すき家
牛丼チェーン「すき家」において、大量の張り紙で不当な長時間駐車に警告を発していた、という目撃情報が2023年9月3日ごろからX(ツイッター)に相次いでいる。
広報は取材に、すき家の店舗従業員が張り紙をしたのは事実だと認めた上で、「今回の対応は明らかに行き過ぎた対応であり、当該従業員に対しては厳重注意するとともに、無断駐車への適切な対応方法を教育しました」と答えた。
■「再三再四にわたる、当店よりの要請にもかかわらず」
投稿された駐車場の様子をみると、1台の車に、窓や屋根も含めて全面に張り紙がされ、各タイヤのホイール部分にも筒状の紙が差し込まれている。動画では、すき家の従業員らしき2人が車に集まっているシーンも捉えられた。
張り紙は少なくとも200枚以上あるように見え、店は下記のように伝えている。
「警告 再三再四にわたる、当店よりの要請にもかかわらず、貴殿は当店駐車場に不当に長時間駐車を繰り返しています。今後善処いただけない場合には、貴殿の車の登録番号により所有者確認を行い、速やかに断固たる法的措置をとることもあります」
Xでは店に同情的な反応が出ている一方、異様な光景に「やり過ぎ」との声も出ている。
すき家広報は8日、「(東京都内の店舗で)当該従業員2名が無断駐車していた車両に大量の張り紙をしたのは事実です」とJ-CASTニュースの取材に答えた。店の対応をめぐり、下記のように見解を述べる。
「2日連続かつ長時間に渡る無断駐車があることは、当該店舗の従業員の間では共有されており、強い問題意識を持った当該従業員の判断で、今回のような過度な対応をとりました。
しかし、今回の対応は明らかに行き過ぎた対応であり、当該従業員に対しては厳重注意するとともに、無断駐車への適切な対応方法を教育しました。また、重ねて地域責任者より面談を行う予定です」
「紙が剥がれ落ちて飛んできている」近隣から指摘も
広報によると、無断駐車されたのは9月2日と3日。防犯カメラで確認したところ両日9時~20時半ごろまで停められていたと述べる。
3日14時ごろに紙を張り始めたものの、19時45分ごろ、近隣住民からお客様相談窓口に「紙が剥がれ落ちて飛んできている」と指摘が寄せられた。すぐに、お客様相談窓口から店舗に対して紙を剥がすよう指示。車に1枚だけ残し、それ以外は店で処分した。
20時30分ごろになって持ち主が店を訪れたといい、「今後無断駐車をしないことを約束して車両を移動してもらいました」と明かす。
https://www.j-cast.com/2023/09/08468539.html
引用元: ・すき家、無断長時間駐車に「警告200枚超」張りつけ 異様光景に「やり過ぎ」指摘...広報「明らかに行き過ぎた対応」 [愛の戦士★]
>>1
ワロタw
>>1
思った以上に御札だった
>>1
大量の貼り紙でも器物損壊だからな
明らかにやりすぎ
>>1
新型クラウン格好いいな
>>1
常習犯かつ何度も警告していたのなら、やり過ぎではないな
むしろ穏便な方
>>1
これはやり過ぎだろ
タイヤにロックを掛けて「解錠してほしければ店まで来い」って警告文を貼っておけばOK
何が行き過ぎなんだ?
止めてるアホが悪いんだろ
>>2
コレ
>>2すき家は被害者だよな
>>2
止めてる奴が悪いのは大前提
その上で、どこまでやって行いかという話なわけで
>>2で終わってた
止めてる方が悪いのに
何なら、破壊とか移動とかも自由に出来た方が良いくらいだわ
>>2
この車の持ち主が叩かれるべきだよな。
軒先貸して母屋を取られる
昔から言われてる事
>>2
とはいえ違法駐車だからと何をしてもいいって訳じゃない
ここまでやると正常な運転に支障が出るレベルだから駄目に決まってるだろw
>>192
やり過ぎとは思うが、正常な運転に支障ってどゆこと?
張り紙剥がせばいいだけでは?
>>2
だよな。ここまでしてやっと効果があったならやり過ぎとは言わない
>>2
その通り
むしろこれくらいで済まされて刑が軽くて済んでるわ
>>2
これよな
甘やかすと朝鮮人みたいになるからこの姿勢は崩すべきではない
>>2
停めるあほうに貼るあほう
同じあほなら停めなきゃ損々
これは病気w
>>3
そうやな、無断で駐車するなんてやり過ぎや
耳なし芳一状態w
このくらいの怒りはわかるけどな
この程度でやり過ぎ???
ナンバーには貼り付けるなよw
1時間毎に10枚程度張っていたらこうなりました
2日も無断やられたらしゃーない
ああこれは止めてるやつが悪いな
敷地内に許可(店舗利用)してないのは本当は不法侵入だろ
>>15
なんでこれが民事不介入なんだろな
不法占拠、不法侵入なんだから
刑事で取り扱えばいいのに
飲食する客用の駐車場だからな。
無料の駐車場じゃないし。
プリウスか
ならやるわな
タイヤロックしてやればいいだろ
ホイールにぶっ刺してあるの笑う
狂気は感じる
すべては日本の法律が悪い
かなりイラッしてたのは理解出来る
通報出来ないの?
>>25
通報が早いね
でも敷地内無断駐車ってレッカーはできないからね
罪は不法侵入だけど
>>44
公道じゃないんだから
通報なんてしても何の意味もないからこんだけ狂ってしまってんだぞ
>>44
自己責任くらいにしか思ってたけど
ただダサい
紙が剥がれて飛んでくるのは迷惑だからもっとしっかり貼っとけ
それ以外はやりすぎではない
無断駐車が悪い
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
2023年09月09日 19:40 ID:4c1rgOZJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
これで勝ち誇った持ち主がこれからも停めるんですね
※ 2.
名無し
2023年09月09日 19:42 ID:tmx4hqVp0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
無断駐車にはガラス割って犬のフン投入の刑で。
※ 3.
暇つぶし中の名無しさん
2023年09月09日 19:48 ID:nNJi1isn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
50時間で警告200枚か。毎時4枚ずつ貼ればできてしまうんだな。
不法侵入と不法占拠の常習再犯なら店が正しいし、これを民事不介入扱いしてる警察がおかしい。
※ 4.
1
2023年09月09日 20:30 ID:C36KIJTp0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
やりすぎって思ってる奴、自分の駐車場でやられたら、ホントやられ損になるし、こっちから何も出来ないの分かってない
※ 5.
2023年09月09日 20:32 ID:f3E0bsDs0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
海外じゃ笑い話だけど
それ真似しただけじゃね?
※ 6.
私は名無しさん
2023年09月09日 21:28 ID:WR.GWAcv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
傷がつくわけでもないし法的にも問題にならんだろ。優しいもんだ
※ 7.
私は名無しさん
2023年09月09日 22:00 ID:BvbRNLbY0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ここまでやらないと、無断駐車やめなかったわけで、
効果あったんだから、やりすぎじゃなくて、適切だったんだろ
※ 8.
2023年09月10日 00:01 ID:cFVIiTF70 ※このコメントに返信する※
(e/d)
停め得の現在の法律が悪い
私有地ならどこでも停め放題
※ 9.
私は名無しさん
2023年09月10日 15:16 ID:7fCsJu2I0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
タイヤにロックを掛けて「解錠してほしければ店まで来い」って警告文を貼っておけばOK<バカカナ
※ 10.
私は名無しさん
2023年09月11日 01:16 ID:jzdQUK9y0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
これ合法でやり得なのが日本の法律なんだから仕方ないよ
現状維持最高って政治家を選び続けてきたんだから仕方ない
※ 11.
私は名無しさん
2023年09月11日 03:21 ID:QSoOQoNa0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
この異様な行動、どっちも在日朝鮮人だな
※ 12.
わ
2023年09月12日 11:21 ID:1Gi29qKf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
やはり牛丼屋は底辺の店なんやね
※ 13.
長澤
2023年09月12日 19:17 ID:lPEaD2.30 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>3
いい加減、法改正して警察が対応できるようにすべき。
警官も法的根拠が無ければ対応できないんだから。
モリカケとかやってないでこういうので野党は自民党を追及しろよ❗️
※ 14.
菜ではない
2023年09月12日 19:18 ID:lPEaD2.30 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>12
その底辺の店すら利用してない、
コメント投稿