- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 06:37:42.85 ID:kTQUx7Gc0
- ふざけんなよ糞が
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 06:38:13.67 ID:H4CPw7v70
- ほんと?
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 06:38:47.51 ID:k1OiHRm20
- ソース
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 06:39:48.79 ID:ck8o4tOK0
- うそはいかんで
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 06:39:59.40 ID:rv30rI9MO
- 薬飲めないな
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 06:41:42.29 ID:kTQUx7Gc0
- http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e9/cae48185fc5aee2bde43076367395d8d.jpg
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 07:14:29.69 ID:xKjQ7x3/0
- >>17
神奈川の「大和=やまと」じゃなくて宮城の糞田舎「大和=たいわ」だと信じたい
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 06:41:56.61 ID:aC800F1v0
- マックの店員だけど知らなかった…
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 06:42:20.89 ID:jGTjsKWL0
- 昨日久しぶりにマックいったらほんとにレジのとこにメニューなくなったんだなwwww
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 06:42:58.47 ID:YglTqoEW0
- >>19
じゃあどこにメニューあんの?
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 06:44:13.51 ID:qpw8BVDo0
- >>22
近くの店は入口に置いてあった
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 06:44:10.06 ID:464oEd1z0
- なんかマックって着実にサービス悪くしていってない?
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 06:44:46.48 ID:zw2Rfpsj0
- じきに100円マックなくなるぞ
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 06:46:04.42 ID:5fKZMBuW0
- マックはどんどん改悪に走るな・・・
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 06:47:55.23 ID:YqIVeRdM0
- ほんとマックらバガなことばかりやって、
このままだとポテッと倒産しちゃうよ。
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 06:48:43.16 ID:kTQUx7Gc0
- ポテトS 210円
ドリンクM 190円
お前らそろそろおかしいと思え
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 06:52:39.12 ID:QR9AikhE0
- >>46
携帯クーポンならだいたいM150円でかえる
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 06:49:24.70 ID:tfpo9h5B0
- マックポーク返してくれよ
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 06:49:42.95 ID:uNlHxBmW0
- え、マックポークなくなったんか?
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 06:51:25.31 ID:aC800F1v0
- >>50
もう2ヶ月前くらい?になくなった
そのかわり同じ値段でレタス&ペッパーバーガーが登場
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 06:50:17.37 ID:WVu45YEN0
- マックポークなんでなくなったの
コスパ最強だったのに
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 06:50:35.24 ID:lNwDj/fc0
- 水とか貧乏人と厨房しか貰わないだろ
ジュースくらい買えよ
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 06:52:05.23 ID:zBFN9e8p0
- マックの時点で貧乏くせえわ
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 06:53:40.72 ID:aC800F1v0
- このままいくと単品なくすとかしそうだわ
まぁそうなったら客来なくなるだけだけどな
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 06:55:23.96 ID:0qSlUAHM0
- 単品なくしたらさすがに買わないわー
セットに500円も600円もかけるなら松屋行く
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 06:57:45.21 ID:MsqI/bBwO
- ハンバーガー55円だっけ?
あの頃を思い出すレベルの迷走っぷりだな
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 06:59:26.71 ID:9IwGM0zR0
- マックの水は凄いおいしいらしいよ!昨日書いてあったのみた
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 06:59:36.56 ID:tKyTgdxI0
- マックで水頼むとかどんだけ底辺なんだよww
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 07:01:18.89 ID:wHtirdL80
- 食べた後とか口のなか気持ち悪いから水頼んでる
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 07:04:28.58 ID:J3Kf9ALh0
- どんどん自分で首絞めてるやん
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 07:05:45.66 ID:MTfVrSzV0
- モスは黙ってても水持ってくるのに
高級感()ばかり高めようとするうんこチェーンはさすがだな
- 129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 07:20:06.13 ID:A4eZcQKK0
- >>95
おまえはファーストフードになにを求めてんねんカス
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 07:07:21.69 ID:7zwtPtWy0
- メニュー消えたのはアホだけど
お前らレジの店員に当たるなよ
むこうだって絶対メニューあった方がいいに決まってるって思ってるけど
本部から言われた通りやるしかできないんだよ
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 07:11:04.68 ID:mO+kjOlW0
- 金出してあんなまずいもの食いに行くってドMかよお前ら
- 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 07:12:27.16 ID:nlvujoqd0
- >>103
じゃあ何が旨いのか教えて
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 07:13:14.36 ID:mO+kjOlW0
- >>107
モスバーガー
- 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 07:15:41.22 ID:hIiHQBCu0
- >>110
たけーよクズ
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 07:12:36.18 ID:SRuIIP3C0
- マック行く時点で貧乏もくそもねえよ
水よこせ
- 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 07:17:44.01 ID:rTTFroC30
- マックはかなり高い
うどんが真の貧乏食
- 132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 07:20:57.98 ID:5fKZMBuW0
- でもモス行くならマック行くし
モス買う金あったらフレッシュネス行くよな
- 137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 07:23:19.56 ID:Ab8QKe1E0
- のど詰まらせて訴えてやる
- 138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 07:23:41.18 ID:9IwGM0zR0
- 切羽詰まってんなマック
- 141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 07:25:05.11 ID:Ypa2xbsF0
- こういうやり方は大体失敗する
- 153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 07:28:00.39 ID:UiQ7CgBm0
- コーヒーのおかわり廃止 レジ横メニュー廃止 水廃止
廃止だらけだな
- 165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 07:35:31.95 ID:pB/KCBJk0
- ハンバーガーと水だけで1時間ほど居座ってた俺って…
- 169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 07:37:11.81 ID:RHjeyBFIP
- マックサービスが悪くなってるじゃなくて、
客質が悪くなってどうしようもなくなってるだけだっつーの
- 184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 07:46:44.82 ID:h/pQfd1B0
- 水が終了ならコーラをサービスすればいいじゃない
- 186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 07:48:42.00 ID:L07qBj0Q0
- 貧乏とかじゃなく、単にジュースが嫌いなやつもいると思うんだ
- 190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 07:50:23.44 ID:Y0jEAK1S0
- >>186
あるある
もう水売れよ
- 191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 07:51:13.99 ID:TPri6O7I0
- お茶飲んでろ
- 194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 07:53:01.92 ID:U0rYwwsv0
- なんつう殿様商売
- 197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 07:57:23.36 ID:9XlmNI2u0
- そのうち「スマイル終了させて頂きました」とか言いそうな勢い
引用元
マックで水のサービス廃止wwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1349818662/
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2012年10月10日 08:31 ID:JNGiF.6W0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
お先マックら。
※ 2.
あ
2012年10月10日 08:31 ID:aYfhwnOwO ※このコメントに返信する※
(e/d)
最近のマック嫌がらせばっかするな
※ 3.
あ
2012年10月10日 08:34 ID:SUIWOe.qO ※このコメントに返信する※
(e/d)
最近マックのサービスで良くなったことってあるの?
※ 4.
私は名無しさん
2012年10月10日 08:37 ID:Zk9dIEQ50 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ポテトの製法だけ俺に教えてくれ
そしたら倒産していいよ
ポテトだけ大好き
※ 5.
あ
2012年10月10日 08:39 ID:Sa5Td9Y50 ※このコメントに返信する※
(e/d)
飲食店で水出されないとか頭おかしいにもほどがあるだろ。
元凶が100円マックならそれ廃止しろよ。
ありがとうございましたキャンペーンで一月くらい50円でやればいいんじゃね。
それか、300円以上注文されたかたに限り100円マック頼めますとかさ。
※ 6.
私は名無しさん
2012年10月10日 08:40 ID:3X92uNUU0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
客に対する次々へと嫌がらせの改悪
もう潰れる事を祈って二度と行かないわ
※ 7.
馬鹿だな
2012年10月10日 08:41 ID:56fhjdvf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
コーラの発ガンといい
ポテト油の発ガンといい
安物死亡率の高いマックはガキのおもちゃでしか誘えないクズ
※ 8.
私は名無しさん
2012年10月10日 08:55 ID:DBt4b5El0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そもそもマック好きな奴って底辺しかいないじゃんw
頭悪そうな主婦や女子高生やヤンキーばかりw
底辺の餌でしかないwww
※ 9.
私は名無しさん
2012年10月10日 09:04 ID:5sJjfYNW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
マクドナルドにしょっちゅう通う時点で 終わってるな。
まあ 水(サービス)に こだわる程度の連中だからな。
※ 10.
私は名無しさん
2012年10月10日 09:06 ID:WmsOPPXf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
マックなんて久しく行ってないけど、
次行く時は、本当にセットメニューだけになってそう。
※ 11.
私は名無しさん
2012年10月10日 09:07 ID:LJIU09jb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
売り上げという形で出るだけじゃないの
やらしとけ
※ 12.
私は名無しさん
2012年10月10日 09:21 ID:..0E4nYu0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
水貰ったことないわ
※ 13.
2012年10月10日 09:24 ID:eMVtbTPvO ※このコメントに返信する※
(e/d)
全国じゃないんだろ。いいじゃん別に
※ 14.
私は名無しさん
2012年10月10日 09:28 ID:2hqRHEjr0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
飲食店で水禁止って違法じゃなかったっけ?
※ 15.
私は名無しさん
2012年10月10日 09:28 ID:GGjnfWpT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
客単価上げようとして客数減らしてちゃ世話ねーぜ
※ 16.
私は名無しさん
2012年10月10日 09:29 ID:UqBnH9QS0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
マッククーポンはまだあるよ。俺はネットでコピーして持ち歩いてる
※ 17.
私は名無しさん
2012年10月10日 09:32 ID:29Ag31A60 ※このコメントに返信する※
(e/d)
これは戦争や・・・
※ 18.
な
2012年10月10日 09:33 ID:d4DO6gdQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
山田うどんの全国展開を希望。
※ 19.
私は名無しさん
2012年10月10日 09:34 ID:4pgFVQbt0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
マックって経営ヤバイそうね
※ 20.
ふ~りんか
2012年10月10日 09:37 ID:sbjO90PjO ※このコメントに返信する※
(e/d)
経営が傾いてんのか目先の小銭のためにやってんのかよくわかんないぞ。
※ 21.
私は名無しさん
2012年10月10日 09:50 ID:jcCUnkPi0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
水がただのこの国で水廃止っておま・・・
※ 22.
私は名無しさん
2012年10月10日 10:09 ID:0EP07MgC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
じゃあ行くなよ!!
グチグチうっせーんだよおまえら!!!
※ 23.
私は名無しさん
2012年10月10日 10:12 ID:.sicVR3y0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
2日前に行ったときは、店が独自にメニュー表を出してたな。
都市部では出してないのかな?
※ 24.
私は名無しさん
2012年10月10日 10:14 ID:.ILMEHCb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
潰れる気配が全くしない。
元々現場は社員が少ないし、売上落ちたら
更に現場環境が劣悪になるだけ。
ファミリー層は土日に¥を落してくれるし
寧ろタチの悪い客を排除してやるとしか思って無いだろ。
※ 25.
まあ
2012年10月10日 10:14 ID:80odSqXf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
海外では水は買うものだしな、ナショナリズムってやつか?
メニュー廃止は言い訳不可能なレベルでクソだが
※ 26.
私は名無しさん
2012年10月10日 10:18 ID:DLv2NOv50 ※このコメントに返信する※
(e/d)
十分くらいメニュー眺めてたら手元メニュー薦めてきた
※ 27.
私は名無しさん
2012年10月10日 10:23 ID:Byzdec9o0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
メニューなくなる
↓
客からクレームが増える
↓
バイトが嫌になって辞める
↓
店が回らなくなる
↓
客からクレームが増える
・・・の悪循環
※ 28.
私は名無しさん
2012年10月10日 10:25 ID:Byzdec9o0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
つか店入る前にドライブスルーのメニュー見てから店入ればいいんじゃね?
※ 29.
私は名無しさん
2012年10月10日 10:27 ID:Jo73XEFR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
次に無くなるのはスマイルだな
※ 30.
私は名無しさん
2012年10月10日 10:28 ID:z2CX6ST60 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そんなことより勉強してるのとか食い終わったのに居座る奴らどかせよ
座れないだろが
※ 31.
私は名無しさん
2012年10月10日 10:31 ID:nINpNex60 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ハンバーガー1つだけ買って、
水まで下さいなんて言える奴が
いることに驚いた
どんだけ図太いんだよ
※ 32.
私は名無しさん
2012年10月10日 10:31 ID:Ar0tVrj10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
吉野屋化してるな
他で低価格化出来たらみんなそっちいくね
でもやらないんだろうね
ハンバーガー、ラーメン、ピザは高い
※ 33.
私は名無しさん
2012年10月10日 10:36 ID:9dk2prAM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ぐちぐち言いながらも行くんだろ?
マック食うやつなんてそんなもんだ
※ 34.
私は名無しさん
2012年10月10日 10:39 ID:mHFx8WQJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
このあたりのことにたいして、ものすごく雑言してる人たちなんかこなくなっても、
さほど痛くないっていう計算づくなんじゃね?
※ 35.
私は名無しさん
2012年10月10日 10:40 ID:vfFa.pYFO ※このコメントに返信する※
(e/d)
水ごときで騒ぎすぎだろ
※ 36.
私は名無しさん
2012年10月10日 10:41 ID:mHFx8WQJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
連レスすまんが、
そんなにメニューが店頭にあるようになったり、水がなくなったりするのが嫌なら、いっそドライブスルーだけで利用するとかどうよ。
ドライブスルーなら新聞折り込みチラシのクーポンとか番号言うだけで回収されないこととかよくあるし、「コスパいい(キリ」だろw?
※ 37.
私は名無しさん
2012年10月10日 10:47 ID:VeqFRGJk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
1店舗だけなら、なにか理由があるんでしょう
※ 38.
私は名無しさん
2012年10月10日 10:48 ID:DaU.hxeB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
マック食う奴なんかとか、水ごときとか
水なんか頼むなよ貧乏人とか
ジュースくらい頼めよどれだけ底辺なんだよとか
マクドナルドの話題で金持ちを気取る奴って
確実に馬鹿だと思う
金額の話ではなくサービスの話をしているのに
それこそマクドナルド程度で
どれだけ自分が上流階級だと声高に訴えたいんだか…
※ 39.
私は名無しさん
2012年10月10日 10:50 ID:pAMJ9gpW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ドライブスルーって郊外店にしか無いんだけど(^^;
薬の服用する人は申し出ろってあるから、出せない事は無いんだろ
水と100円バーガーでやり過ごす人を牽制してる感じだろうな
※ 40.
あ
2012年10月10日 10:51 ID:P3XafoV70 ※このコメントに返信する※
(e/d)
あんまり行かないからどうでもいいけど、なんかなり振り構わずって感じだな。
※ 41.
私は名無しさん
2012年10月10日 10:57 ID:LJcoF75h0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
マクドもモスもそんなに値段変わらないんだからモスでいいじゃん
※ 42.
私は名無しさん
2012年10月10日 10:59 ID:TYxASc9.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
これちなみに5年前の画像です。
※ 43.
私は名無しさん
2012年10月10日 11:06 ID:gLriSDCR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
水出してたのすら知らんかったわ。
いらねぇだろ、水。
定食屋じゃあるまいし。
※ 44.
2012年10月10日 11:08 ID:knK5tRKX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
これ誤報だよ!今マックで水頼んだらもらえたぞ
※ 45.
私は名無しさん
2012年10月10日 11:15 ID:vfFa.pYFO ※このコメントに返信する※
(e/d)
※38
別に金持ちを気取ってはいないぞ。マックで水を頼んだ事ないし頼める事すら知らんかったからどうでもいい
という感性の俺からしてみれば、あってもなくてもいいサービスに騒ぎすぎと感じただけ
※ 46.
私は名無しさん
2012年10月10日 11:30 ID:aUYf2GVP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
これガセネタだから釣られないように
※ 47.
私は名無しさん
2012年10月10日 11:34 ID:epyw.KQz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
単品頼みたいのでメニュー見せてくださいって
毎回言うようにしよっと
いつか根負けしてメニュー出しっ放しになるだろうよ
※ 48.
私は名無しさん
2012年10月10日 11:36 ID:x7Y3CVaJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※46
これネットで拡散してる奴らって威力業務妨害だよね
※ 49.
私は名無しさん
2012年10月10日 11:59 ID:n2ErFyOt0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
2005年の写真に騙され乙
※ 50.
私は名無しさん
2012年10月10日 11:59 ID:yKm262620 ※このコメントに返信する※
(e/d)
直営を大幅に減らしてFCに転換しているから、本部とFCの両方の利益を上げさせないといけない。
FCの利益という余計なコストが増えたので、その部分は利益にならない商品を削ること、セット販売や高価格メニューで稼ぎたい。
FC化推進のデメリットが出てきたのだろう。
※ 51.
私は名無しさん
2012年10月10日 12:13 ID:UZC.It.F0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
つか、まじで何か経営やばいのか?
迷走しすぎだろ
※ 52.
2012年10月10日 12:27 ID:ijaR..n0O ※このコメントに返信する※
(e/d)
写真が昔ので、一緒に写っているメニューも2005年ので現在ないメニューらしいね、画像データも2005年らしいし、デマやガセみたいな情報拡散すべきでないと思うけど、アフィサイト自体がなんかあるのかね。
※ 53.
私は名無しさん
2012年10月10日 12:49 ID:9rbzor1m0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
水はともかくメニュー廃止は賛成
※ 54.
私は名無しさん
2012年10月10日 14:40 ID:0yqg0czs0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
モスはマックと比べてそんなに高くないだろ
せいぜい20円とか30円の差
待ち時間も最近のマックは半端ないし、椅子で本でも読みながらノンビリ待てる分モスのが良い
何よりもマックは客が正常な判断を出来ないよう露骨に誘導しているのが気に入らない
※ 55.
私は名無しさん
2012年10月10日 14:55 ID:S0P9Tg4v0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
このスレ立てた奴マックに訴えられろ
※ 56.
私は名無しさん
2012年10月10日 14:57 ID:NPEACFuK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
マックでセット頼むぐらいならモスでセットを頼む値段大差ないし
というかマックには100円マックしか価値がないと思う
※ 57.
私は名無しさん
2012年10月10日 15:14 ID:Wb5EkiOO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
モスは食事した後新聞読んでたら湯呑に入れたお茶持ってきてくれたからなw
いくら店内に自分1人だけだったとはいえマックとほとんど差がないのに
これだけのサービス差があればモスに行きますわ
ちなみに常連でも何でもなく初めて入った店舗だった
※ 58.
私は名無しさん
2012年10月10日 15:41 ID:pJPWrSRu0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ホームレス対策だろ?
※ 59.
あら
2012年10月10日 15:53 ID:klqwxPkF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
つられちゃったね(>_<)
※ 60.
私は名無しさん
2012年10月10日 15:57 ID:SWmbwg2AO ※このコメントに返信する※
(e/d)
まあこんなスレ立てされるほど
今のマックは阿漕だと思われてるってことさ
※ 61.
あ
2012年10月10日 17:31 ID:ZaiYh51OO ※このコメントに返信する※
(e/d)
とりあえずマックはポテトさえ頼まなければコスパはいい。
ポテト頼む奴は負け組。
※ 62.
私は名無しさん
2012年10月10日 19:49 ID:3vwO0gRn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
この論争出てからセット食わなくなったなw
※ 63.
私は名無しさん
2012年10月10日 21:01 ID:Onoc18ho0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
【番外編Theリーダー】マックの59円バーガー「間違った経営戦略」 原田社長、低価格競争に警鐘 産経新聞 2012.10.10 11:41 配信
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/121010/biz12101011430005-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/121010/biz12101011430005-n2.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/121010/biz12101011430005-n3.htm
※ 64.
私は名無しさん
2012年10月10日 22:12 ID:ZmgR6r1m0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
モスバーガー高いって言ってる人多いけど
実はダブルチーズバーガーの値段
マック 290円
モス 290円
そう、一緒なんだぜ?
※ 65.
私は名無しさん
2012年10月11日 00:53 ID:k.SI2SNm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
はいデマでしたー詳細は「マクドナルドが水廃止とかソースロンダリング甚だしい件」でググれ
ってか500円セットがある時点で昔の画像だとわかんない2ch民まとめ民wwwドリンク代速報の件を思い出したわwww
※ 66.
私は名無しさん
2012年10月11日 04:01 ID:k6mX17wn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
マックではポテトくらいしか食べれない
あのハンバーガのソース、ゴミ?ゲロ?薬品臭くて吐いてからムリ
日本のマックだけなんであんな変な臭いすんのかな?気づかない?
値段、サービスの問題じゃないとおもいますが
※ 67.
p
2012年10月11日 05:14 ID:CBlmhtaI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
水なんか出してんの?知らんかったわ。
ファストフード店でお冷や要求する客は
正直来てほしくない部類だろうな。
水道止められてるんか?
メニューにしても、こんなに騒ぐ事かいな?
騒いでる奴らは日本人じゃないんちゃう?
※ 68.
私は名無しさん
2012年10月11日 10:05 ID:I9XRKJM90 ※このコメントに返信する※
(e/d)
水はガセだったわけだが、元々頼まないからメニューのほうが深刻だ
※64
こういう話だとかならずモスのほうがいいよーってレス付くけど
単純にマックのジャンクな味がけっこう好きなんだ。
本物の海老せんべいより、かっぱえびせんが食いたくなる的なね。
あと個人的にモスは味が濃くてね。うまいとは思うんだけどあんま
連続して食べられない。
※ 69.
私は名無しさん
2012年10月11日 10:30 ID:HgcV3oEU0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
フィレオフィッシュセットが390円のうちは何回か行くかも。
※ 70.
私は名無しさん
2012年10月11日 10:53 ID:PW7CmBO20 ※このコメントに返信する※
(e/d)
*18
>山田うどんの全国展開を希望。
俺も久しぶりに食べたくなったわ。埼玉とか群馬辺りに結構あるのは見たこと有るけど、東京・真名川・千葉辺りで見かけたこと無いかも。リーズナブルだし牛丼屋やマクドナルド以外の選択肢もあって良いと思うんだぜ~。
※ 71.
私は名無しさん
2012年10月11日 13:28 ID:QaUnePSk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>169
>マックサービスが悪くなってるじゃなくて、
>客質が悪くなってどうしようもなくなってるだけだっつーの
マック最大の失策はバカな客を集めすぎたことだな
※ 72.
私は名無しさん
2012年10月11日 17:43 ID:GBTQBcM10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
モスとマックの価格差無くなってから結構経つのに未だにマック安いモス高いイメージ持ち続けてる人多いのね。
※ 73.
私は名無しさん
2012年10月11日 18:51 ID:LwWRHLyc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
100円マックで乞食を集めた結果がこれ
乞食がばかりが来るようになり普通の客がこなくなった
※ 74.
私は名無しさん
2012年10月11日 19:25 ID:TCUrerZX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
スマイルはまだ廃止されてないのかー
※ 75.
私は名無しさん
2012年10月11日 19:28 ID:8cKJtmcV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
当たり前の処置
同じ客が単品頼んだ割りに長時間居座られた上に馬鹿話で暇つぶしされたら迷惑だろ
立派な営業妨害
※ 76.
私は名無しさん
2012年10月12日 09:04 ID:7PUMvSfr0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
水売れよって云ってるけど
マック、ペットボトルで水売ってなかったか?
持ち帰りで買ったことあるけど。
もしかして今はもう売ってないのか。
※ 77.
私は名無しさん
2012年10月13日 03:40 ID:ZLnAF.TU0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
この記事信じる奴は
マスコミにも騙される奴
ネットは真実(笑)
※ 78.
私は名無しさん
2012年10月13日 20:16 ID:XtkTh7JV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
週2で100円マックと水を頼んでいる俺としては、この記事がガセじゃなかったら、二度とマックに行かなくなっていたところだわ。
※ 79.
私は名無しさん
2012年10月17日 08:42 ID:70Qq5Acy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
文句言わずに黙って不買すればいいんだよ
※ 80.
私は名無しさん
2012年10月20日 00:03 ID:kB5y1CpJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
30オーバーでこんなガセネタに釣られるなんて
年齢を重ねる事による知識の蓄積とかって嘘だな
※ 81.
私は名無しさん
2013年03月26日 01:46 ID:3TMyCADS0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なんだガセかよwwwwww
コメント投稿