ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 22:27:49.12 ID:XHdXJSEA0
今日確信した出来事を体験した





7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 22:28:53.65 ID:KZk8A3SK0
とりあえず経験談を聞こうかモグリ


10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 22:29:38.08 ID:XHdXJSEA0
俺の上司の先生のところに某厚生労働省のお偉いさんが受診したんだけど

お偉いさんって言っても上から10本に入るか入らないかぐらい超お偉いさん


13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 22:30:08.86 ID:k8FSsf860
成分は同じなんじゃないの?


15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 22:30:43.19 ID:Cijhxoe30
薬剤師だけどマジでモノによる


19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 22:31:40.64 ID:23tPSwDp0
全く効かない事はないだろうけど粗悪品もあるだろうね


23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 22:31:58.03 ID:xUjcdxbt0
つまり昔の名作映画のリマスター的なDVDがそのへんのディスカウント店のワゴンで売られてるのに近いんだな


24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 22:32:00.31 ID:XHdXJSEA0
そいつが、ジェネリック拒否しやがったんだ

国民や市立病院にはジェネリックを強制するような法律作ってるくせに

これ以上にジェネリックが効かないっていう証明ないだろ


44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 22:35:01.29 ID:yiTTdqrf0
>>24
え、それが体験した確信した出来事?


28 :闇のVIP神 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15):2013/08/06(火) 22:32:44.59 ID:VvEdnhLP0
ジェネリックった何だっけ


39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 22:34:12.31 ID:XHdXJSEA0
正規品は国産
ジェネリックは中国産

しかし、それは表示してはいけないんだ
表示しなくていいんじゃなくて表示しちゃいけないの
法律で決まってる


45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 22:35:03.83 ID:y7GWsvtE0
>>39


後発の薬がジェネリックでないのん?


43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 22:35:00.49 ID:+np0XvQBi
ジェネリックの大手はインドで中国産なんて少なかった気がするんですがそれは


57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 22:36:44.97 ID:kyrbF6ja0
マジレスすると国内大手のはともかく外国産でチラホラヤバイのあるで


59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 22:37:19.70 ID:XHdXJSEA0
なぜジェネリックが安いか
コストが安いから

コスト削減した分ちゃんと精製されて作られてない

薬疹などの副作用はジェネリックは約10倍多いお言われている
ただこれも公表してはいけない事になっている


71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 22:39:19.99 ID:GyAcyK+w0
>>59
それはない。医薬品の品質管理はかなり厳しい


288 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:27:15.07 ID:/69knGV+O
>>59
新薬の登録に馬鹿みたく金かかるからだよ。
ジェネリックならそれがない。


66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 22:38:23.99 ID:9qpFTY6fO
>>1医師免許うpはよ


72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 22:39:38.14 ID:XHdXJSEA0
>>66
俺の医師免許は我妻さんの時のやつ


93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 22:42:26.35 ID:y/G6xOpa0
>>72
は?


70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 22:39:17.30 ID:5xhXyfCu0
先発の医薬品と成分は一緒なんだけどな


79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 22:40:51.48 ID:XHdXJSEA0
>>70
成分と純度は全然違う


81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 22:41:01.41 ID:ZtaOTvzU0
>>70
主成分は同じだが添加物とかは違ってくるよ


86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 22:41:33.32 ID:KZk8A3SK0
新薬ってのは開発費がかかる。
だから開発した会社には独占販売の権利が一定の期間与えられて、その後成分をまねた安い後発品が出る。それがジェネリック
完全コピーしたらいけないけど成分としてはほぼ同じだし、開発費が入っていないから安い。
でも非ジェネリックは開発元だからなぜその成分がどう効くかを完全に理解してる。

医者じゃないけどだいたいこんな認識


92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 22:42:25.56 ID:XHdXJSEA0
東京に住んでる人ならジェネリックがヤバイって病院から聞いてるかもしれないけど
他の県だとジェネリックをすすめられる事が多いはずだから気をつけたほうがいいよ


94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 22:42:32.35 ID:15DnyPZY0
でもジェネリック勧められるんだけど
なんでや


106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 22:43:48.88 ID:4MjhAEcW0
>>94
どこの製薬会社と仲がいいかによるところが大きい


121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 22:46:55.78 ID:ZtaOTvzU0
>>94
ジェネリックは安い上に値引きの割合もデカイしMRも値段でしか交渉しない
お上はジェネリック推進できてるし病院側もジェネリックだと50プロ引きとかあるから
利益と国の方針に沿ってジェネリックを使用って感じだよ


103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 22:43:31.93 ID:Bb97fVrT0
「特許切れたから他の企業でも作れるようになった薬品」
がジェネリックなんだろ?
開発元の方が技術持ってるってのは普通に考えたら当たり前


111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 22:44:52.55 ID:5xhXyfCu0
なんだニセ医者か


116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 22:45:38.08 ID:x3cAccvxP
この人人権乞食ですわ
ナマポがジェネリックヤダって騒いでますわ


144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 22:52:45.60 ID:XHdXJSEA0
とりあえず、ジェネリックは
副作用
中国産
効かない
これは事実


146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 22:53:28.81 ID:UF3MJ8H60
>>144
副作用はともかく
中国産と効かないってのはちょっといい加減すぎやしないかい


158 :【49.8m】:2013/08/06(火) 22:56:06.63 ID:hGWFNW6+0
民度という尺度を舐めちゃいけない
>>1は正義感強いんだろうけど
バカは騙されて生きるんだからジェネでいいのさ
プラセボでもいいレベルだし


169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 22:58:42.06 ID:9RVgofXB0
うそだー、レビトラの印ジェネビンビンになったで


180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:02:12.16 ID:ndXzmUji0
>>169
頭痛ハンパねーんだよ


181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:02:46.38 ID:bYhPd2Cy0
>>180
飲み過ぎだろ、量減らせ


187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:04:43.55 ID:XHdXJSEA0
というか、こんなにジェネリックを盲信してるんだな
完全に厚生労働省の思う壷だな


193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:07:10.51 ID:oPSIoC/E0
>>187
お前どこ大よ?
この溢れ出る馬鹿さ加減
本当に医者なら先輩かもしれない気がして来たんだけど


202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:09:01.16 ID:XHdXJSEA0
>>193
一応国立六大学に入ってるけど


190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:06:05.26 ID:uo2yaizc0
いいから早くうpしろや


198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:08:01.77 ID:XHdXJSEA0
>>190
うpしたって、これは捏造だとか言うでしょどうせ
自分の範疇を超えた事は一切信じないでしょ?どうせ


205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:09:22.47 ID:msy0dFPUO
>>198
御託はいいからさっさとID付きでうpしろよ


209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:10:23.18 ID:XHdXJSEA0
ttp://n2.upup.be/i965FLLQNm

APWfTzjpVZ


212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:11:06.36 ID:Xu2KlYKA0
>>209
ありがとう
もうちょっと勉強してください、患者が可哀想


217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:13:01.70 ID:XHdXJSEA0
>>212
詳しく言えないんだけど、俺は今薬理学の仕事がメイン
あなたがどういう知識をどこで得てるか知らんが、間違ってると思うよ


226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:14:56.26 ID:e5rMyuAU0
スレ読んでないけど、ジェネリックって安いだけで、成分は通常の薬と同じだと思ってたわ


240 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:17:20.39 ID:6osofqgZ0
>>226
有効成分とその含量は同じ

とされてる
けど含量が基準内じゃない粗悪品も多々あってちょくちょく回収されてる
あとは基剤が違うからアレルギーとか体内動態が完全に先発品と同等とは言えない
特に徐放剤なんかは顕著


235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:16:45.00 ID:uo2yaizc0
本物なら本当にこんなスレ立てたらやばいぞ今から通報します


241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:17:27.77 ID:dM8rsS860
>>235
負け惜しみ乙すぎだろwww


237 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:16:54.35 ID:KZk8A3SK0
ちゃんと謝る。
疑ってごめんね。


238 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:16:57.42 ID:x3cAccvxP
いやーどんどんどんナマポに回してください
ただで病院に遊びにきている人にどんどん処方してやってください


242 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:17:30.77 ID:1fcnOYm10
医者だとわかった瞬間手のひら返しワロタ
お前ら権威に弱いのな


250 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:18:51.31 ID:UR2XEXAq0
お医者さまなのね!結婚して!


264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:21:09.25 ID:eGgKpT/k0
大手が作ってるジェネリックもダメなの?


271 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:22:58.82 ID:XHdXJSEA0
>>264
確かに、ほぼ正規品と変わらないジェネリックもある
でも、例えCMやってる大手のジェネリックがいいかといえば全然違う


270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:22:53.17 ID:p20/fxtjO
医者なのは本当として、こういう事明かしちゃっていいのか単純に疑問


277 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:24:17.24 ID:XHdXJSEA0
>>270
だめだよ
お役人に逆らう事になるから
ただ、東京でそういう流れができつつある


295 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:28:41.66 ID:CWLQCOEw0
なんだこの中高生がググった知識で語り合うスレ
本物の医者がVIPなんかで内部告発するかよwww
バッカじゃねぇのお前らwww
くだらない釣りに付き合う暇あるなら先祖の墓掃除してこい
もうお盆だぞ


307 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:32:00.85 ID:9HhhvW3r0
医師免許の紙ってこんなクタクタ感出るもんなの?
ていうか余白部分が黒ずんでるのは何で?


314 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:33:28.06 ID:XHdXJSEA0
>>307
医師免許は賞状みたいな立派な紙だよ
これは病院に提出する用のコピー


322 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:37:17.13 ID:XHdXJSEA0
とりあえず、ジェネリックは安いかもしれないけど、飲まない方がいいよ

まあナマポにジェネリックってのは全面的に賛成だけど


337 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:43:16.78 ID:nJJ2Kd3x0
良く分からんけど作成方法が違うから微妙に他の成分が違うとかなのかね


352 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:50:26.03 ID:0Z/NDSIB0
>>337
1%散(粉薬)だとが主成分がたった1%。
後発品は残りの99%が元と違っていても良い

でも主成分が同じだから利き目は同じ
…ということになってる


362 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:53:23.93 ID:nJJ2Kd3x0
>>352
マジで?
95%位は同じだと思ってたわ・・・
それじゃ効能が主成分だけの成果じゃないかもしれないじゃん


382 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:59:05.18 ID:0Z/NDSIB0
>>362
そうだよ、だからこんなスレが立って伸びる。
本当に効果が変わってしまう薬もかなりあるはず

でもこの変えて良い部分ってのはよく効くよう改良できるということでもある
悪いことばかりじゃない


341 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:45:35.90 ID:k6DcR0zoP
効かないならなんでアメリカでは50%も普及してんだよハゲ


346 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:47:38.59 ID:XHdXJSEA0
>>341
アメリカにどれだけ好印象持ってるのか知らないけれど、アメリカの医療は良くないよ


351 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:50:24.39 ID:CWLQCOEw0
このスレの内訳

厨房…約15%
工房…約15%
必死でググってる奴…約20%
ニート…約20%
なんか聞きかじった人…約10%
ちょっとそれ系携わった人…約1%
その他適当


354 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:51:10.62 ID:MTYd1IcK0
薬局も薬局だよな。
成分が同じで安いんですよ~と良いことしか言わないから、ジジババがジェネリックに変えていく。


357 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:52:18.89 ID:6osofqgZ0
>>354
お前自分の保険料高くなってもいいの?


361 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:53:16.85 ID:MTYd1IcK0
>>357
いいよ


374 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:56:23.43 ID:6osofqgZ0
>>361
なら頑張ってジジババ共を支えてください
俺はゴメンだから1割負担の後期高齢者とナマポはジェネリックでいいと思ってる


376 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:57:16.93 ID:BGnhC8Tn0
>>374
お前もジジババになるわけだが


369 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:54:37.13 ID:1kBcOcwZP
ロキ◯◯◯というロキソニンのパクリは効かない

マジで効かない
誰がゴーサイン出したんだよっていうくらい聞かない


373 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:56:11.66 ID:1W/uiNbBP
>>369
マリンちゃん効くぞ  


372 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:55:55.42 ID:GA1QZwee0
俺の父親MRだけど自分が手術されたり検査で造影剤入れられるときは先発品にしてもらうって言ってる


379 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:58:00.04 ID:LQX0e4Cx0
>>372
俺はジェネリックとかじゃないけど自分がかかわった薬は使いたくない
どんな副作用起きたかとかばっちり知ってるから


386 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:59:49.20 ID:GA1QZwee0
>>379
そんなに重篤な副作用なの?
俺の父親も同じようなことよく言ってる


429 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 00:21:35.21 ID:Xq1IAfF20
>>386
市販で売られてるのはそうでもないよ
ただ自分で分析した薬だと会社で調べればなんでも分かるから使いたくないだけ
他の薬飲んでも変わらんけど気分的に


389 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 00:00:23.10 ID:EnIdDOGh0
薬剤師だがとりあえず湿布はともかくとして他の外用(特に皮膚科)は変えさせない
あと一部の徐放化製剤も変えさせない


395 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 00:02:26.84 ID:n4NRd1DX0
>>389
皮膚科はジェネリック使わないとこ多いな
基剤で使い心地かなり変わるもんな
アダラートなんかは先発は山が二つになるように設計されてるけどジェネリックは一つ山なんだよな
ジジババにはニフェジピン使うけどwww


396 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 00:02:41.46 ID:J9qiX8pu0
なんだかんだ言ったけど
ぽっくりいければなんでもいいわwwwww


402 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 00:04:01.87 ID:LxoTuKI90
>>396
こういう奴にか限って寝たきりとか半身不随とかになりそうで怖い

健康には気をつけろよ


399 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 00:03:29.63 ID:27JlpZWf0
俺もジェネリック効かなかったことあるけどさ
なんでジェネリックを推奨してるの?
教えてエロい人


401 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 00:03:55.93 ID:n4NRd1DX0
>>399
安いから医療費削減に繋がる


403 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 00:04:30.51 ID:J9qiX8pu0
>>399
医療費がヤバい
すべては金のため


444 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15):2013/08/07(水) 00:33:33.15 ID:k8Mn5ENX0
関連記事一杯あるな
http://www.com-info.org/ima/ima_20120613_tada.html


473 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/07(水) 02:02:29.56 ID:FqQf1d5W0
医療費抑制のためのジェネリック推奨ですからね




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 名無し  2013年08月07日 12:15 ID:4jbx84WmO ※このコメントに返信する※
(e/d)

この1けっこう馬鹿だろ


※ 2. 名無し  2013年08月07日 12:23 ID:4Ib5YasQO ※このコメントに返信する※
(e/d)

スレはともかくねらーなんて権威主義者ばかりだろ
実際に権威を持ってる人間は1割にも満たない、狐ばかりだろうけど


※ 3. 私は名無しさん  2013年08月07日 12:25 ID:9v6tPhdq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

医療のスノーデンか。


※ 4. 名無し  2013年08月07日 12:34 ID:5ZXsc3JA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

んな事言われてもな
医者を名乗るネラーよりリアルの医者の言う事信じるわ


※ 5. 私は名無しさん  2013年08月07日 12:39 ID:kpBgaXcC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

まあ>>1を馬鹿にしている奴はジェネリック盲信してればいいんじゃないの


※ 6. 私は名無しさん  2013年08月07日 12:45 ID:wnE3CN8.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

この1はバカっぽい、反対する理由を見てるとな。
とはいえ、ジェネリックの問題点についてはあまり明らかになっていないのは事実。
ある症状で医者をたらいまわしにされた挙句、最後の最後でジェネリックが原因ではないかと先発品に変えたら完治したという人が知人でいる。

金に余裕があるなら避けておくほうがいいのかもしれない。


※ 7. 私は名無しさん  2013年08月07日 12:48 ID:mkI0Woky0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

あっ そうだ・・黒柳徹子さんに訊いてみよう!


※ 8. 私は名無しさん  2013年08月07日 12:53 ID:11s3b9W20 ※このコメントに返信する※
(e/d)

病院でもらう某鎮痛剤はすげー効いたんだが、同じ痛みに襲われた時に薬局でもそれのジェネリックが売り出されてるらしくて買ってみたら全然効かないプンスカ


※ 9. 私は名無しさん  2013年08月07日 12:55 ID:Wj6c0hKv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

こんなの出てきた。知らなかった。

沢井製薬 抗生物質を販売一時休止、中国の粗悪原薬で  2013/02/15

沢井製薬は14日までに、カルバペネム系抗生物質製剤「メロペネム点滴静注用0.25g『サワイ』/同0.5g『サワイ』」の販売を一時休止した。原薬のメロペネム水和物を製造する中国・海正社の原料製造所で問題が発生し、原薬を安定的に入手できなくなった。沢井製薬は同剤の製造を日本のアピ社に委託しているが、アピ社で行った原薬の品質試験で沢井が定める基準を下回ることが判明した。
(情報提供元:医薬経済社)


※ 10. 私は名無しさん  2013年08月07日 12:59 ID:NjjDQRMU0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

いやマジでジェネリックは効きがあまりよくないのが多い
ジェネリックのメリットは
患者さん→安く済む
国   →安く済む
医師→先発と比べると値引き率がいい&コストを抑えられる
てなかんじかな?
 参考までに先発、後発の値引き率はだいたい(自分の妄想だよ)
先発5~18% ジェネリック20~70%くらい
これから消費税分5%を引くと先発品ではほとんど利益が出ません
だから今の医療機関はほとんど院外なんですね

 特に院内薬局の医療機関は薬価を抑えることはとても重要でこれによって 医師会からのショバ代(毎月の診療報酬から数%とられる)をはらわzn… 誰かきた


※ 11. 私は名無しさん  2013年08月07日 13:09 ID:8bXznQSI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

俺医者だけど1は正しいことも言ってるけどバカっぽいw

ジェネリックは成分がほぼ同じってだけで、基材(薬を錠剤の形に固めたりとか)は違っててもいい。
当然その分吸収効率とか安定性違うし、作用も副作用も違うよ。

頑張ってるメーカーは改良とかもしてるみたいだけど、正直値段がウリのジェネリックではそこまで臨床試験とかしないし・・・ってのが実情っぽいね。

ナマポにジェネリックはありだと思うけどw
ナマポ受診者(特に夜間救急)には医療関係者全員マジムカついてるからね。
税金の無駄遣いしまくりだから国民ももっと怒っていいw


※ 12. 私は名無しさん  2013年08月07日 13:20 ID:TXVUMTop0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

なら新薬が臨床ちゃんとやってるかっていうとノヴァルティスみたいなこともある
まあピンキリやね
他の工業製品となんら違いはない


※ 13. まとめブログリーダー  2013年08月07日 13:22 ID:WkD0evwP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

国立六大学とかあるんだな
七大学しか知らんかったわ


※ 14. 私は名無しさん  2013年08月07日 13:27 ID:NOGhp59M0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ジェネリックについては「成分は同じ」であっても、
「製薬方法まで同じではない」から、
問題が出る人は出るらしい話は聞いたことがある。


※ 15.    2013年08月07日 13:27 ID:lONp.XrZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

この1は馬鹿だな

まあそれはそれとして、ジェネリック内服なんかで効き目が違うものがあるのは事実
主成分と含量は一緒だけど添加物が違うと薬物動態が違うから

安物、偽物だから効かない、てのはちょっと違う
書いてる人いるけどものとしての薬の原価なんて先発でもジェネリックでも殆ど変わらない。原薬メーカー辿れば結局どこも大体一緒だしな
新薬は開発のデータ取りで莫大な費用がかかり、それを値段に乗っけてるわけ
保険制度のおかげで自己負担3割とか高齢者は1割だからあまり意識しないけど、残りは俺らが納めている国保や社保から払われてる
医者がジェネリック否定したがるのは製薬メーカーとの癒着もあるけど、医者はなんといっても新薬使いたい、ていう心理があんだよね。コストとか考えてない

継続して服用する内服で、しかも実際に問題が起きた薬ならまだしも、保険医療は原則ジェネリックで問題ないと思うな、現実として


※ 16. 私は名無しさん  2013年08月07日 13:28 ID:tr.Qet0k0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

昔の話で悪いけど一応
上位メーカーは在庫管理がうるさい、一度自社の倉庫を出た商品は問屋から引き取り依頼があっても一円でしか引き取らないし、添付を付けない
下位メーカーは引き取りOK.勿論出した金額で引き取る。添付多い
これ医薬品関係の人ならすぐ理解できる


※ 17. 私は名無しさん  2013年08月07日 13:29 ID:aOpENawK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

オレが使ってるジェネリックは効くから別にいいや。


※ 18. 私は名無しさん  2013年08月07日 13:31 ID:BmDZKeNH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※10
ゾロひんでそんな薬価差益でないよw。
ついでに、医師会費ってそこまで高くないよ。
医師にはそれほどゾロ品使えっていうプレッシャーも利益誘導もないよ。せいぜい処方箋を成分表示にしろってくらい。
利益誘導されてるのは薬局。
後発医療品調剤体制加算があるから、それを取りに行ってるところはゾロ勧めてくるね。

金があるなら、先発が無難だよ。
金がないナマポはほんと、ジェネリックを義務化しろっておもう。






金あるならジェネリックはやめておいたおいた方が無難っていうのは確かだよ。
医者は別にジェネリック勧めないよ。


※ 19. 私は名無しさん  2013年08月07日 13:32 ID:12jqubSR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

薬理学の仕事してる割には反対する理由がアホくさいな・・・
論文引用したり説得力持たせる方法なんぞいくらでもあるだろうに
勉強会とか学会に顔出しとかしてないのかな?
あんまり使わん「上司」とか言ったりホントに医者なのか疑わしくなる>>1ではある

いままで2社調剤薬局に勤めてるけど一つはジェネリック推奨
もう一つは同じテナントビルに入ってる医者の要望に合わせてたな
それ以外の医者の処方箋ならやっぱジェネリック推奨
金に余裕があるならジェネリックは避けた方が無難
やっぱ臨床試験と長年の実績って大事
だがナマポてめーはダメだ


※ 20. 私は名無しさん  2013年08月07日 13:35 ID:gH.BJs.S0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

中国産 それ以上の説明不要


※ 21. 私は名無しさん  2013年08月07日 13:35 ID:cQ80InQw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

火消湧きすぎワロス
ジェネリックは有効成分以外同じとは限らんし
添加物は作用に侮れんからおすすめできんよ

ソースは同じ症状で2か所の医者に行き片方の処方箋薬局に
ジェネリックを処方してもらって実験した俺自身


※ 22. 私は名無しさん  2013年08月07日 13:37 ID:bKO7OtnV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

これヤバいわ。うちの親元気なのにポックリ逝っちゃうじゃん・・・


※ 23.    2013年08月07日 13:37 ID:lONp.XrZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

実際有効成分含量以外で「効きが悪い」なんて殆ど思い込みと個人差だけどなw


※ 24. 私は名無しさん  2013年08月07日 13:38 ID:mkI0Woky0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※7
続きです。沢井製薬のCMには高橋英樹が出てたっけな。


※ 25. 私は名無しさん  2013年08月07日 13:38 ID:.ww.aM.L0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

国立六大学って何だよwww旧帝大は7大学だぞ。

昔ある病院で「ジェネリックでいいから処方箋よこせ」って言ったら顔色変わって激おこ。医は算術って言葉思い出したわ。

結局処方箋よこした結果、薬代込で医療費半分以下になったwww。


※ 26. 私は名無しさん  2013年08月07日 13:38 ID:Q68dVu6H0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

論文を書きなさい。


※ 27. 私は名無しさん  2013年08月07日 13:39 ID:WR4NgcTc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

知り合いの薬剤師がマジにジェネリックはヤバイって言ってるから、俺は薬剤師を信じる。


※ 28. 私は名無しさん  2013年08月07日 13:40 ID:Q68dVu6H0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

何がNGか分からなくて短くなってしまった。


※ 29.    2013年08月07日 13:41 ID:lONp.XrZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※33
薬局は在庫と薬価差益の問題でジェネリック進めたがらんよ
本部方針とかもあってだな


※ 30.    2013年08月07日 13:44 ID:lONp.XrZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

医者も薬剤師もそれぞれの都合でジェネリック使いたがらないんだけど、そこにはあんまり純粋じゃない動機があるんですな・・・


※ 31. 名無し  2013年08月07日 13:49 ID:uv4JGgSI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

結局どっちなんだよ


※ 32. うちは  2013年08月07日 13:54 ID:Cuq2527h0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

親が免疫力低めでジェネリックなんて全く使ってないや。


※ 33.    2013年08月07日 13:55 ID:lONp.XrZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※31
そもそも医師会と国の意見が割れてる

となればどっちを取るか・・・と言いたいところだけど、この場合は・・・だな

個人差、思い込み以上にジェネリックが効かない統計データなんてないし


※ 34. 私は名無しさん  2013年08月07日 13:55 ID:mxH.4qHp0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

いいんだよそんなこたぁ~。免疫でしか直らないんだから


※ 35. 33  2013年08月07日 13:57 ID:lONp.XrZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

× 統計データ
○ 疫学的統計


※ 36.    2013年08月07日 13:59 ID:lONp.XrZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※32
免疫力には冗談抜きに思い込みが関与するのでいいんではないでしょうかw


※ 37. 私は名無しさん  2013年08月07日 14:03 ID:dVxaCw.s0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

医師免許証が完全に偽造じゃん
白黒コピー画像なんていくらでも転がってるし


※ 38. 名無し  2013年08月07日 14:05 ID:SLmDjM8cO ※このコメントに返信する※
(e/d)

何事もスレだけ見て影響される馬鹿は一定数いるから困る
スレをきっかけにするのはいいけど自分で調べた上で結論出せと言いたいね


※ 39.    2013年08月07日 14:08 ID:lONp.XrZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

話それるけど、あまり思い込みの強いお医者さんや薬剤師さんは避けた方がいいですよ

特にお医者さんは、仕組み的に間違っていても正してくれる人がいないにで・・・


※ 40. 私は名無しさん  2013年08月07日 14:12 ID:NhurWDiB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

というか何でジェネリックが効くとか効かないとかいう話以前に、
先発品でも効かない人もいるということを言わないんだろう?

俺は頭痛持ちだが、ボルタレンやロキソニンが効かないので、
イブを飲んでいる。
本当はバファリンが一番効くんだが、濫用して胃をやられたので
今は飲めない。


※ 41.    2013年08月07日 14:15 ID:lONp.XrZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

もう一個書き忘れてた

医者がなぜ新薬メーカーの肩を持つか、と言うと医者が研究したり学会を開いたりするのも現実として、製薬・器械メーカーの寄付なしでは成り立たないからですね
更には医者にとって一番大切な開業も、メーカーなしでは無理

国はそういうのに金全然出さないから必然的に癒着してしまう


※ 42.  2013年08月07日 14:27 ID:X6wJd3ZZO ※このコメントに返信する※
(e/d)

まぁ前やってたCMみたいに
「ジェネリックは安いだけで内容は今までと全く同じ」
と印象づけるようなのはよくないよな

今までは効いてたのにジェネリックで効かなくなったりアレルギーでる人もいる
物によるんだからちゃんと説明すべき
良いところしか言わないのは詐欺師のやり方


※ 43. 私は名無しさん  2013年08月07日 14:33 ID:HkfSTpfP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

医者なら、薬理学メインならもっと統計学的なこといえばいいのに
アホに話を合わせるからこうなる

ちなみにジェネリックはいくつも薬効が劣るという比較実証がなされてる。実際にスティーブンスジョンソン症候群(画像ググるのはやめとけ)のリスクが高いものとかたくさんあるからね
ただ、安物買いの銭失いにならんように気をつけるのは大事だけど、こういうスレの情報を鵜呑みにするのはアホ丸出しだから自分で考えろ


※ 44.    2013年08月07日 14:48 ID:lONp.XrZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※43
そういう「統計」って誰がどこが出させてるかと言えば・・・だからなあ

エントリー条件とドロップアウトも自由に決められるしな


※ 45. 私は名無しさん  2013年08月07日 14:51 ID:MuzaNhr.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

みんな何いってんの。新薬もジェネリックも基本的に成分も製造方法も同じ。
新薬は膨大な研究開発費がかかっているから高い。特許期間中にそれを回収
しているだけ。安かろう悪かろうという概念は間違い。
ただしジェネリックが発売されているということは、開発されてから相当期間
たっているということなので現在ある新薬の一世代前ということ。それだけ!

薬によってはそれほど世代間で差がないものもある。そうでないものもある。
つまり薬の種類によって差があったりなかったり。これが真実。
シロウトは医者の言うこと聞くのが一番。


※ 46. 私は名無しさん  2013年08月07日 14:53 ID:DKPw8mb80 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ジェネリックって聞くと
インド製しか思いつかない。


※ 47. 私は名無しさん  2013年08月07日 15:01 ID:jA.KlQzB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

「セフカペンピポキシル」だったっけか、うろ覚えなんだが
抗生物質の後発品だったけど、後から成分が足らなかったかなんかで回収した。
アレを処方されて飲んだが、全然効かなくて
危うく蓄膿症で手術するところだったわwww
他の薬に変えてもらったら劇的に治った。下痢したがなwww


※ 48. 私は名無しさん  2013年08月07日 15:09 ID:iyJDbDsr0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

製薬会社の社員がこういうデマをながす
結局高く付いた医療保険代は総て若いもんにしわ寄せが行く
ここにも既得権益層がいるワケ
もう法律で強制的に値段を下げるしか無い


※ 49. 私は名無しさん  2013年08月07日 15:09 ID:amGPUe9b0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

薬なんかどーでもいーわ
人間氏ぬときは氏ぬんだから悪あがきすんなーって感じ


※ 50. 私は名無しさん  2013年08月07日 15:24 ID:0e.gZ.w.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

証拠うpしろって言われて出した証拠が、原本じゃなくてコピーという時点で人間性に信用ができない>>1だと感じた。
極端な決め付け思いこみも強い文章だし、話半分で聞いた方が良さそうだな。


※ 51. ななし  2013年08月07日 15:25 ID:RPEJl4xd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

効果がたいしてかわらないんならジェネリック以外は立つ瀬が無いわな。
家電や日用品は安かろう悪かろう、でも薬に限ってはそうじゃないと思うほうがどうかしてる。


※ 52. 私は名無しさん  2013年08月07日 15:37 ID:TyoTb3O90 ※このコメントに返信する※
(e/d)

まるで100%効かない言い方だな。


※ 53. 私は名無しさん  2013年08月07日 16:25 ID:qfnsd1HL0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

え?TVって基本は避けるべき危険情報だろ?CM料分は原価に繁栄されるんだし。
原価をいじれない物は原料その他をいじるしかないんだし。


※ 54. 私は名無しさん  2013年08月07日 16:29 ID:FnBkJi9O0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ジェネリック→黒柳徹子→パンダ→中国!
つまり・・・ジェネリック→中国製! うわ、本当なんだ!


※ 55. 私は名無しさん  2013年08月07日 16:33 ID:FnBkJi9O0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※50
医師免許でぐぐって、適当に拾った画像をプリントアウトして、コピーして、写メ撮ってうp、
「コピーじゃねえか」と突っ込まれたら「病院に提出する用のコピー」と、
あらかじめ用意しておいた言い訳を言う
こんなとこだろう


※ 56. あ  2013年08月07日 16:50 ID:VGhUPA.k0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ジェネリックが何かを知らないやつの言うことを信じるとかバカばかりだな


※ 57. 名無し  2013年08月07日 17:00 ID:BVOQOk0v0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

このコメントは削除されました


※ 58. ななし  2013年08月07日 17:07 ID:a4KeG1Ts0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

先発MRだが、出来る限り自分とこの薬で処方してもらってる。だがない薬やどーでもいい薬はジェネにしてもらってるが、メーカー名は聞いてるな。ぶっちゃけ製剤工夫なんかして先発よりも良いもん作ってるとこもあれば、糞の糞みたいなメーカーもあるからな。


※ 59. 私は名無しさん  2013年08月07日 17:39 ID:5v1odznrO ※このコメントに返信する※
(e/d)

これ医者と話したことあるけど
結局品質より医者や薬局の儲けが減るからってのが一番の理由みたいだ
自分からジェネリックにしろと相談したらかなり渋ったから聞いてみた
実際国内ではあまり売れてないよね そういうこと


※ 60. 私は名無しさん  2013年08月07日 17:44 ID:5v1odznrO ※このコメントに返信する※
(e/d)

薬学やってるなら 成分分析したデータの話しなよ
全くないよね 現実的ではないし研究して検証するのが役目でしょ
想像の域を越えないからみんな話をマトモに聞かないのは当たり前


※ 61.  2013年08月07日 18:24 ID:1YQmoKTB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

くるんでるもんが違うから効き方違うよ
何か前のやつの方が良かったって言ってくる患者さんちらほらいるよ


※ 62.    2013年08月07日 18:39 ID:QBv.X2Xw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※48
全くもってそのとおりだと思う

特に日本は長期収載品と言って再審査期間(いわゆる特許期間)過ぎても薬価が下がらないものが多くまた市場シェアも殆ど落ちないのが、自己負担1割の高齢者や生活保護の人にバカスカばら蒔かれているのはどうかと思う
一方で実際にその薬の代金を毎月何万単位で払っている現役の会社員は会社の組合からジェネリック使うように言われるとか、もはやコントの世界としか言い様がない


※ 63.  2013年08月07日 18:52 ID:sHqDbp.wO ※このコメントに返信する※
(e/d)

ジェネリックでいいです


※ 64.    2013年08月07日 19:01 ID:QBv.X2Xw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

よくtppで皆保険崩壊、なんてデマを見るけど製薬メーカーにとって皆保険制度がどれだけおいしいか知ってれば、そんなアホなこと言い出すわけもないんだけどな・・・


※ 65. 私は名無しさん  2013年08月07日 19:53 ID:0euR2f4V0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

高血圧で大量に薬飲んでるので
ジェネリックは安くてありがたいぞ。


※ 66. 私は名無しさん  2013年08月07日 20:00 ID:rcp6ziYB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

生活保護者はよほど難病じゃない限りジェネリックでいいわ
医療費無料のくせにおこがましい


※ 67. 私は名無しさん  2013年08月07日 20:00 ID:HJqdoAh10 ※このコメントに返信する※
(e/d)

成分は公開させられるけど製法は基本部分しかわからないわけだからな
同じカレーの材料でも同じ味に出来ないのと一緒でしょ


※ 68. 私は名無しさん  2013年08月07日 20:04 ID:wHTR7ZRs0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

新薬を開発した先発メーカーは、薬のレシピを公開する。
で、特許期間がきれたあと、レシピをみて作ったジェネリックが売り出される。

同じ材料を使っても、できあがる料理はみんな微妙に違うわけだ。
料理でたとえればそういうことでしょ。
しかもジェネリックは副作用のトレースほとんどしてないのでは?
医者は怖くて使いたがらないだろ。事故が起きたら責任追及されるんだから。


※ 69. 私は名無しさん  2013年08月07日 20:07 ID:1qFyzMr.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ナマポにジュネリックあげてくださいとかいっちゃうやつwwwww

犯人はお前だろw

医療を国民がただで受けれる=医療の国営

医療を民営化したから医療企業が付け上がった

そのことは世界的問題なのに、医療をあたかも金を払って当たり前のことに見せかけると、医薬品業界を制御する部分が無くなるw


※ 70. 私は名無しさん  2013年08月07日 20:07 ID:lCE8PO8o0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

今使ってる薬 1つ除いて全部ジェネリックにしたけど問題無いぞ
金額が半額になった


※ 71. 私は名無しさん  2013年08月07日 20:09 ID:1qFyzMr.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

医療の重大な部分を民営化、つまり民間企業の人間が
国が行うべき作業に入り込んできて、不正をとめられなくなった。

はじめからそれを狙って改正されてる。
医療法改正のとき、汚職議員とスパイ議員と産業スパイ議員が
凶悪な効果を発揮する。

ナマポに非があるとか書いちゃったら、それ医療業界の目線はずし工作


※ 72. 私は名無しさん  2013年08月07日 20:11 ID:1knBf6Y00 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※24
そしてその娘は…。
後は分かるよな。


※ 73. 私は名無しさん  2013年08月07日 20:13 ID:1qFyzMr.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ナマポを使うと、民営化の口実になるw

コスト削減のため、民営化する。

すると企業に都合のいい法改正のもと、奇妙極まりない汚職パーティーが日夜霞ヶ関周辺を中心に開催w

結果こうなるw

ナマポに金を払うのはおかC。ナマポに(ry
そして民営化に賛成しだす馬鹿w

貧乏人はローマ以前からすでに情報操作のタネ。
不可触民をきもいきもいいえば汚職もOKになるw


※ 74. 私は名無しさん  2013年08月07日 20:21 ID:hK6vkOyJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>>1の理屈が馬鹿すぎて信じられない


※ 75. 私は名無しさん  2013年08月07日 21:30 ID:Vq4ZPeK20 ※このコメントに返信する※
(e/d)

安くするためとはいえ薬で中国製とか勘弁してくれよ…

メイドインチャイナは粗悪品だらけって世界中誰でも知ってるのに
どうして薬だけはちゃんと作ると思うかねw


※ 76. 私は名無しさん  2013年08月07日 21:59 ID:a4KeG1Ts0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

もうすぐ80歳の黒柳徹子に聞いてみよう!


※ 77. 汚えええ  2013年08月07日 22:15 ID:711JBz1T0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

薬害が心配だから それで良い


※ 78. 私は名無しさん  2013年08月07日 23:30 ID:g6q53dTN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

米25
国立大学で「6大学」というと
「旧制医科大学」のことで「旧六」ともいう。

千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本大学のことね。


※ 79. 私は名無しさん  2013年08月08日 00:06 ID:hcGbxZJM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ジェネリックなんて使ってたら開発元に金行かなくなるんだから
その分新規開発がなくなるってことだぞ。

そんなに安いのがいいならヒュンダイの車買えよ?


※ 80.    2013年08月08日 00:48 ID:8IHxdwFk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※79
日本の新薬メーカーの開発パイプライン見てると、そんなんに皆保険のか金つぎ込むのか・・・て思うぞw

国内創薬を守るため、つってもそれにいくら金使ってるのか考えると・・・て感じになる


※ 81. 私は名無しさん  2013年08月08日 01:04 ID:2uR4rnqx0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

80以上のお年寄りに血圧の薬や抗血栓薬の処方するのは止めたらいいと思う。
ほとんどがちゃんと飲めていない。だから飲む必要なし。病院も金儲けのための処方なんだと思う。医療費削減はここまでしないと減らない。不必要な薬を出す医療で長寿がなりたつのではなく、食生活などの栄養改善が長寿をつくっていることをもっと国民は知るべき。


※ 82. 私は名無しさん  2013年08月08日 01:21 ID:us1McvqB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

先発とジェネリックは添加物・基材が異なるけど、
どの添加物や基材を使ったとしてもそれは国内で承認を受けたもの。
同じ成分の薬剤でも国内で承認を受けていない添加物・基材を使う場合は
少なからず知験を行うはず。


※ 83. .  2013年08月08日 01:45 ID:NrNz.lmqO ※このコメントに返信する※
(e/d)

信じる馬鹿が多過ぎて引いた。


※ 84. まとめブログリーダー  2013年08月08日 02:06 ID:jxQS.ruZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

本人は嘘ついてるんじゃなくて
本気で医者だと信じてそう…そっち系のビョーキだろ?怖


※ 85. まとめブログリーダー  2013年08月08日 02:07 ID:AGWXSGXP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ジェネリックが悪いとは言わないけど、オリジナルは市場出回ってからの使用歴長くて安全性もある程度確立されてて生き残った薬だから、医師はそらジェネリック嫌うだろうな。
経済面で困って無いのなら、オリジナル買った方が良いさ。そうすりゃ医師も患者もWinWinだ。


※ 86. 私は名無しさん  2013年08月08日 03:03 ID:Byau8.If0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

スレ主が、本物の医者であっても

医者には、カネ欲しさに特定の製薬会社の味方になるやつが、たくさんいるじゃん。

医者だったら信用できるとは思えない。

高血圧治療薬で、データ捏造した京都府立大や東京慈恵会医大なんか、その典型。


※ 87. クリスタ・レンズ  2013年08月08日 06:35 ID:BogyeaPXO ※このコメントに返信する※
(e/d)

352 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 23:50:26.03 ID:0Z/NDSIB0
>>337
1%散(粉薬)だとが主成分がたった1%。後発品は残りの99%が元と違っていても良い、でも主成分が同じだから利き目は同じ …ということになってる

明らかにその通りで医者も薬剤師も全員知ってる
でも今時コピーじゃなくて透かし確認のために本物持っていかないと採用されないよ


※ 88. 名無し  2013年08月08日 07:42 ID:7zIcyC2l0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

医者っても取得日からみてペーペーの研修医かいっててもシニアレジデントだら
知識もくそもねーよこんなやつ


※ 89. 私は名無しさん  2013年08月08日 08:21 ID:ayEFhoCO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

安いのは開発費が掛からないのであって製造が杜撰なわけではない


※ 90. 私は名無しさん  2013年08月08日 09:15 ID:xFtzzvos0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※72
UJIテレビ入社試験の1次面接で落としたら、2次面接に来てて、それを落としたら3次面接に来てて、とうとう女子穴になった!・・って関係者談があったね。
ゴリ押し桃太郎の七光りコネともいわれて、さすがに居たたまれなくなって、春に退社しちゃったw


※ 91. 私は名無しさん  2013年08月08日 13:31 ID:6lLYT.Jy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>正規品は国産
>ジェネリックは中国産

この時点でネタです。ソースは医師の俺。


※ 92. 私は名無しさん  2013年08月08日 22:25 ID:iFRk.NbR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>>24
日本の大手製薬メーカーに義理があるんだろ
こんな馬鹿が医者ってw


※ 93.    2013年08月08日 23:57 ID:3FUhaaZz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

このスレの内容を鵜呑みにするようなやつはいないだろうが、万が一いたとしたらネットを止めることをオススメする


※ 94. 私は名無しさん  2013年08月09日 01:32 ID:ixETrELh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

私大の馬鹿医者が何か言ってやがるw


※ 95. 医者  2013年08月09日 02:51 ID:9EAJHiAY0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

小学生並みの文章力でワロタ


※ 96. 期間  2013年08月09日 06:21 ID:pRa7OLqF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

余計な事を喋るやつには消えてもらう


※ 97. 私は名無しさん  2013年08月09日 06:28 ID:dxAAJOC20 ※このコメントに返信する※
(e/d)

この医者には診られたくないなぁ
ジェネリックが何かって事すら理解して無いだろ
厚労省より医薬品医療機器総合機構の重役が来たって方がよっぽど説得力あるわ


※ 98. 私は名無しさん  2013年08月09日 08:18 ID:6xj3aM3r0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

なんで白黒コピーだけアップするのか疑問だなぁ
開業医じゃなかったら自室に額入れで飾ってる場合がほとんど
うちの親もそうだしな


※ 99. あ  2013年08月09日 08:36 ID:8rkWAWA70 ※このコメントに返信する※
(e/d)

とりあえず、MRの人から医者も家族にはジェネリック使わないよというのは聞いた事がある。薬効のある成分以外で吸収の違いが出てくるとかで。
ただ、薬局のネーチャンは、んーどーですかねー?って感じだった。

最近、確かにジェネリックだと効きが悪いかもと思ったこともある。が、真相はしらね。


※ 100. 99  2013年08月09日 08:38 ID:8rkWAWA70 ※このコメントに返信する※
(e/d)

あ、薬局のネーチャンは調剤薬局だったので、しっかり薬剤師ではあると思う。


※ 101. 私は名無しさん  2013年08月09日 08:51 ID:TqEf.bnX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

知らんかった、ジェネリックはやめとこう
しかしこういう話は検証する手段を知らないのでいいか悪いかなんて信じるしかないのもつらいな


※ 102. 私は名無しさん  2013年08月09日 09:05 ID:VGlxlMEX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

文章力がヤバすぎるだろ
なんで>>24を最初に持ってくるんだよ。
バカ釣りたいとしか思えない


※ 103. 私は名無しさん  2013年08月09日 09:15 ID:s0hzofW20 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ま、問題はあるだろうけどそんなこと気にするより
毎日1時間運動して食生活も気遣って
健康的にするように心がけるべきって思った。


※ 104. 名無し  2013年08月09日 09:42 ID:0lNFjLuN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

カラーコピーだと品質が劣化してばれるから、ネットで拾ったものをモノクロコピーしたんじゃないの

問題の一例もだしてないし、ジェネリック全般が悪いように語ると患者が混乱して医者も面倒な件を考えるとくさいね

何にしても効かないと思って飲んでも効果はでないからこの記事を信じるような人は先発品にしとくのが良いかと思う


※ 105. 薬剤師  2013年08月09日 09:43 ID:0lNFjLuN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

カラーコピーだと品質が劣化してばれるから、ネットで拾ったものをモノクロコピーしたんじゃないの

問題の一例もだしてないし、ジェネリック全般が悪いように語ると患者が混乱して医者も面倒な件を考えるとくさいね

何にしても効かないと思って飲んでも効果はでないからこの記事を信じるような人は先発品にしとくのが良いかと思う


※ 106. 私は名無しさん  2013年08月09日 10:18 ID:cUzrph610 ※このコメントに返信する※
(e/d)

製薬関係に勤めてるが、スレの103の認識であってる
コスト削減と言っても営業が仕入れ元に交渉して原価下げてもらってるから出来ることなんだよ
原料の原価を下げるんじゃなくて、製造手順や使用してる設備の改善で互いにコスト軽減していってるのに勝手なことほざくな


※ 107. 私は名無しさん  2013年08月09日 10:41 ID:uTyOpDXR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

まあ、プラシーボ効果っていうのはバカにならないし
この話でジェネリックに不信感抱いたなら避ければいいんじゃない
不信感持ったままだと、薬に問題なくても効きが悪くなるわけで


※ 108. 私は名無しさん  2013年08月09日 10:42 ID:nB76fZHH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ジェネリックは先発薬よりも処方点数が高いので
薬局・薬剤師はジェネリックを薦める。
そっちの方が儲かるからね。


※ 109. 私は名無しさん  2013年08月09日 10:56 ID:O5sxh.Kg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

つかこのページ厚生労働省に今アドレス送ったからね
デマやうそをそのまま乗せて拡散させる管理人にも間違いなく責任はありますからな
そのうち管理人に電話来ると思うからよろしく


※ 110. 私は名無しさん  2013年08月09日 11:01 ID:8pTGJbHV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>>1は一部の反応(お偉いさん)と、個人的根拠で結論づけただけ。

落語でこーゆー話あったなw
初めて田舎者が「うどん」を食べる時、村長が鼻からうどん出して
それ見た村人が一生懸命ハナにうどん突っ込む話。

※欄も。裸の王様かよww
ケツにネギ刺せば治るんだから、要は気分だろ
 
 


※ 111.  2013年08月09日 11:05 ID:0BbXufcn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ジェネリック自体を勘違いしてるのかな?


※ 112. 私は名無しさん  2013年08月09日 11:13 ID:ezHo9.lS0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

医療費抑制のためにジェネリックと介護職ができたんだよ
医療利権まじで市ね


※ 113. 私は名無しさん  2013年08月09日 11:19 ID:g1...abX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

本当なら薬を開発・販売する際に製薬会社が厚労省に提出したデータは虚偽ってことになるな
本当なら一面記事になるほどの大問題だねw
てかアホ医者さんは医師免許じゃなくて効果のない薬一覧なり成分表の比較なりの具体的なソース貼ればいいのにw


※ 114. 名無し  2013年08月09日 11:20 ID:DAeNOXUV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

何だっていいけど、病院に行かなければいい話しじゃん
行かない身としては無駄なお金削ってくれて歓迎
ナマポと病院通いの奴はささっと逝ってください


※ 115. 私は名無しさん  2013年08月09日 11:46 ID:cKUZK4KZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ジェネリック=中国製、と言ってる時点でコイツは1000%医者じゃねぇ。
ジェネリックの最大手はインドだし、日本にも欧米にもジェネリック専門会社はごまんとある。正規品の製造販売会社が自社品のジェネリックを出しているケースすらある。
ジェネリックは正規品とは違うから注意が必要な場合もあることは認めるが、本当に問題のある製品はごく少数だ。
手前勝手な思い込みでこんないい加減な記事を書く輩の言うことを頭ごなしに信じてしまうのは危険すぎると認識すべきだ。


※ 116. まとめブログリーダー  2013年08月09日 12:34 ID:cFcdurxv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

製薬会社はがめついからジェネリックでもものによるのは確か
診断は医者に任せて病気に関しては医者より患者が詳しくなれば良いんだよ、薬も選択できる


※ 117. 私は名無しさん  2013年08月09日 12:56 ID:f1QsQtLh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ジェネリックで一括りにされても正直判断つかん。
つーか、具体性ない時点で眉唾ものの情報だと思う。

本当に医者なのかな?ヤブ医者の扇動行為なのでは?と感じるのだが、このスレだけで「ジェネリック=悪」と断定するバカいるんだろうなとも思う。

ジェネリックでなくても、この前、慈恵医大であったように、病院側と製薬会社との間での癒着明るみになったが、それだって実際には「言うほど効かない」になるわけで・・・・

問題提起なら参考になるが、このスレ主はちょっと信用できないな。

メーカー好評するとかは


※ 118. あ  2013年08月09日 14:13 ID:2AwaFpq40 ※このコメントに返信する※
(e/d)

全てのジェネリックを自分で治験して言ってるの?


※ 119. 私は名無しさん  2013年08月09日 14:16 ID:h2l9t..Q0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

つーても
臨床医の中で薬剤の成分分析して確認したことがある人っていないからね。製薬会社の営業に言われるままだろ。


※ 120. 私は名無しさん  2013年08月09日 14:52 ID:mXfXo6.p0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

医師なんだろうし、頭もいいんだろうし、それらは十分に分かるが
語り口と考え方が気に食わない。


※ 121. 私は名無しさん  2013年08月09日 15:07 ID:vEzRKCy10 ※このコメントに返信する※
(e/d)

レビトラとシアリスのジェネリック(インド製)効くわー
薬代は安いがホテル代が嵩む


※ 122. あ  2013年08月09日 15:12 ID:V0ScUl.x0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

元スレもここのコメントもそうだけど
こんな検証データも事実の裏付けもない話で盛り上がれることに驚愕した

書き込んでる奴らの中には利権の絡んでない人もいるんだろ?


※ 123. 私は名無しさん  2013年08月09日 19:08 ID:X7gGsdBy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

医者が勝手にジェネリックに変えやがった(ちなみに花粉症)
あっそ・・・と何も考えずに飲んだが
その日から鼻水とクシャミ止らず。

慌てて元の薬に変えてもらったら
症状が止った。


※ 124. 私は名無しさん  2013年08月09日 21:08 ID:vcrS.l.N0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

医薬品に関する不確かな情報を垂れ流すなんて度胸あるね管理人


※ 125. クリスタ・レンズ  2013年08月09日 21:10 ID:.wQiCh12O ※このコメントに返信する※
(e/d)

ジェネリックに変更して副作用があったら処方した医者は、自ら診断するか他の医師に手紙書いて、診断名を結果的に出すか、不明でも、患者も医師も病院もたらい回しになるし、副作用の補償金はすぐに払われないしで、TPPの布石だろうね


※ 126. クリスタ・レンズ  2013年08月09日 21:16 ID:.wQiCh12O ※このコメントに返信する※
(e/d)

リスク取りたくない医者は薬局が勝手に処方薬を変えられないように処方箋の左に変更不可をつけるらしいよ。
ついていないのは、薬局の都合で在庫があるものを積極的に売るらしいよ。


※ 127. クリスタ・レンズ  2013年08月09日 21:27 ID:.wQiCh12O ※このコメントに返信する※
(e/d)

私も鼻炎だけど、ジェネリックにしたらクシャミが止まらなくなり皮膚炎は悪化した。
でも、季節の変化や気温で、アレルギーの薬を断薬しても悪化はするけど鼻炎は収まった。夏だから皮膚炎は悪くなりがちだけど、皮膚炎が全くない人は珍しいし、暑い時期には仕方がない。ジェネリックが悪いとは断言できない。


※ 128. 私は名無しさん  2013年08月09日 21:30 ID:e6kBrl7b0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ジェネリックが効かないのは常識だろJK

医療関係者特に医師はみんな自分が飲むのは先発品にしてるよ

調剤薬局なんぞはジェネリックだと納入時の値引きが凄いのでジェネリックを勧めるんだが 騙されちゃいかんぞおまいら

ジェネリックメーカー自体の儲けも凄いんだが
調剤もやってるとこの利益ったら凄いことになってるから調べてみ


※ 129. クリスタ・レンズ  2013年08月09日 22:01 ID:C0aUCajgO ※このコメントに返信する※
(e/d)

効かないのはデマ。
ジェネリック信用しない医師は沢山いるが、訊いたこともない会社とか会いたくもないからパンフレットだけ置いて帰れって話で、そんなの読む医師もいない。開業医は問題起きたら大変だから患者が望まないとジェネリックのパンフレットなんかみないらしい。


※ 130. クリスタ・レンズ  2013年08月09日 22:16 ID:C0aUCajgO ※このコメントに返信する※
(e/d)

成分は先発品と同じ物が入ってる。成分以外に添加されてるものが、苦くないようにとかそれだけ。何が添加されてるか不安とか言う人はカルピスを原液で飲むの?混ぜた原液以外は危険でカルピスの成分がなくなるんですか(笑)


※ 131. 私は名無しさん  2013年08月09日 23:37 ID:0M.vKlIx0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

確かに効かないジェネリックも多々あるけど、本当にものによるよ


※ 132. クリスタ・レンズ  2013年08月10日 00:01 ID:3ysosS0JO ※このコメントに返信する※
(e/d)

全く効かないなら別だが、少ししか効かないとか心因性とか、常用しててもジェネリックではなくても死んでしまう可能性あるならお薬手帳を肌身離さず所持し、万が一の場合にお薬を備えて予備を持て。なぜ持たないの?


※ 133. 私は名無しさん  2013年08月10日 00:15 ID:SY1Kcd9H0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ジェネリック擁護派は調剤薬局のひとでしょ?

後発品の納入価なんてタダ同然
薬価差益と「袋詰め料」だけみても ホント調剤は美味しい商売だもんね~

まあTPPでジェネリック御殿もサヨナラだね


※ 134. クリスタ・レンズ  2013年08月10日 00:53 ID:.hEQ0GP3O ※このコメントに返信する※
(e/d)

ジェネリックは貧困だから。TPPの序章で始まったのに、次は入院契約の際の格差に保険や財産や保証人まで、即記入しろではないが、記入するまで、孤独すぎてだれもいないから強制された、競争が始まれば、救急車の中で、マイナンバーを検索されて儲からないならばって
救急車で運ばれて死にかけてても、今度は誰も助けてくれない予感がする、途中で置き去りとか怖いよ


※ 135. 私は名無しさん  2013年08月10日 10:14 ID:rCWayBGU0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

おもに風邪薬のことだけど、ジェネリックだろうがなんだろうが、薬って効いてるのか?


※ 136. 私は名無しさん  2013年08月10日 10:54 ID:OvX7Nurk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

それより病状とまったく関係ないような、ビタミン剤、胃薬は必要ないと思うな
追加で処方するお薬。。


※ 137. 私は名無しさん  2013年08月10日 12:12 ID:SY1Kcd9H0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

日本は健康保険の適応が甘すぎ

まず接骨 これは全額自費にせねば。
本来なら健康保険は「打撲捻挫の応急処置」つまり怪我について1回しか認められていない。警察OBがバックにいてロビー活動も凄いので摘発されない。
これだけで4000億-5000億円/年 浮く。

勿論,ビタミンCとかBとか佐薬といわれるついでの胃薬とかは不要。
あとステントなんてどう考えても入れすぎだし高すぎ。数本入れると患者ひとりに一回の治療で材料費だけで数百万かかっている。


※ 138. 私は名無しさん  2013年08月10日 13:08 ID:aLbayZ.30 ※このコメントに返信する※
(e/d)

TPPでジェネリックがなくなっちゃうかもしれないから
いまのうちから印象操作?


※ 139. 名無し  2013年08月10日 15:40 ID:VnizrlXw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

薬局の人に「ジェネリックは効き目は同じって言われてるけどオススメしない」
って言われたことがあるな


※ 140. 私は名無しさん  2013年08月10日 17:11 ID:xD3idfTA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

きくかきかないかはともかくとして、避けられるなら避けるに限る。
ジェネなんとかは、その程度の物だよ。


※ 141. 私は名無しさん  2013年08月10日 18:50 ID:3RsRmkwO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

生産国がどこかなんてことは、ジェネリックかどうかとは欠片も関係無い。


※ 142. 私は名無しさん  2013年08月11日 09:47 ID:xtl94afL0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ジェネリックの本場、インドで医者にもらった薬
一回分に日本の5倍くらい有効成分入ってて強烈だったな
効く効かないは単純に投与量、日本製品つったって有効成分を
韓国や他所から買ってくるのは普通だぜ

なんか日本酒通に、その添加アルコールブラジル製だぜ、って言った時思い出したな


※ 143. .  2013年08月11日 10:31 ID:5Uk6bzkoO ※このコメントに返信する※
(e/d)

こいつは医者じゃない事は確定


※ 144.  2013年08月11日 11:35 ID:cqLnMR4L0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

なんで全部中国産で全部効かないって言いきっちゃうかな…
最近国内でデータ改竄あったから、国内の薬はヤバイって言ってるやつみたい


※ 145. 私は名無しさん  2013年08月12日 00:01 ID:Q0RMVhLo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

在米でいい保険に入っているけど、ジェネリックは不可になってる。
薬局でジェネリックしか残ってない、って言われる時があって、そっちでいいと言っても保険で買えない。
昔ジェネリックしか買えない保険になってた時の方がいつでもあって楽だった、、、、


※ 146. 私は名無しさん  2013年08月12日 11:54 ID:DrCG98On0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

医者が利益目的に~~とか書いてる奴いるけど、別に利益なんて全くでてねーよw
先発品使ってもジェネリック使っても医者の利益は全く変わらんw
一切給料になんて反映されんから安心しろw

ジェネリック効きにくいのあるのはガチだけど、個人的には安いからいいと思ってる。
というか富裕層以外はジェネリックで十分だろう


※ 147. 私は名無しさん  2013年08月12日 15:20 ID:3C7wR7jW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ジェネリックって、「薬効成分が同じ」だけじゃなくて、
「似た構造体(官能基)を持つものも薬効成分として使う」ってのが含まれてなかったっけ。

薬効成分が同じで料も同じなら、人によるが、ほとんどの場合
基材が変わってもあまり影響はないんだろうね。

ただ、似た構造体の物や、ナトリウム塩をスルホン塩やカルシウム塩に
置換した物ってのは、どうも信頼できない。私なら拒否する。

ちなみに、実体験としては、
花粉症、食物アレルギー、気管支炎で、
具体的に薬剤名は覚えていないけれど、薬局の勧めで
途中からジェネリックに切り替えて、薬効の低下や
眠気・下痢などの副作用が見られるものがありました。
今は「先発でお願いします」と必ずお願いしています。


※ 148. キチガイ偽医者ふざけるな  2013年08月16日 02:59 ID:HpSqeGBdO ※このコメントに返信する※
(e/d)

これ魚拓しといた方がいいんじゃない?
こういう偽医者が医者と名乗り、錯乱させる行為が犯罪だろ


※ 149. 名無し  2013年08月16日 03:57 ID:MPVJOJ8B0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りし ます:2013/08/06(火) 22:52:45.60 ID:XHdXJSEA0 とりあえず、

副作用 中国産 効かない これは事実


↑じゃあ告発すればいいだろ。薬害エイズ問題より大きいんだからマスコミが取り上げるだろ。
俺はジェネリックで病気治したこと何度もあるし、効かないというのは言い過ぎだと思う。

中国産だからと言ってるけど、どれだけ多くの食品が中国から運ばれてきているのかわかってるのかな?
中国産でも現地で日本人が指導して作ってるものもあるし、基準値を満たしているかどうかもちゃんと検査してるよ。
末端のそういう人達全てを口封じして基準値満たしていない食品を日本に輸入しているのか?していないでしょ。

何か問題があったらそれに関わる全てが悪いの?悪くないでしょ、何らかの原因によってそうなっただけで、その原因を究明して同じことが起きないようにするしかない。
ジェネリックにしても全ての薬が効かないのか?一部の薬なのか?一部の薬ならジェネリックが悪いということにはならないでしょ。

医師のくせに批判が抽象的で残念だった。
ジェネリックのどの薬がどう危ないのか具体的に書いて欲しい。
書けないなら印象操作するようなことは慎むべきだと思う。


※ 150. 私は名無しさん  2013年08月16日 20:31 ID:SPHGk2m50 ※このコメントに返信する※
(e/d)

市販薬でもジェネリックは明らかに効きが悪いじゃん。みんな経験あるだろ。


※ 151. 私は名無しさん  2013年08月18日 15:55 ID:IUmroo7U0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

料理に例えれば同じ材料で同じ味が出るかどうかなのかな? 


※ 152. 私は名無しさん  2013年08月19日 11:48 ID:YvlpTSBE0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ジェネリックは先発薬の100%同じ物って
思ってる人がほとんどだろうけど違います

100%のコピーは作れません
なのでジェネリックの構造式を見ると
微妙に違いが解ります
先発薬=後発薬ではないのです

その為、患者によっては「効かない」「効きが悪い」
「副作用が出る」症例もあります

経済的に問題がない患者さんは先発薬が良いのでは。


※ 153. 私は名無しさん  2013年08月19日 12:02 ID:YvlpTSBE0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

薬価が断然安いので、ジェネリックに変えてもらったら

自分の気持ちの問題もあるのかもしれないけど、効能が薄く

先発に戻してもらったら、やっぱり効きが違う!

あくまでも自分のケースだけど・・・


※ 154. 私は名無しさん  2013年08月19日 17:50 ID:RzDzVExq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

単に特許切れだから]その分安くなってるだけだろ。
まあ、主成分以外の添加物で特徴出そうとしてるとこもあるようだけど。


※ 155. 私は名無しさん  2013年08月20日 00:04 ID:.7vEE0kv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

何故かゾロ品は効き悪い

医者の友人がよくぼやいてる
だから金ある人には勧めないって


※ 156. 私は名無しさん  2013年08月29日 21:39 ID:YowSnOwA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

アホばっかだな。
ジェネリックでも薬効があるとされる主成分については全く違いはない。
ただし不純物などの組成が違う可能性はあり、余計な副作用があるかも知れない。
それを心配してジェネリックを忌避する人がいるんだよ。

もし効能そのものに違いがあるように感じたとしたらそれは心理的な影響に過ぎない。


※ 157. 私は名無しさん  2014年01月25日 05:29 ID:kMwAuS2W0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

医者っつってっもほとんどはお前らと同じような小中学校通ってシモネタで笑ってた連中だぞ
ただ俺らより基礎スペックがずば抜けて高いだけだ
普通にVIPPERもニコ中もアニオタもいる


※ 158. 私は名無しさん  2014年02月17日 18:34 ID:MssAzjgJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

中国だとジェネリックかどうかより、偽薬飲まされそうでいやだな


※ 159. 私は名無しさん  2014年03月06日 09:52 ID:.s5gdmAN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

飲んでみて効くかどうか自分の体で確かめるのが一番
駄目なら違うのに替えれば良いのですし


※ 160. 私は名無しさん  2014年05月28日 14:55 ID:E4cWrbUB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

情報開示は何の分野においても重要。

利権の巣窟やんけ。


※ 161. 私は名無しさん  2014年08月06日 12:53 ID:1Z4sRAFR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

こういうのって実際に薬の開発に関わった人の言う事じゃないと信じられんな
医者って偉そうに言っても薬の専門家じゃないだろ


※ 162. 私は名無しさん  2014年10月27日 18:39 ID:5mODvfeg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

効きが悪いってのは気のせいだよ。ジェネリック使ってる人で普通に安定している人いるしね。
副作用ガーって言ってる人は先発品の添付文書読んでみ。副作用情報のところに書いてあるのはすべて実際に起こった副作用だから。
あと薬局が納入価格で儲かってるっていう人は素人杉。
価格の10%程度しか儲からないから、先発出したほうが納入価格でいえば儲かるんです。知ったかぶり乙。


※ 163. 私は名無しさん  2014年12月04日 20:59 ID:nSo1XKq70 ※このコメントに返信する※
(e/d)

今、歯痛でロキソニン処方してもらってるんだけど、一回目は普通ので2回目がジェネリックにしてもらったけど、ジェネリック効かねぇwwww
ずっと悶絶してたんだけど、一回目の時の飲み残しがあったからそっち飲んだら歯痛ってなんだっけ?になってるw
そういえば、偏頭痛持ちだからイブ飲んでるんだけど、特許切れたから他の会社が作って安く売ってるけど、こっちも効かねぇwwwww


※ 164. 私は名無しさん  2015年04月22日 22:10 ID:gJgxsSde0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ナマポにジェネリックとかふざけんなよ
こっちは一生懸命働いて体悪くしてナマポになってんだ
それでもまだ働いてる日もある


ジェネリック回してんじゃねえよ!!!貧困が連鎖しないように子供だって産んでないし性交渉もしない!!!



真面目にしてるのにジェネリック回してんじゃねえ!!!!



次ジェネリック拒否するけど普通薬渡さなかったらコロすぞ・・・・・・・出来るだけ地位の高い取り締まってるやつの家に強盗殺人に入ってやる!!!!!!キエーーーーーーー!


※ 165. 私は名無しさん  2015年04月26日 14:58 ID:VUsaKEIN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

新薬開発のためと思いジェネリックを拒否し続けているけど、結果、自分にとっても良かったのかな?


※ 166. あ  2015年08月06日 01:02 ID:EC7fmUZw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

嘘はバラ巻くなよな


※ 167. 私は名無しさん  2016年08月23日 16:08 ID:ymp.0Nln0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

火消しが異常に多いな……そんなにジェネリック効かないってのが拡散するのがマズいか?
実際にジェネリック使ってから先発に戻したって話は持病持ちの上司からも聞いてる
全く効かないんじゃなくて、副作用が酷いって理由からだがな
かかりつけの医者も「ジェネリックは安いけど安いなりの理由もある」ってはっきりとは言わないが「なんかある」って匂わせるんだ
解る患者だけは自己防衛してくださいね、っていうことらしいがな

まあナマポなんか全部ジェネリックでいいわ
ジジババに勧めるのも医療費かかりすぎだからしょうがない


※ 168. 私は名無しさん  2017年10月11日 19:32 ID:fuIl8Ofp0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

"某"厚生労働省


※ 169. 私は名無しさん  2018年02月07日 12:39 ID:rdwppTCN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

かかりつけの医者もジェネリック反対派だわ。

「有名店の料理を同じ材料で作って下さい、って言われて作れるか? 隠れたノウハウは真似できない。」

って言われて納得した。


※ 170. 私は名無しさん  2018年04月30日 03:35 ID:uRhnZx9P0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>209 でも、なんでそれコピーなんだよ

怪しすぎるぞ


※ 171. 私は名無しさん  2018年04月30日 03:37 ID:uRhnZx9P0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※169 材料だけじゃなく、量も製法も公表されているのですが

それは・・・

料理で例えている時点であなたもプラセボで十分な人


※ 172. 私は名無しさん  2018年07月02日 19:43 ID:DMclDrqw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※137
言ってる事は理屈は通ってるしわかるけど
でも実際それやったら宅配やってる労働者が6~7割くらい減るんじゃないかな
ベテランほど腰や膝を壊してるから休日に接骨や注射して痛みを抑えつつ平日はギプスやガードル巻いて小走りで働いている


※ 173. 私は名無しさん  2018年08月04日 13:31 ID:B8Pz1Im50 ※このコメントに返信する※
(e/d)

???「本スレ1はバカだ。(経費削減が最優先。効かなくても毒入りでも問題ない。どうせ他人事だ。)」

↑こんな人もいるんだな。


※ 174. 私は名無しさん  2018年08月28日 01:09 ID:QBINHKeO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

医師免許UPつーたら本物を写真に取るだろ
なんでコピッたようなもんを写真に取るんだよw
ぐぐったら免状の画像なんていっぱい出てくるから
こんなんじゃ本物かどーかわからんじゃねーかw


※ 175. 私は名無しさん  2020年09月24日 16:49 ID:zi.9NoE60 ※このコメントに返信する※
(e/d)

行きつけの薬剤師はジェネリック嫌いで、問題のあったジェネリック薬品の記事を壁に貼りまくってる


※ 176. 私は名無しさん  2023年04月04日 10:36 ID:2uzhMGYx0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

医者ならジェネリック処方してる人としてない人がどう違うか分かるはずなのに製薬会社の人がこうしてるから、は草


※ 177. 私は名無しさん  2023年10月27日 00:28 ID:eVfXBFXv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

俺も医者だがこのくらい馬鹿な医者が多すぎて医者のふりなのか分からん


※ 178. 私は名無しさん  2023年11月29日 07:03 ID:LZufsNUj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

近所の病院に来てる大学医を専門医だからって勧められたけどどう見てもちょっと頭に障害持ってそうだったからな
知識かじった奴ほど陰謀論者も多いだろうし、医者が健常者である保証はない


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事