一生なら安いだろ
飼う気はないが
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 05:55:40.39 ID:26LKf8G40
うちロイヤルカナンだけど一袋8300円する
猫のカリカリ
121: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 11:53:10.10 ID:xOARifmS0
>>13
たこうてカナンな
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 05:56:30.57 ID:1Dg1U3+w0
室内飼いの場合は電気代もかかるしな
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 05:57:24.99 ID:l+lYgOHI0
そりゃ体重大きいと飯も多く食うだろ
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 05:57:53.67 ID:iHxn3yWe0
いまや犬猫飼ってる人は上流扱いだからな
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 06:03:50.91 ID:ep0ecCmh0
病気になった時がやばい
猫の腎臓病とか金かかったな
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 06:08:02.70 ID:NVWJTsqh0
老犬になったら行方不明になったことにして新しい犬買えばいい
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 06:10:49.95 ID:MUMv9Qvs0
いまや贅沢品だよね
しかしお金があっても散歩とか無理だからよくそんなにお世話ができるなと関心する
フンの始末や家の中に毛問題や匂い問題、余計に掃除負担も増えるとかまじで無理だわ
癒されるどころじゃない、多分病む
なんでそんなに仕事を増やしたいのかは謎だけど、それだけ可愛がれる人ほど人間として器が大きいんだろうなとは思う
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 06:19:06.62 ID:JGW58rw+0
>>20
子供3人を大学出したけど半端なく手間暇と金がかかったんでペットとか飼おうという気すら起きないw
それでも嫁が犬が飼いたいだの猫が欲しいだの言うんでペット不可の分譲マンション買って暮らしてるわ
そもそも犬猫の世話なんてオレには絶対ムリだから動物が可哀想だしw
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 06:36:10.21 ID:MUMv9Qvs0
>>25
わかるわ
うちも子供2人だけどそれで精一杯
これでペットの世話してる家庭とか本当すごいわ
尊敬するけど、こんだけかかるなら貯金して海外旅行した方が癒されるんじゃとか思ってしまうわ
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 06:43:06.59 ID:PoyQEbUC0
>>31
最近の犬って高いね
昔はペットショップでも20万しないくらいで子犬売ってたのに今は30~40万当たり前にするしな
たしかにペットロスの辛さを考えたら数年に一回家族旅行で同額使う方が良いかもな
本当に辛いよ、ペットロスは
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 06:17:30.19 ID:pDt11wJg0
そんなにかからないけどな
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 06:17:54.66 ID:gLG+rvXz0
食欲なくなって下痢したから昨日病院代連れて行ったら
1万7千かかったぜ。
全くもって犬に尽くす人生になっている
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 06:24:05.60 ID:+2q4/9880
うちのワンちゃんは正月のセールで3割引で買ったぞ
10万以上得するからセールで買っとけ
87: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 09:25:54.15 ID:sLrxxn090
>>26
うちは売れ残り生後6ヶ月の子で5万だったぞ
別に値段で飼う訳じゃないから普通に買って育ててるが
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 06:29:32.05 ID:USrUuQxv0
税金もないのに車並にかかるんだな
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 06:29:45.51 ID:UZ3tgMLz0
犬は首輪かけて外で飼えばいいし、猫のメシは味噌汁ぶっかけ鰹節ご飯で十分
知り合いの養鶏なんか死んだ鶏かっさばいて犬に食わしてたよ
生き生きしてたなぁ
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 06:32:19.86 ID:PoyQEbUC0
>>28
最近の日本の気候で犬を外飼いになんてしたら熱中症で夏に死ぬよ
暑すぎるわ
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 06:30:24.48 ID:EvgcEEae0
骨折して計150万くらいかかったから保険は入っといた方がいい
61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 07:57:21.18 ID:wNH8znUi0
>>29
たっか!!骨折とか考えたこともないが怖いな
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 06:45:29.43 ID:N9rpMvMv0
うちのネコは20年生きたけど
カリカリしか食べなかったから安かった
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 06:58:53.59 ID:JEElXPhn0
うちの猫やっすい餌しか食わない孝行者だがそろそろ12歳なんでいいもん食って長生きしてもらいたい。
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 07:13:22.93 ID:zNIJsRQA0
乗れない車
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/04(月) 07:13:33.69 ID:T32eqK/E0
むしろそんなに行ってない感じがするんだが
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ