閣僚会合は6日、焦点となっている関税を扱う「物品市場アクセス」で、全品目の関税を
撤廃する自由化の原則を維持することで一致し、閉幕した。これを受け政府・自民党は、
TPP交渉で「聖域」と位置付けてきたコメなど農業の重要5品目の関税維持を求める従来の
方針から転換し、品目ごとに撤廃できるかどうかの検討に入った。
厳しい交渉の状況を踏まえ、政府・自民党は局面の打開に向けた具体策を練る作業に着手する。
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013100601001524.html
http://jp.reuters.com/article/kyodoMainNews/idJP2013100601001525
関連
【国際】TPP年内妥結に決意=バリ島到着、APEC出席へ-安倍首相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381058622/
【TPP】重要農産物、関税維持は「聖域」…自民議員決議
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380808362/
引用元: ・【経済】 TPP、農業5品目も撤廃対象…政府・自民党、「聖域」の関税維持から方針転換
マスコミ「ワタミ、自民党から出馬へ」ネトウヨ「飛ばし!デマ!」
マスコミ「安倍首相、消費税増税へ」ネトウヨ「飛ばし!デマ!」
何回嘘つくのネトウヨさん
最初からサファリパークだよ、我が国は。
それをおかしいとも思わない世代が、
次々にバカな政策を支持する。
40代より上のヤツなw
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま~た自民にだまされた
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
もう笑うしか無いね。
官僚の言いなりもたいがいにせいよ
交渉のプロが農家とJAを泣き寝入りさせます
お前等ことの重大さわかってんの?
お前らがバカみたいにアベを妄信したからどんどん日本ぶっ壊されてってるよ。
責任取れよ糞ウヨ
アホ 「TPPは中国包囲網」
日本包囲網でした。ちーん
日本終わりすぎ笑えない・・・
仮に、これをするにしても日本の農業に根本的な改革を安倍がするとは全く思えない
でも、農家の連中も相変わらず自民支持だったわけだろ?
じゃあ納得して死ねるよね
公約と違うんじゃ納得できんでしょ
こういうことこそ国民投票て決めさせろよ
方針転換があっさりしすぎじゃねえのw
年内妥結らしいからw
水面下では決まってたんだろう
TPPも
そしてたぶん原発も
官僚の描いた絵図通り
政治家必要無いんじゃん
政治家は官僚からすると便利な使い捨ての駒だな
責任被せてすぐ交代してくれる
保守のフリをして選挙で勝っておいて、
終わったら、日本を細切れ、切り売り放題
別に悪い事はなくね
どこまでやるんだよwwwwwww
なくならない
車で言う自賠責化して意味がなくなるが金はとられ続ける
そして任意保険に入らなければならなくなる
関税死守してる意味がわからない
アメリカ曰く、「農業に国が補助金を出してはならぬ」
なので戸別所得補償も廃止です
そもそも参加したこと自体約束を破ってるわけで今更屁とも思ってないよ
選挙も当分無いしね
いい国だったのに・・・
安倍、自民の答えだよ
これでいいのか
もっとまともな政党が日本にあるよね
真面目に働いてる人は苦しくなる一方
俺にはデメリットなし
こんな単細胞生物が多いんだねこのスレは
生活保護費が5000円減っても3食食えるじゃん
こんなの愛国保守とか持ち上げて自民入れた馬鹿は反省しろよ。
増税とTPPは生活かかるから、巻き込まれてたまったもんじゃないわ。
いつの間にか参加決定しとるww
3兆円ほどの損失のはずだけどw
どっから持ってくるつもりなんだろうねえ3兆円w
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2013年10月07日 06:10 ID:zLKVylig0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
TPPで農家にごめんなさいする補填しないといけないお金が消費税増税になりますwwwwwwwwwwwwwwww
ありがとう自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まじでくたばれクソヤロウドモ
※ 2.
名無し
2013年10月07日 06:16 ID:f.q9icpF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
?
TPPって守秘義務あるはずなのにダダ漏れなんだな
そういうものなの?
※ 3.
七氏
2013年10月07日 06:17 ID:T6.V7eRVO ※このコメントに返信する※
(e/d)
参加した時点でわかってたこと。
※ 4.
私は名無しさん
2013年10月07日 06:17 ID:Kke7iJUO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
その三兆円の経済損出も農家が廃業してもどこかに就職した前提だから
失業者がいなくてもそれくらいダメージ受けるということ
しかも大甘の試算だからね
しかしあの西川とかいうやつは何なんだ
※ 5.
あ
2013年10月07日 06:20 ID:CQerjAF9O ※このコメントに返信する※
(e/d)
フォークナー読んだんやろな
※ 6.
あ
2013年10月07日 06:21 ID:m1F5hvHe0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
500項目位有る奴を聖域なんて言って全部守ろうとすると余計損が出るからな
参加表明した時点で分かってた事だろ?
ここから、どの項目を守るのかが政治手腕だ
※ 7.
い
2013年10月07日 06:22 ID:FvBGf4Bl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
しってた
※ 8.
名無しさん
2013年10月07日 06:27 ID:nn6VASqMO ※このコメントに返信する※
(e/d)
清々しいほどやりたい放題だな
もうここまできたらどこまで日本をぶち壊せるのか見てみたくなったわ
※ 9.
私は名無しさん
2013年10月07日 06:27 ID:NXTf6Qn10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
生活保護申請かなぁ、農家。
※ 10.
私は名無しさん
2013年10月07日 06:37 ID:Mml7slLQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ある意味ネットの30代は老害だわ
今の30代はネットばっかりで独身のまま10代20代に暴言吐く世代
↓ ↓ ↓
※ 11.
私は名無しさん
2013年10月07日 06:38 ID:U7l7.WeV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自由貿易は長期的にはプラスだしな。
短期的にはアベノミクスがあるんだから、TPPには加入すべき。
政治的にはISDだ保険だ~というのも全部デマだってバレちゃったしな。未だに情弱はISDだなんだと言ってるけどw
ネットでは経済のけの字も知らんのがはびこってる。
「国益が~」「日本のため~」とか言うなら、ちゃんと勉強しろよ。
何の勉強もせずに政治に口出すようなのを売国奴っちゅうんだよ。
※ 12.
私は名無しさん
2013年10月07日 06:45 ID:v1R652kV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
すごいな
マスゴミの洗脳はまだまだ続いてるわけだ
※ 13.
私はたわしさん
2013年10月07日 06:55 ID:yoQyjLqy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なんで自民党支持=TPP反対って思いこんでるの?十年以上自民党支持で選挙前からTPP賛成の人間もいるんだけど。十年後の日米関係がどうシフトしていくのか想像してない奴らが多すぎる。目の前の問題しかみえてないのか、あえてみてないのか知らんけどな。
※ 14.
名無し
2013年10月07日 06:58 ID:qKDwRRhv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>564みたいな糞単細胞見たことないわ。お前は関係なくとも皆が関係あんだよバカ
※ 15.
私は名無しさん
2013年10月07日 07:11 ID:e3692uVk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
失業率うなぎのぼりかな
※ 16.
私は名無しさん
2013年10月07日 07:11 ID:RvGoWA1D0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※11
そうそう、農業なんてもとからどうしようもなかったんだから無くなっても構わないよね
JAも糞農家も消えて万々歳だよね
外国産の方が国産より安くて歓迎だよね
貧乏人は中国産でも食ってりゃいいよね
国保なんて初めからなくてもどうでも良かったもんね
訴訟なんてどうせ国民の税金から出るんだからどうでもいいもんね
デメリットなんて全てTPPお化け()を信じてるバカのデマだよね
アベノミクスで薔薇色の未来がまってるんだから、異議を唱える奴は皆情弱で売国奴だよねwww
※ 17.
あ
2013年10月07日 07:19 ID:ZmoFiFsAO ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>11
レッテル張りはよくない。TPPについて話してみたら?
※ 18.
私は名無しさん
2013年10月07日 07:22 ID:7RMbgXnd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
「公約を守らないことなど大したことではない」
自民は前からこれだよ。
騙され続けてる阿呆はいいかげん学習したら
※ 19.
私は名無しさん
2013年10月07日 07:27 ID:ScW0akai0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※になんぞ書いても火消にはならんぞ
※10・※11・※13
特に※13そのお花畑の未来像を
1年ごとにどう推移していくか書いてみろや
※ 20.
あ
2013年10月07日 07:28 ID:7qmq..FT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
何で日本人て毎回 自民党に不平不満言うくせに 選挙になったら 自民党に投票するわけ?日本人て韓国人の10倍 馬鹿なの?
※ 21.
名無し
2013年10月07日 07:34 ID:MGlHIoutO ※このコメントに返信する※
(e/d)
それが自民党。
※ 22.
名無し
2013年10月07日 07:35 ID:DFs1oPP.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自民党支持者の頭のなかが見てみたいな
民主に政権交代する前から二枚舌なの有名だったろ
マニフェストやらで「~します!」「~しません!」って言いながらも政権とったら「えっ?そんなこと言いましたっけ?」ってのは自民の昔からの特技だろ
※ 23.
名無し
2013年10月07日 07:45 ID:k.SrnKPJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
これはGJやん。
TPPやるなら聖域ありきは選択肢を狭める。
安い米でも良い人も居れば国産に拘る人も居る。
特定な物を優遇して独占的に儲かる仕組みより努力や工夫が必要になる。
※ 24.
私は名無しさん
2013年10月07日 07:48 ID:ktQVoZFa0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
WJFプロジェクトで検索
※ 25.
まあ、信じたバカですが
2013年10月07日 07:56 ID:fHjXGotI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ここまで来て、文句言うのもひとつだが、そのまま、死なないために攻めの転換も考えないといけないんじゃないか?国は守ってくれない、自分達で自分の生活を守らなくてはならない。
そう考えても言いと思うなー、後、今首のすげ替えするなよ。また政治が安定しないと嘗められるだけなんだからな。
日本人これは武力の戦争じゃないぞ。経済の戦争だそれぐらいは戦おうぜ?関係国の金持ちからがっぽり奪い取れ、日本の品質で勝負するしかないんだからな。戦え!!
※ 26.
まあ、後は
2013年10月07日 08:02 ID:Je2mdRSm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
国民がガタガタ言わずに経済活動をして回し続け、景気回復させれて、米中から頭を出さねばならぬ。TPPも食ってやろうとか思わないのか?目先の先を見ないと嫌いな韓国みたいに落ちぶれたり、中国に飲み込まれるぞ。
※ 27.
名無しさん
2013年10月07日 08:11 ID:Csb.MBMQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
やはり民主党が一番いいに決まってるわ
即刻、解散総選挙やるべき
※ 28.
私は名無しさん
2013年10月07日 08:17 ID:yOTfr4WD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※27
それだけはないわw
※ 29.
私は名無しさん
2013年10月07日 08:18 ID:yzJNyp2J0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
農業・漁業に携わってるヤツは。
今まで厚い保護を国からしてもらってた訳だ。
社会に置き換えると。
個人事業主の企業に対し、業績の有無に関係なく国が援助してた。
だから農業関係者は焦ってるだけで。
今までよりも厚い援助をしてくれるならTPPにも反対しないだろね。
絶対に倒産しない農業者達。
九には援助を打ち切り、自由競争をさせ、農業関係者も経営というのにもっともっと頭を使ういい機会だろ。
※ 30.
私は名無しさん
2013年10月07日 08:21 ID:lUzubGFDO ※このコメントに返信する※
(e/d)
甘利は単なる「御用聞き」だった。これ公約違反で選挙無効の訴訟を起こせるぞ農協さん
※ 31.
私は名無しさん
2013年10月07日 08:22 ID:HvNHE.6S0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
民主党ってこういう攻撃しかできないよね。
まるで在日
※ 32.
私は名無しさん
2013年10月07日 08:24 ID:ktQVoZFa0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
WJFプロジェクトで検索
※ 33.
名無し
2013年10月07日 08:26 ID:dzR3lTxZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
これだけ平然と公約破りが横行するんじゃあ選挙なんかただの茶番もいいとこだわな
キチガイだと笑っていた外山恒一が正しかったと思う日が来るとはなw
※ 34.
私は名無しさん
2013年10月07日 08:33 ID:IJWwAp470 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自民党がダメなら民主党!
民主党がダメなら共産党!
自民党がダメなら俺の中では維新の新風しかないんだけど。
てか、これインドネシアとのTPPの話らしいじゃん。
どっちなんだ?(´・ω・`)
※ 35.
私は名無しさん
2013年10月07日 08:37 ID:Ktx9INxs0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自民のTPPは綺麗なTPPちゃうの?
ttp://www.youtube.com/watch?v=b55DMYKcDn4&list=PLsbqMSbG7S2rqjGtuitRSG3AZ5wQ1QBUv&t=03m01s
※ 36.
名無し
2013年10月07日 08:42 ID:AkyFSgOA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
??…
※ 37.
名無しさん
2013年10月07日 08:43 ID:AkyFSgOA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
せめて米くらい守れよ…
※ 38.
2013年10月07日 08:47 ID:Zf64.5yd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
何がインドネシアとのTPPの話だから問題無い、だ
酷い読解力だな、国語の勉強してこいや
インドネシアでの、だろ
※ 39.
あ
2013年10月07日 08:59 ID:ZmoFiFsAO ※このコメントに返信する※
(e/d)
>25
そのまま、死なないために攻めの転換も考えなきゃいけないんじゃないか?
具体的には?抽象的で分からない。
あと、日本で価格競争一辺倒になっている現状でTPPはおかしくないか。デフレ不況の今TPPを結んだら、
TPP締結→商品流入→消費者は安い物を第一に選ぶ→デフレ悪化の状況が起こるのでは。国外からの利益以上に国内のデフレ不況が悪化して困るよ。
金持ちから奪い取れて根性論は止めましょうよ。具体的にどうやって勝つんですか?
※ 40.
まとめブログリーダー
2013年10月07日 09:04 ID:mUDefy6r0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
これはもう不参加でいいだろ。だから「交渉参加」にしたんだろうに。やっぱりアメリカ筆頭を相手じゃ有利な条件つけらんないんだな
※ 41.
私は名無しさん
2013年10月07日 09:12 ID:5FSN9poJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
農業なんざどうでも良いが
保険だけはマジ勘弁・・・
※ 42.
私は名無しさん
2013年10月07日 09:19 ID:t6O5.xtO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
関税撤廃すりゃ確かに食料品は安くなるだろうけど
そうなるとデフレは脱却どころか加速だな
※ 43.
私は名無しさん
2013年10月07日 09:25 ID:aPFrz8GO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
民主政権の頃から増税派で選挙でワタミ採用の時点で
労働者側にメリット無い政策出すの分かってたしなぁ
※ 44.
私は名無しさん
2013年10月07日 09:33 ID:ZPoWMvMd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
綺麗な詐欺師か汚い詐欺師かの違い
気持ちよく騙したものが勝ち
※ 45.
私は名無しさん
2013年10月07日 09:35 ID:IJWwAp470 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※38
あぁ理解したわwwwww
てか、さっさと撤退すればいいのに・・・・
※ 46.
私は名無しさん
2013年10月07日 09:58 ID:TU.I7weo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
5品目も関税撤廃で靖国にも行かずじゃ、
次の選挙でどこに投票すればいいの?
※ 47.
私は名無しさん
2013年10月07日 10:15 ID:pAp2Lh1d0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自民党の方が民主党より酷いんじゃないのかな^^
※ 48.
あ
2013年10月07日 10:32 ID:kCrklVOx0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
民主も糞自民も糞
※ 49.
私は名無しさん
2013年10月07日 10:36 ID:jOeKc0lv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ウソの歴史がまた1ページ
※ 50.
あ
2013年10月07日 10:46 ID:GNVmvy2WO ※このコメントに返信する※
(e/d)
なるほど。秘密保全法案をごり押しする理由がわかったわ。TPPでの失策を外交上の守秘義務という隠すつもりだろ。
※ 51.
あ
2013年10月07日 10:46 ID:GNVmvy2WO ※このコメントに返信する※
(e/d)
なるほど。秘密保全法案をごり押しする理由がわかったわ。TPPでの失策を外交上の守秘義務という名目で隠すつもりだろ。
※ 52.
名無し
2013年10月07日 11:29 ID:Y5UhnxWSO ※このコメントに返信する※
(e/d)
非人非
※ 53.
私は名無しさん
2013年10月07日 11:36 ID:SGfIumP90 ※このコメントに返信する※
(e/d)
弱っwww売国自民ヘタレすぎだろwwww
寝ないで交渉頑張ってるアピールしてたのにwwww
もうちょっと頑張れよwwwww
ミンス党が早々に参加を決めていたらこんなことにはならなかった
とか言い出しそうだなカス共wwwwwww
腹切って詫びろよ税金泥棒www
※ 54.
私は名無しさん
2013年10月07日 11:52 ID:8.M5axu.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
この調子じゃ国民皆保険終焉の日も近いかもな…
※ 55.
私は名無しさん
2013年10月07日 12:23 ID:ktQVoZFa0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
WJFプロジェクトで検索
※ 56.
私は名無しさん
2013年10月07日 12:54 ID:o657fQD70 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ちょっと歴史を調べれば自民が公約守ったことないのわかるだろ
今更なにいってんだ
※ 57.
私は名無しさん
2013年10月07日 13:13 ID:ci8HoiG.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自民党はアメリカの傀儡政党だから圧力かかってるんだよ
日本の国益なんてなりやしない
※ 58.
kyoppo
2013年10月07日 13:18 ID:z5ZGqAE.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
トンスルでも飲んで落ち着けw
※ 59.
私は名無しさん
2013年10月07日 13:29 ID:.uvSjfjd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
安倍「日本の農業を守ります!」
ネトウヨ「そうだ!外国産の野菜なんか食えるか!安倍総理万歳!」
安倍「聖域撤廃も検討するわ」
ネトウヨ「そうだ!高い国産品なんかいらない!農家つぶれろ!安倍総理万歳!」
※ 60.
私は名無しさん
2013年10月07日 13:31 ID:.uvSjfjd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※34
馬鹿かよ
会合の場所がインドネシアってだけだ
お前TPPについてわかってる?TPPは二国間で締結するものじゃないからな
※ 61.
名無し
2013年10月07日 14:32 ID:aWXEO.Tz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
TPPは、農業も含めた24項目もある。
農業も食料自給率を考えれば軽視できないが、他の23項目も無視できないものばかり。
相変わらず、マスゴミは農業に集中した報道で庶民を欺くつもりだ。いずれ庶民の生活が苦しくなれば、バレることなのに。
庶民にバレた時のために、改悪した憲法や秘密保全法などで政府に逆らえないようにするわけか・・・。
今、庶民が目覚めなければ、取り返しのつかないことになるのに、いまだに全然目覚めてない・・・。
※ 62.
私は名無しさん
2013年10月07日 14:43 ID:TxDlfjwD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
嘘をつくのは、国民性 ナラウリ ファンタジヤ~
※ 63.
私は名無しさん
2013年10月07日 14:47 ID:z5ZGqAE.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
トンスラー発狂w
※ 64.
私は名無しさん
2013年10月07日 16:23 ID:ktQVoZFa0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
WJFプロジェクトで検索
※ 65.
私は名無しさん
2013年10月07日 16:45 ID:uScBeh7F0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
中途半端に「農業は死守する!」みたいな二枚舌を使わない方が良いと思うわ。
どうせアメ相手に強硬に出れる訳ないんだから、
政権取った時の民主と同レベルになるって解ってんのに嘘つくんじゃねえよと。
※ 66.
私は名無しさん
2013年10月07日 17:17 ID:6xyb99Td0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※65
それじゃ票が取れないからでしょ。
ダメならダメです、だけど理解してくださいって言論で説得する力はもう自民党にはないよ。選挙の時はイメージだけでモノを語って切り抜けて、終わったらやりたい放題
まっとうにぶつかって政権を取ったならまだ堂々と文句言いたくなるけどさ、ここまで嘘つきの無能っぷりを晒されると吐き気がしてくるんだよね
※ 67.
TPP48
2013年10月07日 21:27 ID:trvMz0H80 ※このコメントに返信する※
(e/d)
TPPといった外圧によって本来解放すべきではないものまでも解放しようという事実が未だに報じられていない。
TPPとは日本政府が外圧(主に米国政府)に頼って市場開放しているようなもの。
早い話、内政干渉を許しているようなもの。
米国経済が密かにやばいから、その立て直し為には日本が米国の経済奴隷にならなければならない。
だから米国は年内妥結だと主張している。
TPPで恩恵を受けられるのは僅か1%の人間だけで、残りの99%は死ぬまで牛馬の如く酷使されるだけだ。
今必要なのは、自力で国家を改善することだ。
決して外圧に頼ってはならない。
※ 68.
あ
2013年10月07日 22:21 ID:Cn2PGywf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
西川えらそうな態度だったな。
※ 69.
私は名無しさん
2013年10月07日 23:51 ID:FuBmfIsf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
要は高くても、日本産を買えば良いだけ。国際的外圧で売国奴に
走るかは日本国民自身だろ。
「農業は死守する!」すのは国民1人1人なはずだか?
農家を守るかは個人の行動にかかってる。
※ 70.
私は名無しさん
2013年10月08日 01:09 ID:nO3uJCD10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
別に手のひら返してないんだけど、どこをどう読んだら公約違反になるんだ?
※ 71.
あ
2013年10月08日 01:13 ID:gUQHvKDp0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
生活がまだいまよりマシだった頃のイメージだけで自民を選んでるんだな、
これからさらに不景気になるぞ〜。
※ 72.
ななし
2013年10月08日 02:16 ID:gOHvzgv.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自民党の公約違反なんか、昭和の頃からの常識。いい加減頭に来て民主党政権させてみたら、もっとひどく公約違反やらかしたでござる。
今はまだまだ、アメポチと誹られてもメリットの方が大きいのは事実。代価がどんどん高くなって来ているのも事実だが。
※ 73.
私は名無しさん
2013年10月08日 04:11 ID:1wRf4zPt0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
飛ばし!デマ!
※ 74.
私は名無しさん
2013年10月08日 20:51 ID:AWktiYTv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ようするにこういう情報に踊らされて真実が見えてないで非難してるアホばっかりということは
よくわかった
※ 75.
私は名無しさん
2013年10月09日 19:21 ID:pxg.58M.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
アベるって流行語を作ったくらい尻捲って逃げるの得意な晋三くん
何で敵しか居ないAPECに出てはぶられてんの?
※ 76.
私は名無しさん
2013年10月12日 22:06 ID:gITFo0ZF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
民主党は理想に実力が追いつかなかったが
自民党は悪意を持って嘘をついてる
詐欺師だよ
※ 77.
ハインフェッツ
2013年10月13日 08:30 ID:TmLQAhr90 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>民主党は理想に実力が追い付かなかったが
その理想というのは外国人参政権とか人権擁護法案とか朝鮮学校への官費支給の事ですね、日本が滅んでもそこに住む人たちが善人ばかりだったという歴史さえ残ればいいなんて公言してた人も居たし。
…その実裏では日本を遺伝子レベルで悪だと宣伝し続けることでしか生きてられない連中とガッチリ手を結んでた確信犯だったが。
って言うかそもそもTPP言い出したのって、就任した途端福島の復興より先に韓国との通貨スワップを結んだあいつじゃん。
当時は場末の週刊誌ですら実力不足の民主党はアメリカを見捨てて成長するアジア()に乗ろうと特亜に売国したら、結局あいつらはアメリカの足元にも及ばないクズの集団であると国民にまで知れ渡ってしまったので、今度はアメリカにも売国することでバランスを取ろうとしていると分析してた筈だがな。
…で、そうやって取られてしまった言質の後片付けをしてたらわざと嘘を付いてると。
官僚が食い荒らした年金の後片付けをしてる人を叩きまくって、マスコミが煽る通りに香具師集団を政権へ祭り上げた09年の選挙から何も学んでないんだな、あんたは。
コメント投稿