- 1 :風吹けば名無し:2013/05/27(月) 15:30:03.38 ID:cDGrgnjk
- http://i.imgur.com/ZYtZU7T.jpg
- 2 :風吹けば名無し:2013/05/27(月) 15:31:58.42 ID:cDGrgnjk
- http://i.imgur.com/I9Xcy3q.jpg
http://i.imgur.com/gfbKqoT.jpg
- 3 :風吹けば名無し:2013/05/27(月) 15:33:16.26 ID:q/nZbcJQ
- いつも思うけどよく沈まんもんやな
- 6 :風吹けば名無し:2013/05/27(月) 15:35:10.93 ID:cDGrgnjk
- >>3
最近はコンピュータがしっかりしてるからね
ただコスタ・コンコルディアっていう大型客船が2012年に座礁したり安心は出来ないけど
http://i.imgur.com/yItdhHF.gif
http://i.imgur.com/DPQXoO2.jpg
- 9 :風吹けば名無し:2013/05/27(月) 15:36:11.07 ID:q/nZbcJQ
- >>6
ヴォースゲー
町やんけ
- 36 :きゃりーぱみゅぱみゅ 長谷川亮太:2013/05/27(月) 15:41:45.46 ID:6wecw90C
- >>6
巨大ショッピングモールみたい
- 8 :風吹けば名無し:2013/05/27(月) 15:36:07.67 ID:boezbdL6
- ここまでくると移動都市やな
- 11 :風吹けば名無し:2013/05/27(月) 15:36:48.36 ID:EOsvzAAv
- 町が海に浮いてる感じやな
- 19 :風吹けば名無し:2013/05/27(月) 15:37:55.37 ID:uaIU07Uv
- 船の上にホテルが建ってる感じやな…
- 23 :風吹けば名無し:2013/05/27(月) 15:38:45.37 ID:cDGrgnjk
- 娯楽も映画館にカジノ、ジムにメリーゴーランドとか一杯で羨ましい
http://i.imgur.com/CZmi9xY.jpg
http://i.imgur.com/SsJIx8u.jpg
- 24 :風吹けば名無し:2013/05/27(月) 15:39:30.60 ID:e9YIcL0Q
- ちょっと前テレビでやってた豪華客船のディズニークルーズ
楽しそうやったなあ
- 30 :風吹けば名無し:2013/05/27(月) 15:40:31.31 ID:cDGrgnjk
- スタバなんかもあったりする
http://i.imgur.com/ChMBPO7.jpg
http://i.imgur.com/IitdJ2h.jpg
- 46 :風吹けば名無し:2013/05/27(月) 15:44:00.28 ID:20kyZK87
- オアシス・オブ・ザ・シーズやな
世界最大の豪華客船
- 48 :風吹けば名無し:2013/05/27(月) 15:44:51.42 ID:cDGrgnjk
- こんな出し物もある
http://i.imgur.com/gFjvi4h.jpg
>>46
これはAllure of the Seasの方だよ
姉妹船だからOasisと同じようなものだけどね
- 53 :風吹けば名無し:2013/05/27(月) 15:46:47.01 ID:CwV+1Y5K
- こういうのってどのくらいの期間乗ってるもんなん?
数ヶ月とか?
- 55 :きゃりーぱみゅぱみゅ 長谷川亮太:2013/05/27(月) 15:47:24.53 ID:6wecw90C
- 調べたら2000ドル以下で乗れるんだな
乗ろうかな
- 56 :風吹けば名無し:2013/05/27(月) 15:49:33.81 ID:cDGrgnjk
- Allure of the Seas
総トン数 :225,282トン
乗客定員 :5400人
乗組員数 :2384人
全長 :361m
全幅 :66m
かの有名なタイタニック号
総トン数 :46,328トン
乗員、乗客総数 :約2000人
全長 :268m
全幅 :28.2m
- 57 :風吹けば名無し:2013/05/27(月) 15:51:47.43 ID:9HZwFa7r
- 日本の豪華客船もハラデイ
- 58 :風吹けば名無し:2013/05/27(月) 15:53:21.36 ID:cDGrgnjk
- >>57
日本最大の豪華客船といえば飛鳥IIだね
http://www.pts-cruise.jp/special/sp20071120asuka/img/asuka2_sennai.jpg
http://images.keizai.biz/hamakei/headline/1268133619_photo.jpg
- 64 :風吹けば名無し:2013/05/27(月) 15:57:46.14 ID:+EZYNTAD
- >>58
規模が少し小さいなぁ
- 66 :風吹けば名無し:2013/05/27(月) 16:00:24.14 ID:cDGrgnjk
- >>64
そりゃ海外のと比べるとなぁ…
飛鳥は約5万トンだけどあっちは10万トンクラスがごろごろあるから
- 73 :風吹けば名無し:2013/05/27(月) 16:04:18.69 ID:ZrdhhgdI
- 嵐や大波にあって揺れたら椅子とかテーブルとかどうすんの?
- 78 :風吹けば名無し:2013/05/27(月) 16:10:22.71 ID:cDGrgnjk
- >>73
パシフィックサンっていう大型船が激揺れした動画あるけど、やっぱ必死に直すんじゃないかね
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=o-WZU1X--IM
- 80 :風吹けば名無し:2013/05/27(月) 16:15:12.95 ID:EVc2dbMX
- この船実は大衆向けだぞ
安くて乗客沢山乗せる
お前等でも十分乗れるお値段
アメリカまで行ければ
引用元最近の豪華客船凄すぎワロタwwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1369636203/
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2013年05月28日 06:51 ID:edh6CXCn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ホテルとテーマパークとショッピングモールを詰め込んだ感じ
※ 2.
私は名無しさん
2013年05月28日 12:56 ID:8bzroSOR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
映画で見たタイタニック号は城が海に浮かんでいる感じだったけど
豪華客船といっても現代ではそうならないか
※ 3.
私は名無しさん
2013年05月28日 17:25 ID:kQpoPNbr0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※3
映画で見たからなw 実際のサイズはこんなもの。
オアシス・オブ・シーズ(高さは水面から)
全長=361.0 m 幅=64.9 m 高さ=72.0 m 総トン数=225,282t
タイタニック号
全長=269.1 m 幅=28.2 m 全高=53.0 m 総トン数=46,328t
コスタクルーズ、ロイヤルカリビアン、カーニバルクルーズは
1泊3食付で1人あたり100ドル以下の部屋もあるよ。
地中海周遊とかはマジでおすすめ。
※ 4.
私は名無しさん
2013年05月28日 21:31 ID:.aVAXtq10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
どうみても、トップヘビーじゃないんかね。復元率は大丈夫か? 計算はしているだろうが。
※ 5.
私は名無しさん
2013年05月28日 22:08 ID:jD29Ea2M0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
あれだ!高さを水深より高く造れば沈んでも助かるぞ!
※ 6.
私は名無しさん
2013年05月29日 11:03 ID:V3RHoFbI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
もう少し小さい船だけど、会社辞めて退職金でバカンスしてた時にカリブ海で乗ったよ。
カジノ付きの船だと収益のほとんどをカジノで出しているから、同じランクのホテルに同じ日数泊まるより安い。
※ 7.
私は名無しさん
2013年05月29日 11:31 ID:xZy1XaUy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
この前、座礁して運転不能になっていただろ?
海を流れる棺桶になりかけていたじゃないか。
コメント投稿