ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

「和食」がユネスコの無形文化遺産に登録決定!!

no title
1: ウィンストンρφ ★ 2013/12/05(木) 06:55:46.32 ID:???0

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は4日、アゼルバイジャンのバクーで開いた政府間委員会で、日本政府が推薦した
「和食 日本人の伝統的な食文化」を無形文化遺産に登録することを決定した。
日本からの登録は歌舞伎や能楽などに続き22件目。

食関連の無形文化遺産では「フランスの美食術」「地中海料理」「メキシコの伝統料理」などがすでに登録されており、和食は5件目となる。

日本政府は昨年3月、東京電力福島第1原子力発電所の事故で風評被害を受けた日本食の信頼回復を図り、震災復興の
象徴にしようと「和食」の登録を提案。事前審査をするユネスコの補助機関が10月、和食の新規登録を求める「記載」勧告をしていた。

ソース 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0304Y_U3A201C1000000/
関連スレ
【社会】 “和食の心、世界へ” 「和食」がユネスコの無形文化遺産に登録決定…安倍首相も「心からうれしい」と談話
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386177359/


引用元: 【社会】「和食」がユネスコの無形文化遺産に登録決定★2


2: 名無しさん@13周年 2013/12/05(木) 06:56:34.45 ID:DNQKqEtiP

韓国人「わーショック」


8: 名無しさん@13周年 2013/12/05(木) 06:58:24.04 ID:f7xGyD9D0

今朝の食事は白米と味噌汁とたくわんでござんす


9: 名無しさん@13周年 2013/12/05(木) 06:58:36.86 ID:WQ/ur8ke0

和食っていうと
世界じゃ、寿司・トーフだけど
本流は
納豆ごはん
だからな・・・


10: 名無しさん@13周年 2013/12/05(木) 06:59:31.19 ID:tr7czscp0

偽装食材の和食文化遺産で

観光客をお・も・て・な・し

素晴らしいね


11: 名無しさん@13周年 2013/12/05(木) 06:59:38.09 ID:2EHvayOD0

日の丸弁当、これこそ和食だよ


13: 名無しさん@13周年 2013/12/05(木) 07:00:40.52 ID:tBF/MBsAO

これで海外のニダーがやってる
インチキ和食屋が無くなれば良いんだが。


19: 名無しさん@13周年 2013/12/05(木) 07:02:55.86 ID:4YNuHVkH0

牛丼は和食ですか?


26: 名無しさん@13周年 2013/12/05(木) 07:07:45.66 ID:2KvkQuSn0

>>19
和食だよ。
元々は、牛鍋をごはんにかけたもの。
牛丼もすきやき丼も牛めしも全部同じ。


23: 名無しさん@13周年 2013/12/05(木) 07:05:43.79 ID:TadNzFNA0

日頃食ってるのって、炊いただけの飯、焼いただけの魚、
漬けただけの菜っ葉って感じなんだが
どうやって外人にアピールしたんだろ?
まあ確かに、かつお節や味噌醤油なんかの発酵食品を
支える文化は偉大だとは思うが


30: 名無しさん@13周年 2013/12/05(木) 07:10:46.41 ID:2KvkQuSn0

>>23
ある意味正しい。
「一汁三菜」と言って、ご飯と汁物と三つのおかず。
これが和食の基本スタイル。
ユネスコの登録にも書かれてます。


186: 名無しさん@13周年 2013/12/05(木) 08:51:43.18 ID:sxiO5iV10

>>30
まったく油脂を使ってなくて
繊維質と良質の動物性タンパク質、適度な炭水化物と
理想的な食事体系だからね。
ただ欧州食に比べると塩分は高めだし、食事に味醂や砂糖を使う抵抗感があるけど
欧州みたいに食後にがっつりデザートや食後酒とって消化させる必要もないからな。


190: 名無しさん@13周年 2013/12/05(木) 08:55:15.92 ID:zBAPuxpS0

>>186
ごま油、菜種油くらい食うだろ…
ずっと塩分の害を言い募ってたけど、なんか最近塩分の害より新鮮な野菜の益の方が多くて
総合では健康的みたいな感じになってない?


39: 名無しさん@13周年 2013/12/05(木) 07:13:32.45 ID:Xux+Auc20

>>23
炊いただけの飯でも「今日は新米よ」と言われたらオッと思うし
秋にさんまの焼き魚が出たらもう秋だなと思うだろ
食で季節や自然を表す和食文化が評価されたんだから


111: 名無しさん@13周年 2013/12/05(木) 07:50:40.25 ID:TadNzFNA0

>>39
そりゃ日本人ならそうだろうが
がさつな外人に、それどうやってアピールしたんだろって話さ


78: 名無しさん@13周年 2013/12/05(木) 07:35:36.29 ID:y+zehcPm0

>>23
実際にこれのプレゼンテーションのビデオだと、なかほどで、
ご飯・味噌汁・焼きジャケ切り身・おしんこって献立で出てくるよ。
それを家族で「いただきます」と言って食べるの。


29: 名無しさん@13周年 2013/12/05(木) 07:10:11.60 ID:J33D/JfX0

卵かけごはんは和食ですか?


37: 名無しさん@13周年 2013/12/05(木) 07:13:18.02 ID:2KvkQuSn0

>>29
個別の食品というより、「和食という文化」が登録されたのよ。
だから、アレやコレが和食って議論はナンセンス。


91: 名無しさん@13周年 2013/12/05(木) 07:38:27.20 ID:hP1SrT5xi

別に日本で当たり前のように食べてるから、何とも思わない。


92: 名無しさん@13周年 2013/12/05(木) 07:38:35.20 ID:TEA2497R0

衛生観念が欠落してるのが日本料理だよ


93: 名無しさん@13周年 2013/12/05(木) 07:38:37.77 ID:stGn56RG0

別にこんなのに登録されようが、しまいが、
うまいもんはうまい。


122: 名無しさん@13周年 2013/12/05(木) 07:57:00.09 ID:uu4J2XJJ0

日本人の食事=人類の残すべき文化だと世界が認めたわけだ まぁ当然だけどな


126: 名無しさん@13周年 2013/12/05(木) 07:58:19.97 ID:MAVeb1OeO

和食ってどこまで和食なんだ……


131: 名無しさん@13周年 2013/12/05(木) 08:04:55.59 ID:V3blhWNr0

>>126
伝統的な和食文化なら少なくとも江戸時代までに確立されていたものだな。
明治維新以降のカレーライスとかラーメンとかは入らないよ。


139: 名無しさん@13周年 2013/12/05(木) 08:11:35.57 ID:QnlyWnoJ0

>>126
今回は和食なんで個人的にはラーメン、カレーライスも入ると見るが
実は中の人達でかなりモメてるらしい
日本人が想像するものは日本料理ということらしい
日本料理との最大の違いは大衆食を入れるかどうかみたいだ


141: 名無しさん@13周年 2013/12/05(木) 08:15:01.78 ID:GiohYpvr0

>>139
開国前までを区切りとするか?


130: 名無しさん@13周年 2013/12/05(木) 08:03:48.26 ID:IxdfwFJD0

そろそろ伝家の宝刀・起源主張が出るとおもw


143: 名無しさん@13周年 2013/12/05(木) 08:16:12.83 ID:muLm6rpa0

現在では中華料理と言うよりも、台湾料理の方が頑張っているし実際うまい


156: 名無しさん@13周年 2013/12/05(木) 08:30:02.43 ID:Xux+Auc20

正月しか使わない器はないか?客だけに使う湯呑は?
茶菓子の下に笹の葉一枚敷いてるの見たことないか?
スーパーで買った刺身にタンポポのってた事ないか?
当たり前過ぎて気付かないけどこういうの日本独自だと思うぞ


172: 名無しさん@13周年 2013/12/05(木) 08:45:12.07 ID:zBAPuxpS0

TVが報じました。

*+*+ 2ちゃんねる +*+*
http://uploda.cc/img/img529f43aa8590f.jpg
no title


ぼかしw


173: 名無しさん@13周年 2013/12/05(木) 08:45:30.89 ID:PKKTuLLF0

和食は日本の山々から湧き出る豊富な水があってこそ

そういえば和食って味をシンプルにしていく方がいいっぽいね
複雑な味が好まれるフランス料理とかとは逆に単純化して旨味を引き立たせるみたいな
この辺りも文化の違いだなぁと思ってしまう


197: 名無しさん@13周年 2013/12/05(木) 08:59:25.32 ID:go4zfJVL0

和食は味噌と醤油を主な調味料にして、米をいかに美味く食べるかが基本。


206: 名無しさん@13周年 2013/12/05(木) 09:07:44.66 ID:Fgu+DQC90

年をとってくると、洋食より和食を食う比率が高くなるw


256: 名無しさん@13周年 2013/12/05(木) 09:50:20.41 ID:JVeOTN2aP

二郎も無形文化遺産に登録な


1001: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/2/2 2:2:22 ID:30over



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. まとめブログリーダー  2013年12月06日 03:36 ID:.WJfyHWh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

和食もこれからはガイドライン作ってどこからどこまでが和食なのか決めないと他国人が勝手に「和食」を作ってしまうぞ
取り締まりもな
妙に赤いとか辛いとかニンニク臭いとかなるかもしれん


※ 2. 名無し  2013年12月06日 04:15 ID:7sueO4ZSO ※このコメントに返信する※
(e/d)

日本食のWiki見たら何が和食か分からなくなった。

餅が入っていればそれでいい


※ 3. 名無し  2013年12月06日 05:13 ID:31lLPwYaO ※このコメントに返信する※
(e/d)

またまぐろが不足するお…


※ 4. にのじゅう  2013年12月06日 05:52 ID:JVcHKCj70 ※このコメントに返信する※
(e/d)

懐石料理みたいな本格高級和食とそれに付随した料亭文化のイメージだったけど、そんな普段食が...?
政治家が料亭で会食する習慣って、古臭くて胡散臭い話をする場って何か悪いように言われて衰退したっぽいけど、実は食文化の伝統と格式を守る上で凄く重要な役割を果たしていて、廃れていくのはめちゃまずいことだったんじゃないの?

これをきっかけにまた料亭文化の復活を願うわ!しつらえや調度品とか、総合芸術と思うもん。お金のある政治家が利用しないと寂れていっちゃう!(>_<)


※ 5. 私は名無しさん  2013年12月06日 06:01 ID:56RkGzas0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

キムジャン文化とやらの続報を見かけない


※ 6. 私は名無しさん  2013年12月06日 06:03 ID:56RkGzas0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ググッたらあったわ。まあおめでと
【韓国「キムジャン文化」も登録=ユネスコ無形文化遺産に】
(ソース貼れない)


※ 7. 名無しさん  2013年12月06日 09:19 ID:IQM2LFil0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

和食と言っても地方や時代によってかなり違いがあるぞ。

一般家庭に洋食が浸透してくる前の、高度成長期の前あたりまでの食事風景がそうなるのかな。
古い物を残しつつ、時代によって絶えず変化していくのが和食の良いところでもあるので、古き良き和食や日本の文化を見直すきっかけになればいいかのかも。
行事食なんかも色々あるしね。


※ 8.  2013年12月06日 13:19 ID:zMX3kxxNO ※このコメントに返信する※
(e/d)

二郎は異形文化枠でも作って
そこにぶち込んどけよ


※ 9. 私は名無しさん  2013年12月06日 19:50 ID:NOzDsXSq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※6
代わりにソース貼っておきますよ。

「キムジャン」も無形文化遺産に登録、韓国提案のキムチ漬け風習 産経新聞
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/131206/trd13120616060018-n1.htm


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事