ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

【なにそつお願いします】ゆとりが読み間違えてそうな言葉9パターン

images
1: 不知火(東日本) 2013/12/29 15:39:28 ID:66B/uS1n0

【1】「ランチおごるから、先週借りてたお金〈そうさつ〉でいい?」
「あまりに自信満々に言ったので、周囲がこっそりネットで調べてくれました」(20代女性)というのは、
「相殺〈そうさい〉」の読み間違いです。

【2】「取引先からいただいた〈さいちゅう〉、食べてくださいー 」 和菓子のもなかだった」(20代女性)

【3】「郵便局へ寄って、〈しょりゅう〉出してきましたー」
まさか、書留〈かきとめ〉のことだったとは」(20代女性)「粗利益〈あらりえき〉」を〈そりえき〉、
「逆撫で〈さかなで〉」を〈ぎゃくなで〉、「割愛〈かつあい〉」を〈わりあい〉と間違える例があります。

【4】「宛名のところに、〈ごちゅう〉って書かないと恥かくよ!」
正解は「御中〈おんちゅう〉」です。「御社〈おんしゃ〉」も基本です。

【5】「この〈ほちん〉っていうのが、パソコンで出てこないんですけど」
「周囲が、何のことかわかってくれませんでした」(20代女性)というのは、「補填〈ほてん〉」の読み間違い。

【6】「健康診断で、再検査に〈かくとう〉しちゃって」
「先輩から〈がいとう〉だよと突っ込みが」(20代女性)というのは、「該当〈がいとう〉」のことです。

【7】「エクセルの〈ぼんれい〉を修正するの、どうすればいいですか?」
「〈ぼんれい〉が、正しくは凡例〈はんれい〉だと知ったのは、この後、ネットで検索していてのことだった」(20代女性)
ちなみに、「汎用」は〈はんよう〉と読み、「凡庸」は〈ぼんよう〉と読むのが正解です。

【8】「課長から、〈そうきゅう〉に処理するように言われた」
「〈さっきゅう〉では?と言い返したら口論に」(20代女性)というのは、「早急」のことです。正しくは〈さっきゅう〉ですが、
最近は慣用読みとして〈そうきゅう〉も認められつつあります。「重複」正しくは〈ちょうふく〉ですが〈じゅうふく〉もOK

【9】「メールに、〈なにそつ〉お願いしますって書いてありましたよ」
「〈なにそつ〉って何?とびっくりされた」(20代女性)というのは、「何卒〈なにとぞ〉」の間違いです。
http://news.livedoor.com/article/detail/8388205/


引用元: ゆとりは相殺を「そうさつ」、最中を「さいちゅう」、書留を「しゅりょう」と言う


11: キャプチュード(東京都) 2013/12/29 15:43:15 ID:Xud2QFEO0

早急(さっきゅう)、重複(じゅうふく)も最早アリ

最早(さいそう)はまだナイ


39: TEKKAMAKI(dion軍) 2013/12/29 15:53:02 ID:R35prkl9P

>>11
ゲーム実況配信でキャラの台詞を読み上げるときに、
最早(さいそう)と言った奴がいたんだ…


14: ハイキック(チベット自治区) 2013/12/29 15:44:44 ID:8vuyUj8D0

「請書」を「せいしょ」って読んでた子がいたなぁ


105: アルゼンチンバックブリーカー(富山県) 2013/12/29 16:30:51 ID:fWE7WRAi0

>>14
なんて読むの


112: ハイキック(チベット自治区) 2013/12/29 16:39:03 ID:8vuyUj8D0

>>105
うけしょ


119: ボマイェ(茨城県) 2013/12/29 16:45:24 ID:/e5uIZ3H0

>>112
擁護するわけじゃないが
そういう湯桶読み・重箱読みも混乱の原因だとは思う


19: 32文ロケット砲(東京都) 2013/12/29 15:46:59 ID:YbaiFk8M0

手榴弾


306: キチンシンク(静岡県) 2013/12/30 07:59:40 ID:PVBnLWus0

>>19
昭和三年生まれで軍事教練を受けた人曰く
尋常小学校までのひと=てりゅうだん
それ以上の学歴で軍事教練を受けた人=しゅりゅうだん と呼ぶことが多かったソーダ


24: フライングニールキック(東京都) 2013/12/29 15:48:03 ID:aQggdn050

書留ってしょるいって読むんだろ?
余裕すぎる


30: グロリア(catv?) 2013/12/29 15:51:08 ID:cNVvut3o0

個人的にこの手のスレってドキドキする


32: 河津掛け(神奈川県) 2013/12/29 15:51:51 ID:8y0Prwpc0

誤用する奴が増えすぎるとそれが正しくなるんだよ


33: 頭突き(大分県) 2013/12/29 15:51:59 ID:V0tve/LM0

こういう本当にただの少数派の間違いはある意味ホッとする
もうとっくに一般的になってる読みとかにケチつけるのはウンザリだわ


36: ファルコンアロー(宮城県) 2013/12/29 15:52:16 ID:cECqzfqq0

最中(さいちゅう)じゃねえの?
42年間そうだと信じてたんだが


38: TEKKAMAKI(兵庫県) 2013/12/29 15:52:59 ID:McOSHOFlP

最中を食べた
(さいちゅうをたべた)


41: ファイナルカット(愛知県) 2013/12/29 15:53:41 ID:DCM337u00

御中は知ってたが、医者は御侍史と書くのを最近知った


47: ダイビングヘッドバット(東京都) 2013/12/29 15:55:27 ID:KqOj7lip0

>>41
うちのネコには御机下 なわけがない


121: TEKKAMAKI(徳島県) 2013/12/29 16:48:17 ID:t2M2OCnK0

>>41 >>47
御侍史は間違いで侍史が正しい
御机下は御机下で正しい

研修医がよくやる間違い
侍史はお側に使える人に渡すって意味なので御はいらない
お机の下に、ってのは本人に直接届くので御をつける


43: クロスヒールホールド(家) 2013/12/29 15:54:20 ID:0KCQRNyy0

デジタル慣れしてる世代って字を書く頻度が減るから
読みは出来ても書きが出来ない、誤変換が増える が主流だと思ってたんだが
まさか読めない人も多いとは意外だった


45: ブラディサンデー(和歌山県) 2013/12/29 15:54:49 ID:z2KiC+rG0

最中だが、「さなか」や「さいちゅう」でも使うわ
なんかもうわけわからんから全部ひらがなで頼むわ


48: バックドロップホールド(千葉県) 2013/12/29 15:55:36 ID:r4DLZadc0

今、仕事の最中だから・・・は、さいうちゅうだよ。
もなかはわかりにくいからモナカ、と書く。


56: オリンピック予選スラム(神奈川県) 2013/12/29 15:57:58 ID:AMWzIsHn0

日本語って本来もっと自由なものなんだよねぇ。
「この読み方が正しい!」「間違ってる!」とか拘ってる人がいる熟語だって
実は明治大正あたりに作家が創作したものがけっこう有る。
意味が伝われば創作しても良い程度の縛りだったんだよ。


58: ダイビングヘッドバット(愛知県) 2013/12/29 15:58:37 ID:B8oLsCj90

「取引先からいただいた〈さいちゅう〉、食べてくださいー」「ハイチューだった」


59: テキサスクローバーホールド(関西・東海) 2013/12/29 15:59:04 ID:C85JB4Zr0

俺が新入社員の頃の話だが

書類を入れた封筒を取引先に届ける時

上司に「封筒に”おんちゅう”って書いとけよ」っていわれたので

筆ペンで”WANT YOU”って丁寧に書いて郵送した

後日、上司に鎖骨の辺りをグーで殴られた


61: ニールキック(長野県) 2013/12/29 16:00:27 ID:8SgrsrZc0

つくりの方で知ってる読み方で読んじゃう百姓読みっていうらしいけど
法華義疏の疏をショってなかなか読めないわ

本場中国だと、読みとつくりを合わせるの優先で意味を二の次にして簡体字作ったから
おかしいことになってるらしいし、なんだかんだ言って漢字はムズい


70: ボマイェ(新疆ウイグル自治区) 2013/12/29 16:09:54 ID:SLL8P/380

誤読じゃないけど「可及的速やかに」って止めて欲しいわ


73: ボマイェ(埼玉県) 2013/12/29 16:12:59 ID:yspycq8j0

相殺をそうさい読むように
生殺与奪をせいさいよだつ
だと思ってたわ


76: フルネルソンスープレックス(東京都) 2013/12/29 16:14:59 ID:aoM4c3LD0

誤読を指摘された時は「それって法律用語では」とごまかす


78: テキサスクローバーホールド(九州地方) 2013/12/29 16:15:08 ID:2yLc46f8O

スレ内容と変わるが、今のゆとりは、
 
「こんにちは」を「こんにちわ」
「そういう・こういう」を「~ゆう」
「では」を「でわ」
 
と、書くのが本気で正しいと思ってるみたいだ。
実況板で今朝、言い争っていたの見てたわ。


84: 毒霧(大阪府) 2013/12/29 16:17:46 ID:bQin8huN0

ゆとりが読めないなんて話題にするが総理大臣だって漢字は読めない
特に話題にされたのはあいつだけだがそれはもうそんな報道するのはやめようなんてルールが出来ただけで実際にはあいつだけじゃない
いつのどんな時代にも馬鹿にされる馬鹿がいるというだけの話


116: ニーリフト(神奈川県) 2013/12/29 16:41:49 ID:Pioypj4S0

かんじはわかりずらいからひらがながいいよ!


134: クロスヒールホールド(北海道) 2013/12/29 17:02:35 ID:7A5twfPv0

>>116
書き言葉がひらがなOnlyなら可愛いと思うけれども、
あめ(雨・飴)とかの区別が難しいかも


184: ブラディサンデー(東京都) 2013/12/29 18:12:08 ID:x8awlkVW0

言葉の目的ってのは相手に伝える事
仮に一般的な読み方と異なる場合でも、それが伝われば良いのだ
相殺をそうさつでもいい、重複をじゅうふくでもいい


205: ストレッチプラム(愛知県) 2013/12/29 18:33:10 ID:lCUmOYng0

未曾有
月極
踏襲

どっかの首相でも読めんかったな


232: ニーリフト(チベット自治区) 2013/12/29 19:07:47 ID:/G6Rv8qx0

無知を笑う人間が愚か者だということは
古代ギリシャの頃から常識だと思っていたんだけどなぁ。


246: ジャストフェイスロック(関東・東海) 2013/12/29 20:02:44 ID:oe80XjNUO

入水を「じゅすい」と読むとだけ思い込んでる奴が入水「にゅうすい」と読んだ奴にドヤ顔で「これはじゅすいと読むんだよ」と言っていたのには参った


248: ニーリフト(関東地方) 2013/12/29 20:05:54 ID:nyzbbzeKO

その場で覚えればいいだけの話


269: 膝十字固め(家) 2013/12/29 21:38:10 ID:5xoc9TDv0

指摘してる20代女性もゆとり世代だぞwwwwwwww
それに漢字の読み間違いは教養であって爺や婆でも読めない奴多いだろ
俺のおかんも読めない漢字だらけだし


285: ハイキック(埼玉県) 2013/12/30 07:02:14 ID:BGqAJY4m0

永遠と~する→間違い
延々と~する→正解

ゆとりじゃなくても結構いるんだよね
まあ聞こえたまま覚えたんだろうから無理もないが


293: ツームストンパイルドライバー(京都府) 2013/12/30 07:27:00 ID:zeMvu5P10

あほは元からアホだと分かってるからまだいいが
中途半端に賢かった奴らがいかに厄介か。


298: フォーク攻撃(catv?) 2013/12/30 07:32:31 ID:sQvmULjL0

沈思黙考(ちんしもっこう)

沈黙思考(ちんもくしこう)

と見間違えておぼえてたのは内緒にしときたいw


299: ジャンピングカラテキック(三重県) 2013/12/30 07:35:54 ID:i9eDOwPH0

そろそろ一般書物にも漢字に読み仮名が要る時期かな?
間違ったまま理解しているのが問題。
名詞は意味を説いていくと面白いんだけどね。
キラキラネームは論外だけど・・・


307: ツームストンパイルドライバー(フランス) 2013/12/30 08:02:34 ID:QnKYXWAQP

中学生くらいの時に、郵便局で「このお金しょるいで送ってください、しょるいで!」
って言って、窓口のお姉さんに「あぁ、書留ね、カキトメって言うのよ」って言われて恥ずかしくて覚えた。


308: 垂直落下式DDT(西日本) 2013/12/30 08:02:38 ID:4g3aicAn0

冬瓜(ふゆうり)
木瓜(きうり)
胡瓜(こうり)
西瓜(にしうり)
烏瓜(とりうり)
糸瓜(いとうり)
南瓜(みなみうり)

意外と知られてない植物の呼び名
覚えていて損はない。


333: ファルコンアロー(やわらか銀行) 2013/12/30 10:06:11 ID:DLWYiAaU0

雰囲気をフインキと読む馬鹿や、石油をセキュと読むアホも仲間に入れておくれ


1001: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/2/2 2:2:22 ID:30over



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 名無し  2014年01月02日 21:12 ID:jMCJsJg10 ※このコメントに返信する※
(e/d)

仕事の最中とか本気なの?
釣られてんの?


※ 2. 私は名無しさん  2014年01月02日 21:23 ID:Y534Mkej0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

焼売(やきうり)


※ 3. 私は名無しさん  2014年01月02日 21:34 ID:VOO6xg.w0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

セキュとかかっこいい


※ 4. 名無し  2014年01月02日 22:22 ID:UB5.e2KL0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

全部常識過ぎる…
でも社会人なら全員常識だと思ってるか


※ 5. 加持香水  2014年01月02日 22:29 ID:QRuKvH2jO ※このコメントに返信する※
(e/d)

鼈に鬣なし


※ 6. 名無し  2014年01月02日 22:32 ID:qt1prVIO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ゆとりなめすぎだろ…


※ 7. あ  2014年01月02日 23:11 ID:bQhtir2I0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

二十歳だけどぜんぶわかるわ。
いちぶのバカを指してゆとりとかいうなよな


※ 8. *  2014年01月02日 23:12 ID:2Md.LardO ※このコメントに返信する※
(e/d)

延々を永遠って書いてる奴最近みるな。


※ 9. 私は名無しさん  2014年01月02日 23:14 ID:Guesc6HJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

代替を「だいがえ」と読んでる人が多い


※ 10. 私は名無しさん  2014年01月03日 00:56 ID:Wo4Cl6WK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※7
それもあるけど、誤読・誤認のたぐいは訂正すべきことではあっても、見下したり罵倒するのは正直いかがなものかと思う。勘違いなんて誰でもあるし、間違って覚えたことを訂正されないまま成長することだってある。
指摘訂正すらせずに指差して馬鹿にするやり方は下劣でしょう。気付いたなら教えたれよ。


※ 11.  2014年01月03日 01:01 ID:ZKPXMq0J0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ゆとりだけど8番以外は全部読めたよー


※ 12. 私は名無しさん  2014年01月03日 01:41 ID:u9NyR9GD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

8番の説明文は完全に間違ってるぞ。
ソースの記事もいい加減なもんだ。
「そうきゅう」と「さっきゅう」では、実は前者のほうが古くからあった。
さうきう→そうきゅう→さっきゅうと普及し、近年また「そうきゅう」と呼ぶ者が現れたのを、「さっきゅう」のみが正解と思い込んだ無学な人間が騒いでるだけだ。
昔は、「早」は「さう(そう)」としか読まなかった。
確かに現代では「そうきゅう」も「さっきゅう」も正解だが、しかし慣用読みとして近年になって認められてきたのはむしろ「さっきゅう」のほうだ。
このソースでは全く逆の説明をしているからいかん。
無知を笑うことは無いが、知らんと言わずに知ったかぶりで嘘を広める輩は笑われるから気をつけろよ。


※ 13. うんこ  2014年01月03日 14:21 ID:sWLFAamj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

代替え はうざいねwww
ふいんき と だいがえ ほど頭の悪さを
感じるものはないね。


※ 14. 私は名無しさん  2014年01月03日 19:34 ID:WSvopaNJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※13
“だいたい”だと“大体”と混同しやすいので
“だいがえ”とわざと言うこともあるんだよ。


※ 15.    2014年01月05日 05:28 ID:K3TfuooP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

延々を永遠
一応を一様
こういう読み書きするバカは小学生からやり直せ
意味が全く違うっつーの
どこで覚えんの?
普通に生活しててこんなことが脳にインプットされるわけないんだよ
国語の授業で国語辞典丸ごと読み書きさせろ
言葉遣いがなってないどころか日本語喋れてないんだよ
常識以前の問題だわ


※ 16.  2014年02月13日 15:41 ID:ferHQV0X0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ただの低学歴だね


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事