ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

【運輸】個人タクシー、80歳まで容認 国交省、過疎地の交通確保

車

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 00:49:07.44 ID:4Gr34FO79

https://news.yahoo.co.jp/articles/e8d019332555b5d6d65ccbdd0c9ee7ca959109f0
 国土交通省は15日、新たに過疎地などでの個人タクシーの営業を認め、運転手は80歳を上限にすると明らかにした。現在は人口がおおむね30万人以上の地域で、原則75歳まで営業できる。法人タクシー事業者の最低保有台数の規制も緩和する。運転手不足や法人の経営難に対応し、公共交通が不便な地域の移動手段を確保する。関連通達の改正案を同日公表した。10月にも施行する。

 新たに80歳までの個人営業を認める区域は、改正通達の施行後、国の出先機関が指定。営業するには、個人タクシーの経験が1年以上あることを条件とする。安全確保のため、75歳以上の場合は、体調面などを地域の法人事業者がチェックする。都市部から過疎地などへのUターンやIターンを想定している。

 法人事業者は、安定的な経営を求める観点から事業所ごとに原則5台以上保有する必要があり、過疎地などでは経営の負担となっていた。新規参入を促すため、出先機関が認めた地域では4台以下でも可能とする。
 
 

引用元: 【運輸】個人タクシー、80歳まで容認 国交省、過疎地の交通確保 [シャチ★]


64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 01:06:48.45 ID:LOMZeREP0

>>1
もはや職務放棄だろ
革命の時だぞ大和民族
 
 


67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 01:07:27.16 ID:LOMZeREP0

>>1
おいおい飯塚になに学んだんだよこいつら

官僚どもを全員首にしろ
 
 


82: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 01:09:57.06 ID:LOMZeREP0

>>1
立憲反対しろよ
頼んだぞ
 
 


86: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 01:11:17.91 ID:0tOfLyBe0

>>1
松永さんはなんと意見するだろう
 
 


124: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 01:19:57.32 ID:j6rpHf+J0

>>1
トラック運転手の平均年齢が65歳を超えたからな...
介護現場やデイサービス送迎も、老々業務だし
 
 


126: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 01:20:57.87 ID:+9MeBqp60

>>1
あのー、マスゴミに踊らされてるヴァカに教えてあげるけど、
老人より若者のほうが交通事故発生率は高いからね

任意保険も若者が一番割高でしょ、そういう事
 
 


174: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 01:31:13.41 ID:yu35vG5A0

>>1
さすがお前らが選んだ自民党
最近ツボがよっぽど売れてないんだろうな
 
 


271: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 01:47:20.63 ID:inrCq9N60

>>1
健康なら何歳でも良い
 
 


332: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 01:59:27.41 ID:y6kfuXwh0

>>1
そうすると葬儀屋さんとお坊さんの営業は100歳くらいまで容認する必要があるね。
 
 


387: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 02:14:12.53 ID:cId/GtgN0

>>1
タクシー運転手の周りの見えなさは異常
 
 


391: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 02:16:02.47 ID:PPYDUgS50

>>387
お前もタクシー運転手やれば同じようになると思うよ
やらないから知るか!ってなるんだろうけど
 
 


461: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 02:45:53.16 ID:Z2HFQk1w0

>>1
ひき逃げして引退
 
 


464: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 02:46:48.77 ID:Z2HFQk1w0

>>1
何かにぶつかったのは間違いないが人とは思わなかった
 
 


483: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 02:53:09.20 ID:Z2HFQk1w0

>>1
結論:タクシーに乗るやつはバカ
 
 


516: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 03:11:31.60 ID:tywsoCU60

>>483
逆にタクシー乗らない生活が想像出来ない
週に何回かは必ず乗ってるから
 
 


535: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 03:21:13.37 ID:Z2HFQk1w0

>>516
日常的に利用するなら運転手指名するか専属ドライバー雇えば?
 
 


544: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 03:24:23.18 ID:tywsoCU60

>>535
仕事で次の取引先行く時とか飲み会で二次会行く時とか飲み会の帰りとかだから突発的なんだよね
女の子とご飯行く時に電車なんて使ったら人格疑われるしタクシーなしの生活は考えられない…
 
 


581: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 04:00:22.06 ID:fwVdmtBt0

>>1
まじでいい加減にしろや、
自民党と、自民党に投票してるアホ国民どもが。。。
 
 


642: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 04:45:19.02 ID:hVFhGoKZ0

>>1
過疎地だけの特別ルールにしとけ
 
 


644: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 04:47:21.05 ID:IoD0EaBm0

>>1
鬼畜国土交通省
国土交通省よ自分の親にやらせてみろ
 
 


727: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 05:58:35.90 ID:Pj3DDtaf0

>>1
自民党はもういい
 
 


803: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 06:52:16.26 ID:tfd8N64b0

>>1
さっさと自動化してくれ
 
 


915: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 07:42:26.15 ID:DDo8QGYc0

>>1
究極の選択
80歳運転タクシーと自動運転タクシー
どっちを選ぶ?
 
 


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 00:50:19.05 ID:qiuS3M1w0

ヒェー!
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 00:51:45.71 ID:WyYz/I2V0

自民党「死ぬまで働け!年金没収!」
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 00:57:25.88 ID:dkDUe1C60

>>4
俺もそれ、思いついたw
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 00:52:00.33 ID:XlLVJNH10

ウーバータクシーだっけ?
無認可の個人でやるやつ
あれ認めると客引きやりそうだよな
病院とか駅とかでさ
 
 


339: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 02:02:05.12 ID:PPYDUgS50

>>5
それも怖いよな
何かあった時にウーバー本体が責任取ってくれるわけでもないんでしょ?
 
 


504: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 03:05:46.02 ID:a4ecFtfR0

>>5
あいつら絶対めっちゃ遠回りするよ
 
 


524: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 03:15:56.12 ID:I9aqqh9l0

>>504
料金は事前に決まってるらしけど
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 00:52:02.06 ID:fx+t0TOq0

事故ったら国が賠償
 
 


165: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 01:29:20.57 ID:oguGmMgl0

>>6
保険で何とかしろよw

イヤなら田舎から都市部へ引っ越せってことか
過疎地のインフラ整備も負担重いもんな
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 00:52:49.57 ID:3bGcC0K10

爺or外人
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/16(土) 00:53:02.03 ID:SnTf7X1t0

正気の沙汰じゃねえな無責任な話だわ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2023年09月16日 19:54 ID:7mgfpxaO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

交通刑務所が老人ホーム代わりになる
これはある意味老人介護セーフティネット
でも被害者と遺族を生み続けるなら
最初から後期高齢者収容所を作った方がいい
建前とか綺麗事とか要らん


※ 2. 私は名無しさん  2023年09月16日 20:08 ID:952AdRwz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

人がいないんだから仕方ないだろ。これが日本の現実なんだよ。文句があるなら氷河期のお前らがやれ


※ 3. 私は名無しさん  2023年09月16日 20:08 ID:952AdRwz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

人がいないんだから仕方ないだろ。これが日本の現実なんだよ。文句があるなら氷河期のお前らがやれ


※ 4.    2023年09月16日 20:13 ID:pGQFPC5g0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

それは若者の仕事を奪ってるだけなのでは?


※ 5.    2023年09月16日 21:26 ID:BKpdvpL60 ※このコメントに返信する※
(e/d)

多分若いヤツのほうが事故率高いのは免許持ってても車乗らん年寄りが多いだけで、車に日常的に乗るやつに限定したら多分年寄りの方がヤベーぞ


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事