ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1日10時間勉強してる人凄すぎ! オマエラどれくらいやってるの?

c196
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 09:30:41 ID:30tLMP4F0

俺には無理だ


引用元: 実際1日10時間勉強してる人ってすごいよな


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 09:31:34 ID:/gJQaoh+0

最初は7~8ぐらいが限度
慣れてくれば10は行ける
そこからは他をどれだけ削るか


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 09:32:29 ID:30tLMP4F0

>>2
すごいな
机に向かってるのは10時間超えてるだろうけど集中してるのは8時間ぐらいだわ


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 09:33:18 ID:kHntsYBQ0

時間よりも効率高めようぜ
じゃなきゃ残業大国まっしぐら


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 09:34:38 ID:30tLMP4F0

>>6
勉強時間減らすために効率上げてる
長文読むの速くなって根拠を明確に持って解答してるから見直しの時間省けるようになった


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 09:33:56 ID:iyWCirqF0

根っから勉強好きでやる人はいいんだけど、

成長してから、
「俺は皆が遊んでるときに我慢して勉強したんだ、お前ら甘えたこと言うな」
って言うヤツなんなの?

結局羨ましがってんじゃん、後悔するくらいなら適度に遊べよって思う。


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 09:36:55 ID:30tLMP4F0

>>8
それは俺も思う
ちょっと息抜きしたほうが効率良く出来ていいよな


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 09:43:17 ID:vu7NfWYF0

>>17
新しいこと覚えるのは月~金までにして、土日は月~金の不足分とか復習に充てるといいよ
それで月末の数日は1ヶ月の復習、定期試験、模擬試験で広範囲の復習って感じで忘却曲線に沿った勉強法をすれば効率いい

忘却曲線

no title


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 09:45:57 ID:30tLMP4F0

>>29
復習は飯食ってるときとか風呂入ってるときにしてるわ
頭の中でやったこと思い出して抜けてそうなところはあとでもう一回やるって感じ


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 09:48:33 ID:vu7NfWYF0

>>33
それでいいと思う
空いた時間にやったことを思い返すだけで相当違ってくる
思い返そうと思って思い返せないと自然と勉強しなおすところが分かるしね
その勉強法を1年続けたらだいたいの難関大に入れると思う


41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 09:52:00 ID:30tLMP4F0

>>36
実はもう受験迫ってるぜ
もう軽い復習と過去問シュミレーションしてるだけになってきた
あとは英語なら鈍らないように長文1日3題と世界史なら各地の歴史を頭の中で辿ってみたり


44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 09:55:44 ID:vu7NfWYF0

>>41
受験生か
ならひたすら過去問やるべし
国立か私立かわからんが国立ならあと2週間、1日2年分ずつやる
解けなかった問題をコピーしてノートに貼り付けて自分だけの「問題集」をつくる
それを繰り返して「問題集」が作れなくなったら合格は目の前
もはやこの時期は他の問題集はやらないで過去問1本でいいと思うよ
暗記物は別だけども


49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 10:00:12 ID:30tLMP4F0

>>44
私立だわ
解けなかった問題を重点的にやってる
世界史ならわからなかった問題に関連する用語とかも調べてる
過去問もう何周もやってても解答へのプロセスを確認するためにやってるけどそれはあり?
英語ならこれが筆者の主張でこの問題は主張から解く問題とかある主張に対する具体例から解く問題とか


54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 10:05:26 ID:vu7NfWYF0

>>49
私立ならもうすぐだな
私立の世界史は癖があるけど取れるところを確実に取って、マイナーな問題は解けたらラッキーでいくといい
過去問は何周もやるくらいがいい
そうすればその大学特有の出題のクセが掴めるし、レベルに慣れることができる
英語の場合は読み飽きたらパラグラフリーディングとかもしてみるといい
パラグラフごとにどんな主張をしてるのか
もしくは出題の傾向は本論に多いのか結論をまとめさせるのが多いのかとか
それだけでもかなり効果はある


60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 10:10:07 ID:30tLMP4F0

>>54
横山のロジカルリーディングは読んだぜ
なかなかよかったし英語だけでなく小論文にも生かせる
パラグラフ毎の文章全体に対する役割とか他のパラグラフとの関連性に気を付けてもう一回解くわ


67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 10:16:06 ID:vu7NfWYF0

>>60
小論文もあるのか
なおさらパラグラフリーディングはいいかもしれないね
まあ小論文は小論文の勉強法があるけどさ(書く→添削→書く→添削の繰り返し)
大学受験は大分昔だから横山(実況中継シリーズ?)のは知らないけど、自分が使いやすいと思った参考書を繰り返すと良いと思う


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 09:34:55 ID:vu7NfWYF0

時間じゃなくて1日1週間にやる量を決めてやるといい
目標大学まで実力足りてない奴は必然的に10時間とかになる


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 09:36:55 ID:30tLMP4F0

>>10
勉強すればするほど知識増えてそれをキープすんのに時間を費やさないといけなくなった
世界史とかもはや週一で用語集一周してる


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 09:35:38 ID:4ppMgEkW0

昔してたけど
今は30分も無理


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 09:37:00 ID:me8KoTBZ0

東大合格者報告スレで見たが一日大体三時間せいぜい五時間しか勉強してなかったぞ


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 09:39:55 ID:4Q4XNnas0

>>18
さすがにそんなことないが
進学校のうちで京大合格者の平均自主学習時間調査したら登校3時間休日7時間でたいしたことないなとはおもた

何より平均睡眠時間が7.5時間でわろた


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 09:37:56 ID:eUIk68Fo0

大学受験時代は朝7:30~19:00までで昼メシの時間抜いても11時間はやってたな


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 09:39:44 ID:p1lx+UG60

10時間勉強しても何も覚えてないわ


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 09:41:03 ID:9c5QduTc0

一日十時間とか2日で世界史が終わりそうなペースだな
復習とかは除いて


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 09:42:16 ID:30tLMP4F0

>>24
確かに教科書一周ぐらいなら10時間で終わるな


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 09:41:26 ID:ScI8peBC0

今、勉強時間とか全くの皆無だけど習慣づけたら5時間とかできるかな?


28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 09:43:03 ID:XdD5wkbw0

>>25
目標と勉強に対する楽しみが生まれればいける


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 09:46:26 ID:ZNtJwmM40

うちの高校は毎週学習時間を調査みたいな丁寧なことしてたんだが、
成績と学習時間が見事に比例してるって教師が言ってたけどな。
なんだかんだ質より量だと思う。


40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 09:51:33 ID:evQNfOfr0

>>34
なんでその結果で「質より量」になるの?
量も大事ってわかるだけで質の絶対的・相対的な大切さはわかんないでしょ
フツーに考えて量も質も大事っしょ

アホな勉強法続けてるやつみると悲しくなる


45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 09:56:44 ID:ZNtJwmM40

>>40
アスペ?質を重視しないとは誰も言ってねえだろ。


48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 09:58:42 ID:egwI1zC00

>>45
いきなりアスペてwww短気すぎるだろ

「質より量だと思う」ってお前のレスにあると思うだがwww


55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 10:06:07 ID:ZNtJwmM40

>>48

「質より量」と「質は重視しない」は違うでしょーが


63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 10:12:03 ID:nmHfVQqJ0

>>55
いやだから「質より量」と言い切るのが間違ってるっていってんの
お前が質を重視してないなんて言ってないレス見返せ

質も大事、量も大事、このことをお前が理解してるのは勝手だが、質>量って決めつけるのは早計だろ


37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 09:48:45 ID:CVdP3sw80

何時間やっても頭入んない時がある。
集中力が継続してる時は時間がいくらあっても足りない。不思議


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 09:50:58 ID:vu7NfWYF0

>>37
集中できないときは、集中できないことを認めてしまうといいよ
んで集中しなくてもやれる暗記物をテレビ見ながらダラダラやればいい
いい加減英語の長文でもやるかって気になったら机に向かえばいい


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 09:53:11 ID:CLGeXMQN0

勉強の質高めるにはまず量こなして要領覚えないといけないからな


43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 09:54:17 ID:30tLMP4F0

基礎は量でそっからは質って感じだよな
偏差値70超えたあたりから量だけじゃ伸びなくなってくる


51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 10:01:17 ID:iBmcOzu90

俺は0時間だな
勉強だと思ってやってないから
楽しんでるし遊びの一種かな~って


53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 10:01:54 ID:30tLMP4F0

>>51
それが一番だな
そういうやつは強いし伸びる


58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 10:07:36 ID:vu7NfWYF0

>>51
俺もこのタイプだった
基本的に勉強部屋には行かず家族のいるリビングで勉強してた
さすがに過去問とかは学校の図書館で時間測りながらやってたけど、自分の欠点潰しみたいな感覚になれると楽しみに変換できる


62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 10:11:54 ID:3rdxZSj/0

Sランク大卒の俺の経験から言えば勉強する時間帯の方が大切
基本早起きして集中力が必要な数学からはじめると捗る
夜になれば脳も疲れてるから反復で住む暗記物系に移行
間に適当に休みをとることが肝心で時間にこだわったりするのはナンセンス


65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 10:14:42 ID:30tLMP4F0

>>62
俺は寝る前に暗記物やって朝起きてまずリスニングして英語脳?を活性化させてから脳みそ叩き起こすために立って音読してる
そっから朝飯食いながら寝る前やった暗記物の復習
Sラン卒羨ましいね


72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 10:19:57 ID:3rdxZSj/0

>>65
文系で数学ないならそれでいいと思うよ
Sラン卒で就職は超イージーモードだったが
ヘタレで会社ドロップアウトしたったwww
田舎かえって儲からない親の商売継いで
今はしがない自営業ですわwww


75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 10:25:01 ID:vu7NfWYF0

>>72
就職は本当イージーモードだよな
特に理系で実績ある学部(工など)で成績も良かったら推薦で良いとこに行けちゃうからね
俺はもともと学問したくて大学はいって修士まで取ったけど、その学問から派生して色々あって経営者(従業員5人の超小規模)になってるわwww
まぁ自営はプレッシャー大きいけど普段は気楽でいいよ


78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 10:38:05 ID:3rdxZSj/0

>>75
会社勤めてた時の方が実入りは良かったけどな
自由な時間が大きいのが何よりだ


66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 10:15:31 ID:30tLMP4F0

そろそろ勉強してくる
いろいろいい意見聞けたサンクス


69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 10:17:35 ID:vu7NfWYF0

まぁ大学入って本気で学問したら大学受験の知識がかなり活きてくるから頑張れよー


73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 10:20:11 ID:sdPN5zwX0

慣れれば余裕だぞ
最初は20分やって40分休憩とかやればいいよ


74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 10:24:54 ID:uWmf28xo0

タイマーで測ってみると10時間って結構キツい事がわかる


76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 10:26:24 ID:MuzrMFjq0

10時間とかゲームですら無理だわ


1001: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/2/2 2:2:22 ID:30over



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. あ  2014年02月11日 03:48 ID:jZi8imJB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

院生時代は12時間とかやってたなぁ…
文系だから仕方なかった 少しでも多く資料に当たりたかったからね


※ 2. まとめブログリーダー  2014年02月11日 04:22 ID:EdC10UXf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

勉強自慢する奴は見え貼りたいだけのバカ
自分にあった時間を見つけられないだけだろ


※ 3. くに  2014年02月11日 04:35 ID:wXYXTSBX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

0っているよね?小声


※ 4. ああ  2014年02月11日 04:46 ID:IWiG8wkb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

6時間超えると頭がジンジン温かくなって、何を読んでも素通りしていく感じがする
自分の限界を感じてしまう


※ 5. 私は名無しさん  2014年02月11日 04:53 ID:Lrlocihu0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※8
将来それを言うために勉強したんだから、言わせろよ。


※ 6. 私は名無しさん  2014年02月11日 06:21 ID:xwltW5EM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

40過ぎのおっさんだが、仕事だと10時間くらい
休憩挟みつつ普通に集中するしなあ。慣れだと思うよ。

学生時代、今の集中力で勉強してたら落ちた第一志望
受かったろうなと思うわ。



※ 7. 私は名無しさん  2014年02月11日 07:04 ID:xBw7MYPt0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

テレビとか云う不要なモノを廃棄する所から始めれば10時間なんざ楽勝。
おかげで資格マニア。。。


※ 8. 名無し  2014年02月11日 08:04 ID:Y406bK4n0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

旧帝、医学部、東工、一ツ橋、筑波、神戸、慶應あたりなら1日10時間×1年間ぐらいは割りと平均値だな
まぁ別に受かるなら勉強なんてしなくていいから「俺はこのぐらいやったー」っていう老害の言うことはほぼ聞き流しとけばいい
大事なのはいかに本人が工夫して自分に合った方法で効率を上げるか
俺は受験勉強の時間こそ少なかったけど受験生になるまで勉強法の勉強ばっかりしてた
ただこれも老害の言うことなので話半分に聞いとけばいい


※ 9. s  2014年02月11日 10:26 ID:X1ecB0FK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

10時間はできるようになる
13,15の壁がとてつもなく高い
けど15もやったらつぎの日に響いてくるから13がちょうどいいことに気づいた


※ 10. まとめブログリーダー  2014年02月11日 13:37 ID:mO97J3R40 ※このコメントに返信する※
(e/d)

馬鹿なら大学いけks


※ 11. 私は名無しさん  2014年02月11日 14:01 ID:KLM4QClh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

勉強時間よりも、習得速度の方が大切なはずだけどな。
10時間の勉強している人の間で習得の差はどれだけあるのか。

会社も仕事できて定時上がりの奴より、仕事できなくて残業使っている奴が評価されているしさ。


※ 12. 私は名無しさん  2014年02月11日 17:42 ID:AXyzfGGG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ぽまいらすげーなこんな勉強できねぇよ・・・
一日4時間でも満足しちゃう


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事