【ベルリン共同】ポーランドのモラウィエツキ首相は20日、地元メディアに対し、ウクライナ産穀物の輸入規制を巡る同国との対立を受け「ウクライナへの武器供与をやめ、自国の軍備を増強する」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/da281d31c92aa83da889915085c823bc96a4ae33
引用元: ・ポーランド、ウクライナへの武器供与中止へ [どどん★]
>>1
賢い、つーか当たり前
自国の権益が成り立ってはじめて出来る話だからな
>>1
最近のゼレンスキーは調子乗り過ぎ 早くクリミア奪還して停戦しろ
>>1
ポーランドに供与停止されちゃうのかよ
ウク信wwwwwwww
負けそうだから逃げ出した
風向きが変ワタ
ゼレンスキー「遺憾である」
ウクライナが負けようが勝とうがロシアはポーランドは手を出せないからな
>>10
なんで?
>>15
NATO加盟国だからじゃね
むしろポーランドの支援なしで
ウクライナはロシアに勝てる見込みが出てきた証拠だよ
ポーランドの政権の事情もかなり影響しとるな。
親ロシア派もそこそこ未だに力持ってるからな。
ずっと前からウクライナの領土狙ってたし
アゼルバイジャンに続きそう
実質的にロシアの敗戦で終わりだからね
これ以上は要らないってことだろ
もうロシアには兵力がない
>>18
ぶん殴られそうな分析だな
>>18
ロシアは主力使ってないってさ
>>32
ロシアの主力ってどこにいるの?北朝鮮?
>>32
使ってないんじゃなく
もう居ないから使えない
>>42
いざと言う時のために最新鋭の兵器たちは残してそう
運用する人が足りるかは知らんけど
>>32
一年半経って減らしまくってるのに出てこない主力は草
>>63
確かにw
>>63
草過ぎるだろ
武器だってタダじゃなからね。
イーロンマスクみたいに金払えと各国も言いたいのだろう。
単純に予定数終了じゃないの?
今更、横流しとか問題にせんでしょ
あーあWTOに訴えた時点で揉めるだろうなと思ったわ
馬鹿なウクライナ
ゼレンはウチが負けたら次はお前らの番だぞって脅しつけて援助引き出すだけで何というか強かさが無いよな
>>33
今は戦い続けられる環境を作り上げるのが彼の使命だから、それが正解だろ。
このような立場に応じた使命に突き進む力が今の日本には無い。
>>33
ポーランド「俺の番になったら頑張るわ」
>>33
事実ではある
これ以上ロシアを調子に乗らせない為にはウクライナに矢面にたち続けてもらわなきゃ行けない
何年何十年続こうとも
ウクライナが国としてどういう終わり方をしようと、西側はウクライナの大勝利www と広報する気なので、それを微塵もさせない状況にまでロシアはウクライナを徹底的に追い込むだろう。
>>44
良い読みしてると思う。
更に言うと、ゼレンスキーの首を取るのが一番わかり易い
>>44
結局侵攻したロシアが土地をゲットして得しただけやん
制裁なんてそのうち無くなるんだろ?
ポーランド経由して転売すりゃいいだけなのに、どちも頭固いな
ボーランドって最初めちゃくちゃ威勢よく無かったか?
こんなもんなの?
>>47
ポーランドは自国が巻き込まれてるからその時その時で何とかやり過ごしたいだけだろ多分
ウクライナ敗戦の理由をポーランドに押し付けることができて良かったな
多数の国々が一枚岩に団結なんて無理なんだよね
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2023年09月21日 19:35 ID:NTPsCDj10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ウクライナが安く小麦を輸出していることに対して、ポーランドはかんかんに怒って輸入禁止にしているし、ハンガリー、ルーマニア、ブルガリアもウクライナに対して輸入禁止だよ
ウクライナに対する嫌悪感が広がっているからな
ウクライナの周辺はロシア並みに敵国状態になっているからな
これでよく戦争続けているよ
※ 2.
2023年09月21日 19:56 ID:Fa5wt.NI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
EUはウクライナ側で輸入規制に反対なんだけどね。嫌悪感?敵国状態?バカじゃ無いの?
※ 3.
私は名無しさん
2023年09月21日 20:01 ID:9xCWKKbX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
まあウヨは自民の軍事費爆増のためにも露の脅威ガーしたいんだろけどさ
どう考えても露にはもう余力ねえわと
向こう云十年は他所に攻め込むなんて不可能ですわと
ポーランドなんてこの間の軍事パレード見たか?ゴッツイぞ
でこれ以上自国への脅威は無くなるわゼレンスキーはハシャギ過ぎだわでもうこの件は締める事にしたんやろと
※ 4.
私は名無しさん
2023年09月22日 12:22 ID:pIhZ7SBk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
確かにポーランドはNATOだから侵略はされないだろうがそれ以外の嫌がらせは今度は直に受けることになるぞ
今までウクライナが緩衝地帯になってたがそれがなくなるわけだからな
コメント投稿