引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1694505940/
1/4カットくらいの白菜買ってきてと言えば済んだ話では
>>4で終わってた
なきはせんだろ
1/4カットも細いけど
語彙力の無い奥さんと料理経験の足りない旦那さん
>>7
これだな
どっちか足りてれば防げた
小さい白菜って言われたとして
俺ミニ白菜が目に入ったら買ってくるわ。それが無ければカット買ってくるけど
カット野菜を小さいと表現するほうがどうかしてる
マンは言葉不自由だから
自分のイメージが相手に共有されると勘違いしてる
カット白菜でよくね
正確に伝える事も出来ない発達かよ
女って、マウントとれるとこでは意気揚々とマウント取るんだな。
てもすれば、弱者アピールもするし。
>>19
そりゃそういう生き物だしな
カット白菜100円とミニ白菜500円があって後者を選ぶのは俺でも理解しかねる
たっか
小さい白菜ってお前らのとこ置いてないの?
オレンジ白菜とかでなんかちょっと高いやつ常備されてるぞ
小さい白菜
小さい白菜ってなんやねん
これ売ってんのみたことないけど
女ってつくづくかわいそうな生き物
こうやって自分の思い込みと相手の思い込みが一致してないといちいちストレスになるような仕組みなんだから
特にこういう女は男に対してだけじゃなくて女同士でも心を開ける相手は滅多におらずいつも愚痴ばかり言ってんだよな
私なら白菜1つ小さめの選んで買ってくるな
そもそも小さい白菜ってなんやねんってなるわ
女の頭が悪過ぎてボキャ貧なだけやろ(´・ω・`)
SNSで悪口言ってくる嫁とかいらんわ
>>37
vipよりはマシなんじゃね
と思ったけど嫁いるvipperがそもそもほぼいないか
いや白菜くらい普通の買えよ
お前らほんと主語でかいな
女より頭悪そう
ミニ白菜知らなかったな
てかさ、働いて金だして女飼育してるのは男なんだから女がどういう言う権利ってないんだよな
所詮はかごの中の鳥よ
小さい白菜ってポッキーの半分よりわかりにくい
小さい白菜てw
ところでミニ白菜って値段相応に美味いのか?
胡散臭いのう
量の多い少ないを大きい小さいって言うのは方言じゃないの?
例:白菜でかいともらったよ
「へえ、こんな商品あるんだ…よし!架空の夫を作ってバズろ!」
お前ら思いのままだな
小さい白菜って何?って聞くよな普通
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2023年09月19日 11:24 ID:C7F0qFgx0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
丸ごと200円で買ったぞ大根も欲しいが何故かバカ高い
※ 2.
私は名無しさん
2023年09月19日 11:26 ID:THi58k0L0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
旦那有能すぎるだろw
※ 3.
私は名無しさん
2023年09月19日 11:32 ID:nwO7WZZU0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自分が買い忘れたボンクラの穴埋めに旦那を小間使いにしたことを恥とも思わず、これで旦那叩き(便乗男叩き)で喜べるんだからなぁ
※ 4.
私は名無しさん
2023年09月19日 11:34 ID:M0geTRXm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
意志の伝達は結局のところ関係性なので日頃からこんな感じなんやろ
上手くいってない上司と部下もこんな感じやw
※ 5.
私は名無しさん
2023年09月19日 11:37 ID:w.xuXync0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
小さい白菜買って来てって頼まれたから、小さい白菜を買ってる。何も間違ってないじゃないか。
他人が意図した通りに動かなかったのは指示が悪いせいだろうが。
それとも旦那叩いてるアホ共は小さいトマト買って来てって頼まれたら、カットされたトマト買って帰るんか?
※ 6.
あ
2023年09月19日 11:43 ID:FAp83wij0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
本スレでも書かれてるけど、語弊の無い嫁も嫁だし、普段から料理は愚か、買い物もしないであろう旦那も旦那。
※ 7.
名無し
2023年09月19日 11:50 ID:i486EmZ80 ※このコメントに返信する※
(e/d)
俺は自炊するので「小さい白菜」だけ言われたら1/4カットを買ってくるだろうけど、普段スーパーで買い物しない人だと何を基準に「小さい」のか分からんでしょ
一玉に対してだと1/2カットなのか1/4カットなのか、はたまた記事にあるミニ白菜なのか
※ 8.
2023年09月19日 11:52 ID:qmH6F2Am0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
小さい白菜ってなに?って聞き返すとやたら切れたり小言言ってくるやつもいるだろうしな
※ 9.
な
2023年09月19日 11:54 ID:7bTerUdp0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
常識もなく「小さい白菜」という言葉に疑問を持たずカット野菜であることを嫁に確認できない夫がクソ馬鹿だと思うし女叩きしてる連中もさすが掃き溜めにいる奴らだなって印象
※ 10.
.
2023年09月19日 11:58 ID:F0VmuamP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ツイ主は男性叩きしてないよな。
それを男性叩きに繋げてるリツイのやつらがあほ。
※ 11.
私は名無しさん
2023年09月19日 12:05 ID:8e33rfpy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
これ
カット白菜買って帰ったら
「小さい白菜買って来てって言ったのに!!」って
責められるパターンもあるよね。
だかた
小さい白菜で正解だと思う。
※ 12.
私は名無しさん
2023年09月19日 12:07 ID:w.xuXync0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>9
指示通り小さい白菜が売ってるんだから確認不要だろ。逆に何を確認するんだよ?
お前の狭い常識では小さいトマトと言われたらカットされたトマトで、小さいピザと言われたらカットされた一切れの物を言うのかよ?
指示した側の頭の悪さを棚に上げてどうしても男が悪いことにしたいお前みたい奴こそ常識の無いクソバカだろ。
※ 13.
2023年09月19日 12:10 ID:TdzWbyIC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
白菜を四分の一使いたいならカット白菜でも画像のミニ白菜でもどっちでも良いし
これって結局ミニ白菜は高いって事が言いたいのか?
旦那貶す必要あるのかな
※ 14.
2023年09月19日 12:12 ID:GwmounNu0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
妻の気持ちが伝わらないときは夫が怒られる
夫の気持ちが伝わらないときも夫が怒られる
そして少子化が加速する
※ 15.
名無し
2023年09月19日 12:26 ID:i486EmZ80 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>9
夫の落ち度はこんな女を妻にした見る目のなさだけだろ
※ 16.
2023年09月19日 12:26 ID:8t.u5nUB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
意気揚々と女叩き始まってて草
数少ない楽しみなんやろなぁ
※ 17.
2023年09月19日 12:29 ID:i486EmZ80 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>10
こういう話って元になったつぶやきは必ずしも世間に叩いてほしくて言ってる訳じゃないんだよな
本当にただあったことを日記的に呟いてるだけで
夫を叩き始めた外野に「は?なんで赤の他人がうちの旦那の悪口言ってんの?」みたいな事例も過去に実際あったな
※ 18.
2023年09月19日 12:32 ID:OVOwdBao0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
チコリーでも買ってきたのかと思って開いたら普通に白菜だった
※ 19.
私は名無しさん
2023年09月19日 12:36 ID:dblMqFzy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
カット野菜買うときはカット野菜っていうだろ。
大根1/2カット、白菜1/4カットとかはどこのスーパーでもあるんだし。相手に臨機応変を求めるより正確に伝えようよ。
※ 20.
名無し
2023年09月19日 12:38 ID:rE3TDzAs0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
俺は最初4分の1カットを想像していたけどミニ白菜が置いてあったらそっちを買うかもしれない。
※ 21.
2023年09月19日 12:43 ID:N.EElod90 ※このコメントに返信する※
(e/d)
「小さい白菜買って来て」と言われたら
「えっ、小さい?多分カット白菜で間違いないだろ」と考えながらスーパーに行って500円のこの小さい白菜を見つけたら迷わず買う
※ 22.
2023年09月19日 12:46 ID:J6iOG0t00 ※このコメントに返信する※
(e/d)
男「小さい白菜って何だよw」
ミニ白菜「やあ」
男「あんのかよw」
こうやろ
※ 23.
あ
2023年09月19日 12:51 ID:L6433Sr30 ※このコメントに返信する※
(e/d)
臨機応変(爆笑)
自分の無能さを棚に上げてよく言うわ
※ 24.
私は名無しさん
2023年09月19日 13:02 ID:sZu0i.gm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
説明不足を棚に上げて、旦那を馬鹿にするのは自分の愚かさのあらわれ、ミニは小さい野菜、カット野菜はミニ野菜ではない。
※ 25.
私は名無しさん
2023年09月19日 13:34 ID:RTe6Swff0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
言うほど旦那責めて無いだろこれ
ホントに小さい白菜あって高くついたって笑い話
※ 26.
私は名無しさん
2023年09月19日 13:45 ID:8e33rfpy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
だから
「いっしょに買いに行く」が
正解なんだと。
※ 27.
私は名無しさん
2023年09月19日 14:25 ID:EUvPD84t0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
小さい白菜と聞いて小さい白菜を思い浮かべるのが「言葉尻通りに思い浮かべがち」ってわけがわからない
言葉尻通りというのもなんか違和感ある日本語だが
※ 28.
私は名無しさん
2023年09月19日 15:22 ID:uEYjKHe.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
小さい白菜でググったらミニ白菜が出るしちゃんとカット白菜と伝えなかった嫁が悪いな!
※ 29.
私は名無しさん
2023年09月19日 17:40 ID:WdJlQL9L0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
少ないと小さいとじゃニュアンスとしても全く意味が違うだろうが
※ 30.
私は名無しさん
2023年09月19日 17:50 ID:2XVP.g0C0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ワイが旦那だったら購入する前に写真撮って「これでいい?」ってお伺い立てるわ
※ 31.
私は名無しさん
2023年09月19日 18:29 ID:tvvFvQHP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
旦那はあの白菜見て「これのことか?!」ってなったと思う
※ 32.
私は名無しさん
2023年09月19日 19:10 ID:mpdzPtav0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
普通は、男女関係なくこういうことになったとき、自分の伝え方がまずかったなってなるだろう
それをバカにするって、性差じゃなくて人としてどうかしてるだけでしょ
※ 33.
私は名無しさん
2023年09月19日 20:18 ID:I8bETiaO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
これは旦那褒めるべきだろ
※ 34.
あ
2023年09月19日 21:55 ID:d5zdBHDL0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
嫁の伝え方も悪いし
旦那もこんなん買うのか?って疑問持たんかった落ち度はある
一方に責任押し付ける奴は大体他責思考のクズ
※ 35.
2023年09月19日 23:06 ID:AGd2hh3C0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こんなのあるんだw
要望通りの物探してくる旦那優秀じゃん
仕事できるぞ
※ 36.
2023年09月19日 23:14 ID:9.pxW2n90 ※このコメントに返信する※
(e/d)
小さい白菜は伝え方が悪すぎる
※ 37.
私は名無しさん
2023年09月19日 23:58 ID:IDaEVJCT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
この程度のことですら男叩きしつこい糞女
※ 38.
2023年09月20日 02:43 ID:gE8S25jK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
この白菜見つけた時に男叩きに使おうって閃いたんだろうな
※ 39.
2023年09月21日 03:47 ID:lbSWSfjw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
高確率でネタなんだろうな。
スイカでそんな言い方するか?
半分、1/4って伝えるだろう。
小玉買ってきてもアンタが悪い
普段料理をしない旦那相手に、家族なら伝え方分かるよな。
リアルは旦那いないんだろう
味ポンネタのアレンジネタやね
※ 40.
目隠し鬼さん
2023年09月21日 12:05 ID:kN91T.oM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
小さい秋買ってきて。
※ 41.
2023年09月21日 19:26 ID:DHVLgO7I0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
専業主婦なのかな?他人に指示を出すのが下手くそ過ぎるだろ
コメント投稿