ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/15(金) 08:29:52.52 ID:1jM5vLis9

【この記事のポイント】
・内閣支持率は42%で横ばい、不支持は51%
・女性の積極登用など刷新図るも効果なく
・評価しない理由、最多は「派閥の意向重視」

第2次岸田再改造内閣の発足を受けた日本経済新聞社とテレビ東京の緊急世論調査で、内閣支持率は横ばいだった。女性の積極登用などで人事の刷新を狙ったが、支持率の上昇にはつながらなかった。
 
 

引用元: 【日経世論調査】内閣支持率横ばい、改造効果乏しく 「派閥均衡」評価せず 優先課題は物価対策 [蚤の市★]


85: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/15(金) 08:59:43.93 ID:m/FmWVtS0

>>1
「内閣支持率は産経と読売を見ればいい」
っていう言葉があるくらいだから、他社の調査は気にしなくていい。
 
 


138: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/15(金) 09:12:03.59 ID:GAP9DmjI0

>>85
産経は新聞じゃなくてタブロイド
 
 


270: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/15(金) 09:48:40.07 ID:wWMVf7Bi0

>>1
自民党が与党なのは選択肢がない以上、
もう仕方ないが、せめて総理は辞めて政権を別の人で運営してくれ
 
 


342: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/15(金) 10:35:07.54 ID:Jm+6RrxU0

>>1
実際は20%ぐらいだろ
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/15(金) 08:31:22.84 ID:LYH8Ylub0

横ばい?
下降じゃね?
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/15(金) 08:31:24.71 ID:r50b+Orx0

物価対策じゃなくて収入対策よ。インフレ時代に対応できない企業はどんどん潰すしかない。
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/15(金) 08:33:17.84 ID:uM+Gwvkm0

>>4 景気悪くなんだけじゃんそれ
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/15(金) 08:41:42.63 ID:0pRpz4/N0

>>8
減税すりゃいいだけじゃん
最大で10%価格を下げれるんやぞ
しかも一律で
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/15(金) 08:34:39.21 ID:azEJQcYL0

そりゃ女に媚びても変わらんよ
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/15(金) 08:36:54.99 ID:ObqaXZvH0

42%だと?下駄履かせすぎだろ
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/15(金) 08:38:49.57 ID:Cvsh8HKa0

政治は結果と言っていたのに何もしてない内閣が上がるわけないわな
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/15(金) 08:39:46.94 ID:Coo/cR1n0

NISA枠拡大だけは高く評価する
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/15(金) 08:39:56.29 ID:IQK0+thK0

どんな糞な奴でも改造すれば上がるはずなのに
ご祝儀がないなんて岸田ぐらいじゃないか
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/15(金) 08:40:31.43 ID:IfRCtYQo0

なにもする前から支持できるかよ
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/15(金) 08:43:03.69 ID:HK7TZhdf0

これで10月解散の下地ができたな
議席をどれだけ減らすか楽しみだね
百田がその時どれだけ票を取るかだな
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/15(金) 08:43:27.13 ID:0V7R2bxa0

マスコミが執拗に中国たたきをしたし、
ジャニーズが関心をそらせてくれたな
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/15(金) 08:43:46.52 ID:eqQFpBLW0

今日より明日
初めて人間らしい政治家を見た気がする
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/15(金) 08:45:30.23 ID:T1ZtCpux0

どれだけ無能総理でも今は森の頃位まで下がらんのよなあ
こんなんだから国民は政治家になめられるんだよ
 
 


45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/15(金) 08:48:42.42 ID:4FrOfQ6M0

そりゃ利権組織票以外の奴等はみんな反岸田よ
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/15(金) 08:49:38.55 ID:RptrxIiR0

当たり前だろw
あの顔ぶれで上がると思ったのかい
 
 


52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/15(金) 08:50:24.55 ID:mm+FITzj0

意味のない改造だよ
 
 


55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/15(金) 08:51:27.65 ID:B7jr5uNt0

利権構造で票が多く入るように人の配置換えしただけのこと
 
 


57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/15(金) 08:51:39.01 ID:UIzmM5ol0

今のコストプッシュインフレに一番効果的でインボイス制度も廃止出来る消費税減税をやらない限り支持しないわ
 
 


69: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/15(金) 08:56:09.76 ID:eGaGzU/n0

>>57
岸田には絶対無理だな。
本人がそれに気づいていたとしても親戚だらけの財務省を裏切れない。
消費税減税を求め易い環境は整っているので、内閣交代でそれが可能になるかもしれない。
 
 


58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/15(金) 08:52:37.76 ID:AcGnlS6f0

内閣改造すれば間違いなく一時的にせよ支持率は上がるもんだがな
たぶん岸田首相が終わるのも時間の問題
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. あ  2023年09月15日 19:42 ID:9bF.L83d0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

右も左も敵に回し
役人のためだけの行動してたら
日本人のほとんどを敵に回すわな


※ 2. 私は名無しさん  2023年09月15日 19:58 ID:0oneGTYa0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

俺は岸田(というより自民党)不支持だが、「派閥の意向重視」として評価していないという人は本当に分かっているのかね?


※ 3. 1  2023年09月15日 20:23 ID:Extwxh430 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ドブ水かき混ぜたってきれいにはならんのや


※ 4. 私は名無しさん  2023年09月15日 20:29 ID:Uu6jSqL50 ※このコメントに返信する※
(e/d)

無能な役人は選挙で落とせないのがな。アメリカみたいに猟官制だと役人全体入れ替えできるんだが。


※ 5.  2023年09月15日 20:40 ID:Bf6Nkx1m0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

なんで!?
参院選で岸田の支持率60パーだったやん!
岸田の何が悪いの?!
参院選前から何も変わってないし参院選前に出した政策粛々とおこなってるだけやん?!
何も変わってないのに勝手に評価落とすの何なん?
もっと何もしてない岸田崇めてろよ!


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事