ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

【コツ、教えて】速読本 「音に出して読むな、見ろ」 ワイ 「・・・」

index
1: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:07:30 ID:OEakD+0V

無理だろ


引用元: 速読本 「音に出して読むな、見ろ」 ワイ 「・・・」


3: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:09:31 ID:Y3SJcrjJ

イメージよイメージ


4: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:09:33 ID:OEakD+0V

ワイも1分で1冊読みたいんじゃ


5: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:10:05 ID:J6cvRfL0

速読出来るようになって時間が有効に使えるわ
「声に出して読みたい日本語」とか15分で読める


7: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:10:37 ID:OEakD+0V

>>5
コツ教えてくり~


42: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:23:20 ID:J6cvRfL0

>>7
ちゃんと声に出してよめやって突っ込まれたくて書いたネタなんや
すまんな


6: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:10:29 ID:X9qJGpZn

なお頭に入らん模様


15: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:12:48 ID:OEakD+0V

>>6
速読は人が1回読んでる時間で10回読むから
理解はあとからついてくるんやで


9: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:11:11 ID:5rTqUFSY

速読って日本語より英語の方が向いてるんやろ


12: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:12:05 ID:etVreRYF

この漫画ええでーって勧めたら速読でパーっと読まれた時ちょっと悲c


56: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:26:44 ID:v7ZnRve0

>>12
わかる
好きな漫画とかは絵も注目して欲しいのに絶対にちゃんと見てねえだろってなる


16: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:13:59 ID:K/j7Dzp7

まず国語の勉強しろよ
主語とか述語とか文章を構成してるパーツの意味を知ることから始めろ
これができてないと誰がいつどこでなにをしたのか頭にすんなり入らない


19: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:15:54 ID:OEakD+0V

>>16
舐めてんのか…
ワイ普通よりは読むの早いで


22: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:16:54 ID:K/j7Dzp7

>>19
じゃあなんで音読必要なんだよ
小学生かと思ったわ


23: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:17:38 ID:OEakD+0V

>>22
ガイジかな?
頭の中で声に出して読まないか?普通


25: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:19:04 ID:K/j7Dzp7

>>23
そりゃ黙読だろ はぁ・・・


30: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:20:41 ID:OEakD+0V

>>25
一言も音読なんて言ってねーだろうが
頭唐澤貴洋なん?


35: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:22:17 ID:K/j7Dzp7

>>30
音の意味わっかりますかー?ボーイ?


17: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:14:54 ID:rVvb2FzC

文字に目を通す事は可能かもしれんが
書かれてある事を深く読み取る力とはまた別物やろ

その文章を書くのに、あれこれ頭使って時間かけているだろうし
そんなのをあっさり読破出来るってのは、ちょっと考えられん


18: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:15:52 ID:vqFLS/mM

英語は速読できるのに日本語は速読できンゴ
読む癖ついて20年以上やからな


24: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:17:55 ID:gG6HCJ/T

例えば分からん漢字が出てきたらどうするんや
そこ飛ばす奴は理解できてるわけ無いしいちいち調べるなら速読できるわけ無いやん


28: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:20:15 ID:rrNXevgi

この前電車でラノベを速読してドヤってるやつがいて草やったで


31: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:21:14 ID:3AhJqo8i

>>28
ラノベに限らず小説って速読して面白いもんなんかな


40: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:22:59 ID:OEakD+0V

(頭の中で)音に出して読むな、ってことな

普通に考えて音読してるわけないだろ


41: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:23:18 ID:K/j7Dzp7

漫画の流し読みと同じ事するだけでしょ
文字に慣れればバカでもできる


54: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:26:38 ID:CA6KWvXt

>>41
全く的外れだろ
一度に捉える塊をでかくしていくのであって既に見知った文字に慣れるとかは関係ない


59: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:27:54 ID:K/j7Dzp7

>>54
全然外れてない 右脳と左脳が違うだけでやることは同じ


62: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:28:41 ID:6r4xpov5

>>54
それは速読やったことない人の幻想ですわ
文字数云々やなく、視野拡大して読むモードから確認モードに切り替える作業をしているだけ


43: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:23:20 ID:e4EliBWN

目がめっちゃ疲れるし読んでるときのストレスが半端ない


44: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:23:23 ID:TQW4UFQd

ぶっちゃけ「絶対に黙読出来ない人」っているんやで
脳内でも音に出して読む光景を想像しないと理解出来ない学習障害の一種や

やきうでプロ野球選手になるレベルでも特定の技術(選球眼ないとか返球が逸れるとか)が
どうしてもアカン人がおるように、生まれつきの脳のセンス(発達してない部分)のせいで
出来ない人はどう頑張っても無理、これは差別やなくて区別やねんで

だから出来ない出来ない言ってる人に出来るやろいうのはアカンで、拷問と同じや
ただ「出来ない人なんですね」って区別してやればええ
必死で説得してもお互いが嫌な思いするだけだぞ


51: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:25:45 ID:kk0+F0/3

読書速度より同じところ何度も読み返す神経質さをどうにかしたいわ


57: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:26:56 ID:6r4xpov5

>>51
それは神経質やなくて集中力の問題
音読やりこむと解消するで


60: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:27:54 ID:kk0+F0/3

>>57
音読なのか
できる場所が限られるなあ…


63: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:30:09 ID:6r4xpov5

>>60
それがだめなら朗読しているものを聴きながらテキストを読むという手もある
ただ、今度は教材が限られる問題が出てくるけど


68: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:31:29 ID:ob8PUE4D

速読の極意は読むって作業を
・文字を頭に突っ込む作業
・突っ込んだ文字を頭の中で理解する作業
の2つに分けるんやで
そんで一つ目の作業だけに集中する
二つ目は脳が勝手にやってくれるからほっとけばいい


75: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:34:11 ID:6r4xpov5

>>68
>・文字を頭に突っ込む作業

これは違うわ
速読モードの時は向こうから勝手に文字が入ってくる境地
体が勝手に動くような感覚といえばええか
意識的にやるもんやない


101: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:42:37 ID:ob8PUE4D

>>75
君はまだ速読の境地に入ってへんで
もう少し先行くとそれも自分で制御できるようになる
今は慣れで動いてるだけの段階やからもうちょっと練習や


110: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:45:57 ID:6r4xpov5

>>101
逆や逆
この先に行くと、そういう制御とかいう概念が打っ飛ぶんや
そういう「意識」を使ってる時点でまだ速読になってない
こういう速読ネタの話になると、できもしないのに知識だけひけらかすの多すぎやで


120: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:49:23 ID:ob8PUE4D

>>110
文字の方から入ってくるのは普通の速読やで
その先は文字を捨てられるんやで
がんばってくれや


131: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:54:09 ID:6r4xpov5

>>120
こういう風に突っ込まれると論点ずらして逃げるやろ?


そもそもな、しったかをあぶりだすためにあえて言ってなかったんやけど、速読って2種類ある
金式と朴式とかいわれてる奴な
朴式は西洋式でもええわ
それについで誰も触れずに知識をごちゃまでに語ってる時点でお察しなのよ


71: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:32:29 ID:J6cvRfL0

昔勉強だけじゃなく速読も教えてる学習塾で速読コンテストがあったんやけど
速読ならってないワイの友達が優勝して草生えたわ


72: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:32:52 ID:OEakD+0V

早く読みながらストックを増やせばええんやろ


74: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:33:58 ID:4RpWLiD6

コツは立ち止まらないこと
読み損ねても戻らない


81: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:36:44 ID:kk0+F0/3

>>74
シンプルかつ痛いとこついてくるアドバイスやな 心がけよう


91: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:40:05 ID:ob8PUE4D

通常、人間は文章を見ると手続きを順に追って確認してちょっとずつ文章を理解していくんや
それだと「文字を頭に入れて→手続きを理解して→手続きを組み立てて→次の文字を頭に入れて→ループ」っていう同じ作業を繰り返す必要があって矢印の間にちょっとずつ無駄があるんや
じゃあどうするかっていうと「文字を全部頭に入れる→全部組み立てる→終わり」って間の無駄をできる限り省くんや
これが速読


94: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:40:33 ID:IoxkNjsy

興味ないベストセラーとかを速読できたらどんなに楽かとおもうけど、実際どういう場面でつかえるか想像できんわ
論文とかも速読で理解できるんやろか


100: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:41:36 ID:K/j7Dzp7

>>94
駄文を一生懸命読む手間が省ける
さーっと読んでおもしろかったら何周もするって感じ
そのほうがお気に入りの作品に接する確率が上がるからな


111: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:46:19 ID:LC/gZkOC

頭の中で図にするとええで
頭から順番に読むんじゃなくて
文章の構造そのものを脳みそにダウンロードするんや


123: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:51:30 ID:OEakD+0V

速読マスターすれば1分で10万文字読めるらしい
一般人は1分で500~600文字


141: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:56:59 ID:J6cvRfL0

>>123
ページめくるの忙しそうやな


144: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:58:18 ID:LvZ1/Jqh

あの本持って一気にバララッてやって読むやつとか意味分からんのやけどあんなん可能なんか


149: 風吹けば名無し 2014/02/08 07:00:15 ID:caRU3UhT

>>144
誰かが言ってたけど
人類がどんなに努力しても100mを9秒切れないように
速読にも限界があるってきいたで


157: 風吹けば名無し 2014/02/08 07:05:54 ID:LvZ1/Jqh

>>149
いやワイが言ってんのはテレビかなんかで特集組まれてたの見たやつなんや
パラパラ漫画みたいにページ一気にめくるのを何回も繰り返して読むらしいんやけどほんまに出来るんかなぁって


162: 風吹けば名無し 2014/02/08 07:07:39 ID:XcIdOZxS

>>157
試しにそれやってる奴らに今手元にある500ページのハードカバーを渡して
登場人物の任官された順番を答えさせてみたい
できたら信用する


168: 風吹けば名無し 2014/02/08 07:11:34 ID:DTATPaTW

>>162
速読って重要箇所の確認やからそういったところはそもそも読み飛ばしてると思うで


146: 風吹けば名無し 2014/02/08 06:58:57 ID:OEakD+0V

学問って全部暗記やろ
自分で考えることとかひとつもない


155: 風吹けば名無し 2014/02/08 07:05:03 ID:RMHR87rC

>>146
じゃあその学問は最初どうやって生み出されたんですかね?


150: 風吹けば名無し 2014/02/08 07:00:35 ID:LC/gZkOC

じっくり読んで難しいなら
速読でもそれなりに時間は掛かるぞ
別に本人の学力が上がるわけじゃないんでな
ただ脳みそに入れて整理するまでは早くなるで


167: 風吹けば名無し 2014/02/08 07:11:11 ID:ekxQRbED

”読む”んじゃなくて”見る”んや


178: 風吹けば名無し 2014/02/08 07:19:59 ID:VvrvItNp

速読ってあくまでも実務に活用するためのものやろ
小説で速読とかは意味がわからん


185: 風吹けば名無し 2014/02/08 07:31:08 ID:VvrvItNp

研究者とか論文をものすごい速さで速読してるし
自分の知らない部分だけを見逃さないのが大切なんじゃないの


190: 風吹けば名無し 2014/02/08 07:38:15 ID:IwcGxvWp

たとえば、「犬」って文字は見た瞬間に頭の中で読まなくても記号として
全てを理解できるやろ?
これを1行単位、1ページ単位、見開き単位でやっていくんや

だから最初は、目を一切動かさず見開き全ての文字を捉えて
読む訓練(ここは頭の中で読んでいい)をさせられる
あと見た瞬間に記号として理解できるように、同じ本を暗記できるまで
何度も読まされるんや


191: 風吹けば名無し 2014/02/08 07:38:51 ID:OaaJUybk

頭で咀嚼して理解しようとするからあかんねん
テキストをテキストとして脳内保存せず、テキストをjpgとして保存するんや


1001: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/2/2 2:2:22 ID:30over



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2014年02月14日 16:17 ID:PAOv2muz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

結局中身ペラペラの自己啓発本程度しか速読できんのよね。
後はトピックを大雑把につかむ程度のことならある程度できるってだけで、
そのままじゃ非常に浅い理解が積み上がるだけ。
速読本を読んでみると、大抵は著者の主張と読んだって言ってる本の薄っぺらさに愕然とするぜ?


※ 2. 私は名無しさん  2014年02月14日 16:50 ID:wRrLlRJ50 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ワイ言うやつはウザすぎる。


※ 3. 関西  2014年02月14日 17:00 ID:rXwfiqNz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

クオリアや


※ 4. ななし  2014年02月14日 17:46 ID:Cs.gReph0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

速読ってスーパーマンが一冊パラパラめくってはい、終わりみたいなの想像するかもしれんが、常人には無理やから
文章を塊で捉えて見た瞬間に無意識的に頭が勝手に理解、イメージする、そしたら黙読の声が来る前に次、次って進んでいくんやで
だから自分の理解を超えるもんは読めん、てかそら普通に読んでも読めんやろ
超能力じゃなくて文字の見方と頭の使い方を変えてるだけの技術って考えたってくれ


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事