ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

【悲報】インボイス制度、始まる前から終わる

abc049894ef7695333e2b0e9e3b11276_s

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:44:01.47 ID:G1w8mF4ap

10月以降「インボイス残業」発生へ 人件費「全国で月3400億円分」増加か LayerX試算

消費税のインボイス制度が10月1日にスタートすると、対応のための新たな業務が発生し、全国で毎月約3400億円の人件費が発生する可能性がある――電子帳簿サービスなどを提供するLayerXがこんな調査結果を発表した。

 政府はインボイス制度により年間約2500億円の税収増を見込んでいるが、わずか1カ月で想定年間税収を上回るコストがかかる計算だ。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2309/20/news081.html
 
 

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695188641/


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:45:12.19 ID:ILUSL5A00

マジで今増税ってキチガイだろ
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:45:12.32 ID:4UK5v2sOa

うーん
新たな雇用が産まれたから成功w
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:46:40.82 ID:lA7iTEhj0

>>4
サビ残やから生まれへんで
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:45:41.81 ID:UGKiDrd2d

警察と同じや
ズルを許さない必要経費ってわけ
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:45:53.20 ID:puc+IzW5d

可能性は無限大
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:46:45.85 ID:ABXRhe+3d

不景気だから大増税する国
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:46:47.78 ID:UbutEdltM

まぁその使った金は人に出回るんだから良くね?
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:47:38.75 ID:sOex6oEB0

>>9
ちゃんと払えばね
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:48:58.11 ID:gwmKXsLG0

>>9
上級に回るだけやぞ
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:47:15.23 ID:IMwzYTmU0

新しい仕事産むとか神制度やん
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:47:20.48 ID:XwpAByLF0

政府が払う訳じゃないし国の懐は痛まないからセーフ
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:47:30.33 ID:xGnFhEll0

事務負担増えてそれが価格に跳ね返ってくるで
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:47:41.04 ID:ckXkjtx90


 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:47:41.72 ID:RLFV+xiCr

ワイ中小企業経理、死にそう
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:48:22.71 ID:iBPxJQtNr

経理なんて暇なやつばっかやから大丈夫やろ
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:48:47.87 ID:KSdxiD3W0

ざまあみろ全員苦しめ
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:48:48.59 ID:JW5TqkBO0

意味ねえじゃん!
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:49:36.60 ID:a0EoZo6cM

レシートに最近登録番号ってやつ出てるとこ増えたけど結局のとこインボイスってなんなん
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:50:20.37 ID:IMwzYTmU0

>>25
それないと経費に出来ない
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:51:10.80 ID:EHfv7ae60

>>29
できるぞ
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:52:05.38 ID:a0EoZo6cM

>>29
なるほど
コンビニとかでも出てるけどコンビニはレシートの内容を国に提出してるってこと?
それで国が把握できた取引しか経費にできないから誤魔化せないってことなんか
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:49:37.47 ID:Tm1Ldqb7a

インボイスって何がアカンの?友達の自営業やってるやつは元々大丈夫?みたいなこと言ってたけど
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:50:15.01 ID:sOex6oEB0

>>26
元から年商が1000万超えとるやつは影響ないで
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:49:58.89 ID:5FKkha3N0

インボイス対応のための業務って何がそんな増えるんや
個人と取引多い業態以外はほぼ変わらんやろ
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:51:06.28 ID:RZRb0Rkz0

>>27
インボイスで影響受けるのはその客との取引が多いとこが多いし
 
 


49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:53:16.36 ID:EHfv7ae60

>>31
客やなくて個人の仕入先やないか
タレントとかクリエイターとの契約だとインボイス問題出てくるやろけど普通の企業は個人に依頼することそんな多くないやろ
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:51:34.54 ID:XpEGIrdq0

>>27
個人事業主が消費税払わないといけなくなるから騒いでるだけ
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:52:50.35 ID:GO8/O2Fka

凄くね?
マイナンバーとインボイスでどれだけの税金の無駄が発生したんだ?
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:52:55.98 ID:RG2cp8aM0

国民の8割理解してないぞ
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:53:00.50 ID:j9r6IEZj0

次はサラリーマンの控除カットやからな
インボイスはズルを是正するだけ!とか言ってるやつはおめでたい
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:53:07.20 ID:EJaB9hYb0

ワイは嫌な思いしないからええで
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:53:15.79 ID:yXYtDnn90

律儀に登録する人どれだけいるんかな
結局企業が肩代わりするだけやろ
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/20(水) 14:53:18.57 ID:0xiFFUBb0

ほんまアホみたいな制度だよなこれ
誰が得するんこれ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2023年09月21日 11:23 ID:bf61QIUV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

設備投資は一回限り


※ 2. 私は名無しさん  2023年09月21日 11:31 ID:aTuz7ad60 ※このコメントに返信する※
(e/d)

国にコストなんて概念があるわけねーだろ。
今までどんだけ無駄遣いしてきてると思ってんだ。


※ 3. 私は名無しさん  2023年09月21日 11:35 ID:DfNGHwvK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※1 人件費と書いて有るの理解できてないやん


※ 4. 私は名無しさん  2023年09月21日 11:36 ID:pb4gmchB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

インボイスの仕分けという雇用業務自体がブルジット・ジョブだからマジで生産性落としただけの政策という。アホ極まってる。


※ 5. 私は名無しさん  2023年09月21日 11:38 ID:N4Y.6zOV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

PR目的のプレスリリース本気にすんなよ…


※ 6. 私は名無しさん  2023年09月21日 11:45 ID:6M5RgPno0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

消費税ポッケナイナイが今年で終わると思うと胸アツだわ


※ 7. 私は名無しさん  2023年09月21日 12:05 ID:fkVxri2E0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

個人事業とか法人やってればこんなんすぐわかるだろ、インボイス関連の作業してる時間を収入/時間で計算したら、インボイスで増える税金よりもその時間分の時給の方が高い。

人も会社も国も貧しくなる誰も得しない制度だよ。


※ 8. 名無し  2023年09月21日 12:15 ID:mNddHW3O0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>>7
法改正ってそんなもんだろ、「仕方が無い」で割り切れない奴は頭がイカれてるわ。


※ 9. 私は名無しさん  2023年09月21日 12:38 ID:N4Y.6zOV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※6
免税事業者って仕組みは今後も残るで


※ 10. 私は名無しさん  2023年09月21日 12:41 ID:dcfYP4250 ※このコメントに返信する※
(e/d)

経費で買ったものの仕訳すべてに売った人の適格番号を結びつけて、その番号が正しいかチェックしなきゃならんのでしょ?
屋号と会社名違ったら、その確認もしなきゃならんし
どんだけ面倒なんだよ


※ 11. 名無し  2023年09月21日 13:01 ID:PW7b6v5.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

山奥で穴掘って埋めるだけのなんの生産性も無い社会に寄与もせずただ単に経費が増えるだけの仕事を指して、やったね仕事が出来たよ!とかって喜んでいるやついるけど、ホントバカw


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事