- 1 :栓抜き攻撃:2013/08/03(土) 08:44:24.90 ID:He0SHCnX0
-
亀田製菓 <2220> が8月2日昼(12:00)に決算を発表。14年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は
前年同期比24.8%減の4.5億円に減り、4-9月期(上期)計画の11億円に対する進捗率は
41.6%にとどまり、5年平均の88.6%も下回った。
4-6月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の2.1%→0.8%に悪化した。
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=k201308020012
- 2 :栓抜き攻撃:2013/08/03(土) 08:45:00.21 ID:71JoBJQn0
- 法則って怖いなあ
- 4 :パロスペシャル:2013/08/03(土) 08:45:11.95 ID:8/cg6Zwn0
- 法則って冗談抜きであなどれんなw
- 5 :フェイスロック:2013/08/03(土) 08:45:30.75 ID:H4jl4KEB0
- お前ら買ってやれよw
- 7 :パイルドライバー:2013/08/03(土) 08:46:25.95 ID:7RDDIjNY0
- 韓国人と提携したからやなwww
柿の種買うとき亀田以外をチョイスするようになったわwwwwwww
- 8 :オリンピック予選スラム:2013/08/03(土) 08:46:28.95 ID:OC8SnVhD0
- 韓国でつくったもんなんて食えるかよ
- 13 :パロスペシャル:2013/08/03(土) 08:48:17.27 ID:8/cg6Zwn0
- 倒産しちゃうの?
- 17 :ブラディサンデー:2013/08/03(土) 08:49:38.22 ID:IHKKApRA0
- 法則に例外無しだ
- 18 :TEKKAMAKI:2013/08/03(土) 08:52:16.07 ID:BIn1R7ea0
-
俺は柿の種食べたいんだよ(´・ω・`)
異物混入で有名な農心との提携をさっさと解消してくれ。
- 20 :バックドロップホールド:2013/08/03(土) 08:55:32.41 ID:YaAGOI0k0
- 日本人から見ても"韓国という要素"は、ネガティブで胸糞が悪くなる要因でしか無いのにな
- 34 :河津落とし:2013/08/03(土) 09:00:36.58 ID:xs/EiPJh0
- 亀田ブランドを一発で壊した馬鹿社長w
- 35 :ウエスタンラリアット:2013/08/03(土) 09:00:38.68 ID:5ZzRfKt10
- 上が馬鹿だと苦労するわな。
- 38 :ボ ラギノール:2013/08/03(土) 09:03:00.48 ID:qdqyLI400
- 日本人を舐めすぎ。
亀田製菓が元々韓国人系ならしょうが無いが。
- 43 :ニーリフト:2013/08/03(土) 09:05:29.95 ID:gFJqOEn40
- うじテレビと同じ轍
- 50 :ナガタロックII:2013/08/03(土) 09:06:32.37 ID:lxcguZj3O
- 地元民だが、買わなくなったわ
個人的には近所の越後製菓の方が好きだしw
- 51 :リキラリアット:2013/08/03(土) 09:07:42.68 ID:wsBRBBYC0
- おれも買うのやめたしな。全国に同じように買うのやめたのがいると不買も効いてるのかな
- 52 :ジャストフェイスロック:2013/08/03(土) 09:07:45.52 ID:wcAIDW210
- ブログ閉鎖してたんだな
- 54 :閃光妖術:2013/08/03(土) 09:07:58.57 ID:7+wY2751P
- 消費者の意見を無視して国産ブランドを簡単に捨てちゃうくらいなんだから
よほど勝算があるのかと思ったらそうでもなかったのね
- 57 :ときめきメモリアル:2013/08/03(土) 09:08:17.63 ID:Fs8qErv30
- これは自業自得
地元民だが全く同情出来ないな
- 60 :ハーフネルソンスープレックス:2013/08/03(土) 09:09:16.28 ID:v0xDYPvd0
- 同じく地元ですが買わなくなった
- 67 :ニーリフト:2013/08/03(土) 09:11:41.60 ID:gFJqOEn40
- キムチせんべい、早くだせバァ
- 74 :ウエスタンラリアット:2013/08/03(土) 09:16:58.35 ID:LX26vxgn0
- 亀田のあられ汚染ベイ
- 80 :パロスペシャル:2013/08/03(土) 09:21:01.32 ID:TY83i4REO
- 中国韓国人と関わるなんて安全面で怖いから
知ってからは買わなくなった
- 89 :閃光妖術:2013/08/03(土) 09:31:05.78 ID:6uc7hjXQP
- 見事な法則発動だな
ていうか他の企業もそうだけど何で一度痛い目見ないとわからないわけ?
超超高確率で発動してる前例が山のようにあるわけだが
企業のトップが頭悪いんだろうな
本田宗一郎の件とかまったく知らないんだろうな
- 96 :ボマイェ:2013/08/03(土) 09:36:07.13 ID:K9yyre260
- こいうのってジワジワ噂が広まっていくんだよな
ネットしない爺ちゃん婆ちゃんのレベルまで噂が広まればもう駄目って感じかと
主な購買層は老人だろうし
- 98 :エルボードロップ:2013/08/03(土) 09:38:05.85 ID:EeBiLiS70
- 反日韓国人が日本人向けに作った食い物なんか恐ろしくて口に出来ねぇーよ!
こそっと何入れられてるか分からない。
と気づいた日本人が多いことを知らないのかなぁ
- 107 :フェイスロック:2013/08/03(土) 09:40:42.87 ID:5jN9N77y0
- あれ、おかしいなぁ
農心様の販売網使って世界中で売れてるんじゃなかったんですかぁ?w
【悲報】 亀田製菓、25%減益
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375487064/
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
あ
2013年08月03日 14:08 ID:66B.Y1bQO ※このコメントに返信する※
(e/d)
日本人を舐めてたな
※ 2.
私は名無しさん
2013年08月03日 14:14 ID:2.AHDoZj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
危なくて食えたもんじゃねぇ。海苔は韓国海苔だろうし。
※ 3.
私は名無しさん
2013年08月03日 14:24 ID:iJ1McsBf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ひじきも韓国産がかなりしめているとか・・
※ 4.
あ
2013年08月03日 14:30 ID:66B.Y1bQO ※このコメントに返信する※
(e/d)
ひじきもか買うのやめた
※ 5.
私は名無しさん
2013年08月03日 14:31 ID:Bc.EAhTH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
反日企業の哀れな汚煎餅なんて二度と買わないよ。
※ 6.
私は名無しさん
2013年08月03日 14:43 ID:VdXunlih0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
めかぶだかもずくだかも韓国産多いね
※ 7.
私は名無しさん
2013年08月03日 14:57 ID:7LIS2lBb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
膿心 ってことなんだろう
亀田も凡ミスだな
それが大惨事よ
※ 8.
名無し
2013年08月03日 14:58 ID:Ig2id2vIO ※このコメントに返信する※
(e/d)
提携のどこにメリットを感じたんだか…。
※ 9.
私は名無しさん
2013年08月03日 15:00 ID:F5tVVZLD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
亀田は朝鮮企業と提携した時点で切った
危なくて食べられないから
※ 10.
私は名無しさん
2013年08月03日 15:03 ID:TwlBSM6X0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
法則というが好調なロッテやソフトバンクはいいのか?
野球チーム持ってれば日本人はバカみたいに応援するのか?
誰か日本人気質を説明してくれ
※ 11.
名無し
2013年08月03日 15:07 ID:PxYtPJUk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
亀田製菓の跡継ぎは、現在電通プロデューサー
※ 12.
私は名無しさん
2013年08月03日 15:10 ID:V5EH9Ib60 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ぶっちゃけもう汚染されてるんだろうし、倒産してくれたほうがありがたいわ。
これを見せしめに朝鮮と提携すると倒産するという事を知らしめてくれればそれだけの価値はあったってことだ
※ 13.
私は名無しさん
2013年08月03日 15:44 ID:d3IDgvsM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※10
ちがうよ。これが「彼ら」のやり方。
無知な日本企業を業務提携とかで釣っておいて
表向きは「お互い儲けましょうね」ってフリして
裏では足をひっぱって潰すまで追い込んで
あとは会社をバラして吸収合併ってパターン。
亀田は狙われたんだよ。
そのうちロッテ辺りが亀田を取り込む悪寒。
※ 14.
私は名無しさん
2013年08月03日 15:49 ID:OotaHFxR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
朝鮮企業ってだけでもやばいのに
よりによって農心とか…
ブランドを守れず残念だったな
※ 15.
私は名無しさん
2013年08月03日 15:50 ID:aX9M1J6p0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
これからも亀田を食べ続けたいから
衛生面で問題のある農心との提携は止めてくれという
消費者の声を“荒らし”で片付けて完全に無視したからな
※ 16.
名無し
2013年08月03日 15:51 ID:LQk2bkd80 ※このコメントに返信する※
(e/d)
この件以来、亀田製菓のものは一切買ってない
ざまあみろとしか言えません
※ 17.
私は名無しさん
2013年08月03日 15:55 ID:Iek8GLKZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
国産米100%使用+農心と提携
つまり県名を言えないほど汚染された米の使用+人糞や虫が混入ってことだろ?
誰が買うんだよそんなもんww
※ 18.
名無し
2013年08月03日 15:55 ID:.L7B7q5rO ※このコメントに返信する※
(e/d)
あのパッケージで買いたい人いる?これ売れたのか?
※ 19.
私は名無しさん
2013年08月03日 15:56 ID:1WTqvu9D0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
柿の種は浪花屋一択
国産米100%うまー
バ韓め田製菓に用は無い
※ 20.
名無し
2013年08月03日 15:59 ID:R.qRgfFqO ※このコメントに返信する※
(e/d)
亀田のあられ♪汚煎餅♪
もう亀田製菓 汚いから買いません。
※ 21.
私は名無しさん
2013年08月03日 16:13 ID:NvhF.Qgq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
情報収集もできないバカが経営握ってるって怖いな
※ 22.
私は名無しさん
2013年08月03日 16:40 ID:1ZNlDQ.y0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
韓国企業の亀田製菓に、まだまだ明日はある。
※ 23.
私は名無しさん
2013年08月03日 16:42 ID:V6hzq1pJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
うちも亀田製菓のコーナーがやっと消えて明治になった
※ 24.
カキビー
2013年08月03日 17:17 ID:epHz1j2c0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
嫌なら食うな
関わるとロクなことありません
※ 25.
私は名無しさん
2013年08月03日 17:25 ID:5OEJLwKa0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
まだ潰れていないのなら潰れるまで不買するかなw
懐は痛まないし、代替品はあるしこんな不衛生な企業は消えてしまったほうが後世のためだしね
※ 26.
私は名無しさん
2013年08月03日 17:33 ID:r1j1xIQJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
三幸製菓の柿の種おいしいですwww
※ 27.
私は名無しさん
2013年08月03日 17:45 ID:Lq3TgTpS0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
亀田の汚染餅は罰ゲームでも食わんでしょ
要は便所にぶちまけたお煎餅を食えるかってことでしょ
※ 28.
名無し
2013年08月03日 17:54 ID:VNjXx7nQO ※このコメントに返信する※
(e/d)
ハッピーターンのファンも減ったんだな
※ 29.
ー
2013年08月03日 18:03 ID:juiBTzOxO ※このコメントに返信する※
(e/d)
韓国と手を切らない限りは駄目だ。
※ 30.
私は名無しさん
2013年08月03日 18:03 ID:.NgbkOBQO ※このコメントに返信する※
(e/d)
提携知った時から亀田買うのやめたもん。バッチい。
今は岩塚製菓と三幸製菓ばっかりだわ。
新潟仕込みと味しらべサイコーwww
※ 31.
名無し
2013年08月03日 18:05 ID:75.V0jrZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
俺も農心と組んだって聞いてから買うのやめた
二度と買わない
※ 32.
私は名無しさん
2013年08月03日 18:42 ID:m6O6tNll0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
越後製菓買ってるわ
※ 33.
名無し
2013年08月03日 18:46 ID:DazmhXxfO ※このコメントに返信する※
(e/d)
竹島返せ!
※ 34.
あ
2013年08月03日 19:09 ID:L.mNo96bO ※このコメントに返信する※
(e/d)
やっぱり安全面が一番心配。
※ 35.
私は名無しさん
2013年08月03日 20:37 ID:t6TIDPzd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
アルビレックスが・・・
※ 36.
私は名無しさん
2013年08月03日 21:48 ID:RFK.L.tk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
亀田は買わなくなった。正直に言ってむかつくから。
三幸製菓の商品を買ってる。
※ 37.
あ
2013年08月03日 22:16 ID:pc9H7TiGO ※このコメントに返信する※
(e/d)
だからやけに亀田製菓ばかり安く売ってるわけだw
売国企業の食べ物なんか誰が買うと思ってんのかね?
25%減て凄いよなw
※ 38.
私は名無しさん
2013年08月03日 22:49 ID:NG99D3SJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※13
その通り
亀田独自の小さい煎餅を膨らませる技術はこうやって潰される
祭りやってる時にも沢山書き込んだが、特亜工作員扱いを受けた
盲目的に「売国企業が!」「不買!不買!」の声に乗らないで欲しい
※ 39.
クリスタ・レンズ
2013年08月04日 01:23 ID:mz6VzLJpO ※このコメントに返信する※
(e/d)
日本人怖い、なにその集団心理?子供の時から食べてる柿の種を止められないし、亀田の柿の種は明らかにおいしいし、98円でも130gあるし、販売中止されたら許さない
※ 40.
私は名無しさん
2013年08月04日 01:43 ID:qP4xE9bn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
提携決定権のある人に個人的に農心から献金があったんでしょ。
自分が得すれば会社の金だろうが日本の金だろうが、いくらでも外に流すよ。
※ 41.
私は名無しさん
2013年08月04日 02:45 ID:QyM8eSL40 ※このコメントに返信する※
(e/d)
在米だけど、こっちの日系スーパーで亀田のセールをよくやってるよ。
以前は割引率も低かったのに。
買わないけども。
※ 42.
私は名無しさん
2013年08月04日 03:42 ID:RxpwuBme0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※7
凡ミスなのか?
※ 43.
トンスラー
2013年08月04日 04:11 ID:wHpfEUzS0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
このコメントは削除されました
※ 44.
私は名無しさん
2013年08月04日 04:43 ID:e9lCzZVF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
法則って言うか取り込む為の工作でしょうね
公安が本来は処理する事案
日本も情報工作、企業テロ対策を本気ですべき時期
陰謀は日々企まれてるのですよ
陰謀論と馬鹿に出来ません
※ 45.
私は名無しさん
2013年08月04日 08:31 ID:wJ72igDO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
(亀田は新潟のメーカーなんで)友人がおる新潟にダメージがあったらイヤだけど。
まぁ越後製菓があるならそっちを選ぶわな。
ひじきとか何だとか、「K国産増えてるから注意」ならわかるが
「じゃあひじきは喰わない」はあかんやろw
栄養的にも、国内の業者にも。
何買うときにも産地チェックを最低限すればいいことじゃないかー
(偽装問題だと深刻だけどな)
※ 46.
私は名無しさん
2013年08月04日 09:35 ID:HhLIHqqo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
辛ラーメンが売れないのになぜ提携したのか
嘘データでも見せられたのかねえ
※ 47.
私は名無しさん
2013年08月04日 10:50 ID:hDmJGvpA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
日東あられに続いて亀田製菓もか。
※ 48.
私は名無しさん
2013年08月04日 11:19 ID:0IRe0z4P0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
あぁ、わかるわ。
だってアレ以来、
亀田製菓買ってないもの。
※ 49.
私は名無しさん
2013年08月04日 13:03 ID:.6UovDZH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
農心との提携を解除してくれれば、
また、購入する人もでるとおもうんだけどな。
日本の皆様、ごめんなさい
ってすれば、逆に応援されるかもだし。
※ 50.
私は名無しさん
2013年08月05日 01:26 ID:5CJ.vd050 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※ 28 アンハッピーターンw
※ 51.
私は名無しさん
2013年08月05日 01:28 ID:5CJ.vd050 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※50 アマゾンのレビュースゲー
消費者の声って無視してはいけないんだねw
※ 52.
私は名無しさん
2013年08月05日 09:37 ID:Dj5EaL180 ※このコメントに返信する※
(e/d)
韓国と提携したから、ハッピーターンも汚物というか汚らしいものにしか見えなくなって買うのやめたなあ。
なんていうか、「韓国」というキーワードを見て、自然と亀田を避けるようになった。
※ 53.
私は名無しさん
2013年08月10日 11:56 ID:eGJRi9RR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
亀田さん安心して下さい!
日東あられなんて昔は超有名だったけど今は有るのか無いのかすら知らないし忘れてたもん。そのうちみんな忘れてくれるよ。
最近も安売り棚に亀田の煎餅並んでたけど心配しないで…買ってないから^^
※ 54.
私は名無しさん
2013年10月04日 17:29 ID:2vB2yBWA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※10
いいわけないだろw
※ 55.
私は名無しさん
2013年10月04日 17:32 ID:2vB2yBWA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
提携解消すれば逆法則なのにね。
※ 56.
私は名無しさん
2015年07月12日 22:18 ID:o0gFvnjj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>55
法則という以上、再現検証性がなければ法則と言えない。
あの場合、こうで、この場合こうで。。。
などという制限のない例外規定はあってはならない。
たとえば第九法則と大十法則は、対偶を取ると「成功したら心は日本人」という
ことになり、検証しようのない心の問題に踏み込んでいる段階で、法則ではない。
企業には栄枯盛衰があります。恣意的に個別企業と期間をとればどこだって失
敗している。未来永劫成功している企業はないのだから。
アメリカのBig3はすべて日本の企業と提携しており、三つともグダグダですが、
だれも日本企業と組んだので「イザナギの呪い」だ、なんて言わない。
競争に負けた奴が韓国人に罪をなすりつけているだけ。
韓国と関わってる企業なんてそれでこそ山のようにあるのに。
法則が正しいなら輸入輸出企業はかなり死んでるはずだ。
コメント投稿