ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

整理のプロ「いつか使うと思ってとっておいてるものなんてただのゴミ。今すぐ捨てろ」

びっくり

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/07(木) 22:13:40.77 ID:zTqJNuwM0● BE:121394521-2BP(3112)

sssp://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
家の中がものであふれてしまうと、どこから手をつけたらいいかわからない状態に。「いつか使えるかも」「まだ使えるから」そんな理由づけばかりしていては、ものは一向に減りません。

【画像】汚い家の人は必見!整理のプロが教える「家にあったらすぐに捨てたほうがいいもの」4選

そこで、「家にあったらすぐに捨てたほうがいいもの」を、ゆるミニマリストとして活動するみくさんに教えてもらいました。

1.期限切れの食べ物
捨てる・捨てないの基準が1番わかりやすいのは食品です。使いかけの調味料や食材がたくさん余っていませんか? 賞味期限が大幅に過ぎているものや消費期限切れのものは処分しましょう。

2.使い切れない量の文具
ボールペンやメモ帳、クリアファイルなどは無料でもらう機会も比較的多く、気がつくとかなり増えていることも。
家に置いておくボールペンは1つあれば十分です。一生かけても使い切れないような量がある場合は整理が必要です。

3.使わずに3年経っているもの
使わなくなった家電や数年着ていない服、いつかのために持っている来客用の布団など、もう何年も使用していないものはありませんか?
 基本的に1年間使わなかったものは今後も出番がない可能性が高いですが、その中でも「3年使わなかったもの」は、今すぐ手放してしまっても大丈夫でしょう。

「いつか使うかも」は、結局使わないことが多いです。もし必要になった場合はレンタルなどの選択もあります。

4.家にあることを忘れていたもの
何が入っているかわからない棚やダンボールがありませんか? そういったところから、すっかり忘れていたものや懐かしいものが出てくることもありますよね。

今まで忘れていたのであれば、それは基本的に「なくても大丈夫」なものです。もし必要なものならばすぐに使うか、大切なものであれば見えるところに飾っておくのはいかがでしょうか。

「要・不要」が明確なものから手をつける
ものの整理をする際、思い出の品など判断がしにくいものから整理を始めると、すぐに行き詰まってしまいます。そのため数や期間で判断しやすいものから手をつけたほうが、明確に「要・不要」の判断ができ、スムーズに進みやすいです。

不要なものを手放すことは、お部屋だけでなく気持ちがすっきりするものです。まずは長年眠っているものや使っていないものがないか見直してみてはいかがでしょうか。

■執筆/みくさん…汚部屋暮らしから脱却し、ミニマリストに。めんどくさがりでも楽してすっきり過ごせる暮らしのアイデアを発信するインスタグラムが人気。


https://news.yahoo.co.jp/articles/4f584a525ca21b4c1528b682a2dac37b94c94843
 
 

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1694092420/


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/07(木) 22:14:04.49 ID:kPD1l3W20

>>1を捨てる
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/07(木) 22:15:24.51 ID:2tEwABH30

わからなくもない
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/07(木) 22:15:25.24 ID:JS3DFvXI0

こいつ旦那の鉄道模型とか澄ました顔で捨てそう…
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/07(木) 22:18:55.30 ID:zmXQ0O140

>>8
そして自分が捨てられる
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/07(木) 22:15:56.68 ID:jET4Ovj30

むしろ、これ多分使わんだろって思ったものを数年越しで思わぬ形で使うことがよくあるわ
間違って買ったものとかも、このために買ってたのか…みたいになる
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/07(木) 22:18:14.97 ID:bK9T+6mj0

ほんそれ
まずわ捨てる、もし必要なら買えば良い
取っておくスペースが勿体無い
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/07(木) 22:19:51.40 ID:jLWmgDq/0

>>14
買う方がもったいなくね?
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/07(木) 22:21:44.57 ID:tRPSnzjM0

>>21
置いといても場所取る上に、使いたい時に劣化して使い物になってない事も多々あるから
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/07(木) 22:18:24.69 ID:wW4zrLth0

ボールペンが一本でいいってワンルームの小さいアパートとかの話か?
筆記具とティッシュとゴミ箱は各部屋にひとつずつは欲しい
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/07(木) 22:19:16.83 ID:7c2WQKWN0

街路樹が邪魔だなあ
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/07(木) 22:19:43.11 ID:GbYFsH3a0

そもそもいつか使うという奴ほどきっちり整理管理していないからモノが見つからない乱雑で新しいの買うという選択肢になる
無駄金
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/07(木) 22:20:28.65 ID:D64pKL7Z0

爪切りはすぐ失くすから4個くらいは置いておきたい
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/07(木) 22:26:40.42 ID:alHtELwG0

>>22
スワダのニッパー爪切り買えば高いので失くさなくなるぞ
10年以上前に買ったのが今も切れ味変わらず愛用している
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/07(木) 22:20:57.50 ID:BZRJx89G0

不祥事起こして復帰待ちのタレント連中に言ってやれ
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/07(木) 22:21:21.71 ID:sbJmLOWR0

あってよかったって思う瞬間があるんだよそれでも
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/07(木) 22:22:10.61 ID:26UFP/Q80

>>1
「いつか来る、は一生来ない」

なんか昔の上司に言われた記憶
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/07(木) 22:22:54.08 ID:Ts4BGEee0

99%は使わないね
でも1%は使うからな
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/07(木) 22:23:09.33 ID:MuGPS2s70

1)近所のレンタルコンテナの月額費用を調べる。
2)目の前の段ボール箱が占める空間の単価を算出する。

空間ってのはタダじゃないって事を実感すりゃ、自然と整理するよ。
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/07(木) 22:24:36.78 ID:26UFP/Q80

>>30
ニュー速って本当にキレる人が居るからやめられない

みんなが借りてる土地建物って費用を払って借りてるよね?
それを占有してる物質って、立派な負債なの

だからさっさと捨てた方がいい
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/07(木) 22:25:33.91 ID:ljFOMJyn0

>>30
その考えだと部屋を空きスペースにすると損してるってことにならない?
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/07(木) 22:29:06.42 ID:MD1gOkAj0

>>37
空間から金が生まれるなら、持つ価値があるかもな
例えばカブトムシとかクワガタとかメダカとか育てて売ってる奴とか

必要ないなら狭い空間でいい
家賃の安い所に引っ越せってことだろ
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/07(木) 22:23:42.89 ID:zmXQ0O140

倫理感かな?
捨てたら自由に生きられそう
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/07(木) 22:23:53.78 ID:zpTG6DdD0

5日奇数だな3も数式の分解
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/07(木) 22:24:41.07 ID:KGI9V87E0

釣りの仕掛けとか余分に買うから無限に増えてるわ・・・
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/07(木) 22:26:41.76 ID:U7JLCZXB0

物を勿体ないとか言い出すやつって、物を保管するその空間を無駄遣いしてる事に気付かないんだよな
家や土地は結構な値段するのに、使うか使わないか分からない物でその空間を埋めて活用スペースを減らす。勿体ない
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/07(木) 22:27:20.00 ID:fYR61kwu0

貯金くらいさせろよ
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/07(木) 22:28:34.52 ID:1zBxaN0o0

書けないボールペン多すぎ問題
 
 


45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/07(木) 22:29:27.35 ID:Ts4BGEee0

ものがないのはものがあるのと同じくらいに財産
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/07(木) 22:29:46.08 ID:jiFIG0vP0

ここに書き込んでるやつらはなんだかんだ言いながら ゴミ屋敷に住んでいる
 
 


47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/07(木) 22:29:51.12 ID:GJKYsxL50

後悔先に立たず
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/07(木) 22:30:00.13 ID:34DP+9xe0

たまたま5年越しの自炊願望を叶えて裁断機でスパスパやってる毎日だけど、裁断後の本の残骸に困ってる
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/07(木) 22:30:27.76 ID:CM/c3vAt0

年齢の捨て方を教えてくれ
いらないのに勝手に増えていくんだ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2023年09月11日 12:42 ID:BFaBvYHk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

余分なもん買わなきゃいいだけなのに馬鹿なんかこいつ
自分は安物買いの銭失い馬鹿女です自慢してるの理解してないんか?
まあ同じような馬鹿には人気出るかもしれんけど


※ 2. 名無し  2023年09月11日 12:51 ID:ZUi2vf6K0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

少なくともSDGsの信望者からは叩かれそうな話だが。


※ 3. 私は名無しさん  2023年09月11日 12:56 ID:q5bi2ZrZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

買わなくても貰い物とかで物は増え続けるからなぁ。
使えてもダブったり趣味じゃないなら即捨てがいいわ。


※ 4. 私は名無しさん  2023年09月11日 13:10 ID:oAissLMc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

いつか使うと思ったやつは専用の箱に閉まってる
すると「これ解決するのにアレ使えそう」って思った時にとりあえず探る癖が付くからなんなく見つけられる
ミニマリストの思考は断捨離だから俺には合わない

この手の人達の書籍こそ、「いつか使うと思って取っておいてるもの」


※ 5. 私は名無しさん  2023年09月11日 13:19 ID:epPNYFLo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

書けないペンとか捨ててない女はもうダメだな。
先送りする性格だと将来は必ずゴミ屋敷になる。


※ 6. 私は名無しさん  2023年09月11日 13:23 ID:jfIRx.gR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>>1
ある時期は必要だったけど今は必要ない、的なものってないのか?
子供関係だと年単位、月単位でどうしても必要→もういらね、が切り替わっていく
とはいえ捨てづらくもあるんだよなあ


※ 7. 私は名無しさん  2023年09月11日 13:48 ID:R6O6EVmb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

たいして何もしてないから必要なもんがないだけだろ
幅広く何かをしてればどんなもんだって役に立つ可能性はあるし、今までそうだったから俺は捨てない


※ 8. 私は名無しさん  2023年09月12日 07:27 ID:OfiSNZAa0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

どうせいざ必要ってなった時探しても見つからんから
捨てて必要になったら買った方が良いぞ


※ 9. 私は名無しさん  2023年09月15日 04:23 ID:58.Dk1hE0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

言葉の整理が下手くそ
"必ず使う"物以外は片付けの度に全て捨てろ


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事