今更12巻まで読んだけどクッソ面白いやん
なんで教えてくれんかったんや
引用元: ・ダンジョン飯とかいうクソ面白い漫画
おもろいの最初だけやで
>>2
マジ?12巻までずっとおもろかったけどな
前漫画アプリで、ちょっと四だな
もう終わりなんやろ
いつ仲間助けるんだよ
しんでるだろ
異世界飯系のハシリか?
>>7
飯系の漫画飽和してた時期に出たみたいやね
後半も面白いよな
>>9
マージでおもろいよな
ライオスが魔物と人の王国作る夢見させられるところは俺も「はえーええやん」ってなって後から悪魔の誘いだったのが分かってビビったわ
そりゃ迷宮の主産まれるよなって
そうなんか絵柄が独特だし割と面白いよな種族入れ替わる話とか好きだわ
異世界でとんかつや生姜焼き作ってキャッキャしてた頃にちゃんとした異世界食材を扱ったのが新鮮だった
異世界飯って地球の料理でオレスゲー系と現地の創作系に分かれるよな
不滅のドラゴンを食べて倒そうって発想がすき
なんか元ネタあるんやろか
エルフ出たあたりからめんどくさくてみてねえわ
飯漫画ブームに便乗して出てきたのかと思ったら結構ちゃんとウィザードリィをリスペクトしたような展開もあってビビるわ
黒人と逃げた侍とその一味が出張りだしてから糞以下の存在となった
>>18
ワイもそのあたりで読まなくなったな
後半から胸糞悪いキャラが登場しすぎた
>>24
何を表現したいのかがさっぱりわからんよな
色々と丁寧な漫画やと思うわ
なんでメンバーがマルシルとかいうクソかわエルフに欲情しないのか謎
>>22
分かる
ライオスがサキュバスに遭遇したときの理想の相手の原型はマルシルだったから一応魅力は感じてはいるか
アニメはどの辺までやるんやろな
レッドドラゴンまでかな
幽霊利用してアイス作るとこ好き
あと生まれてはじめて可愛くないただ嫌悪感を抱くだけの猫キャラを見たのもこの漫画やな
ワイの頭が悪いせいか、褐色男のパーティーとかエルフっぽい強い人達が出てくるあたりで読むのやめちゃった
>>29
みんなやで
後半がつまらないってのも分からなくはない
最初から作者の予定してた展開だとは思うけど前半と雰囲気は変わってるからね
>>30
まあ料理の頻度も減っちゃったしな
でもシリアスやるにしても食事要素は絡んでくるの一貫しててすこや
レッドドラゴンがピークや
チェンジリング辺りまではギリギリ面白いけど王国云々エルフ云々が話の主題になってからクソつまんねぇ
最初だけ読んだ
トリコみたいにゲテモノに寄らずちゃんと料理が美味そうなのは好感
…いやモンスター食の時点でゲテモノか
カナリアあたりから不評なのか
隊長結構好きなんだけどな
とっくに打ち切りだと思ってたわ
作者が自我出してあの展開なのかテコ入れしようとして編集がやらせたのかがわからんけど多分前者なんやろなあ
>>39
むしろ前半は掴みの部分やった可能性もあるで
>>41
だとしたらやっぱ漫画家ってセンスないわ岸八と変わらんな
>>42
まあ離れたのもいればウケてるのもいるわけで
全部終わらせて次号最終回やから失敗とまでは言えんやろ
>>42
そういう作風の人やし
>>44
この人他にも描いてんのか
やっぱ作者が女性だからなのか
なんか男キャラの性格もどこか女っぽいな
女性読者にはウケるのかもしれんが
男が読んでもあんま共感できない
特に後半は
話としてはクソシリアスなはずなのにあの空気感で進められるのは他にあまりないと思う
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
2023年09月14日 21:07 ID:7IOZ6A2l0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自分の好みじゃないとセンスが悪いとか下手とか言い出す自己中嫌い
※ 2.
2023年09月14日 22:21 ID:CaQpAnCd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
後半飯要素が申し訳程度なのがな
※ 3.
私は名無しさん
2023年09月14日 22:39 ID:7TOWY2eQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
シリアスそっちのけで大真面目に料理しだすとここそが楽しかった
ずっと料理メインだったらなと思うけど
まあ完結お疲れさまでした
アニメ楽しみ
※ 4.
2023年09月14日 22:41 ID:0Y9K6oIA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なろうとかのぶとか読む層がこれを嫌うのは知ってる
見識が狭いと理解が追っつかないのか
脳みその老化が激しいのか
※ 5.
2023年09月14日 22:53 ID:T7PPpxp80 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>3
1話1話無理に料理を出してたら蛇足だらけになる、作者だってせっかくの作品をグダグダにはしたくないよ
作品は読者の所有物じゃないもの
※ 6.
私は名無しさん
2023年09月15日 10:14 ID:4zrn8QzD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
「迷宮のモンスターを素材に使った料理」から「迷宮に迷い込んだ人間やエルフを素材に使った料理」まで
まさに「ダンジョン飯」を手広く扱った意欲作だが
人間模様や国家間干渉、異種族間の隔たりなども扱うようになって展開が鈍化したな
広いといっても4階層しかないダンジョンでは行き詰まりだったか
コメント投稿