ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/12(火) 10:28:20.068 ID:dUk6p2Jg0
そうなんだろうな
引用元: ・平均睡眠時間が6時間なんだがこれはショートスリーパーの部類なの?
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/12(火) 10:29:04.000 ID:M9HPgKZL0
それで体調不良ないならショートスリーパー
単純に寝ずにゲームとかしてるだけなら危険
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/12(火) 10:29:12.846 ID:G3dzDb3Wd
それな!
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/12(火) 10:30:17.263 ID:Cu7bO0Kg0
普通だよ
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/12(火) 10:30:42.515 ID:o7plfIje0
年取れば寝る時間減るよな~
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/12(火) 10:31:46.590 ID:dUk6p2Jg0
目が覚めてしまう
もっと寝たい
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/12(火) 10:32:39.965 ID:KAWSEoVJa
>>7
ニートは暇だからな
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/12(火) 10:32:32.819 ID:5uuXgsBf0
中途スリーパー
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/12(火) 10:32:58.807 ID:qGbkJ6Jcp
普通スリーパーだろ
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/12(火) 10:33:56.037 ID:92ZqOeqQ0
おじいちゃん…
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/12(火) 10:34:57.470 ID:xLlk+dnD0
ニートは1日12時間くらい寝てるイメージ
おれは前の職場ではストレスがひどくて
1年間寝たことがなかった
無意識で寝てたのかもしれないけど
どうせ寝られないのだからと家で副業してた
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/12(火) 10:35:00.498 ID:jqufC2WM0
俺4時間くらいだなもっと寝たいけど目が覚めてしまう
体は全然平気だけどそれが逆に怖いいつか急にポックリいきそう
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/12(火) 10:37:30.386 ID:TbQ1N9Sa0
>>13
運動してないか逆に体を酷使して疲れすぎてるか
どちらでもなければ睡眠外来へ
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/12(火) 10:37:55.258 ID:vgCbXlLh0
世界水準からするとショートスリーパー
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/12(火) 10:38:11.327 ID:dUk6p2Jg0
下手に22時くらいに寝ると4時頃目が覚めてしまう
そこからもう眠れない
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/12(火) 10:39:00.502 ID:RKJLoCvf0
>>16
寝る前の過程大事
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/12(火) 10:40:57.609 ID:/T+JhSri0
>>16
同じだわ
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/12(火) 11:13:45.595 ID:4+Nb5SDg0
>>16
眠たいとか、体調が悪いとかじゃないんだろ?
じゃあなんで眠りたいと思うん???
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/12(火) 10:40:01.394 ID:QZWfFocVp
年取ると長時間寝れなくなる
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/12(火) 10:40:53.190 ID:Q55DfIvEM
単に加齢で長時間寝れなくなってるだけやん
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/12(火) 10:41:32.037 ID:NDKV8WeQ0
6時間くらいなら現代人みんなそうな気がするわ
4時間にしないか?ショートスリーパーの基準
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/12(火) 10:42:13.658 ID:xLlk+dnD0
仕事のストレスがひどくて寝られなかった頃
職場の同僚に聞いたらみんな死ぬほど寝酒を飲んでた
それで「退社しよう」って思った
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/12(火) 10:43:37.726 ID:xLlk+dnD0
ジジィになると6時間も寝られないな
2時間おきに起きてるし
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/12(火) 10:46:34.667 ID:8QpGx2Ced
平日だいたい4~5時間の睡眠で休日は12時間以上寝てる
ソース失くしたけど平日睡眠不足でも週末にまとめて睡眠取れれば寿命縮まらないらしい
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/12(火) 10:48:20.254 ID:+T0J/SFOd
6時間とかゴロゴロいるだろ
まぁ寝足りないとは思うけど
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/12(火) 11:08:33.286 ID:FSDqhTh3M
7時間が1番いいらしいぞ
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/12(火) 11:11:39.238 ID:RAY4xpurp
俺は3時間
昼寝で2時間
これは?
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/12(火) 11:51:06.122 ID:xLlk+dnD0
>>27
高齢者はまとまった睡眠をとれないから…
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/12(火) 11:32:57.982 ID:z0lv0JMta
寝過ぎで草
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/12(火) 11:34:38.264 ID:eZAKk2EP0
翌日がテレワークの日は4時寝7時半起き
出社のときは3時寝6時起きだな
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/12(火) 11:44:46.343 ID:xesd9UEY0
7時間が長すぎず短すぎず丁度いいって言ってたよ
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/12(火) 11:49:39.012 ID:uro2OWG90
確か毎日6時間睡眠してるとそのうち徹夜明けくらいのパフォーマンスまで落ちちゃうとかって記事読んだことあるな
信じるか信じないかは
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/12(火) 11:52:30.965 ID:xZUgczqq0
7時間寝るのがいいらしいなぁ
確かにそんくらい寝ると身体が軽い
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
2023年09月13日 09:12 ID:.1.1aerU0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
夜間の睡眠時間が毎晩平均6時間未満であるにもかかわらず、日中の眠気など健康上の異常がない人のことをショートスリーパー(短時間睡眠者)といいます。
ぎりぎり当てはまらないね
※ 2.
私は名無しさん
2023年09月13日 09:34 ID:UYcZmEqi0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
俺は3時間で良かったから若い頃に医者からショートスリーパーと言われた。
でも、年齢重ねるごとに睡眠時間長くなって今は6時間近く寝ることもある。
※ 3.
2023年09月13日 10:29 ID:AqozQ9rJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
8時間以上寝すぎ、4時間寝なすぎ、6時間普通ってイメージなんだがちがうんか?
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ